トップページ にゃあ(仮名)
1002コメント281KB
【ケモノ】ケモキャラ・動物キャラ総合4【にゃあ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前はまだにゃい 転載ダメ2021/12/05(日) 20:48:45.35ID:x8Ekbin20
なんかかわいいケモい子希望!

・ 同人で言うケモノのやつ。ちっちゃい子メインに別にちっちゃくない子までうぇるけもです
・ えっちでなくてもいいです
・ 自分の振ったネタに返事なくても泣かない
・ sage進行だとあんま目立たない感じでいいと思います

前スレ:
【ケモノ】ケモキャラ・動物キャラ総合3【にゃあ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/meow/1630318281/
0377名前はまだにゃい2022/01/19(水) 03:34:36.02ID:+ReKotdLM
>>370
パト猫は解説だと淡々と喋ってるのに配信だと感情豊かですいいよね
0378名前はまだにゃい2022/01/19(水) 22:29:14.91ID:VLSa9Pfg0
賢者の弟子を名乗る賢者の猫かわいい
0380名前はまだにゃい2022/01/20(木) 14:22:05.98ID:RcnWSBC/M
おなかや背中がほんの少しだけ覗くのはアニメ絵描いてる人のフェチかなんかなのだろうか
0383名前はまだにゃい2022/01/20(木) 23:38:48.99ID:11dBvGJd0
>>376
内容はゲーム実況だったりトークで、別にその見た目じゃないとできないことをやってるわけじゃないしな
特定の層に見てもらいやすくなるだけで結局中身の面白さが重要になる
0384名前はまだにゃい2022/01/21(金) 08:12:05.27ID:I66L9lwX0
>>379
最後のイラストのままアニメ化されたらちんちんが危なかった
0385名前はまだにゃい2022/01/21(金) 11:07:13.30ID:l8m8ma/T0
>>379
服装や柄で勝手に男の子って思ってたけど女の子なのね
0387名前はまだにゃい2022/01/21(金) 14:23:35.85ID:FSvAM+C50
成長したぷくぷくとぽんたの子作りシーンくる?
0388名前はまだにゃい2022/01/21(金) 14:42:10.85ID:rWLBR93eM
> 30話分無料公開
ジュエペがyoutubeでまだ見れるとかもそうだけど、そーゆー新規獲得に大事なことはもうちょっとしっかり
0389名前はまだにゃい2022/01/21(金) 15:03:38.99ID:FSvAM+C50
現物だけでなく電子漫画形式でも販売してるから
購入製がうるさいんだろうね、ジュエルペットもDVD販売してたくせにようやったわ
0391名前はまだにゃい2022/01/21(金) 19:26:28.27ID:iYutvxlC0
♂はガチ獣人なのに♀は耳尻尾やんけ!
0395名前はまだにゃい2022/01/21(金) 20:38:45.48ID:I66L9lwX0
>>394
なんというか、「世間は何もわかっていない」とけなして輪の中で悦に入るという楽しみ方しかできなくなってしまった旧いダメオタク気質の人がたまにいる
この10年20年でわたしたちのまわりやケモノのまわりに何が起きたのか、もうちょっと見回してもらうと日々ちょっとずつ楽しいんじゃないかと

