【ケモノ】ケモキャラ・動物キャラ総合4【にゃあ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なんかかわいいケモい子希望!
・ 同人で言うケモノのやつ。ちっちゃい子メインに別にちっちゃくない子までうぇるけもです
・ えっちでなくてもいいです
・ 自分の振ったネタに返事なくても泣かない
・ sage進行だとあんま目立たない感じでいいと思います
前スレ:
【ケモノ】ケモキャラ・動物キャラ総合3【にゃあ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/meow/1630318281/ >>474
ケモノ好きとしてはがっかりするとは言え自分のアイデンティティを保ちたい取り戻したいというのは十分な理由だからなあ
簡単に諦められる方が理由が無いと納得させられないだろう
時代というのなら困難にもめげずアイデンティティを求める姿は称賛されやすいだろう >>478
元が人間ならそうだろうけど
元がケモで特に理由もなく人間になって「やっと人間になれました嬉しい〜」みたいな案件多いと思うんだけど
おまけに人間に化身するのに何のコストも無くパワーも使わないむしろ人間形態の方が楽みたいなの全く解せない >>477
一方無理やり犯されているような絵でもマスコット系同士ならなぜか納得してしまう… >>474
マスコット外見存在やチーム内マスコット枠(人間サイズ騎乗サイズ含む)が元人間で元に戻るために旅をしているなんてのは
そもそもの設定からして(作劇上の)作者の完全なるご都合主義なので、
それが終盤に作者の完全なるご都合主義で解決したとしてそこ今更指摘してもどうにもならないだろうという ワーフリのライトはもう人間に戻れないとか言われてたな ワーフリのライトとななれんの師匠はなんでこの姿になったのかとかもう誰も(多分本人も)覚えてないと思うし
サ終の最終エピになってもそのままで手を振ったりすると思う スマホゲーのマスコット人間化は
人間体見せる前にサービス終わったり
人間になる、戻ると他のキャラ喰うぐらい強すぎるから封印されてたり
反対にマスコットの影が薄すぎて何も起きないからなのか
言うほど覚えがないかもしれない ハナからどうせ人間になるんでしょって思いつつ追ってるからたまにケモのままヒロインムーブしてる子とかいると逆にびっくりする ライトは人間に戻る前にだけでなくウサギの姿になった後にも人間には戻れない感じ出してて安心感を覚えた >>480
それは全然イケる
むしろおいしいくらい メジャー作品で人間化せず、一般層にもヒロインだと認識されているリゼロのパトラッシュは希有な存在。 クマボッコ博士はケモに入るのか否か
ケモじゃない所からケモじゃない擬人化に移動しても個人的に特に気にはならない 今日からの新しいプリキュア、開始3分くらいのOPでお葬式になってたのちょっと笑った
明るくていいと思う コメコメめちゃかわいいやん
人化モードの出番が少なめであることを願うしかない アニメざんねんないきもの事典、来週やっと新エピソードか。 妖精さんのかわいやらしい絵とかちんちんずぼずぼされて気持ちよくなってる絵とか探したいときにアナザーフォルムばっかり出てきたりしなければ別にいいよ
プリキュアわりと人間とかになったりがあるので仕方ない部分は多い
というかお子様フォルムがあるってことは妖精さん姿では喋れないのか? まあコメコメが人間になるのは放送前から実は発覚してたしな そう思うとヒーリングアニマルって良かったんだなと再認識する
コメコメ達も可愛いから今後の活躍に期待 話数の短縮が無かったらヒーアニ達やくるるんもプリキュア化とい名の人化をしてたのかもね
実際映画でヒーアニは合体して擬似的になるしネタだけどくるるんも妖精姿のままプリキュアになってたし何かしら構想はあったくさい
理想としてはドレスアップパフやキュアくるるんぐらいで抑えてくれることなんだけどなあ ハダカデバネズミでかわいいロゼ市長って奇跡だったんやなって 「カルルとふしぎな塔」の主人公はカルルはサルらしいね。
初見では毛色や名前からオオカミなのかと思ってた。
http://www.karl-tower.net/animation/index.html 非常にかわいくてえっちだけどアワくんとヒエちゃんの場所が逆だったらもっと良かった >>514,517
乙です
独特のタッチの絵をいつも楽しみにしています
そしてこいつらの穴という穴すべてに、精液を流し込んでやりたい…(;´Д`)ハァハァ >>520
3一択なのにそれをこのスレで聞くのか… この子帝国の奴隷だったらしい
フォースの暗黒面に触れてシスに転職すれば
こういうかわいこちゃんをやりたい放題できる クロノアDAAAAAAAAAA!
