VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手303本
0165名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ed4b-LUkI)2025/09/03(水) 13:20:28.03ID:iuWP1tzR0
機68、真破83、運93ってメダリオン解放だいぶ飛ぶね 全然進まない
0166名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 59c2-LUkI)2025/09/03(水) 19:47:38.40ID:qT5EqvKY0
無貌の血ってただのデメリットスキルかと思ってたけど種族全部消えるってことは特攻をつかれない、種族活性が乗らないってことだからガーダーや囮につけるのもありなのか、思い付かなかった
0167名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 59c0-ZghJ)2025/09/03(水) 20:01:18.70ID:9gRWc54n0
地形効果も受けない(メリット?デメリット?)と、種族固有の効果(麻痺は雷に効かないみたいな)が消えるのも忘れずにな
総合するとちょっと使いにくい印象
0169名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 797f-RDe4)2025/09/03(水) 20:07:25.97ID:HehITlie0
今回英雄覇気と師団指揮付けやすいからそんなに気にならなかった
開闢クソ強いし
0171名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 211d-R0ci)2025/09/03(水) 20:22:13.97ID:snWD03be0
>>169
開闢は追加攻撃491目当てでつけるだろうから、ガーダーや囮って言ってる時点で今の流れの対象外だと思う
バフ盛るなら、それに加えて武具研磨あるからほとんど困らんし
0173名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6a12-ZghJ)2025/09/03(水) 20:33:38.42ID:VGQT56Ir0
バーサクはメダリオン関係ない。カオスなら結構いろいろ開放されるはず

開闢は活性より種族特性失うのが地味に辛い。キャトラエゴの恵まれた種族が…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況