【DMM.R18】千年戦争アイギス10782年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
https://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス10781年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1570369434/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください。
X-ironのver35が古くて安定しているのでよく使われています
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
Opera、PaleMoon、Kinza、edge、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータもお勧め
Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
googleplay版は問題がないっぽいです
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「神殺しの聖槍」など、称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、編成のスクリーンショットを添える・高レア順で兵舎画像を張るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■覚醒宝珠
http://i.gyazo.com/d064b1a3c1289ffd9ee3da7c021df1a2.png
http://i.gyazo.com/3b6179c851a9478bc18fc98a9ab73d9d.jpg
http://aigis.netgamers.jp/aigis/awaken/orb.php
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event20191003.jpg 緊急ミッション:紅の魔術師と魔界の騎士(9/26〜10/10 11:00)
■復刻:天使兵団の集結(9/19〜10/17 11:00)
■復刻:ドルイドの巫女姫(9/30〜10/06 23:59)
■復刻:大総力戦 神獣ガルダ降臨(9/26〜10/10 11:00)
■10月の予定
・ユニットのバランス調整
・新規コンテンツ『英傑の塔』実装
・魔神降臨Lv16の追加
・新規キャンペーンの開催
(詳細は別途お知らせいたします)
・新規大討伐ミッションの開催
・イビルプリンセス、イモータルプリンセスに
第二覚醒クラスを追加
・交流クエストを追加
・悪霊の迷宮の開催
・大討伐ミッションの復刻開催
・神獣降臨ミッションの復刻開催
■デイリー復刻
09月30日(月):堕天使の封印
10月01日(火):暗黒騎士団と聖夜の贈り物
10月02日(水):古代の機甲兵
10月03日(木):呪術師と妖魔の女王
09月04日(金):私掠船長と魔の海域
09月05日(土):ヴァンパイアと聖なる復讐者
09月06日(日):妖魔の女王と戦術の天才
■デイリー復刻金銀素材一覧表 (銀ユニット堀り場を探せます)
https://aigiscca.web.fc2.com/aigisdaily.html
■黒チケでもらえる子一覧
https://i.gyazo.com/106d28d6322f0c0fac8e424e16fac738.png
■旧白チケット対応ユニ
https://i.gyazo.com/bc955aa51ae0b0476cdffe292927d4bb.jpg
https://i.gyazo.com/eb89d7f933e1425514461c636617869f.jpg
■2019/7/19生放送発表の新情報
https://i.gyazo.com/a27a1bd60213ba09ce411371113ea707.jpg
https://i.gyazo.com/5e7c83cca5f7be0a986f59af5d3dae25.jpg
https://i.gyazo.com/be53ffb416e746a8c1fdd187466d59be.jpg
https://i.gyazo.com/13056951d0df9d9192b0b31aab104dd0.jpg
https://i.gyazo.com/2bb5b8be90ab67658910a0ed32cf9549.jpg
■メール欄を「sagete」にする事を推奨します。
・sagete設定方法(名前欄への転載禁止が表示されます)
質問してレスが欲しい王子はメール欄にsageではなく「sagete」を書き込む
・Janeでsagete固定する場合は書き込み設定を開き、
『デフォルトでsageチェック』を外す
『メール1行目をデフォルト』にチェックし、
下記2行を貼り付ける
<mobpink>sagete
sage
・Janeの設定
https://i.gyazo.com/15815cfcd2bc74d5b565f1721a766870.png >>1乙
ニコニコは一時期マジで広告出すところがなくてひたすらハゲが歌ってたよな
あの広告見てプレミアムならCM流れないんだ!入ろ!とかなるやつおらんやろ >>1乙
つべのお勧めで出てきた、ゾルダン・アッカネンのよくわかるガンダム3分解説動画のせいで、
ガンダムNTにちょっと興味が出てきた >>1
乙
プルプル、僕は悪い異世界転生ものじゃないよ? >>7
昨日、無料配信してたんだがなー。良い作品なんで観てみてくれ! >>1乙
ニコ動は結局、人様の作品をパクったり改変したりすることから端を発したわけだから
人様に公に紹介できるコンテンツにするのはどうしても無理があった ナラティブはあれ一つで完結してるから見てみるのもいいよ…まぁ面白いかどうかは人によるけどいちょつ いちょつ
異世界で女勇者のスポンサーになって広告無双スレ いちおつ
FF9といや世界観と雰囲気とBGMとスチパン感はまさにファンタジーへの原点回帰で悪くなかったんだけどなぁ
まあ6〜8とスチパン通り越してSFしてたしPS移行後の新規層からすると7と8の後じゃ違いすぎるし受けないよね… ジタンよりクラウドが人気ある時点で何も信じられない >>1乙
異世界で冴えない女勇者アイドルをプロデュースするのはもう有ったっけ? ナラティブはしちょうしゃの想像にお任せすれば良かった部分をわざわざ引っ掻き回すだけの作品としかいちおつ JKがスケッチブック忘れていったからこっそり中身見たらクラウドが描いてあった 魔王倒した後の勇者なんて厄介者以外の何者でもないからアイドル活動で求心力を集めるのも是非もなし ここがクソラノベ・なろうアニメにファックと言って唾吐くスレねいちおつ >>9
あらー、無料配信あったのか。残念
>>13
まあ最初の1からしてSFだったからSF路線の方がかえってセーフ? いちおつ
7はちゃんとラスボスセフィロスだったけど9はハゲたペプシマンだししょうがない FF9は主人公がほぼほぼ最初から完成してるタイプなのに好感がもてるっていう面白い構成
いやまぁ真の主人公はビビってこと前提で作成されたからなんだろうけど 魔王を倒したら破壊神を破壊したものと恐れて国を放逐された件 クジャの絶望に共鳴してクリスタルが産み出した召喚獣とかそんな感じだったはず>ペプシマン
その前の初代四天王登場とかで伏線は張ってあったけど でもFFから主人公誰かスマブラ出したいから選んでってなると知名度と人気とACTゲーのキャラとしての作りやすさを考慮するとクラウドしかなくない?
任天堂ハードとの関係がゲスト出演のキングダムハーツとかいたストとか後はシアトリズムみたいなお祭りゲーしかないけど FF9はジダンが好きなのもあるけど、それよりあの世界が好きっていうのがあった
だからとりわけキャラ人気が分散したのかもしれない FFっていったら4もと思ったけどセシルより明らかにガリの方が有名だな ff7が世界で900万本以上売れてる化物タイトルで人気トップがクラウドだから仕方あるまい >>26
クラウドしかいないというかクラウドが異様にそっち方面にわかりやすいというか >>1乙
FF7と8は目的地がわかりやすかったけど9は場所がちょっとわかりにくかった当時
船であちこち寄り道できるようになったら本筋に戻れなくてなってやめたのが当時の俺
まあFFシリーズは大体途中で増える移動手段が便利すぎてその傾向にあるんだが FFTにゲストで出たのもエアガイツに出たのもクラウドだったから
PS以降のFFはクラウドの印象が強いのかもしれないね
あとはFF1〜5はドットで3Dキャラにしてもパッとしないのと、
6は主人公を前面に出す構成じゃなかった 僕はティファちゃんの巨乳とミニスカが好きですねえ
ユフィも2番目に好き >>35
間違いなく出演作品は一番多いな
なお非公式 ジタンはディシディアでラスボスと対峙した時の「帰るのはいつかじゃない!今なんだ!!」がクソかっこよかった >>23
最初から完成しているタイプって割とメジャーな方じゃない?
と思ったけど、FFみたいなキャラドラマ重視だとそうでもないのか
>>28
でもセシルは、暗黒騎士からパラディンへの変態という路線を見せつけたから割とインパクトあると思う FF9ってユーザー人気高いのに印象にないのはやっぱ記事が全く公開されなかったことが原因かな お前らほんとガンダム好きだな
ガリは続編でも醜態晒す徹底ぶり
セシルもおかしくはなってるが ティファVSリース時間無制限無差別出演作品数比較対決一本勝負 いちおつ
新作も9くらいファンタジーしてくれれば買う気になるんじゃがな 9って確かアルティマニアの発売まで数年かかってなかったっけ
そのせいで行き詰まったら調べるって事ができなかった
あの頃ネットでggrなんてあまりない頃だし 描いてる間にFFの話題に移ってだんだぜ!
いい恥さらしだぜ! でもティブァの同人って大体クリムゾン先生が思い浮かぶ >>48
御堂ソラヲのゴッドミルクがあった頃は散々シコリ倒したよ >>47
俺の心には響いたぞ、君が描いた闇の皇帝ジークジオン…えっ違う? FF9は語るべき事があんまりない感じ
ダメなところも超展開も無い、エクスカリバー2くらいかな 人間が出てればスレ王子が何でもガンダムにしちまうんだ FF9はボスから複数盗めて、どれも違うアイテムっていうのがまずかった
あれのせいで、昔からやっているユーザーはすべて盗みきらないと先に進めず、
結果的にやる気を失ってしまった そういやナラティブの設定調べてたらいつの間にかEXAMシステムの類似品増えすぎてて吹いたわ
お前資料全部消えたんじゃなかったのかよ FF7810はやったけど、9はないなぁ。初FFが7だったからか、9の三頭身はちょっと…。って記憶 んなこといったら12も特に語る事ないだろ
オイオイヨしか有名なのないって悲し過ぎる ザクレロもグフもジオングもゾイドも大別すれば全部ザクだ ジダンが完成されてるのは、どこか欠けたものがある仲間たちを埋めるためだからね
んで逆にジダンが心身喪失になった時は仲間たちがお返しにきてくれる
王道だけどよくできてた
聞いてるかヒロインを登場10分で強引に殺したクソ腐女子 何?ペプシマンは超展開ではなかったのか!?
…まあ実際あれじっくりマップ探索して文章の意味を深く読み解いてたら理解はできたらしいけど普通そこまでじっくり考えながらプレイしないです 9はロード短くしてほしいなぁとだけ
12は最強の矛だけは考えたやつ死んどけよ >>60
盗む専用枠がなくてドロップ品からランダムに盗めるタイプなら良いシステムだよ デカイやつは強いを感じられるゲームはソレだけでなんか楽しげ ペプシマンはFF3やFF4やFF5の最後とノリが同じだから
理解しようとしなくても、感覚が勝手に納得してたな どっちかと言うと8の方が酷い噂を聞いていた気がする
一部の人たちには大好評だったみたいだけど 低確率とか小数点以下とかいう糞設定とレアアイテムがなきゃ盗むもわるくない
でも主人公には持たせちゃいかんな >>10
そもそもニコニコの上の人が、何年間も何もせず仕事したフリしてユーザー騙してました(笑)って公言しちゃうようなとこだし
遅かれ早かれだったと思うよ
動画サイトで人気でたとこなのに、頑なに生放送関連とオフイベにしか金と労力を使わず動画投稿システムは放置しっぱ
肝心の金注いでる生放送システムも他のYoutubeやTwitchとかに比べたら100点満点中5点とかの出来だもの
>>7
ぼくは主人公が地上に降りた後の連邦とジオン残党の戦いシーンが好きでぇす くらやみのくもが永遠の闇みたいな評価受けないのは、負けイベントのインパクトもあるけど見た目だなやっぱ
永遠の闇は見た目が感覚的にスッと入ってこない 盗むじゃないと手に入らないアイテムってどうなってるんだ NT-D自体はパイロットの負担度外視で電池扱いにして敵性機体を撃墜するオートパイロットだからエグザム程のもんじゃない FF8投げた原因が成長システムなんだけど、それを言ったら
「精製も知らない初心者がFF8も楽しさを語るなよ」
とかマウント取られて、二度とやる気がなくなった >>79
FF2もそれに近いものあるなあ
あのゲームマスクデータも踏まえて成長させてくとかなりバランス取れたゲームなんだけど、当時のキッズはんなことわかるわけねーっていう ただ資料コピペするだけで儲けるやつがムカつくからってスクエアが嘘データ混ぜて提出したとか都市伝説聞いた 8は成長システムもだけどレベリングしたら敵も強くなるとかいうのが最高に邪魔くさい >>83
パーティーアタックでHPだけバカスカ上げたら、
後半の敵がみんな割合ダメージになって逆にケアルでの回復がしんどくなるっていう悪意の塊 8は一番最初の武器強化さぼって次の街行ったら以降いつまでも1段階目の強化素材手に入らなくて中盤まで永遠に初期装備縛りさせられた気がする >>87
そそ
んでこうていもドレイン攻撃だからヘタするとハマるんよね
一応ブリンク連発で対処できるんだけど 8はシステム理解すると楽しいけどそのシステムがめんどくさ過ぎる
絶対ほとんどの奴がちゃんとした遊び方しらないまま行ったろ >>88
順番に作る必要ないから途中の段階すっとばすだけなのに
カードやってるとフレイムタンは本当に一瞬でできちゃうし
そしてカードは突き詰めるとSEED実地試験でクライム&ペナルティ、デリングシティでライオンハートまで完成する 7と8は新システムに挑戦してる感あって好き
9と10はそこまで新しいことやってない
ガンビットは超好き FF2はそれより回避「回数」がそのまんま盾レベルなのが最悪
盾持たせないとどれだけ育成して装備整えても敵の攻撃を一回だけしか減らせん
終盤の敵なんて9〜10回分攻撃素通りという糞仕様
そして序盤に抜けて終盤復帰してくる四人目は二刀流で盾なんか装備してないっつーね… テレビのキャスターは悲しそうに
日本人の受賞者はいませんでした 日本人の受賞者はいませんでした
ボクはなんて思えばいいんだろう ボクは何ていえばいいんだろう お城のクソガチャ全部で星6が4つで終わったわ
マジもんのクソだな 縛りプレイとかしない自分が8で初期レベルクリアしたな敵がファイヤとかしかしないから下手な攻略より簡単になるっていう
自分に合わせて敵の強さ変化って地味に大変だったと思うぞ >>92
マジで!?ずーとおんなじものが無い無い言われ続けてた気がしたけど気のせいか >>96
私も最高星6だし、しかも今日の殿無傷報酬無理ゲーだし オリジナル版の12は凄いバランス作り込んでるなと思った
IZJSとかTZAはかなり大味 ロマサガが文句言われないのはモンスター自体が刷新されるからかね
あとまあサガだしみたいな >>79
FF8はなぁ・・・武器を素材で云々がめんどくさい、めんどくさいから2段目か3段目の自然に集まってた分だけで作れる程度で止めても十分というオチ
