アイコミ 転入4日目【ILLGAMES】
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
(※スレッドを立てるときは行頭↑に !extend:checked:vvvvv:1000:512 と最低二行以上記載してください)
次スレは>>970を踏んだ人がお願いします
胸躍る出会いに満ちた長い夏が始まる
3Dキャラクリエイト&恋愛コミュニケーション アイコミ
2025年09月26日 発売!!
■公式サイト
アイコミ
https://www.illgames.jp/product/aicomi/
ILLGAMES
https://www.illgames.jp/
ILLGAMES STORE
https://store.illgames.jp/age
X
https://x.com/Projecti18
■WIKI
アイコミ 攻略wiki
https://aicomi.wikiru.jp/
アイコミ 転入3日目【ILLGAMES】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1759061567/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 規約の禁止事項のトップに
「スクリーンショットを含む画像やプログラム、音声等、弊社著作物を
AIへの学習、生成で利用する行為」
ってあるけど、Xとかでも生成したのを公開してる人がいて
増えるようなら公式が注意喚起するかもと思いながら見てる
あとPSO2でも同様のことしてるのが規約違反ではと問題視されつつある 将来イルゲ公式でAIに対する注意喚起警告まで大々的に掲示されるようになったらやめた方がいいと思う AI禁止とかアホの極み
イル自身はコードやテクスチャで腐るほどAI使っといて何処の口がそれを言ってんのかと うちのこ読み込ませたら急にケツ見せだしてパンツ丸見えで腰振り出してエッロってなった
元のスクショなんてケツもパンツも見せてないのに Windowsupdateしてからタイトルで落ちるようになった >>605
丁寧な回答ありがとう。
帰宅してからゆっくり読ませて頂きます。 ちなみに3Dというと赤青眼鏡で見たホラー映画が初体験でした。 >>611
禁止されているなら無理にやろうとは思はないが
可能性は充分感じられた
AI=NGになるんじゃなくていい感じの落とし所に落ち着いてくれたらいいね 自分が作ったキャラに性格別AIを設定して自由会話できるようなのを遊んでみたいかも >>620
個人的にAI否定的なんだけどこれはちょっと興味ある
ただこういう試みは公式に採用開発して欲しい 今更ながら気づいたけど公式にWindows10 サポート 終了に伴う更新プログラムなんてものが出てたんだな
今までの製品全部入れんといかんのか ぶっちゃけただでさえエロが禁止ないし厳しいIPでも容赦なく版権が作られたり公開するアホが多い最中で緩くするのは会社のリスク管理として困難なのだと思うよ
MODと大筋の理由は同じだと思う >>613
使ってんのか
dlsiteのストアページにはAI一部利用とも書いてないけどあかんやつじゃねえの AIや著作権に関しては、もっと公式に大きく注意書きした方がいいかもな パソコンのソフトで作ったものは必ずどこかしらでAIの恩恵は受けている
だから俺たちが生成AIに学習させる素材として使ってもいいんだ!
みたいな生成AIとAIを混同させたご都合理論を振りかざす生成AI絵師様()は割とどこにでも居るからなー デカく書いてもやる奴は
僕日本語読めないよ英語で書いて🥺
僕英語読めないよ中国語で書いて🥺
僕中国語読めないよ韓国語で書いて🥺
の無限ループで守らんだろうと予想 >>613
どこソースだよ
アホはおまえだよAIに取って代わられたらエロゲーメーカーが売れなくなって廃業するだろ
クリエイターはもちろん声優さん、脚本家におまえらはいらないから俺だけが気持ちよくなればいいんだと言ってるもんだ >>627
さすがにそういう事主張する奴糖質だよぷゆゆ🥺 >>628
とって代わられるって具体的にはどう代わるん?
AIグラビア大量に出てるけども、グラビアアイドルの電子写真集はとって代わられてないよね?
同人エロゲはAI使いまくってるけど、ILLってとって代わられた?
