【DMM.R18】剣と幻想のアカデミアR Part43 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 5c18-JHIh)2018/10/27(土) 01:24:29.86ID:37Bdojp20
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。

◆公式
http://dmp.kgaca-r.jp/

◆Twitter
http://twitter.com/kgacaofficial

◆wiki ※第三者サイトです
http://wikinavi.net/kgaca/

勝利の鍵はユニットの強化とチーム編成。
キミだけのデッキ・戦術で勝利を奪え!

※次スレは>>970が建てる、無理ならば安価指定よろしく

◆前スレ
【DMM.R18】剣と幻想のアカデミアR Part42
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1540091025/


■ 初心者用メモ

レベル上げ:ログイン、ミッション、交換、課金等で経験書が入手できる
      対戦で敵の柱を一本以上折ると経験書が貰える。戦果が良ければちょっと内容がよくなる
      柱1=経験所? 柱3=経験所? ベース=経験書?×2
      チケットを使うと経験書T〜Vがランダムで追加される
好感度上げ:ショップ交換やイベント等で入手できる。好感度を上げるとユニットは強くなる。ゴールドは好感よりレベル優先
強化の費用:レベルやレアリティが高いほど高額になります。V以上の経験書はレベル30以上から使うことを推奨
チケット消費できない:スレで「強い編成教えて下さいドリュゥゥゥゥ!ビュッビュウウウ!」っていいながらデッキ晒しましょう
              助言が貰えたら「なるほど!なるほどぉおお!!」と答えてくれた方にお礼をしましょう
入手が確実で強いカード:初期=★3大剣 ★2ショック ミッション=★3軽戦士 ★2ファイア ★4魔弓


■よくある質問
Q.質問なんですが・・・
A.ん?何かドピュ音が聞こえた気が・・・

Q.意見があるのですが…
A.りょーほーのこえがあるじゃが

Q.要望なのですが…
A.ひとまずきかんげんてーでみんなのこえをあつめてみたいじゃが

Q.何か拠点に風の精霊みたいなの直接召喚されて負けたゴミキッズども98%チートか?
A.スポットレインかサモンスピリッツです

Q:○○が防げない
A:ストップかストリームか課金して下さい。メリッサは弓以外で殴って下さい

■ステータス比較表
http://i.imgur.com/PLb9KOO.jpg
http://i.imgur.com/DhHJDW4.jpg
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5c18-JHIh)2018/10/27(土) 01:25:05.66ID:37Bdojp20
【剣と幻想のアカデミア主題歌】

『暁を飛び越えて』 歌:アニスちゃん(産廃)
------------------------------------------

ダーリン!ボクは君とひとつの愛を紡いで...
Oh!Oh...Woo...
終わらないコミュニケーション

ホーリー!ボクは君とひとつの夜に堕ちていける...
暁を今夜飛び越えて!
抱きしめて...

あっち向いてこっち向いてボクだけ見ていて?
きっと!運命の人出逢えた
ほら!キセキ!
恋しくて寂しくて
確かめたいけど
トキドキ胸騒ぎ
後悔してる?ワケじゃない
「誰も」...ひとりじゃない君と!紡ぎたい
0003名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e51a-JHIh)2018/10/27(土) 12:13:57.78ID:Qarsmycu0
>>前スレ999
そういう問題じゃない、要は本体を前衛で簡単に処理されるようなアサヒの使い方は高レート帯だともうない
相手がカウンターで他前衛と合わせてきたりするからまずそんな簡単にいかない
エディッタは持ってないから知らんが、前衛職だけを出せば簡単にアサヒを処理できる状況自体がもうない
少なくともショックダフネだろうとティアシノだろうとアサヒを処理できる状況は高レート相手だと一度もなかった