ジャンクションで吸い取って魔法集めて使って装備してもめんどくさいし簡単にバランス崩れる、でもやらないとラスボスの形態変化で死ぬ
この辺は俺の周りの友人含めて不満点とかつまらなかったとこで挙げてる人は多いイメージ
でもあの謎のカードゲームはカルト的人気があった 未だにガンビットより優秀な味方AIシステムが存在しないという凄さ
ACVのユーナックは楽しくはあったけど思ったようには出来なかった FF8はレベルを上げたら敵も強くなる魔法をドローしないと強くなれないカードをしないといけないといったシステムが全力で足を引っ張ってたので
カードがつまらない人にはストーリーが何一つ思い出せないほど苦痛だった記憶しか残らないんだよな FF8のアルテイシアとの最終バトルで停電になってまた最初からってなった時はなぜか東電に怒りの電凸した若気の至り >>99
まあカード変化一切無しだとドロップ運頼りで意外と素材集めは難しいから無いことも無いと思う
そういえば8って道端にアイテムあまり落ちてないな
ドローポイントが宝箱代わりか >>107
アルティミシア!軍を抜けろと言ったはずだ!! >>84
最初は「うわぁ・・・狙いまくりの今風の軽い男キャラかぁ?」って思ったけど
スポーツマンなだけあって芯しっかりしてまっすぐな好青年だったね、ぼくも好きだよワッカも好きだよ
ワッカ寝取ったルールー嫌い 8はキャラの見た目はともかく中身は全員10代そのものを丁寧に描いているからおっさんになってやると凄く面白い
勿論そんな作品が10代にウケるわけもなく >>74
そのまま仕事した振りだけしてくれてればよかったのに お、強そうボス!
→ドロードロードロードロー
→盗む盗む盗む盗む
開発しててつまらんと思わんのかね 城のあの絶は弓並べて殿の前に盾でも置いとけばひとまず行けるんじゃない >>100
近接は盾と彦根と槍で盾は殿前でその上下に槍
残りは杖1入れて杖含む4は右側、あと左に1体おけば余裕でしょ FFは割と、毎度毎度いろいろ新しいシステムにチャレンジしている意欲作なんだけど、
メジャー化しすぎたのと、新システムとキャラドラマ重視の食い合わせが悪いってのもあるのではないかと、
雑に妄想してみた ティーダあの序盤軽いノリで中盤以降のギャップ好き
知らなかったの俺だけかよ!のところとか感極まる 10は芸能人ひっぱってきたりいかにも大衆向けって感じの広告戦略してきてだめっぽいとおもってたのにゲーム自体のシステムもシナリオも出来けっこう良いのがおもしろい
ザナルカンドで親父と対面するシーンからの戦闘BGMはほんと熱い お隣で話題に昇ってるとはいえ、他所のゲームのSSを上げてまで自慢とはたまげたなぁ >>101がスルーされたからってそんな必死にスクショ貼らなくても… キスティス先生の年齢なんて王子ならもうダブルスコアだろ SS自慢見てるところはちゃんと見てる王子たちさすが >>123
10は名作と名高いよね。友人もべた褒めしていた
なお10-2は買ってきたその日に売り払ったって言っていた 別に無視されたから張った訳でもないけどな
たまに狂引きした時くらい自慢させろ、お前らもいつもやってることだ FF6>8>7の順ですきだなあ9は次に進むところがわからなくなって詰んだ
スレの流れめちゃはやいよお王城突破してバシラたんCCしたおかげで熱砂もすんなりいけたけど
その次の砂海で火力も耐久も足りずになぶり殺されるので必死にレベリング中だよ >>118
使わないならそのかわいいだけの娘よこせよ 10-2はティーダ復活要らんかった
更に後日談の倦怠期とかやらんで良かった
10の派生って余計な事しかやってない >>106
なんだっけ?主人公はなんか学校かなんかの生徒でソルジャーランクみたいなシステムみたいのがあって
ヒロインはゼルくんとセルフィちゃん、ラスボスがリノアなんだよね!魔女がなんとかみたいな
>>118
終わってみれば神イベだったな(大量の改築した星5を抱えつつ) 10はティーダの最初のチャラ男感をアーロンの男前とエボンのほうが気持ち悪いというヘイトコントロールで打ち消したのがうまかったな 必死過ぎるだろ
おもちゃにされるだけだからレスしない方が髪の毛のためだぞ フランス人とmtg後に雑談したらFF10のことをマシンガントークでべた褒めしはじめたのが印象てきだったわw >>134
昨日城門で詰まってた王子かしら?
頑張るんよ >>126
あの年齢で、壁に向かって話してろとか
息が臭いとか言われたらめっちゃへこむよな >>134
砂漠は黒チケなどで突破してきた新米王子に厳しさを与える壁さんなんだ、がんばえー
なおその先に待ち受ける、東方、魔法都市という壁たち (ジャングルさんは癒やし) 砂漠はチビ金ちゃんキラーとして名高い
(なお拠点後はチビ金ちゃん避雷針余裕) おや〜?誰もいらないっていうならこの13は俺が持ってっちゃうけどいいんか?ん? (´・ω・`)魔法都市でぐえー
(´・ω・`)魔界では?ってなるに100らんらん 気象学よくわからんから915hpがどんくらいヤバイかアイギスで例えて ゴーレムは実装時のほうが阿鼻叫喚だったぞ
ミスゴまともにかかえられるのが光のホモかディーナちゃんしかいなかったからな、それすらもアイシャ必須だったし 砂漠超えたら魔界まではすんなりいけたイメージ
深層で投げた >>146
なんでこいつらは土日にピンポイントで上陸したがるのか… >>134
ケイティやレアンをクラスチェンジよ
敵が多い時は範囲攻撃と連携よ 昨日は変な曲線描いてまともにぶつからない予報だったのに… 当時は時止めとか使えたもんじゃなかったしな
岩ゴレですらかなりヤバかったし キングダム読んでるんだけど、戦争やってるのに
三國無双みたいな連中がゴロゴロしてて、しかも強さの基準がふわふわしてるから
全てが茶番に見えてしまう >>152
1959年の伊勢湾台風が上陸時929hPa
死者4697人 千葉の南の方はブルーシートまたぶっとぶなあこれ
ネジ打ちして3重にしたりしてるけどこのままきたら柱ごと持ってかれそう >>146
日本列島絶対殺すマン(´;ω;`)
あと関係ないけど、マリアナ諸島ってマリファナ諸島って見間違えしちゃう >>166
(´・ω・`)らんらんももしかしたら死んじゃうかも >>152
980 ミスゴ
960 ベルゼビュート
950 変異デーモン
ーーーーーーーーやばい壁ーーーーーーーー
940 アモン15
930 バルバトス15 台風「んほぉ〜この日本列島の山脈に擦り付けながら進むのたまんねぇ^〜」 大して歳も変わらないだろうに、先生ぶってるとこがゾクゾクくる いやアモンさん15は1015ぐらいだろ
940以下なら初回フルフル15 >>172
なんだ大したことないな!こっちは金ちゃんとスーシェンとリンネちゃんを用意すれば良いんだろ! >>173
お嫁しゃんに風評被害がいくからやめてさしあげろ >>139 初心者パックみたいなやつ2つ買って周回に結晶砕いてるワ!
