VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手302本
RIもシナリオかなり変わりそうなんだよな。物理的にメインヒロイン1人増えるし なんか今回、師団活性(指揮)、英雄覇気、血の起源とかを今日ユニットに配りすぎて
○○師団みたいに種族統一やらんほうが強いのでは?説ある 1.04安定してそうだしやり直しつつまとめるかと思ったら例のアレが現れとる 大型アプデを作る気ならけーまるがお盆返上で作ることになりそうだな 大型パッチは暫く後で良いからVBRI作るの頑張って欲しいわ
VBV延期しなかったけどバグ酷かったしVBRIでも同じ轍踏まないようにな まぁ来るのなら、作中に顔出した
本家ロキ
ヴェスルング
ニーズヘグ
あたりなんだろうなと
ところでRIっていつ予定なんだっけ? 波の乙女のウィズやべえな確かにカブト次元75確率追撃疾風迅雷のリーダー集約でダメージランキングトップになった
シン・スルトにすら4桁ダメ出す集約リーダー英雄ローランの4倍以上のダメージ叩き出して変な笑い出たわ クラファンは先に金集めちゃってるからヘタな延期は出来ないっしょ
一部にバックレ事例あるからそのつもりがないメーカーは悪評立てられないように気を付るよ 種族統一じゃなくて強キャラ詰めこんだ師団の方が強い
死の軍勢レギオンぐらいじゃね 神は一応メタトロンが70あったり夜はぬらりひょんが素50、リーダー50できたりする
ただどっか出張したほうが強い VHを攻略するぐらいだと種族固めたほうがいいけどね
人なんかは高活性持ちが早い時期に解禁されるし ウィズは専用師団組んでもいいくらいのポテンシャルはある そのポテンシャル発揮できる頃にはウィズじゃなきゃ倒せない敵がおらんのがなあ
ローランさんが最初から最後までローランさんだったわ
RIのリディルくんにはぜひ見習ってほしい でも師団弱体師団があそこまで輝いたのはRくらいだと思う 〇〇活性意識するあまり逆に弱小師団が出来るのは初心者あるある 流石にクラウドファンディングで金集めたRIの開発優先しながら暇見て追加パッチだろうし9月以内に来たら御の字かね そろそろイベイドガーダーを作ってみようと思ったんだけど、例えばイベイド70、至高の盾70、次元障壁70だとして、運命の輪10があったら80+75+75でイベイド230って事よね? 今年はafterdays出ないのかな
次はLagoonだと思うが
エデンのdarksideを希望