あと、ケモノミミ少女需要をわざわざ投げ捨てるのは商業的には狂気の沙汰だと思うんで、なにかいっこ残ってるだけでも御の字ではないかと
0396名前はまだにゃい2022/01/21(金) 21:13:30.40ID:bsga6o6Z0
もしもリアル世界に耳尻尾がいたら、たぶん中途半端さが気持ち悪いだろうな。
ケモナーじゃなくても、いっそガチ獣人の方がマシって思いそう。
0397名前はまだにゃい2022/01/21(金) 22:08:59.54ID:YHGySWyH0
自分じゃないけど擬人化して残念っていう単純な嘆き以上のことは何も言われてないのに何がそんなに気に障ったのか
自分が一番古い人間になってたというオチ、言論統制したいなら別所作ってどうぞ
徹頭徹尾「まあそうなるよね当然の反応だよね」ってことしか言われてないんだけど
0398名前はまだにゃい2022/01/21(金) 22:21:31.02ID:yJoafoZwM
>>397
それが話の肴になるという感覚が恐ろしく古い
それは「別に言わなくていいこと」「別に自分向けではなかったこと」
どうして嫌なものをことさらに取り上げるのか
ちょっと好きかなと思った部分がある人なんていない、このキャラを気に入る奴なんていないからという態度がどれだけケモノ・人外動物キャラを
いやいいよ、あなたにはわからない
0399名前はまだにゃい2022/01/21(金) 22:35:13.10ID:exp1FkQT0
何度となく過去スレでも出ている流れだけど
面白いと感じている人の中で批判、揶揄する
⇒ムカつくものを批判する自由も無いのかと憤る
⇒こちらも貴方の態度にムカつくから貴方を批判するというパターン
0400名前はまだにゃい2022/01/21(金) 22:39:46.48ID:YHGySWyH0
どちらかと言うと見た人が跳ね返しただけのただの反射運動なんだけど
反射行動に対して話の肴とか急に出てきて一番話の肴にしてるのは自分では
「別に言わなくていいこと」「別に自分向けではなかったこと」にそこまでちくちく言葉返せる理由が見当たらない
怖い、ただただ怖い
0411名前はまだにゃい2022/01/23(日) 10:28:14.88ID:MieS+JFN0
しまじろうも受話器を横につけてたからまあ多少はね
0414名前はまだにゃい2022/01/23(日) 14:23:06.87ID:Bo/mkxhA0
>>410
ウサギは耳がいいから
ヘッドホンの上側にスピーカーでもあるんじゃないかな?
0417名前はまだにゃい2022/01/24(月) 09:11:23.28ID:QOEHczPGa
気になる画像貼られてたんで調べてみたらアニメ放映今年らしい。これは期待できる

https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1642969690/452
452 はるケツ ◆hSpQr8kYrE sage 2022/01/24(月) 08:26:02.27 ID:T1HPoCkZ
>>396
オハヨー(・∀・)
今朝はこんな感じでクタクタ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/ZF1nKGy.jpg

https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1642969690/465
465 はるケツ ◆hSpQr8kYrE sage 2022/01/24(月) 08:31:30.99 ID:T1HPoCkZ
>>456
https://i.imgur.com/PQyv5FT.jpg
0418名前はまだにゃい2022/01/24(月) 17:26:04.05ID:NmPaACev0
ナナキより自称ソルジャー1stさんの格好がきもくて目がいく
0421名前はまだにゃい2022/01/25(火) 00:55:22.59ID:MCU8PRIQr
月刊アクションってなぜかケモ漫画多いな…
0422名前はまだにゃい2022/01/25(火) 01:34:28.75ID:JnbwvXkod
漫画になれば姉貴の夢であるアニメ化も近い…かな?
0423名前はまだにゃい2022/01/25(火) 07:00:00.96ID:ZoJDHVDT0
佐伯さん家のブラックキャット、2巻で完結なんだな。
ユウキレイさん次作でもケモノ描いてくれるのかな?
0424名前はまだにゃい2022/01/25(火) 07:18:13.39ID:JnbwvXkod
ウメちゃんカードは一生モノだと思う
0429名前はまだにゃい2022/01/25(火) 16:35:39.77ID:hOD7sdt80
股間のモサモサってケモセーフだけどモサモサしてることによって意識されるからケモセーフだけどケモセーフでは無いよね
0430名前はまだにゃい2022/01/25(火) 17:59:16.86ID:0vc6QzYT0
ファンアート描いてたら本人からオファーきて商業進出ってすごいな
0431名前はまだにゃい2022/01/25(火) 23:52:35.70ID:faICEKGM0
商業デビューがこれってなんか凄いな
こういうケモノの物語的な必然性なり必要性の薄い作品も増えてくれると嬉しい
0432名前はまだにゃい2022/01/26(水) 06:22:51.88ID:EakLvwsH0
そもそもファンタジーにケモノの必然性なり必要性なりを求めるほうがナンセンスと言ってしまえばそれまでだが
それでもなるべく多数の人を納得させられるためには必然性のある物語を考えられたらいいよね
0433名前はまだにゃい2022/01/26(水) 07:14:19.20ID:rxl0gmyD0
かわいいいきものに於いてもリアリティラインは創作の基本としてとてもだいじではあるが
パンダを見に行くとわりとどうでもよくなるのでパンダおすすめである
0434名前はまだにゃい2022/01/26(水) 08:13:45.69ID:AfGyRYama
つまりパンダはファンタジーだった…?
0436名前はまだにゃい2022/01/26(水) 16:26:33.36ID:rxl0gmyD0
人外の生き物に、個体識別名前ではなく「人間さん」と名無しで呼ばせること自体がフェチなんだよ(別に人間呼びでもニンゲンでもいいけども)
0437名前はまだにゃい2022/01/26(水) 16:28:21.73ID:rxl0gmyD0
どこに行ったのかなと思ったらここか
うん誤爆ですわ
0439名前はまだにゃい2022/01/26(水) 18:37:24.52ID:hZljLouB0
賢者の弟子のケット・シーの腹チラにやはりこだわりを感じてしまう
0440名前はまだにゃい2022/01/26(水) 23:57:55.70ID:craB657Na
UVB-76というロシアの短波帯での暗号放送が電波ジャックされ、SSTVという技術を使用して画像を送信された事があったんだけど、furry pornが送信されていて草
https://pbs.twimg.com/media/FJqotLyWYAMmhj7.jpg