ランクアップ報酬でもらったビエラちゃんがめちゃかわいいどれCCしたらいいか
わかんなくなってとりあえず使ってる子をレベル50にしようとしてるところ…
https://gyazo.com/b1e6564b5ffcad76e90cb5f5bdfa77df
https://gyazo.com/d9e3c13723d578bd4e8870c8dbd3d044
>>142,>>144 がんばるお〜 伊勢湾のころはぼろい家ばかりだったからな
しょうがねえよ
いまおなじのがきたらせいぜい数十人よ 春秋時代は軍略の時代のイメージあるから無双キャラはなんか違う感じしてしまうな
三国志とかだともう慣れたのか平気なんだがw >>179
いい手持ちやん
エリザベートはずーっと主力で使えるからオススメ (´・ω・`)新人王子が苦戦するところがみたいいい >>165
最近、李牧さんが召喚、ワープに続いて森を生やす特技まで会得したらしいな
キングダムは、合従軍でクライマックス、クーデター鎮圧をエピローグとして見れば名作 苦戦してる動画より苦戦してる王子がみたいとかこれもうロリコン好きと同じだろ まぁ台風で死ぬのは山の下に家建ててるようなのかかまわずバーベキューしてるか田んぼの様子見に行くようなのだらけだからちゃんと気をつけてれば早々しにはせんよな ゴルフ場の柱が家に直撃する様な事態が起きればどんなに危機管理してても無理じゃね >>187
でも俺エンディング後の李信将軍のNGシーンずっと待ってっから! しかし915がそのままきたらうちは吹き飛ぶなあ
築20年以上なら余裕で損壊するだろうに
中国ならミサイル撃つレベル >>161 このゲーム☆3が貴重だと知ってびっくりしたよCC用の☆3が足りないかも…(売ってないよ)
>>184 エリザベートみたいなかっこいい系女性あこがれる 台風の時は部屋でおとなしくガス抜き作業するに限るボン >>190
あれですら別に死人でてないから油断しないで死ぬ人は相当運悪いと思う しかも海水温30℃超えててまだ育つんでしょ?
日本潰しにきてる 様子見に行くのが悪いかよ田んぼに台風直撃すれば一家の収入飛ぶんだぞ分かってんのか うそつけ家めっちゃ揺れて雨の音くっそ強くてめっちゃ怖いゾ 915は平成後の台風じゃ今のところ最強だっけ
気圧やべえのは肺が弱い王子にクリティカルだからやめて リンネちゃんを配置すれば台風の時間がカットされるのじゃ 伊勢湾のときはそもそも防波堤とかそういう対策もショボかったうえに
家もボロくて廃材とかによる二次災害も多かったもんね
今台風でなくなるのって、田んぼの様子見に行ったり、わざわざ海岸線に台風と大波見に行こうぜwっみたいなのとか
強風の中フラフラ歩き回るおじいちゃんおばあちゃんとかくらいじゃないかな、あとは超不運な人とか(飛んできた廃材が窓突き破ってさらにその窓のガラス片がクリティカルみたいな) >>191
なんで粛正マニアの始皇帝が大失敗やらかしたアホを殺さなかったんだろう、
という着想から始まったって聞いたなw >>198
なんとかするにしても台風来る前にしなさい! お城の話あったから10連チケいくつかもらってきたけど
ロンドン塔って城…? 王子達は随分余裕なようだが流石に900hPa近くまで発達した台風は直撃すると車が飛ぶし下手すると家も飛ぶぞ
当然インフラも壊滅的な被害を受けるので千葉よりなお酷いことになる
ルートが避けることを祈りつつ万一に備えた方がいいと思うがね 塔は城だよ、古事記にもそう書かれているいいね?
ロンドン塔ちゃんは可愛い上に強いから育てるといいぞ 最近行われましたプライバシーポリシーの改定に伴いまして、お客様のアイギス アカウント情報のご確認をお願い致したく、よろしくお願い申し上げます。
ご確認のお手続きは、一回限りで、数分で終了致します。
クイル最高とかいてください 少なくとも非常食と水ぐらいは用意しといたほうがいいよね・・・・ 伊勢湾台風の規模がわからないけどRAINBOW読んだらかなりヤバい状態だというのは伝わった アイギスの質問しつれいします
パスタ500g王子 vs 915hPaタイフーンが戦ったらどっちが勝つの?
さすがにパスタ500g王子の恵まれた肉体を持ってしても915hPaには勝てずに吹き飛ばされちゃうの?
あと日本はこういう天災時とかに出社させたときとかしっかり会社の責任と保証をしっかりさせるべきだと思いました、まる >>216
育成用に育てた少数の作物が消滅して、もう取り返しがつかない……
出荷もしていない…… 非常時だったのでななりのプリンを食べてしまったのじゃ >>211
>>212
アッハイ
ここで何か話題ある時前後しかやらんから育成全然追いついとらんなぁ
☆6☆7は意外と増えてるんだが ガチにヤバそうなら、避難する勇気がありゃね
危ないと思っててなかなか難しいよね、面倒くさいし 逃げろって言われたときにはもう外に出るのすら危険とかあるし… >>200
様子を見に行って自分の田んぼに水がたまると困るじゃろ?
そしたら他の田んぼに水を逃がすのじゃ
でそういった事をする奴がいるから他の人も様子を見に行かないとババ引かされるから皆様子を見に行くのじゃよ
本当かは知らん 3ヶ月ぶり位に復帰しようかと思うが何か大きく変わったりあった?
ピャー様強くなった? 避難勧告しながら幼女を車に連れ込もうとして逮捕されたハゲを思い出したw >>227
19/03/14のユニット調整にて射程減少デメリット削除、効果範囲拡大の調整がなされた。 920以下がそのままきたら車乗って逃げるのなんて無理だしな
15号のあとで親とはぐれた子猫保護したけど今度は俺が家無しになりそうだわ 台風過ぎ去った後必ずと言っていいほど大したことなかったっていう奴出てくるけど
去年台風のせいで起こった集中豪雨で232人、台風の直接の被害だけでも少なくとも20人は死んでる
侮っちゃいかンのよ 最後の最後のチケで安土城ってのと今TOPにいる名古屋城みたいなのがでたけど
このこらどうなのかな 過度な心配をしたところで自然の前では我々は非常食を食べて待つぐらいしかできないのじゃ 今の俺にできることは八門リンネちゃんのこの胸のところから肩にかけての布って外せるんだなってことと
どうやって着るのか全くわからんと言うことだ というか現状すでに強いからこれ以上の強化はないんちゃうの、ピャー様 >>233
アナルが弱い方は初期キャラだけど育てれば一線級の殲滅力を誇るし
枕営業してる方は先週実装されたばかりで容赦ないバフと回復を持っていてこれも外せないクラス >>238
どっちも育てておくといい感じなのねありがとう 派手な名護屋ちゃん、狐のたまたまで交換しようか悩む
妖怪絶対殺すウーマンになれそうな >>240
こいつら持ってて適正地形でクリアできないとこあったら死んだ方がいいってLVだよ
肥前名護屋可愛くねえけど改築前とは思えん厨性能だな この名護屋城、絶対NTRでビデオレター送りつけてくるでしょ 台風って直撃するとやっぱ雨風やばいんかにゃ?
