VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手303本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ bd0b-tc79)2025/08/17(日) 14:45:40.45ID:enoSFal50
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※スレ立ての際は1行目に次の行を書いて改行
!extend:on:vvvvv:1000:512
※複数あるのは予備です。三行までは補充しておいてください
次スレは>>970踏んだ人が立ててください

■dualtail 公式サイト
https://ninetail.info/
■公式ブログ
https://ninetail.info/blog2/
■スタッフのTwitter(作品情報・グッズ情報等)
おにかげようじ(おにー・社長)
https://twitter.com/onikage_9tail
け〜まる (けまー・ディレクター)
https://twitter.com/keimaru_9tail

■最新作
https://ninetail.info/td17/
■VBRIポータルページ
https://ninetail.info/CF/VenusBloodRAGNAROK_International/

■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合50
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1714214028/
■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手302本
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1754738399/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0539名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4d96-gvPb)2025/08/24(日) 09:58:52.20ID:Cs2WplcN0
>>529
でもカオスルートの展開的にピアサが悪堕ちするというか、ティアを見限れずにくっついていくルートだと
精神的に病んじゃってHIのルセリみたいな感じになりそうな気がしないでもない
0541名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 3d3d-R8I4)2025/08/24(日) 11:22:06.10ID:jlp9LJjx0
果たして種族男は追加されるのか
無理か
0544名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8363-/npd)2025/08/24(日) 12:50:57.16ID:lIVcF7aK0
スプシにダメージ倍率計算追加しました
計算例は深い意味はないけど、使ってるやつ(使う予定含む)やスレで強いって言ってるやつを適当に計算しただけです
倍率計算自体は検証してないところもあるのでそもそも根本から間違ってるところがあるかも
加速進化についてはいろいろ面倒なので計算から除外してます(そもそもLの時しか検証してないから今も同じとは限らないけど)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1sFwNnS4PFScmPBji-BuLmfrgYUM8UFfXA_5jJvr3RnA/edit?usp=sharing
0548名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6b95-eKAO)2025/08/24(日) 14:55:15.78ID:HT8PW8iJ0
>>544
すまんスプシ神見落としてたわ、いつも更新ありがとねwikiが埋まってくのもアンタのおかげだ
というか兵種雑感毎回見てるけどほんと楽しいから今後とも頼む
0551名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d54b-eKAO)2025/08/24(日) 16:47:52.36ID:miizffAv0
イベイドアシストってSの頃から謎の回避力見せるよね、6人全員一斉に回避したりとか
トレハン師団のパンドラのイベイドアシストにはしばらく世話になったわ
0552名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fbc4-eKAO)2025/08/24(日) 17:45:18.65ID:PbM1pPGs0
>>544
スプシおつです

3週目ナイトメアロウ(バサ4)全評価S++達成
ウィズと王のロカセナ強すぎですな
英雄ローラン君もロカセナと戦術の特攻乗せでシンスルトに6000とか与えてびっくり

