>>275
イメージというか、意図的にそうしてるんだよ。
キャラ付けを希薄にすることで、プレイヤーが自己と同一視して感情移入しやすいようにするため。
主人公のキャラが立ってるとどうしても「自分とは別人」と割り切って客観視点で見ることしかできなくなってしまう。

臭作なんかは例外だろうが、これらはどういう意図があったのかな。
主人公とはいえクズで犯罪者だから、あまり感情移入はしてほしくなかったとか?
小汚いオヤジって時点でプレイヤーも感情移入はしたくないだろうからいっそキャラを立てる方向に振り切ったってことかな。
ゲームが全て(エロゲーであっても)、主人公に感情移入できなければいけないわけじゃないしね。