音とか寝れないぐらい凄いんかの? 避難して不便な生活するくらいなら家にこもってたほうがいいという老人
これが現実 都民だと大抵台風ってすぐすぎるか弱まってるかであんまり強いのは来ない 元の名古屋ってやっぱこっちでいうクリッサみたいな扱いなんだろうか… 東北から北海道は台風が海に逸れるか温帯低気圧に変わるので直撃はほとんどない 避難してアイギスほかができないなら家のほうがいい! 水着名古屋城って知らない人からしたらパワーワードだな 県というか半島だの山だのがバリケードになってくれこない地域はチラホラあるぞい
県外から来た大学のツレも直撃しらねーわってやついたし ナナちゃんのように水着をきた名古屋城!
これで45れるとか変態はすげえや! まぁ台風が来ない限り夏はクッソ熱いがな!台風来た方がマシとか
思うのは本気で深刻な台風被害受けた人が聞いたら怒るかもしれん 大雨で川が氾濫とか都市伝説と思ってる都民
まあ溢れたら水没間違いなしだから別の所に住んでくださいって区から直々に言われてるんだが お城の名古屋城はどんな子かすら知らんが、リアルの名古屋城は
戦争で燃えちゃったからしゃーないにしても城型博物館過ぎてつまらん
観光なら犬山城のがずっと面白い、これ豆な 城とか花とかが水着を着るって字面だけ見たらわけがわからない 台風直撃は多いものの、四国山地の防壁で大被害はほぼない四国瀬戸内地域。
なお高知・・・ >>255
ほんとねー
おかげで台風に対する危機感は皆無 >>249
千葉県で断水停電なんもなくて隣の市が停電してた場所だけど
夜中に風のガタガタと雨戸がないガラスが割れるんじゃないかって勢いの雨のあたる音で目が覚めたぞ 水着織田信長って字面でもう興奮出来ない
女体化の限界だわ 大阪は阪神大震災があったし、福岡もでかい地震あったよな、後札幌も
後は大都市ってと東京、横浜、名古屋辺りの若者は地震も台風みたいな
でっかい自然災害は大半経験ないのでは? むしろ女体化で抜きすぎてコーエーのちゃんとしたゲームやっててもおっさん達の髭面で抜けるようになったわ >>269
風で窓が揺れた音じゃなくて雨が叩きつける音で目が覚めるのか……おっかないな確かに その昔FGO勢が水着ネロがどうのこうの騒いでて
ネロ・カオスが水着を着るのか…いやそもそもアイツ裸コートじゃねぇか
とか混乱した思い出 20台前半の若者は、もう阪神大震災のとき生まれてないんよ・・・
おそろしいね そういえばワラキアの夜って人類を破滅から回避する方法探って闇落ちみたいな
きのこには珍しい悪堕ちコースやな、FGOは知らないからFGOにはいるかもしれんが
きのこゲーにはこういう奴珍しい気がする、神父はなんかちゃうし 当時和歌山県民だったけど、阪神大震災の時は俺は寝たまま起きなかったらしい 阪神大震災も東日本大震災も震源地からは程遠いのに普通に揺れ感じたわ
揺れ方が独特なのよな船に乗ってるみたいな感じ 名古屋に水害なんて東海豪雨以外でアルケーガンダム? 沖縄とか台風被害やばいから家の作りからして風に強くできてるとか聞いたな
まぁ海に囲まれてたら勢い最大のままつっこんでくるもんなぁ あの時死んでたらR18ゲームも経験できてないはずだし、課金もできないし、課金が出来ないからナナリーも居ないはずだし… 腹上死したら絶頂したこともわからないまま死ぬのか
なんと恐ろしい・・・ >>293
東海豪雨以降5年に一回くらい沈んでた近所の駅の話すりゅ? >>293
東海豪雨が2000年あたりだっけ
もっとネット始めた時期に大雨でうわーってなってた覚えがあるから数年後あたりにもなんかあった気がする サリン事件の地下鉄車両に乗り合わせたけどなんとか命をとりとめた人が
もしあのまま死んでいたら急病で倒れたとしか思わなかっただろうって語ってたのを思い出した >>301
マジであるんだな……盆地だしあんまそういうの少ないと思ってゾ
そういえば数年前名駅が水没したとかニュースは見た気がする 名古屋東海は南海トラフが控えてるのを忘れてはいけない
来ないなんて誰にも言えないからな >>304
名駅はお城や栄方面から見るとだいぶ海抜低いからね
東新町の交差点とか名城公園の交差点付近は大雨降ると良く車が水没する 知人の新車が水没してお釈迦になったってのがすごい悲しかった ちょい前の中国地方の豪雨は、先輩住んでた部屋とか車がダメになって大変そうだったなぁ。補助金とか出るにせよ >>306
名古屋で唯一といっていい都会っぽい部分が水に弱いとか悲しいなぁ……
あの辺以外はほんま田舎なのに名古屋って サリンの実行犯も吸い込んで死にそうになったけど本人は気持ち良くなってただけやったな 南海トラフとかガキの頃から備えろ!備えろよ!とか聞かされてるのに
全くこないんだが?東日本大震災ってでかい地震が来る可能性とかは言われてたのけ? >>310
栄から名古屋城は高いから沈まないんだけどな
この辺の話はベテランのタクシー運転手に聞くと色々教えてくれる
引っ越しの際は部屋選ぶ時に聞いとくと色々安心 帝国ガチャに備えて石を備蓄してるんだけどいつ来るの
来ないならミスリア狙って回すよ 備えろといわれて海外みたいにシェルターが市販で売ってたりヴォルトに入る権利もないしなぁ 今思うと北斗の拳って舞台設定が20世紀末なのに
核シェルターがいくつか作られてたって草。どんだけ治安悪かったんですかね 今月は確実にハロウィンだから帝国は周年合わせて来月じゃないかね >>310
ちょうど名古屋駅周辺に住んでるけど大雨のときは道路が川みたいになって
ゴミ箱がながれていくのを部屋から眺めてた
なんかアイギスの話まったくしてなくてわるいから適当に落書きしたのでも
https://i.imgur.com/IyOGN4z.png
https://i.imgur.com/Qw8K5m9.png >>319
俺も東海豪雨の時だけは道が川になって色々な物が流れてるって光景は見たな
おっちゅおっちゅ可愛い!