ILLが禁止しても同人は使いまくるし、国内禁止しても海外は気にせず使うから、縛りプレイしろって言ってるのと一緒だよ? 単純にAI絵師()の己の実力と勘違いしての不遜な態度が印象悪過ぎた このスレにもいるけどあの手の輩って適当な事をさも事実かのように話すから普通に迷惑なんだよな
AIに聞いてるのかなんなのか知らんけども そもそも生成AIに対する賛否なんてどうでもよくて規約に同意している以上そこで禁止されていることを嬉々としてやってるのがカスってだけじゃね 包丁を料理に使うのならいいが凶器に使うようなのもいるから
包丁をここに持ち込んでは駄目みたいなもんだろ
AIも同じだと思うよ AIやロボットによる労働の自動化は遅かれ早かれ99%以上の人がそのうち食われるし遅い早いだけの話だから諦めろ
ゲーム関係で言うともう一年二年で完全にAIを補助で使ったのかAI主体で作ったのかは全く分からなくなるAIに敵対心持ってるとその後の人生辛いぞ ひょっとしてこのスレAIコミュニケーションスレだと勘違いされてる?
ヒトはAIに頼りすぎて判断する力を失っているのか AI毛嫌いすんのは勝手だけど他人にまで押し付けんなよ 別にAI自体はいいけど
時と場所を考えろって事だろうに 今作もどこに需要があるんだかよく分からん衣装小出しして終わるんかな…そうならないでほしいが
てか次のハロウィンとかもだがこの特殊な方向性なんなんだよ >>643
ゲームシステムに関しては割と柔軟に対応するのに、衣装は異常なほどの頑固さなんだよね。
私服だして、こんな需要のないの出すぐらいならコスプレHさせろって言われるのを恐れてるのか
客の意見なんて聞く耳もたん自己中おじさんが追加衣装担当してるのか。
個人的には、この4性格に似あいますよみたいな、リアルにいてもおかしくない髪型と服装を混ぜてくれりゃいいのにと思ってる。
コスプレ一辺倒じゃなくね。ちゃんと一般的な成人男性並みに女性ファッションに興味のあるスタッフが。 正直服よりハニカムから全く変化のない横髪の種類を増やしてほしい
てかまともに使える横髪がないから付け毛6とかツインテ系を無理やり使うことになってる なんか今回の前髪と後髪の組み合わせが難しいような気がする
なかなかいい組み合わせが出来ない 今回増やしたエクステも全部付け毛にしてくれとは思う 単純に髪型のクオリティ低すぎてな
衣装も世界観に合わなく使いどころのないコスプレものが大半て メーカー名変えても髪や服の素材はコイカツの頃から変えない手抜き感
これで何作大した追加もせずに使いまわしてるんだ ハニカムにはなぜか高い位置で結うポニーテールのベースだけ有ったんだよな
ベースだけ有ってもテール部分が無いから使い道も無かったけど ポニテに関してはILLはやる気ない
前髪短め系が改善される兆しがあるから、ポニテもそれに期待するしかない
やる気がないと言えば輪郭の特殊表現だな
やっと増えたと思ったら合計2種類だからな ILL「ポニーテールはローポニテに限るハイポニテは邪道」
こうかな 横髪が同じの使い回しってのよりも、前髪の殆どが顔の両脇ってかモミアゲを隠すようなのばかりで横髪使えない
横髪使っても前髪の両脇に干渉してキレイに流れないというか
今作で追加された真ん中分けみたいや両脇無いタイプ増やして欲しい ポニテの位置より髪が身体貫通するのいい加減なんとかして 後ろ髪(おだんご)を使い回してベースにするだけでいい話なのにな>ハイポニテ ポニテは次々回作くらいのDLCの目玉コンテンツですので… ポニテはサマバケ発売くらいに要望送ったけど
改善する気なくてがっかりしたな キャラメイクのポーズもなんで増やさないんだろう
デジクラにあるのをそのまま持ってくりゃいいのに
デジクラ使わなきゃサムネが自由に作れんとかどうなんだ
あと首の向きと目の向きを変えるのもコイカツにはあったのに ハニカムのデジクラで満足できなくて結局コイカツに戻ったからなぁ ハニカム発表から今現在の体たらく
何人ユーザー離れたのか 人が足りないんでしょ、人が足りないから増やそうにも増やせない、あとは3D人材を常に大量募集してるV業界にでも出稼ぎしてるとか
あと10−20人くらい増やせば全て思い通りに作れるんじゃないかな ハニカムは論外で、サマすくもかなりボリューム少なく感じたが
アイコミはまぁまぁ遊べたわ
祭り待つのがダルいけど、サマすくの3P発生を待つよりはマシかな MODが少ないって一点だけでサマバケの牙城が崩れない
まぁサマバケは別次元に行ってしまったが 20人増やしてその人件費どう払うの?