歯ごたえがある難易度に設定したいと思うけど
ナイトメアカオス(バサ5)全評価S++も難しくないんだろうな…
そろそろ装備集めに入るかなあ
0553名無しさん@ピンキー (ワッチョイW c54b-oeLI)2025/08/24(日) 18:09:01.43ID:M88uw2LG0
限られた資源で上手くやりくりするのが高難易度、やりごたえがあるもの
初周ハード両ルートで評価クリアしてみれば?
0554名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fbc4-eKAO)2025/08/24(日) 18:21:44.58ID:PbM1pPGs0
>>553
初周ハードロウは既にクリアしました
2周目をベリハカオス(バーサク1)でやった感覚だと6章が鬼門になると思うが
ハードでも構成あまり変わらないならカオスの方が難易度高いかな?
0555名無しさん@ピンキー (ワッチョイ eb4c-slH+)2025/08/24(日) 18:33:27.44ID:R6uB+NJm0
今回はシンスルトのせいでVH以上だとロウのほうが難しいんだよな
ブリーデは耐久そこそこ、火力そこそこで吸血はあるけど無効喰いはない正統派ボスだから弱いし
0557名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 9565-4YNA)2025/08/24(日) 19:08:17.87ID:nADTU5vp0
火力の出し方が甘いか理解してないと詰むんじゃね?
ここにいる人はトレハンで高ランク装備用意してるし困っても武将に集約称号つけるなりで対処すればいいけどできてないと削りきれずに終わるんだろう
0558名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2d5d-GMkG)2025/08/24(日) 19:11:48.84ID:Wf+sZTvB0
スルト用キャラ色々考えないといけないと身構えていたら
運命の輪称号のロキ+ロカセナで余裕だからそんなもん用意する必要もなかったという
0560名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8363-/npd)2025/08/24(日) 19:20:50.97ID:lIVcF7aK0
まだメアバサ4までしかやってないけど、トレハン以外R12以下の全域無効喰いローランと魔天使アルティラの虹の毒撃で問題なく終わってるし 昼夜合わせればメアバサ6でもこれでいける気がする
装備整うまでは使い慣れてるしメアバサ6でも装備揃ってない間は検証も兼ねてこれで戦う予定 昼夜合わせる必要すらないかもしれんけど
0562名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4d96-eKAO)2025/08/24(日) 20:19:37.90ID:aIX2ay2L0
5周目にして、やっと全一般ユニットの雇用完了する
今でプレイ時間160時間くらいだが、
この後の目標の全装備コンプとか、正直気が遠くなるわ
0563名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d5dc-QlBC)2025/08/24(日) 21:17:11.26ID:4Ug8oCDY0
今まさにベリハロウのシンスルトにダメージ通らなくて泣いてる
というかダメージ入ってるのに表示減らないんだが?
0568名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d5dc-QlBC)2025/08/24(日) 21:30:59.14ID:4Ug8oCDY0
ああバリアーだこりゃ
ゾンビ戦法で挑むたびにバリヤー復活しとるからや
0569名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a30f-/npd)2025/08/24(日) 22:05:11.08ID:Ullpa1TB0
ロウメアバサ0のシンスルトのSSあったけど、思っていたよりローラン君クソ装備だったわ
魔天使アルティラいれば、シンスルトは動けずにステータス下限になるからクソ火力でも倒せたりする
城壁壊したり、挑発キャラいれればもっと楽になるし
シンスルトステータス https://i.gyazo.com/02d3e584f92a98e4fbd9596dfb8162b3.jpg
ローラン君装備 https://i.gyazo.com/a9e48ef6db9588a1a9400b2ffae94c9a.jpg
魔天使アルティラ装備 https://i.gyazo.com/68c4c45c8845167c5338bbb690c17274.jpg
撃破時 https://i.gyazo.com/0b52118b0de290616e64b28d6f55699a.jpg
0571名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fbf6-txQ+)2025/08/24(日) 22:16:53.27ID:DmfotlnQ0
歴戦の触手でも、城壁破壊を軽視してる触手が多いんよな
ラグーンもセイバーもぶっちゃけ城壁無視してなんとでもなるけど(味方のインフレが激しすぎて火力でごり押し可能)
昔のVBは城壁を破壊しなきゃどうにもならなかったのじゃ
そして、今も火力ごり押しできるとはいえ城壁は壊したほうがいい。一レギオンに一人は城壁破壊スキル用いると目に見えてダメージがあがるぞ
0572名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bd96-slH+)2025/08/24(日) 22:32:38.03ID:cbvxBRNf0
√城壁値の%分だけ戦術ダメ軽減するとか
被ダメにも影響してるとか案外知らないやつ多い