帝国ガチャってまだ集金力あるのかね。最初の方は始まると露骨にランキング上がってたけど >>319
可愛い
昔は溝から水がごぼごぼ溢れてたなぁ ふゆきくんがロリ難しいって言ってたから妹来るのはほぼ確実としてまさかのガチャ入りとかは勘弁してくれよ
性能的にはそっちのが嬉しいけども 大雨で1番やばいのって雨そのものより
土砂災害とかなんじゃないのかね >>320
昔は「持ってないキャラいっぱい!引かなきゃ!」が有ったけど、今は「新キャラ狙いで回す?回さん?どーしよ」な状況もあるだろうしね >>317
あの世界では米露対立が破滅的なところまで悪化したんじゃないか >>320
帝国ガチャは基本的に露骨にランキング上がるぞ
リンゴランキングとかで20位辺りに急に勃起する >>325
だよね、俺もそんなにディアナが好きかぁ!でめっちゃ金入れてたけど
無事手に入れてからは別に帝国ガチャ回さなくなったしなー同じような人結構いないかなって カーネルの上司の将軍が金正日ぽいとかネタにされてたな
俗物権力者なんて描いたらだいたいあんな感じになるってだけだと思うが 御城むずいって聞いてやりにいったらすでにクリア済みだった
まぁ近接とか遠隔が完成前にゴリラはしってくると殿殴られちゃうよね
でかい羽もいやらしい動きだし >>319
見てるだけで凄い気持ちよくてめちゃんこカッコイイ!&かわいい! 飯食おうとおもったけど菓子パンたべたらちょっと腹がふくれてしまった >>326
カーネルの上司とか見る限り、そんなピリピリした状態だったのかな?とも思っちゃう
まぁそんな所細かく気にする漫画じゃないんだけどw お城の今日のはチャンドラいないからトレドー使ったら10連とれた >>331
クーコお姉ちゃんが怒ってよりハゲしくなるよ! なんか最近お城コメ多いけどコラボやってる訳じゃない…よね? 前はもっとひどかったよ
まあこれくらいはいいんじゃない、アイギスも久々に10連くらいくれよーとは思うけど 無料で最大200連まで引けるキャンペーンやってるからそのせい 元々城と両方やってんのが多い。俺はやってないから黙ってみてるだけだが >>341
新規さんだとDT野郎ぜとかあるし無料200連があるからな 城は今配布10連があるからじゃないかな
昔コラボしてたし……タワーディフェンスやろうぜ!はまだ続いてるのかな? ナタクちゃんに囲まれて一斉に襲われてもみくちゃにされたい アイギスで露骨に元ネタがあるキャラってどれぐらいいるっけ
アイシャとかいう本物の擬人化がきたせいで格の違いを教えられた悲しいキャラ
後は元ネタがもうすぐ公開のアナゆ……ゴホゴホ ホラーに耐性付いてきた
しかし自分でプレーする気力はない
動画でスリルを楽しむぜ ホラーゲーは簡単すぎると恐怖がないし、難し過ぎるとサイレンみたいに
怖い以前に敵にイライラしてくるから適度が難易度がいい。そこでバイオ2reですよ
難易度最高にしなければ適度な難易度の良ゲー 衰弱してる体に腸管を通して栄養補給するのを結腸栄養法と言うらしく
アナルから栄養補給してもらってるリンネを描いてたら
正しくは経腸栄養法というらしく口から栄養補給すると知って萎えたのじゃ ホラーの食わず嫌いは勿体ない
ホモドーンプレイしないのは人生損してるぞ でもエリザは可愛いから好き
微妙におばさんくさいのも良き
昔は編成に入れてた王子よく見たんだがのう >>352
巨人ネタでエレーヌとその友人のルミアンは露骨だったな
そのうち二人の友人のコミュ障マッシブ女子とか目付きの悪いチンピラ上司とか出てきそう ホラーはまじめに見るとコメディになってくるから楽しいぞ
逆に痛そうなだけで中身が無いSawとかホステルはつまんなくなるがな >>359
ゾンビにゃ慣れたがスプラッターは苦手だ… ものっそい怖いけど襲われて仲間入りしたら美少女に見えるようになったとかそんなんで良いのじゃ! サイレントヒル2とかいうホラーを求めて買った筈なのに最後泣いてしまうゲーム
でも入水自殺エンドが正史とか悲しいなぁ……
ホラーゲー本当に苦手な人はデッドラすら怖いらしいね。楽しい良作バカゲーなんだけどw ホラーじゃないけど、game版ウォーキングデッドも素晴らしかったな
クレメンタインはこのことを忘れない バイオ7のルーカス主催の地獄ポーカーとかグロ苦手な人は絶対無理やろうなぁ
ポイント失っていくと自分or相手の指が切り刻まれてからね映像的にグロい >>367
良いのじゃ!吾は脅かす側に回るのじゃ! サイレントヒルは1のPS独特のガビガビポリゴンが恐ろしい バイオハザード7って今一売れなかったらしいけど、また4から6の
スタイリッシュホラーガンアクションに戻るのかな。正直あの路線は好きじゃないお…… Re2とか面白そうだけど
あんな感じの探索型に戻したらええんでないかな?と思う
それはともかくホラーじゃないけど
ターミネーター1のシュワちゃんの外皮が焼けてからの骨格だけでカクカクした動きってめちゃ気持ち悪いよね
昔の映画とかってああいう「ウゾゾゾ…」って感じの動きが多かった気がする リメイクバイオ2ってラジコン操作で頭を壁に押し付けてゴリゴリ走るあの操作方法? ホラーとしては良かったかもしれないけどシューティングとしてはつまらなそうだった ホラーゲーとか映画の敵って倒したと思った?残念生きてましたwみたいなオチ多い中
普通に完全撃退されたペニーさんの愛おしさよ。ホラー映画の中でもかなり弱い部類の怪物だよな?
びびらなければ普通に倒せる 4以降の土民はゾンビ化してようが大差ないから撃って楽しくないしな >>341
両方やってる殿王子そこそこいるだけだろ
城スレはなんかよくわからんし御城の話できるとこもよくわからないし 敵を倒せる手段を持っちゃうと怯えるというより戦えちゃうし
単なる鬼ごっこだとストレスフル
こういかにもやべえもんが出てきそうな雰囲気出しに出して最後までなんにも出てこないっていうのが一番ホラーだよ
レビュー大荒れになるだろうけど 今日は☆7が二体出たわ
話題になったことないけど強いんかこれ
ttps://i.gyazo.com/905b7e41135417e086651d8f466737d2.png
ttps://i.gyazo.com/ad9505f67ab9672edba1aea30abd48c3.jpg 本来は別ゲームのスクリーンショットとか貼るのは褒められた行動ではないだろ
雑談ばかりのここだから許されてるだけ >>386
特定の状況にならないと怪物、お化けが出ないけど
出たら必ず死ぬってゲームとかどう?