ディスカバリーの幹部に胸デカい奴いるしボス猫の二次絵がもうあるの草生えるし ゼノブレ3はあんな世界観で丸いの続投なのある意味すごいな 朝ニンダイ流しながら顔洗ってたら突然わっふー!が聞こえたんで慌てて画面見に戻ったわ
Wiiのリメイク版しかやったことないし丁度よかった
なんかトレンド入りもしてるし嬉しい できれば1は1のキャラデザインで作って欲しい
あのちんちんついてるかどうか気にしないで済む姿がいい チョコボレーシングもあったしそう考えると今回のニンダイはかなりのケモ回だった
カービィに出たヒョウの子は案の定海外でヤベーことになってる
個人的にクロノクロスの発表で出てたピンクの犬っぽい子も気になる クロノアは全機種版なのでsteamでも出るんだよな クロノクロスはこの界隈向けだとポシュルと竜の子とツマルかな
あと主人公が中盤TF(みたいなこと)する ゼノブレイド2のビャッコみたいに3にも肛門に中指ねじ込みたくなるケモキャラいるの? クソノクソスには山猫がいる
ここでいうのもあれだが俺はツクヨミが いい機会だしそろそろいい加減クロノア童貞も卒業しとくか
おもろいんよな カービィの敵えっちすぎないか?
あんなん子供精通してまうやろ 三大メスケモ敵幹部
聖剣のイザベラ、ボンバーヒーローのネチア、マリオデのハリエットに加わって四天王になりそう >>537
ものすごくふつーの横スクロールジャンプアクションなのでおすすめ
メトロイドヴァニアとかなかった時代のなので小難しくないです
評判聞いてORIちゃん(Oは伏せ字)やってふんぬううううううってなった人とかにも安心しておすすめできる クロノアが入口だった人も多いよね
とりあえず難しくないしケモショタ好きならそれだけで楽しめると思う エアロモーフというジャンルを最近知った
業が深いな 好きだけどさ クロノアは1作目の完成度が高くて続編が作りにくいのがね
どんな作品でも続編なり何かが無いと忘れ去られてしまう
ゴジラみたいに完全パラレルにして、それもある程度成功できればキャラクターとしては生きながらえるけど クロノアPC版も出るのか
それならMODの開発が期待できるな
キャラを全員クロノアにするやつとか… ブッコ抜きエロ動画くるか
というかあんまショタ界隈は詳しくないんだけど海外でクロノアってどのくらい浸透してたんだろ 下手糞はともかく魔改造系は数に入れたくないよな
キャラクターじゃなくて体が主役のような奴 PSのは海外だとぼったくられてるから需要がある、Wiiのリメイクもそういった事情
Wiiのも出てから大分経ってるしボッタくられてんじゃないかな やっぱり初代の首輪+短パンの猫目クロノアが至高だと思う
ってかなんでwii版で露出減らされちゃったの パケ版特典で2クロノアを1衣装に出来るとか捗るな
でもデジタルデラックス版も欲しいから今後のクロノアの活動を祈って両方買うか 今度こそタットちゃんのかわいい絵とかえっちな絵とか だいたぃのシューキョーで禁忌とされてる獣姦は「動物のまんこにちんちん入れた人間はKOROSU」なので、獣人が人間とみなされるかどうかというとこが問題かと思う
※動物ちんぽをまんこに入れる行為は獣姦ではなく不貞とかで裁かれます
シューキョー関係ない現行の雰囲気としての獣姦は動物交尾動画でオナニーする行為もたいてい含むんで受けが4つ足ならアウトだろうな >>558
動物と人間、獣人と人間、獣人と動物が当てはまるらしい
ttps://shirokumacafe.jp/
しろくまカフェ、10周年イベント及びBDボックス発売
こういう擬人化された動物やケモノがグロさの緩和ではなく
しれっと現代社会にいる話をもっと見たいものだ >>563
6枚目みたいに直接描写ないけど露骨にエロいの大好き 鷹が進化してシャチになるとか、デジモンはほんとに何でもありだな。 スマホの日本語入力のキャトバスの変換候補内にキャトバスワンドロがあるのがずっと気になってる >>390
CV三木眞の狼なのに鳴き声のワンしかセリフないっぽいな
4月スタートの新作アニメでセリフ有、名前有のケモノキャラが登場するのは
エスタブライフ、シャドウバースF、骸骨騎士様、恋は世界征服のあとで
それとゼロから始める魔法の書の続編の魔法使い黎明期の5つか XBOX GAME PASSで太鼓の達人があるので遊んでいる(これバチ型のコントローラーがないとダメだ)
踊ってるキャラで「やつしか」が気になったのだが、これの祭りが実在するのか…同じような格好してぞろぞろ歩いてるな…狂気でよい ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています