【VaM】Virt-A-Mate Part.40【VR/Desktop】
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時 コレ↑をもう一行コピペで追加する。
海外のSEXシミュレーター Virt-A-Mate(VaM) のスレッドです。みんな仲良く情報を共有しましょう。
荒らしや対立煽り等はスルーしましょう。次スレは 基本>>950が立てること。
■公式情報
・Patreon/Meshed VR (作者公式) https://www.patreon.com/meshedvr
・VamHub (公式VaMアプロダ) https://hub.virtamate.com/
・公式Discord https://discord.com/invite/bp4uMUxBms
■前スレ
【VaM】Virt-A-Mate Part.39【VR/Desktop】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1736894857/
【VaM】Virt-A-Mate Part.38【VR/Desktop】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1731632591/
【VaM】Virt-A-Mate Part.37【VR/Desktop】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1725373737/
■関連スレ
【VaM】Virt-A-Mate作品成果発表スレ2【画像/動画】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1718533727/
【VR/HMD】VRエロ総合 143【Meta/Vive/WinMR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1740771135/
A10/U.F.O./KEON/Handyなどなど連動オナテク 18
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1715237460/
■UI日本語化プラグイン (2023.9.16)
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1721979432/9
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VRだとriccioさんのキャラとか割とバケモンになる VRは見え方が違うと言えば違うけど
アニキャラとか厳しい
顔が細いとかは思ったことはなかったけど自分は勝手に脳内補正して見てるかもしれん VRでペロペロしながら作って最高だと思ってもデスクトップで見るとあまり可愛くない
リアルでも似た様な事がある
顔がいまいちの彼女でもセックス時には可愛く見える不思議 >>583
その記事に「接近したときの顔の印象が大きく変わります。」
ってあるけど、全く印象は変わらない。
人によるならVRだからどうとかの問題じゃないだろうね。 人形作家が寄り広角で撮るとブスになるから離れて撮れってウザい事を言ってたな >>583
なんとなく意味が分かった
それたぶんね、VR時のコントローラー操作の問題じゃないかな
FOVが広角寄りだと近付いたり遠のいたりする際の歪みが大きくなるよね
デスクトップ操作でWASDとマウスホイールの関係と同じで、VRコンでも前後左右の動きとFOVは左右のスティックでそれぞれ対応してるじゃない? >>578
それは単純にクエスト3とかを使っているだけでは? VR は ピコ Quest2と3使ってきたけど、細く見えることはないよ。 本人が「そう見える」って言ってる以上それが事実であって
そんなことはないってしつこく否定する意味ないやろ
具体的な事象が共有されてないんだよ >>596
それ言ったら本人の主張もそうですかで解決 単純にFOV(視野角)の問題
https://www.diyphotography.net/gif-explains-changing-focal-length-impacts-portrait/
VaMの場合、初期設定でDesktopだとFOVが緩め、VRだとFOVがきつい
だから奥行のある顔であればあるほどDesktopでは問題なくても
VRだと顔が細く?見えるようになる
逆にVRでFOVのことを考慮せずにLOOKを作ると
Desktopにもってきたときに顔の具が寄ったような状態になる
どちらもFOVの設定を変更することで対処可能だが
VRの場合は変更できないこともあるので
「そういうものだ」という割り切ったほうがいいかもしれない 補足しておくと、
平面的な顔(和風・ロリに多い)であればあるほどFOVの変化の影響を受けづらく
立体的な顔(鼻が高い洋風な顔に多い)であればあるほど影響を受けやすい
リアルなカメラ撮影で同じ被写体を望遠とマクロで撮影した場合
壁に張ったポスターはどちらもそれほど変わらない(画角内に収まっていれば
マクロ時に多少の歪みは生じてもポスターの図案は隅まで見える)はずだが
人間の顔だと>>600で紹介したような差が出る(マクロになると立体感が強調
されて、極端になると魚眼レンズを通して見たような状態になる)ことを
イメージしてみるといいよ うちの姉さん洋風顔だが全く気にならなかった
人によってFOVの変化を感じやすいかどうか差がありそう IPDが合ってないとか
近くが細く見えるかは分からないけど
かなり見え方変わるよね レスありがとう。まあ気にしすぎなんだなと思う。
見え方とかそんなこと気にせずに、VRしているときはヌクことに全集中するわ。 Sparc3D試した人居る?
ローカルPCだけで写真から3Dモデルデータ作れる生成AI
これで憧れのあの娘の分身を勝手に作ってあんな事やこんな事をする奴が続出するだろう >>605
ビックリするほど上手く行かないものなんだぞ CheesyFXさんのFocusOnMe(v14)の挙動がおかしいんだけど同じ人いる?