人件費なんか一番金がかかるのに
今まだ利益でても来年再来年と売上下る利益が出なくなる可能が高い >>672
今大人が話してるから子供は黙ってようね〜 自分は大人だから正しいんだー!っていう幼稚なアピールはやめたほうがいいと思うよ 苦しくなると他人がブーメラン認定するのバレバレで草 おくゆかしいおとなはそもそもけんかなどふっかけないのだ✌🥺 道歩いてたら突然あたまおかしいのに因縁つけられることもあるから一概にそうとは言えない 君らはもうちょい興味深い話やおもしろい話、建設的な話し合いが出来んもんかね?
そういう人らはワシも含めて新作発売ブースト終了と共に去ったか?去ったな。 >>682
ああ俺?
じゃあどういう口か具体的なと一緒に改善点教えてよ? でもROOMガールの本スレと比べたら民度がかなり良くなってるよね >>685
みんなそれなりの役職についたり、自分一人で仕事を始めて苦労したり、大人になったんやろうね。
隙あらば自分語りで、わしもこの10年で管理職やったり、自営業始めたり色々あったし
みんなそれぞれ色んな人生を経験して、考えは合わない部分はみんなそれぞれあれど、ここまで一緒に一つのゲーム会社のゲームをプレイしてきた仲間だって感覚はあるんちゃう? てか楽しく語らいたいだけなのに他の人に見える形で文句言ってたらなんだコイツってなるやろ ゲームの話で恐縮ですが買う前はボクっ娘とボーイッシュって同じだと思ったけど
いい意味で裏切られてよかったです ROOMガールはPCが悲鳴をあげたのと、各キャラの世界が孤立してたのは残念だったけど
個人的にはエロスも感じた作品ではあったよ
アイドルは特に良かった まあ、それぞれ何かしらの不満があって荒れてんだろうがせめて友好的な会話目指そうぜ
このエロゲの内容知らんけど ROOMガールは色々酷かったからなぁ
女の子を配置できる数は1〜3人なのに対して、プリセットの竿役は各職場に4〜6人ずつでこっちは全枠埋まってる
そしてキャラクターはAI少女やハニセレ2からコンバート可能
合う人なら合うかもしれんが合わない人には致命的に合わない感じだった 楽しく語らいたいけど語らうことがそもそもあるか?
このスレの進行スピードの残念さよ ROOMガールは何がしたいのかさっぱりわからんかった 夜の教室ってみんな宿題するって思考なのか
15人くらい集まってる光景が見れた
銭湯とか更衣室は大量にいるとこ見たことないわ >>694
掲示板の進行度だけじゃなく、ロダの投稿数で比較してみると、ロダ開始2週間時点で
ハニカム:7853件
サマバケ:6816件(違法ファイル削除後の参考値)
アイコミ:7000件前後(明日11時時点での予測値)
なんで、平常運転と言えなくもない 俺の楽天的ちゃんがおしっこクンニのときにおしっこって単語を絶対に言ってくれない件について
誰のこだわりなのあれ
声優さんがおしっこなめられることにトラウマでも抱えてたの まぁそろそろAIなどの台頭で今までみたいな次回作の為に機能制限していくスタンスだと厳しくなるだろうな
今まで作った良い要素は常に次作に継承して、エロの為なら何でも取り込んでいく姿勢でやっていかないとアカンわ
KISSや夏のさかりのエロい要素を全部パクってMODも程よく開放してくれ、加減はもういらない >>697
夏季試験対策勉強会やろ、教室の後ろに貼ってあるで 平日に!毎日違う女の子を!お持ち帰りしたいんですよ!!!!! 視界に入れるとグラボのファンが唸りを上げる教室の窓の外には何があるのか ファッションドリーマーのエロゲ版みたいなのやりたい >>705
めっちゃ分かる!
絵柄はもうちょいフォトリアルかアニメ調に寄せてほしいけど。 RADEON RX9060XT買ったのだが、速いんだけど時々フリーズするので、設定調整中。 >>703
まさか幽霊がいるのかw
古い学校だからダークネスより怪談的な追加エピソードあったら面白いのだが⋯ >>707
RADEONなら
セーラー水着、テニススカート、指ぬきグローブ、サイバーソックス
ホリデークリップ、テニスサンバイザー、ホリデーアンクレット
これらが透ける(網状になる)かどうか確認してみてくんない?
RADEONで透けるって報告出だしてるので