スタンス補正はランダム復活が災いして位置固定ボスくらいしか考える必要ないけど
0573名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bd96-slH+)2025/08/24(日) 22:38:35.37ID:cbvxBRNf0
あれ数字が抜けた
√城壁値*2%分
城壁値2500超えると戦術ダメ消えて戦術スキルの追加効果(魅了麻痺封印解除その他)も発生しなくなる
ので戦術スキルで城壁破壊も出来なくなる
レヴィアとかこの使用使って大分暴れたわ
城壁拡張(小)なのに一発で2000くらい上がるアホ戦術だった

あと城壁値100毎に防御+10
壊せるなら壊した方がいい程度には影響力ある
0575名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c5f8-WJGT)2025/08/24(日) 22:48:00.20ID:cmZTFr4T0
今回暴走攻撃があまりにも強すぎたから次シリーズだと弱体されそうだな
運命の輪の対象外になるとか

と思ったけどVBシリーズで強化こそされても弱体化されたスキルって確かなかったよね
神魔体躯くらいか
0578名無しさん@ピンキー2025/08/24(日) 22:54:32.56ID:H4d6V7zb0
なんでシルシュって邪竜人スズリのスキルコピーキャラなんだろ。フロなんとかのだったらよかったのに・・
0580名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d53b-GMkG)2025/08/24(日) 22:59:47.81ID:GknHo5c30
暴走が強いっていうか運命の輪安売りしすぎてるのが悪い
軍団無効食いもやり放題だし
0583名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a30f-/npd)2025/08/24(日) 23:16:36.23ID:Ullpa1TB0
>>573
城壁がやばいのは次元やカブトではカットできない防御ってところなんよね
次元やカブトで倍率稼ぐタイプのキャラは城壁きちんと0にしないと意外に火力でないとなりがち
昔は城壁2500にしたら城壁破壊戦術で城壁壊れなくなるから、城壁2500まで積んだレギオンは戦術結界無視できてたのよね
Sで普通に城壁壊れるようになったけど(計算よくわからんけど、イーニアが城壁9999を戦術一回で0にしてたな)
0585名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a30f-/npd)2025/08/24(日) 23:43:26.03ID:Ullpa1TB0
>>584
時系列で並べると
L:壊れない
HI:壊れない
S:壊れる
GI:壊れない
V:未調査
インタ版は昔のシステムに手を入れたくないのでそのまま説あるからVがどうなってるかだね
Vは四法結界あるからどっちでもいい気がするけど
でいたらの抱え山の城壁構築が800とかいうわけのわからん数値になってるので4軍あたりででいたらの抱え山を装備したタンク2体並べたら開幕城壁2500超えるから
城壁戦術すらいらなくなるのでもし壊れなかったら使い道があるのかもしれない
0586名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7b1a-gvPb)2025/08/25(月) 02:01:57.50ID:fEReGTBp0
あれ?防御+√城壁じゃなかったっけ、100ごとに+10って今回から?
カブトと次元と致命の倍率はそこの防御にかかるから、城壁大事よね。攻撃倍率で計算すると忘れがちだけど
0589名無しさん@ピンキー (スップ Sdc3-p/u/)2025/08/25(月) 04:50:29.67ID:Q1jBXQtQd
城壁の厄介さは今回のVHラスボスブリーデにわからされた
トレハンリセマラで数回に一度ペースで全くダメ通らないときあって
よく見たらブリーデの戦術で城壁構築されると途端にダメ通らなくなってた
0591名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a30f-/npd)2025/08/25(月) 09:10:40.16ID:LdWgoCei0
>>569と同じ条件で城壁0にしたけどいつも通り√城壁を加算でいいと思う
https://i.gyazo.com/e854287efc086aa0ded0d16e0c65d036.jpg
実ダメージの伸び:600÷350=1.714
√1200=34.64
√城壁として城壁壊して予想される伸び:(55+34)÷55=1.618
100毎に防御+10として城壁壊して予想される伸び:(55+120)÷55=3.181
実ダメージの方が影響でかいのは特攻が1.2倍から1.3倍になってるせいかな
単純に補正しただけだとそれでも合わないんだけど
少なくとも100毎に防御+10(城壁の防御補正120)ではない
0593名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bd96-slH+)2025/08/25(月) 11:13:06.81ID:ci/4OGh90