セッションプラグインで起動して例えば右のライトのスライダーを動かす
そうするとその他の3か所のライトも全部スライダーが同じ位置になる
それでプリセットをロードしなおすと、今度はライトがついてるのに全て
スライダーが全部左側(オフの状態)になる
どのシーンでも起きて、バックアップしていた別のVAMでも再現する
ただし、V9だと起きない。
V9でおきないVAMをV14に新しくダウンロードして入れなおすと即同じ現象が発生。
さすがにこのレベルのバグはおま環かとおもうけど、使ってる人いたら
同じこと起きてるか教えてほしい。 https://kemono.su/patreon/user/129900528/post/121705057
AIってここまでできるんだな
VaMじゃなくてAIに移行しとけばよかった
YOUTUBEが流行る前もまとめサイト(攻略サイト)を続けるか動画勢に移行するかでミスったんだよな https://kemono.su/patreon/user/153275026/post/128053911
俺はこれがやりたかったんだよな
だからVaMで版権キャラ作ってエロシーン作って
けどAIなら公式絵でそれを量産できると
参った
俺が知ってるAIエロは挿入シーン作れなかったはずなんだけど何かブレイクスルーがあったんだな
まだAIより3Dの方が勝ってると思ってたけど
これを量産されてFANZAみたいに挿入部分をアニメーションとかされたら3Dエロ勢完全降伏やな
手描き同人誌勢が1番キツいだろう
そりゃアメリカと中国が躍起になるはずや 2DもいいけどワイはVRの「間近で見る」ってやつから離れられなくなった >>609
やってみりゃわかるけど、コナンと灰原がいちゃついてる、って指示でこんな絵が出てくるわけじゃないからな
この構図でこのキャラでこんなタッチで〜ってすごい細かく指定して出来上がりを微調整して
やっとこの中の1枚だからな
こうやってさらっとまとめてあげられてるけど1枚作るだけでくっそ面倒くさいよ https://kemono.su/patreon/user/153275026/post/124029305
めんどくさいのはVaMも同じ
月日が経つにつれ簡単になる。需要があるから
↑のAIでは服装指定、着崩れまでできてる
3Dでこれを毎回キャラごとにやるのは至難の業
ちなみにKemonoの調子が悪いようで、アーティスト名で検索しても半分くらいしか表示されない
残りはPostで表示されてないページを見つけて、そこからPrevious← →next で戻ったり進んだりすると表示される けだものサイトにはプロキシ刺して行くべし
ウイルスチェック追跡痕跡除去必須 自分2週間前からアルカの認証失敗では入れなくなったわ せっかく他にもいいAIクリエイター見つけたけど無産の無能がいるから教えね〜 正規表現をONにしてnicknameを対象に「CO(W|)$」でNG推奨
こいつの過去の発言を見返しても他者にとって有益なレスはほぼない いつもの発達障害だろ
何で自分が理解されないか理解できてない いつの間にかゲームからもブラウザからも
バムハブに繋がらずアップデートもできなく
なっていたが別にもう何も困ることがない
上で言ってた人が居るがモデルと動かし方が
出来れば仕上げに生成AIを使うのも有りかも たまたまメンテやってただけでしょ
Hubに繋がらないとかこれまでほぼないから 俺環かどうかは知らんし
何も問題無いと言ってるんだが
串刺したら繋がったからたぶん
IP弾かれてるんじゃないかとは思う
5ちゃんでも巻き込まれはあるし
悪事やらなきゃ堂々としてりゃいい >>619
俺は認めてるぞ
俺のセンスとは合わないし、多分何度もレスバしてるが
そうであってもやはり発信する奴が偉いよ vam が人間と区別がつかないほどになるのはいつですか? vam 2だとなるのでしょうか? 画質に関してはshinkaiさんやスリミーさんので限界だよね
それでも実写までは遠いと思うよ 「教えね〜」とか言わなきゃ横から口挟まなかったんやがな VaM2はクリエイター用のaddonkit出すわ言ってからもう2ヶ月半経ったな
6月上旬にvery soon言ってるからあともう1ヶ月くらいか
これ出てようやくスタートってところ 生成AIの進化速度異常だし冗談抜きでポリゴンゲーはあと数年でオワるかもなぁ 2次元画像生成と3次元VRを比べてるから話しズレすぎてる
だから自社サービス広げたい業者
AIで指定のエロ画像作るなんて3年前に確立した技術 リアルタイムのフェイススワップなんかはあるから、VaMのアトムを物理演算とかアニメーションの下敷きにして、シェーダーみたいに生成AIで塗り重ねるってのはそろそろ出来ると思う。
シーンなんかをグラッシアンみたいな点群として出力するのもそんなに難しくない様な気もする。
VaMをVRでやれるくらいハイスペックのPC持ってる人は皆んな認識してると思うよ。 AI技術でそのうちすごいのできそうだが、問題はお前らがシコるのにどんだけ電気代を払えるかだな VAMの為にフラッグシップ買ってる奴ばっかなのに今さら電気代は気にせんだろ vamはAI搭載して仮想彼女化できるようにしてほしい
会話できてロックマンエグゼみたいにモバイルできてたまにVRでエッチできればもう彼女いらんと思う 乳輪すらほぼはみ出してるレベルのニップレス探してるんですけど無いですよね?
