VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手302本
武具研磨って上限ないんだっけ
改めて見ると武具研磨ついてる装備の種類結構偏ってるな 内政6師団を一番下に置いて、18師団は極力ちゃんと組んで6レギオン作る派だな
1と2が1師団で3師団を磨り潰せるメンツで3がトレハン、4から6がサブレギオン、以下は特化か趣味
最終的にトレハン師団が消えて、無双できる6人3師団で実質3レギオンぶんになる
そろそろ嘘4器師団が第三に入る 今回愚者の嘘、使わなくね?
いや敵が基本対策してるか、ありえん高い数値で
全レギオン、一師団は正々堂々か地形かいれる感じで
ここまで嘘がくそスキルに感じたシリーズは初めてだよ ベリハまでだけど普通にラストステージでも嘘効いてるレギオンも結構あったけどな いや、感覚的には『とりあえず地形無効』みたいな前作までと比べると寧ろ嘘が通る事が多いように感じた
特に嘘4まで行けば一部例外を除くと数値負けもしなくなるのでサブレギオンとしては使える印象 デウスメアバサ6回ってるところだけど今んとこサブレギオンなら嘘3でも問題なく使えてる
ランダム装備で闇の所持って嘘4になる敵とかいるんかな? 高位ユニット軍団攻撃持ってるのはいいけれど疾風迅雷とのかみ合わせが悪くてエンバーセラフと組ませにくいな ストーリーナイトメアまでやったけど
デウスやるのがなぁ
すっげえメタな話するけど、どうせ追加武将アップデートできて、それを得るためにデウス周回せなあかんやろ
それ考えると、今デウスやるの時間の無駄じゃね? 感がすごい(すれた触手) >>654
たしかネメシスセージがデフォで嘘2+道具装備だから嘘4までいくはず
今回グラシアアモーレも装備ナーフされたから一般敵師団で嘘4越えてくるユニットいないからファルスエクスシアリーダーの嘘4は絶対越えてこない
なので彼女のイベイドを200くらいにしたイベイドガーダー器師団は第二トレハンの護衛用で二軍レギオンに入れてる ゲームの話もいいけど、音楽の話もしたいな。
今作だとスズリのテーマ?の「竜の瞳が映すのは」が今作だとお気に入り ヒュンドラのBGM好きだわ。デウス道中流したい。サントラ買うか
>>658
サンキュー。3軍をエクスシアの嘘4、6軍をルキフェルの嘘3で組んでるけど問題なさそうね
こっちが闇の書で非リーダーで嘘4するならまたあの爺に頼ることになるのか…ネメシス使いたかった オクトパストラベラーっぽいやつ好き、あとギュルヴィのも
なんて名前の曲か分からないけど あと1周目打ち切りエンドのあと、2周目でハードカオスいって獄卒とレウケーに
ボコボコにされながら聞いてた冬の終わりを告げる神も妙に耳に残ってる。 神魔と堅守って重複するとどんな扱いになるんだっけ? 音というと選択肢でロウが上がった時のSEと好感度が上がる時のSEが若干似ててわかりにくい
ていうか好感度上がったのにSEがならない時もある気がする 初周HロウルートS++からの2周目VH★1カオスルートS++がやっと終わったわ…
発売日の0時から始めてるんだがな…
https://i.gyazo.com/fead70d571e2fb96445df2bc45ca3a7c.png
https://i.gyazo.com/0cde9de95fa51d38f217d9eb0595a769.png
初見の強欲ブリーデさんをローラン君が空気読まずにワンパンキルしてしまって、
トレハンでリディル落としてくれた時には、さすがに変な笑いが出たわ というか今作ロウカオスが殆ど意味ないというか、フォルテのイベントでどっち選んだかだけで分岐するし、
Sみたいにカオスいくと何故かノリノリで虐殺しはじめるとかの演出的な違和感はないけど、話のダイナミックさは欠けている印象なのよね 初周はカオス全振りで行くっていうマイルールがあるんで、
ロウ0で進行してたのにロウルート行っちゃうし
なんか、おかしいやろそれってとは思った 俺は逆にロウルート行こうとしたらカオスになってビックリしたな。
というか、カオスに行くイベントがローラン君の単独イベントっぽい導入だから、フォルテがいきなり想像妊娠からの悪堕ちでカオスルート突入って唐突すぎて唖然としてしまった。 ロウとカオスの値をまったく参照しないのは確かに違和感だった
両方ある程度高かったら選択制とかならわかるんだが 5週目ナイトメア突入したところで編成練り直そうと思ってあれこれ考えてたら1章から全く進まん カオスルートも言うほどカオス展開じゃなかったしね
ラスボスが違うだけでどっちも世界を救う的な流れだし両ロウルートっぽい https://images2.imgbox.com/01/7b/CAuzh0Cg_o.png
はい、説明書の記載
堅守と神魔は積み上げ値が高いもののみ有効だぞ
なのでぶっちゃけ高レアリティ装備がないときは堅守のほうが固いなんてざらだぞ
でもなぜか、特攻防御は足し算されるぞ(特攻40+神魔40だと特攻80)になる
九尾ちゃんは、最低に一貫性がないから個別に覚えるしかなくていらつくぞ! ゲーム内の説明とPDFの説明が違うこともよくあるから、公式の説明を信じるとか熟練触手はしないしな(諦めの境地) スタンスとかも説明書読んでわからなかったけど戦闘中にクリックしたら説明出てきて驚いたね 公式の愚者の嘘をこちらが上回ることで正しい情報を得る必要がある 愚者の嘘を上回るとスキル消失を無効化できるのってこういう原理なのかも知れない 決戦領域がぶっ飛びすぎてるのもある
これもうラスボス格のスキルだろと思いつつ1週目はお世話になりまくったわ ナイトメアクリアでもうモチベが消えてしまった
毎回思うが14装備集めるの苦行すぎる
今作まだトレハン楽やけどな >>681
イベント進めてバーサク詰める頃になるとプレイヤーも決戦領域覚えて嘘だけ無効化できる
行動力使い切らずイベント取り切れってないと正々堂々止まりで有利が取れず苦戦する 決戦領域はいきなりギュルヴィが持ってくるけど
ラストまでいっても自軍だとアシストで一人、LSで一人、通常スキルで一人しか
持ってないレアスキルだったっていう
装備でも14レアでさらに牙っていうなんともいえないジャンルにしかついてないし 装備や石って所持上限超えた場合どんな処理されてるの?