あの廊下を延々と繰り返すゲームみたいなの >>362
トラック野郎ゴアとか最高だよな
>>365
沙耶の歌なんかリメイク出るとか何とか見たけどガセかな 今日は代休で一日15時間寝たのにまだ眠いのじゃ
大討伐やりながら寝落ちを2回したのじゃ 倒したら幼女になってきゃーきゃー言いながら逃げ惑うホラーのラスボスがいたって良い…… とんでも怪物が暴れるタイプのゲームと
かまいたちみたいに普通の人間が殺人鬼のゲームどっちが恐怖感じる人多いのかね
なお美樹本の戦闘力が人外地味てるのには突っ込んではいけない。 コープスパーティーのサチコちゃんは演出は確かに怖いはずなのに可愛すぎて全然怖くない感じになってたな 実際以前はスクショつきで育成相談して何百レスも続けてたもんで一回荒れたんだよ
んで自重するようになった
そういう手合いはだいたい咎められても逆ギレするから厄介
今くらいなら別にいいけどさ、俺も城やってるし 常時コラボしてるから、ここでガチャ結果自虐や自慢していいって理屈はわからん
お城スレは全く機能してないん? 一番怖いのは高所でジャンプしたりぶら下がったりするゲームやな (だってお城を批判するとブチ切れる王子結構多いし触らぬ髪に祟りなしなのじゃ) >>387
ペドちゃんはなんとも言えん 計略リジェネはかなり回復量高いのでここ一番で役立つ アイギスにホラーのイベントを実装しよう
キョンシーやヴァンパイア、妖怪、死霊等が押し寄せてくるんだ
あれ?皆、仲間にいる アイギスでホラーやろうとしてもみんな実在を確認してるからのう・・・ そろそろ王子の本当の正妻を決めるイベントしようぜ。 肝試しなら夏によくやってるじゃん
なに今さら怖がっとんねんとしか思わないけど >>400
悪いのはコッチなのにブチ切れるヤツなんておるのか・・・ やっぱ探索を進めたり判断を誤ると仲間が猟奇的な死に方をするとかじゃないと
恐ろしくTDに向いてねえ 王子A「王子たち聞いてくれ…これまで編成に入れておいた金光ちゃんが居なくなってるんだ…どうだこわいだろ…」
王子たち「詫び石やったぜもっと暴れろ消費者センターへGO!!!」 俺はホラー嫌いだからホラーイベントなんて来たら全てをセックスで解決する超展開にしてやるよ アリ女王に狂わされた男たちが王子を狙うイベントは怖かったデスネ こっちが敵を怖がらせる側だからなぁ
変異デーモンが出てきた時は寄生ジョーカーみたいな展開あるかと思ったが 王子だったら貞子だってパコって味方にできるだろ。ふたなりだけど気にするな
たまに貞子を犯すエッチな漫画出るけど、ふたなりにしろよ! 1スレ数百は流石にふかしすぎというか見た事ねえけどSS貼って相談とかが常態化しつつあってちょっとアレな感じの時期があった
ただおかしなのが1匹沸いてだな
というか城の話題を嫌うササ・・・これはいけない流れ 1話ごとに仲間が一人ずつ消えてって
最後クリアしたらじゃーん皆生きてましたーていいんじゃね? >>410
艦これ倣ってロスト機能入れるか
1日3回キャーしたらロスト いや別に俺は昔いた人じゃないけどな証明する手立てもないけど
別に無理に正当化するんじゃなくて雑談の1部だと気にすんなって言えばいいじゃんと思っただけ >>389
一回化け物が出てきたら二回目からはホラー演出じゃなくて、ただのびっくりギミックに成り下がっちゃうって意味での発言だったのよ
出現したら必ず死ぬ化け物も一回めはビビるけどそれ以降は「あーはいはいゲームオーバー時の演出ね」ってなっちゃわない? >>418
死んだと思った?残念サヨちゃんの変装でしたー♪ お城はすぐやめちゃったから俺の知らない話題すんなよぉというのはわからなくもないけど
俺もたまにザクレロについて熱く語るのでどっちもどっちだとは思う 逃げるしかない!みたいな宣伝文句だったけど
実態は犬操って敵を迎撃するモルテナになれるホラーゲーがありましてね 拠点に吸い込まれたら魔物が消えるのが一番のホラーだよ >>426
近接型のダニエラさんが子宮を求めて追っかけてきそう >>419
インサガみたいにLPシステムもあるぞお!
・・・考えた人あたまおかし・・・(小声) 特定の条件下で出撃なり寝室に呼ばないとスキルや好感度やレベルが下がるシステムがええな。大所帯になればなるほどギスギスしてしまいに居なくなる。
よく考えたら最低なシステムだな アイギスでホラー?
唐突にプレボ300個くらい送られてくるイベントとかか
一番古いプレボなにがはいってたかな!? 拠点の中がどうなってるか見てくるわ!
なあにちょっとだけ見るだけよ あまり特定の子とのみ寝室すると爆弾が発生して悪いうわさが流れるようにするか >>319
二人目誰なのかわかんないよおお御城の広島ちゃんに見えちゃったよおおナンデぇ 爆弾が発生?アイギスもボンバーガールに参戦か…とりあえずシビラかラピスを代表として投げ込んでみるか! 可愛い美少女とエッチな事できるなら何を犠牲にしたっていいわ 好感度150でもたまに寝室呼ばないと好感度下がるようにするか プレゼントボックスの深淵に飲まれるシプリアももはや過去のネタ
いまのプレゼントボックスはなんと300もの容量があるんだ
よほどのうっかり王子でも安心設計だね >>421
その手のタイプを突き詰めていくとADVみたいなのになるんだろうね
推理して怪物(or犯人)と遭遇しないルートを進んでいくけどキャーみたいな? 王子君と一緒に帰ってうわさされたら恥ずかしいとか言ってる女も花束100本ぶつければ股を開くからな 最も美しい女神様へって結晶にメッセージつけて捧げればホラー展開になるかもしれない 淫紋って…良いよね
見るからなビッチ系キャラに付いていてもあ〜はいはいなるほどねってなるだけなんだけど >>435
田んぼの様子とアンナの様子は見に行くなとあれほど 俺ぁ怖いもんなんぞ何一つ無いがね
ああいや、あれだけはどうしてもダメなんだよ
いやねプレゼントボックスにただで神聖結晶がポーンと放りこまれちまうのがとんでもなく恐ろしい
神聖結晶100個なんてもんを見た日には大声をあげて部屋の隅でガタガタと震えちまうんでさあ 嘘だゾ絶対推理しようにも情報なさすぎで選択肢でセーブしてセーブアンドロードで総当りになるゾ ホラーゲーはシリーズ重ねると、どうしてもマンネリ打破の駄目にアクションや
戦闘にテコ入れしちゃって恐怖感薄れるのがね。行きつく所までいっちゃったのがクロックタワー3なんだ ゴールドを1Gずつ500個プレゼントしましょう
嬉しいでしょう? 清楚なお嬢様が感じさせられて魔術的な淫紋を刻み込まれちゃうみたいな
そんな漫画を教えてくれたらこのスレのみんなで足をなめるよ ソレきり他社からも一切ホラーゲームが出なくなるわけでもあるまいし
マンネリなんて全然おきてないのだ
本当は普通にホラーしてくれるのをみんな待ってるのだなぜアリもしない障壁を打破しようと奇策を撃ってしまうのか >>389
サープライズパーティ!!!