ドッペルマスクガーダーてどうなん・・・?
アイアンメイデンのLS遠隔無効ええやん・・・て思ったが
思ったより硬くはならんのかなやっぱ
0595名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ed4b-WJGT)2025/08/25(月) 12:27:17.90ID:N9TdRpbG0
ドッペルゲンガーって台詞にキボンヌってあったり仮面がモナーだったりするし元ネタはネット民なのかな
0597名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 958c-gaw6)2025/08/25(月) 12:32:30.66ID:lV1MPsS/0
不死ガーダーはいつもなら使わないレッドスケルトンを最初使っていたな
0598名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2d5d-GMkG)2025/08/25(月) 12:35:48.34ID:HnhrSbGF0
ドッペルマスク 冥神の竜血 極竜の心臓辺りで色々検討したけどわざわざそうするメリットがあまりない
アシェラトの血の起源40とか死神司録の死者指揮15とかアトラクナクアの運命の輪10とかその辺だけど
それなら範囲無効ガーダーとか入れた方が編成の自由度が上がる
今回敵がそれほど強くならないからガーダーの耐久性は大丈夫だと思う
師団にピンポイントでハマる可能性はある
0600名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 4d52-cVAC)2025/08/25(月) 13:08:38.53ID:6TtCQiUX0
マスク使うのは特攻防御100が厳しい装備種・成長度のマンモス族ぐらいじゃないかな(流石に禁獣の封冠を特攻防御60の為だけに使うの勿体ないし)
0601名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ddc5-iZyY)2025/08/25(月) 13:16:47.73ID:ID01i4ce0
ナイトメアクリアして、全開放されてから師団組み直せばいいやと思い、適当な編成でブリーデにボコボコにされたわ
結局全部組み直しをそこでする羽目になった
0605名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a318-eKAO)2025/08/25(月) 15:08:49.83ID:LcMGdC9j0
今回ちょっと死の軍勢盛れる割に他のインフレについていけなくなって
ヴォイドシリーズ解禁してもいいんじゃないかな?とは思った。カオスブリンガーさんはGODです
0607名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 958c-gaw6)2025/08/25(月) 15:22:40.41ID:lV1MPsS/0
不死はレウケーナイトに堅守盛ればそこそこ硬いぞ
0609名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c5df-1ruc)2025/08/25(月) 15:32:54.26ID:UKg5xwtC0
まさか紫メダリオンまで四大天使解放されないとは思わなかったわ
2週目ベリハカオスでギリギリ白全解放届いたがこれブリーデ倒せるかなぁ
0611名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c506-cybJ)2025/08/25(月) 16:07:19.60ID:6obpSJ+60
死ガーダーは現在ナイトメアバサ4でクレニウムとアプスー使ってるけれど性能が足らんと感じたことないな
まだ攻略途中だからこれから辛くなるのかもしれんが
0613名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ed4b-WJGT)2025/08/25(月) 16:11:41.56ID:N9TdRpbG0
1周目の終盤で全域無効持ち増えてきてこれでなんとかなると思ったら軍団攻撃を入れた師団が出てくる最終ステージよ
最後ということもあって今までと違って2,3部隊でガンガン攻めてくるから守備部隊もボロボロ

1周目は範囲無効のためにグンヒルド優先でイベント進めた方が良さそうね
カオスはミスト加入するから問題なさそうだけど
0614名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ed7a-kKzz)2025/08/25(月) 16:22:15.70ID:9PZ6NBYF0
クレニウム君かっこいいからすこ
ドラゴンゾンビといいやっぱガーダーはデカいバケモノがしっくりくる
0615名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 4d52-cVAC)2025/08/25(月) 16:22:50.46ID:6TtCQiUX0
>>604
一応次元障壁75積めるから(震え声)
まあ正直特攻防御10ぐらいは上げてくれてもいいとは思う