装備は石に変わってるような気がするけど999超えた石はどうなってるのか想像もつかない >>687
リンドヴルムが通常スキルで持ってる
イベイドガーダーやりつつ側面無効やら範囲無効つけれるから便利 今回みたいな1イベントで善悪分岐させるなら選択肢無くしてプレイヤーと製作の労力減らして欲しい
>>676
神魔体躯の体躯部分は巨神体躯なん
>>688
装備→ワンランク上の石
石→消滅 ストーリーの報酬にも高レア石あるし今作集めやすそう トレハン終了で止めてたHIを最高難易度向けに組みなおしてるけど結界が渋くて困ってる 糧食も含めてコンプする時ってナイトメア0のカオス周回が楽なんかね
Sは普通に周ってたらチケット全然足りなかった気がする >>693
シナリオよりデウスぶん回したほうがいいと思う いやR13もR14も装備増えてるから前作より集めるの時間かかるのに雑魚師団からは高ランク鉱石碌にトレハンで落ちないからめっちゃ大変だよ
L,Sは高コスト師団から最高ランク石ボロボロ落ちたから購入で集められた >>690
ありがとう
1個上のが落ちるのね同ランクだと思ってたからSL粘って無駄な時間一杯使っちゃった R13の3〜5番目が全然埋まってないけどメアバサ6でも雑魚からはドロップ無理なんかな
コスト36の牛がありがたく思えてきたわ。R13石はR14石に変換しないで取っておいた方がよさそうね 昼死師団作り出すと砲撃結界しっくり来るやついなく困る…
死以外の砲撃結界持ち囮に後逸杖持たせるが正解?
現在破まで解放 ダメージ9.9億でカンストなのか…追加くるまで寝ます >>698
破あたりまでだとニトロマンサーに日中適応付けて砲撃結界役でいいと思う
うちは最終的にはサポドクターで運命の輪付けられるユーフォルビアが昼死の砲撃結界役になった Vの追加とRIどっちが先に来るかな
他にやりたいゲームあるから10月前半ぐらいまでに追加が来たら最高だが >>696
厳密には同ランクの石のやつと1つ上のランクの石のやつがあるはず
まあ、今回5段階目が追加されたのでどこが境目がよくわからんけど >>698
・自分で想定した通り囮の砲撃結界を上げる
・>>700のいう通り日中適応持ちのニトロマンサー
・夜戦赦免持ちのサタナスアイを囮にしてラーベルカルクスで2種結界100にした死神司録
・囮を闇以外にしてヘイズルーン >>698
私なら装備があるなら
死冥の砲典、悪夢のアイマスク(専守防衛)、天使飯をつけた
砲撃を統べるぬんじゃでオーキッシュガンナーを使うかな
死じゃないから囮安定する 器付きなので毒は受けない 側面無効と奇襲警戒20と戦術補助50も付くから砲撃結界以外の役割も持てる
砲撃結界95止まりなのと挑発対策できてないのが難点だけど その段階だと13糧食はさすがに無理だろうし なんかもう結界役と回復役が全員あたりまえに専守もってる
触手老人「ほっほっほっ、わいの若いころはのう。称号付与せねば、ヒーラーやキャスターがガーダーに殴りかかって爆散しておったのじゃ。あの頃が懐かしいのう」 むかしはどいつもこいつも遠隔攻撃持ってたからな でも今回やたら囮に挑発飛んでくるからデメリットばかりでもない 最終的には思考停止か次元だけど VHバサ2カオスルートクリアした!さてメダリオンとトレハン集めしなくちゃ
ブリーデちゃんかわいかったー!と思ったらカオスルートで女神ブリーデ怖すぎでしょ…
しかしここまでくるとアンサガみたいに説明書(解体新書)が欲しくなっちゃう 最高難易度を恐れてたけどやってみるとVHと大差なく感じた
バサはまだわからないっす…… イベント埋めしてるんだけど自動戦闘入れてても開幕のスタートが手間になってきた ナイトメアがやばく感じるのはデウスモードで一般ユニットが体躯マックス&至高の盾100とかしてくる
ストーリーは最後までR10くらいの装備しかしてこないから弱い 別にバサいれてもあんまりかわらないよ
敵がふざけた編成ばっかだしそもそも敵が弱い バサ上げても、
前半のザコも強くなってて、
そこてレベリングしときゃなんとかなる
と判明。
中途雇用?トレハン並の介護で2〜3ステージ メサバサ5も行けそうな気はするけどなんとなく準備してから行きたいからベリハバサ4で周回中
14装備の3番目も落ちたしある程度14下位集まるまではやろうかと思ってる