レート1万くらいならアサヒも処理できるかもしれんな
俺が対戦した限りでもそれくらいのレート相手ならダフネでもティアシノでも簡単に処理できたし、エディッタもそれくらいだろ
0004名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1ee9-3UDA)2018/10/27(土) 12:21:32.47ID:YoOY2k8a0
いや俺も一応20台にいるけど同コスト同士の出し合いならアサヒだろうがなんだろうが別に問題ないよ
前衛+アサヒなら同コスト前提でもボルト+羽根剣士で全部死ぬじゃん
むしろアサヒ出すまでにどこまでコスト有利取れるかのゲームじゃないの
アサヒはもう対策が当たり前に入っててイーブンコストで処理されまくる
0005名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 522f-q7gB)2018/10/27(土) 12:24:33.32ID:U6YZw5Vj0
タブレットでやってるとさっきから対戦中に何度も災害警報が鳴ってストレスがマッハ
0006名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e51a-JHIh)2018/10/27(土) 12:27:42.63ID:Qarsmycu0
>>4
ボルト羽剣士だと攻め側に残ってる魔弓にただでやられて防衛側は良くてコストイーブン
そこら辺もよく考えて相手は使ってる。少なくとも攻め時の魔弓、アサヒはかなりの頻度で見る
出した分だけ得になるんじゃなくてタイミング良く出せはコスト負け絶対しないのがアサヒの強み
要は高レート帯の攻め時のアサヒがデメリットなさすぎてるのが問題
0008名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1ee9-3UDA)2018/10/27(土) 12:30:54.58ID:YoOY2k8a0
後出しで魔弓追加するのやめようよ・・・
こっちも魔弓分使えるならFS出せるじゃん
先に魔弓出てて受けだけでコスト精一杯ならコスト負けしてるから当然に負けるよ
0009名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1ee9-3UDA)2018/10/27(土) 12:34:40.67ID:YoOY2k8a0
>>6
つーか別に前衛+アサヒをボルト+羽根剣士で狩った後なら魔弓にやられても消却終わってるから別にいいじゃん
仮に羽根剣士落とされたとしても5秒も待てば魔弓がCPタゲってゴミ化するからティノかなんかで食ってコスト勝ち出来る
0010名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e51a-JHIh)2018/10/27(土) 12:43:41.62ID:Qarsmycu0
>>8
その場合、魔弓をFSで処理も当然できる
ただしコストはボルト、羽剣士、FSの分が掛かって合計で18
アサヒと魔弓の14コストに大きく負ける

>>9
羽剣士とボルトで防衛側がコスト13使ってる、でティノで3プラスで16
それに対して相手はアサヒと魔弓で14か13しか払ってないからこの分だけだとコストは軽く負けてる
前衛で出したアサヒ側のキャラは防衛時の相手キャラに対する物だから、コストの差し引きは羽剣士とボルトではなく
防衛時に相対したキャラとの間でやり取りされる
0012名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5c18-JHIh)2018/10/27(土) 12:47:23.21ID:37Bdojp20
前も言ったけどアサヒの厄介なとこは処理自体のコストより処理後の盤面なわけで
かといってCP削らせてイーブンとかやってたらそのうち割られるし
0014名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1ee9-cPUH)2018/10/27(土) 12:50:01.20ID:YoOY2k8a0
>>10
アサヒは単独では突っ込んでこないから対処が難しいって言うからのってるのにアサヒ+魔弓で14コストってどういう事?
魔弓をFSで処理したらアサヒ単独じゃん
エディッタ単独に狩られるじゃん
アサヒ+前衛の概ね19コストの攻防じゃないの?
0016名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e51a-JHIh)2018/10/27(土) 12:57:02.59ID:Qarsmycu0
>>10
もしFSを魔弓に使ってアサヒを単独にして処理したとする
ただしその場合はこちらのコストが10まで下がる
そうなるとボルト→羽剣士のコンボが使えないから塔への防衛間に合わないんだよ
この順番をボルト→羽剣士→FSの順にするとアサヒは処理できても
魔弓の攻撃を食らって羽剣士の体力がかなり削られる

それと>>3で言ってるカウンターって言うのは防衛したキャラがそのまま押しに参加するって意味だから
アサヒの攻めに合わせて出したキャラって意味ではないよ
魔弓自体は攻めに合わせる為に出したって受け取っていいけど
0019名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1ee9-cPUH)2018/10/27(土) 13:01:44.62ID:YoOY2k8a0
>>16
だからカウンターのユニットが攻めに参加してて、こちらの後方に抑えのユニットが置けてない時点でコスト負けしてるのよ
最初にカウンターの餌食になったユニットがなんもしてないかコスト以下で狩られてる結果だからアサヒ関係ない
0021名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e51a-JHIh)2018/10/27(土) 13:06:09.87ID:Qarsmycu0
>>19
問題はこのゲームは強制的に押し引きさせられるってことなんだよ
だからアサヒ側に防衛からの攻めの状況が来た時にそこでアサヒ使われるのが問題

これがコスト負けしてなくてお互いのコストが同じだけ溜まってたとしても
防衛側が対アサヒに支払う犠牲が攻め側と比べてイーブンにはできても勝てないって言ってるんだよ
0022名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1ee9-cPUH)2018/10/27(土) 13:09:16.42ID:YoOY2k8a0
>>21
その話今までの議論に入ってないじゃん
そんなのはゲームシステムの根幹の話なんだらそれこそアサヒなんか関係ない
各自自分で考えて有利な受けしてカウンターしましょうねってだけじゃない
アサヒ関係ある?
0023名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e51a-JHIh)2018/10/27(土) 13:12:02.24ID:Qarsmycu0
>>22
こんなもん、押し引きが強制されてるとか議論以前にゲームのシステムの部分だろうが
その上でアサヒの強さ話してんだよ
防衛が有利キャラで受けるのは当然で、それも含めて後出し有利なのがこのゲーム
ところがアサヒだとカウンター時に出した時、防衛側にコストを多数支払わせる状況作れるから問題だと言ってる
0024名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1ee9-cPUH)2018/10/27(土) 13:18:36.83ID:YoOY2k8a0
>>23
だからそこが何故よ
相手だって有利受けで返してるなら、もうカウンターで狩られたユニットの償却は終わってる筈
カウンターに5コス使ってるならその時点で相手の場に5コスト相当のユニットが既にいるか何かしないとおかしいの
これがコスト負けしてないという意味の前提条件なんだけど
0025名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e51a-JHIh)2018/10/27(土) 13:24:52.28ID:Qarsmycu0
>>24
相手のカウンターで例えば前衛5コス使ったとしてそれは攻めではなくて防衛のために支払ったコスト
その時は相手がこちらの前衛5コス使わせる前に相手もコスト使ってるんだよ