今作の雷器師団はちゃんと4種結界+聖戦+凍傷は揃えられる(装備依存度高め)けど置物以外の時代遅れ感が強まってきてる気はする
0617名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW fba5-tGWB)2025/08/25(月) 16:36:00.88ID:wFoO/MHw0
>>603
クレニウム君は一流のガーダーなんだが!?
0619名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ed05-1soE)2025/08/25(月) 17:22:28.62ID:i/rFSrSH0
クレニウムくんは死の軍勢で強化できて心核竜王爪で最強の反撃ガーダーにしてもよし、次元障壁無形爪でカチカチにしてもよしでSに引き続き最強クラスのガーダーだと思うんだが
0620名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 83d5-qD6s)2025/08/25(月) 17:22:53.90ID:9kExuJVb0
クレニウムもアプスーも本職ガーダーじゃないのよねぇ…
0621名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 3df1-9Wi1)2025/08/25(月) 17:46:04.00ID:qJxrF5+J0
本職なんて飾りよ
0622名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ed4b-WJGT)2025/08/25(月) 17:51:20.55ID:N9TdRpbG0
ブレイダーって何で前進防御持ちが多いんだろうな
0624名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 3df1-9Wi1)2025/08/25(月) 18:12:27.11ID:qJxrF5+J0
>>622
アタッカー兼ガーダーってかっこいいじゃん
0627名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW e317-kKzz)2025/08/25(月) 18:34:38.39ID:rTNxdLWD0
そもそも前進防御が絵面的には側面の味方守ってるという見方も
0628名無しさん@ピンキー (スップ Sdc3-p/u/)2025/08/25(月) 18:44:06.43ID:Q1jBXQtQd
側面防御という新スキル
0630名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fbf6-txQ+)2025/08/25(月) 19:06:55.25ID:b09vfrAX0
主時期、装備の13,14レベルのはいかれてるから
まあ、本体が弱くてもどうにでもなるんだけどね
試しに、ナイトメアを装備12までしばりでやってみ?
それなりに歯ごたえあるぞ(それでも無理げーじゃないインフレ)
0631名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a33b-WJGT)2025/08/25(月) 19:09:15.71ID:c+C8GAFP0
S称号も強くしてくれたら文句なしなんだけど成長Sって序盤ユニットの他にスサノオとか元々強いのもいるから難しいだろうね
0632名無しさん@ピンキー (スップ Sdc3-p/u/)2025/08/25(月) 19:12:03.03ID:Q1jBXQtQd
VBのガーダーって突き詰めると絶対タゲ取るマン作って置いて
その前に何されてもへっちゃらマン置いて範囲無効敷いときゃ勝つるだけだと思うけど
防御布陣無いユニットをガーダー運用するのが心配はわかりみしかない
0633名無しさん@ピンキー (スップ Sdc3-p/u/)2025/08/25(月) 19:14:18.02ID:Q1jBXQtQd
あ、囮に後逸付けなきゃだ
0635名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW e382-nt2/)2025/08/25(月) 19:33:57.70ID:2kUEa51Z0
まあ後逸囮のタゲズレた時点で大事故なのはそれはそう
0637名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8398-wIEA)2025/08/25(月) 19:41:33.07ID:G7qDYcRQ0
突き詰めて組める人には前進防御や防御布陣はリスクの高いスキル
俺みたいにとても突き詰められない人にとっては、防御布陣がないのは高いリスク
0638名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fbf6-txQ+)2025/08/25(月) 19:44:49.86ID:b09vfrAX0
今回は少ないけど
いつもなら無効喰いで範囲無効役が死ぬってのがわりと定番だからな
ぶっちゃけ、理想を言えば範囲無効をもった硬いガーダーがいるのが一番いいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況