もう先端に乗っかってるだけ!みたいなの 質問なんだけどCCBYSAを使った作品は基本CCBYSAになると思うんだけど
実体はCCBYやCCBYNCとかになってるよね。
これって派生形の作品は独自のライセンスつけていいとかあるの? >>0643
知らんけど普通のニプレスHUBから落としてalphaの画像ファイル自分で編集すればできんじゃね?
二プレスの物理タブで長さ調整するだけでもいけるかも >>642
しゃべらせるだけなら、ほんとにすぐできるよ。
バーチャルプラグってので音声の出力先を変えられるから、ブラウザの音声出力をVaMの音声入力に繋げば大抵のLLMと話せる。音声入力に対応してないやつでもブラウザ拡張で対応出来るよ。
表情変えられたり、動かせたりできると更にいいんだけど、それはまだ出来ない。 >>647
教えて頂いた通りアルファ画像の編集でいけました
お陰様でニップレスの意味を成さない極小ニップレスが出来ました、ありがとうございます! >>653
VaMですよ
ひと目でSHINKAIさんだとわかるでしょ >>653
VaMですね
女性のLookデータはMonsterShinkai氏のものだと思います 以前、チュートリアルあげてた人かな?
あれってなんでやめちゃったんだろう? https://imgur.com/a/Oh9KrUY
スマホで録画するとVaMが動きにくくなるんだけど、マザボがそろそろ寿命なんだろうか? >>654
>>655
VaM触ったことないので助かりました、ありがとう! パトレオンのフォロワーとメンバーの比率ってどのくらい? すみません
初心者なのですが足をマウスカーソルで動かそうとすると
元の位置に戻ってしまいます
例えるとキックしたポーズ作ろうとすると足が地面について戻ってしまいます
personで2人表示させてるのですが片方の足は動かせてそこに固定できるのですが
もう一人は動かした足が元の位置に戻ってしまいます
手は動かしても元の位置に戻りません
足を動かしても元に戻らない方法を教えてくださるかたはいませんか? >>662
一番よくあるミスは、timelineが再生中ってこと 表情が上手に作れないんだけどおすすめのアヘ顔無いですか?
あとタイムラインの細かい説明が書いてるサイトと説明動画もあったらみたいです >>664
abcのAhegao Sexがいいアヘ顔してる ちょっと教えて下さい
遠くの物はコントラスト低く青白くなる
大気をシミュレートしてくれるプラグインの名前を失念しました
知ってる方が居ましたら教えて下さい AIアニメーションってどうしてエロくないのかな
かなりつまらないよね
そうでもない? >>668
フィジカル(チンコ)が無いんだからエロスの定義を教えないと作れないんだろう
単に学習不足なのではないか 教えてえろい人!
timelineのモーフの変化量を一括で変更する方法はありますか?
具体的には、口が大きく開きすぎるから"OW"のモーフだけ変化量を半減したりしたいのです。 mocupでtimelineのキーフレームがみっしり埋まってる為、
キー個別の調整は現実的では無いので一括で調整出来ないかなと。 >>675
OWモーフをモーフマージプラグインでコピーして、コピーした方を-50とかにしとくのはどうだろう? うおおぉ念願だった唇周りのSoftphysics無効に出来るプラグインが来てる!
自分で作ってみようと頑張ったけど結局無理で完全に諦めてたので本当に感謝しかない
作者さんありがとう!! >>677
一応勉強のために
なんで必要なのかな?切るだけでFPS上がるとか? >>677
Givemefpsで出来るのとは違うの? >>678
MMDのカッチカチな動きをVaMでやると、くちびるがぶん回されて波打つんですよ
舌や首のコライダーがぶつかるらしいけど、リジッドボディの質量も少しあるから
全部無効にするのは案外めんどうだった >>676
サンクス!
めんどい!そして新モーフにキーフレームのバルクコピー出来なかったからもうまじムリ、諦めた! >>680
手がぶつかるから手の方を無効化するのが主流だったけど
そうするとすり抜けて欲しくないとこでもすり抜けちゃうから嫌だった
やったね