防衛の為に使ったキャラは相手が攻めてきたキャラを倒した時点でコストの分は支払ってる
アサヒはその支払ったキャラに合わせて動いてるだけ
0027名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e51a-JHIh)2018/10/27(土) 13:39:37.51ID:Qarsmycu0
>>26
それはもう>>10や16で散々言ってるけど?

とりあえず君が理解してないところは
防衛処理終わって勝手に前に行くキャラに合わせたアサヒ側の攻めにデメリットがない所
アサヒ処理し終わった後の防衛側のコスト支払いがボルト含めるとボルト後の2コス分で有利受けしなきゃいけない
0028名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2999-JHIh)2018/10/27(土) 13:52:26.82ID:/DT+B4th0
スレ公認の使うと蔑まれるキャラリストを作ろう
スレ民の意識を高めよう

■使うと烙印を押されるキャラリスト

アサヒ:小学生
式神:女の子
リアンノン:南アフリカ人
0029名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1ee9-cPUH)2018/10/27(土) 13:54:51.07ID:YoOY2k8a0
>>27
君が理解してないのはその時点でコスト有利が発生している対処なのでアサヒだろうが火魔だろうがカウンターで出すユニットは関係ないって事かな

守り側から言わせて貰えば、カウンターの餌食になったユニットは前線に行った時点で償却が終わって実質0コストになってるので、何かを傷つければ儲け、一通で狩られても痛くも痒くもない
改めてカウンター用の対処の準備を相手が出したユニットがこちらに来るのを待ってるだけ
0031名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f41a-krjs)2018/10/27(土) 14:04:49.99ID:cwDeorD00
アサヒガーって頭悪いのな
カウンターで攻めるならメリッサ+αでFS構えるのが一番強い
アサヒ9で攻めるとFS構えられない上5コスでぶっ殺されるからな

アサヒメリッサ両方持ってない雑魚は知らん
0032名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e51a-JHIh)2018/10/27(土) 14:05:29.04ID:Qarsmycu0
>>29
だからそこをコスト負けだからだとか考えてるからお前は理解できてないんだよ
アサヒを防衛の役割を終えたキャラに加えると相手の対処がアサヒ出す側と同じだけの犠牲を支払うから強いって言ってんの
しかもそれは最善の話で羽剣士にしてもCP削られたら防衛側が負けたのと同じだからな

アサヒ以外だとこのカウンターに攻めても防衛側が勝って攻め側が負けるけど
アサヒだけ高耐久の前衛と弓でボルト強いられるから防衛側が同じ分だけ犠牲支払う形になってる
0034名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2999-JHIh)2018/10/27(土) 14:12:30.69ID:/DT+B4th0
>>33
フェイラン人権ゲーになる可能性が98%だから30日まで待った方がいいぞ
30日からフェイラン アニエス イリヤ ペレーとかの防御中心デッキが流行するからな 
0036名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f41a-krjs)2018/10/27(土) 14:14:15.18ID:cwDeorD00
防衛アサヒで本体残る→相手にメリッサ出されて無効化+体力MAXでカウンターされて終わり

こいつ対戦やってないエアプじゃん
アサヒガーアサヒガー言う前にぶっ壊れの5コス引いてから発言しろ
0039名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2999-JHIh)2018/10/27(土) 14:24:00.81ID:/DT+B4th0
フェイラン人権デッキはアニエスとフェイランだけで相手のCPを折るデッキになると予想してる
それが出せない時は瞳 イリヤ スペルでガン守り

お前らステップアップ課金の用意はしとけよ
乗り遅れたら航海するぞ
0040名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1ee9-3UDA)2018/10/27(土) 14:24:31.40ID:YoOY2k8a0
>>32
うんうん
君の言い分はこう理解している
カウンターで5コスを5コスで一通で狩ったとして(+5)
それに加えてアサヒが追加されて(+9)更に何か対応する手を持っているとする
それに対応するには14コス+@のコスト支払いを相手に強要するからアサヒは強いとこういいたい訳だ

まぁそれはその盤面の話ならわからんでもない
でもあれ〜?おかしいぞ?
それには最初に相手に5コスのユニットをタダで献上した間抜けがいないといけないよね?
間抜けは相手か?君か?
君は相手が間抜けである前提で語っている
俺は相手が間抜けだとは思っていないが、自分も間抜けになるつもりはないと思っている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況