あと電波を使ってケモいお絵描きもされてるw
ちなみに↓の仕組みは縦が時間軸で、横が周波数
一瞬の間だけ特定の周波数で信号を発し、それを繰り返す事で絵になるようにしている
https://i.imgur.com/sfLA7ST.jpg
https://i.imgur.com/jdwbkZ4.jpg
https://i.imgur.com/4zirTj6.jpg
https://i.imgur.com/kPf0SKD.jpg
https://i.imgur.com/Rp3sdvC.jpg
0441名前はまだにゃい2022/01/26(水) 23:59:53.58ID:umQU4jiO0
ファンタジーじゃなくて現代社会舞台だと、濃い人間ドラマをやるためのお約束になってるよな
0442名前はまだにゃい2022/01/27(木) 09:23:16.22ID:8doG70EX0
4月からのシャドバFのドラグニルの声ってナナチの人なのか…男の子っぽい声すごく久しぶりに聞く気がする
いやわかんないけどな!ヘボヘボ声かもしれないけどな!
https://i.imgur.com/6Rgmoqp.png
0443名前はまだにゃい2022/01/27(木) 17:32:22.10ID:i1DitCgSM
女の子かもしれないだろ
ふだん性別不明ムーブで一人称もオレとかなのに第3クールくらいの学園祭カフェ手伝いとかで自分からメイド服着て出てしれっと判明するんだ
0445名前はまだにゃい2022/01/29(土) 05:50:15.06ID:YdmvJKUq0
>>442
声自体はおはスタで相当前から聞いてるがナナチだったとは
0446名前はまだにゃい2022/01/29(土) 11:20:14.70ID:+3q4fD2SM
ガルエルくんのちんちん無限にペロペロしたい
0449名前はまだにゃい2022/01/30(日) 05:46:57.94ID:cCWYCwoJ0
救いがなさ過ぎる…長編映画化して結末まで描いてほしい
0450名前はまだにゃい2022/01/30(日) 08:04:08.88ID:ISeiT7QoM
ダイ大のアルミラージはこうなのか…
0451名前はまだにゃい2022/01/30(日) 08:19:13.11ID:3FLROM7j0
連載当時は「いっかくうさぎ属を持ち上げたら身体がどう伸びるか」の資料がなかったので、ふつーのウサギ寄りにしたんだろうな
「なんかもうああいう背の低い短足ウサギなんじゃね」と解釈して雪見兎みたいな体型でぺっしゃぺっしゃ跳ね歩く3Dモデル作ったのがスクエニ
このへん、モンスターの外見をあまりアレンジできず原型保持して描かなければならなかったであろう4コマ劇場の影響は大きいとは思ってるが
0452名前はまだにゃい2022/01/30(日) 13:56:48.40ID:SvMnv30C0
メイドインアビスの最新話きたけどケモナーロボショタの
「ふわふわが絡んでいる…」
という感想ワロタ
0453名前はまだにゃい2022/01/30(日) 18:23:10.90ID:pIaV7o9W0
黒井津さん、前回実写で焼き鳥になったカノンさん生きてて良かった。
全裸ネクタイ呼ばわりwww
https://pbs.twimg.com/media/FKSSAmvaQAAXzbd.jpg

金田のバイクも見せてくれて、無駄にかっこ良かったなw
https://pbs.twimg.com/media/FKSTnPVacAEWpRI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKSTrwkVIAQtInI.jpg

あとヒュドラの姉さん達も可愛かった。
https://pbs.twimg.com/media/FKSUunzaUAADv42.jpg
0454名前はまだにゃい2022/01/30(日) 20:51:31.56ID:nNSdBOD0M
そうか、今の人はピカチュウがぴっかちゅって鳴いてるゲームがデフォなのか
あれファンサやで
0455名前はまだにゃい2022/01/30(日) 22:49:41.04ID:cCWYCwoJ0
アルセウスよりポケパークの続編がやりたい
0458名前はまだにゃい2022/01/31(月) 02:27:14.40ID:AuZ3woDBa
>>457
アクエリアスマルチビタミンの粉末を溶かすとそれはもう…
0460名前はまだにゃい2022/01/31(月) 21:03:37.35ID:q0dji9CHM
アルセウスは赤い目をした野生ポケモンにダイレクトアタックされて殴り殺されるという昨今稀に見るやばいゲーム
0461名前はまだにゃい2022/02/01(火) 03:33:01.70ID:ZjUFTrPJd
くずれちゃん今回はボテ腹だけか
健全だな
0467名前はまだにゃい2022/02/02(水) 04:31:21.41ID:H3910Gv700202
Youtubeの海外ショートアニメは半分くらいケモノなのではないかと疑っている
0468名前はまだにゃい2022/02/02(水) 18:13:18.60ID:fbXowSTO00202
ケモノって短編との相性は抜群だなとショートアニメ見ると感じる
あまり長編にするとボロが出るし
0471名前はまだにゃい2022/02/04(金) 04:17:03.97ID:jtaVKX0Qd
あっ人間になるパターンだ(経験則)
0473名前はまだにゃい2022/02/04(金) 09:53:26.85ID:zpfg9HSFM
大昔に山のよーにあった「人外に变化(へんげ)させられ、元に戻るために旅をしている」という話で「ずっと目的が達成されなければいいのに」とか思うやつだな
0474名前はまだにゃい2022/02/04(金) 15:12:01.01ID:jFhJewgt0
作者の匙加減で「そのキャラが人間になって喜んでいるね、良かったハッピーエンドです」と言われても
喜んでいる理由・理屈を言ってくれないと作者のご都合主義なんだよな
「人間のほうが上位の存在だから」「人間のほうが待遇が良いから」じゃ今の時代通用しない
0475名前はまだにゃい2022/02/04(金) 15:12:13.65ID:jtaVKX0Qd
子供の頃から人間化で裏切られ続たせいで竿役に人間がいるだけでウエッってなっちゃう
0476名前はまだにゃい2022/02/04(金) 15:45:05.47ID:BOIuk3uj0
ファンタジーとは無縁なハードSFで動物型宇宙人とかだと安心感がある
0477名前はまだにゃい2022/02/04(金) 17:47:25.34ID:rbWzAyjw0
>>475
理由は違うけどケモエロ絵でマスコット系がムキムキ人間に犯されてる絵はどうしても可哀想という感情の方が出てしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況