はたのしかったよね
LEAFの迷作だよ でもクロックタワーシリーズって正直2、GHから大分怪しい方向性に行きかけてたし
3は開発会社変わらなくても、結構とんでもになったんじゃないかなって思ってる
GHの時点で銃や棍棒で基本迎撃するゲームに代わり果ててたし >>452
淫紋刻む作風の作家って大抵どんな清楚でも最終的に腹ボテだのアへ顔全開だのまでいってビッチ化させるからな…
清楚女子が実は淫紋刻まれてて恥辱と快感に耐えるとかなら大歓迎なのだが 清楚な娘が舌突き出して白目向きながらアヘってるのは普通に大鉱物だよ ホラーゲーのアニメ化って聞いてたのにラブストーリーだった殺戮の天使 >>445
アイシャが淫紋で発情して作戦もなにも考えれずただセックスで頭が一杯になって目をぐるぐる回しながらよだれ垂らしてがにまたオナニーとか!?
ナタクちゃんが淫紋パワーでドスケベサキュバス仙人になって拘束騎乗位ピストンで搾り取ってくるとか!? 清楚でおとなしい彼女が寝取り男だけに見せる表情好きだわ 淫紋NTRゲーといえばTS魔法少女なおシリーズですよって言いたいが
1も2も間男無双過ぎて、これNTRゲーなのか?ただの間男無双ハーレム物では?って
なってテンション下がってしまった1は最高だったのになぁ ホラーって人気ないわりに心理のスキを突くのが難しいからな、割に合わない
フリゲに集中するのは必然と言える TS魔法少女なおの小鉄さんの寝取られはどんなんかなって期待してたけど
結局催眠洗脳じゃねーか!って俺の中の期待と違った
調べたらライターさんはNTRつーか悪落ちが本職な人だから納得はしたが あぁ、丁度動画で見ていたホラゲーもフリゲーだったよ…ADVに見せかけた ホラーじゃないのに怖いシリアルエクスペリメンツレインのゲーム >>452
淫紋魔法姫マキナのビッチな冒険ってやつが小説だけど良かったよ >>483
これオチ草だった、個人的には間男が死なずにあの展開のが抜けたがなぁ アイギス様とクゥイルのおっぱいは同じ大きさだって言ってた 悪落ち闇堕ちは嫌いじゃないけど堕ちたら一様に褐色肌になるのが好かん
褐色肌自体は好きなんだけど素材の味を殺して画一化するのはどうかと思うんだ 夜のおかずから今晩のおかずまでなんでもござれがアイギススレだろう デメントとか言うクロックタワーの継承者
単発だったけどフィオナエロかったしなんか全体的にエロかったしいいホラーゲーだった 淫紋とか乳首ピアスつけさせるようなNTRって一歩間違えるとギャグになるのがなぁ
個人的には女の子を極端に変化させるより、ちょっと香水つけるようになったぐらいの変化のが好き
純愛ならこういう変化はよくあるのに何故凌辱やNTRだと極端な方向に走るのか >>484
あそこで王子と一緒に駆け落ちしてても、それはそれでハッピーエンドになってそうな気はする
あの場面で「よっしゃお前も来い」と誘えた王子ならなんだかんだ一生かわいがってくれそう 快楽堕ちは好きだけど褐色には興味ないからなー
悪堕ちとかよくわからない >>491
ガングロヤマンバギャル化みたいなのはいきすぎだと思うけど
淫紋や乳首ピアスは普通に大好きなんで需要があるからそういう方向に行くんだと思うぞ 落差に興奮する余り男がメス堕ちすることに喜びを見出すぐらいだからよ 偽ドラゴンブラッドも調教ものとして良かったぞ、淫紋じゃなくてピアスだけど
獣姦に目覚めさせられてしまったぞ 美白娘は善で黒ギャルは悪という謎風潮 それはそれでヌけるが
ドSな美白娘に虐げられながら黒ギャルにやたら甘やかされるのは好き 何かとにかくガングロというか日焼けさせようとするよね
あと金髪化 >>494
性癖は千差万別だな!まぁ小さな変化がいいってのも、あくまで俺の好みやしね
個人的に良かったNTR物は佐々木夏美の子宮が堕ちた日かな
浮気した奥さんがスマホ見ながらソワソワするようになるみたいな変化好き >>491
エロ漫画も派手にしとかないと没個性になりやすいんでね?
純情系よりおほぉって言わせとく方が簡単な気がする(個人の感想です) NTR自体そもそもギャップの文化だからなー
真逆の方向に行くほどにギャップによる興奮は増えるから
元が清楚であるほど下品になるのはまぁウケが良いんだろう
下品通り越して怪物化すると流石にアレだけどね ,、 Α_Α,、
/ん〉'"'~"゙´ヾ
! /イ ゚ ヮ ゚ ) 赤ギャルはどうかな? 皇帝にイラつきまくる奴から寝取られ語りする奴までいるアイギススレ >>506
全員いるやんとマジレスするとこだったわ
土地ギャルとアーティファクトギャルと銀枠ギャルも出そう 緑肌鬼娘だけは個人的にはきつい。どうしても高木ブー思い出すゾ >>506
これ置いといて良いですか?
http://mtgwiki.com/wiki/めでたしめでたし/Happily_Ever_After HappilyEverAfterと聞くと自然とアニキは死んだ!もういない!が脳内再生できちまうやっぱ螺旋力は危険だな月落とそ… NTRは勿論一般アニメや漫画の世界ではニッチだが同人&エロ漫画界隈じゃ一大勢力になったからなぁ
声でかい奴が多いだけってのも完全に外れてる訳ではないと思うが実際売れるんや
何でこんな売れるようになったのはか買ってる俺からしても不思議だけど >>519
ワシにもわからん……
なんだろうな、創作だからこそ許容できる絶望感というか、本来興奮してはいけないシチュに対する背徳感というかなんというか エロいおっぱいかくなーって思ったらねとられで手を引っ込めること多いからそのつもりで純愛書いてほしい
純愛とは言わないからねとられいがいがいい むかしむかしとか義賊とかmtgの日本語訳班はレベル落ちてきてる感するな
あとゲーム部分だけは変わらず面白いけど運営クソなの何とかしてほしい >>486
口調とか変わるのもなんだかなーって気がしないでもない
強気な口調のままあへあへしてるのが良いのじゃ! >>520
ジェットコースターやバンジージャンプするようなもんよな
リアルじゃ絶対遭遇したくないシチュだけに創作で満たしたいみたいな
ホラーゲーやるのと似てると思うのよ 昼ドラのように長々やられるとすげぇウザイけどエロメインのシチュエーションとしてはありだからなぁ >>523
運営てか新社長じゃね
戦ゼンからの迷走だいたい新社長のせいなイメージだわ ちんこにも酸素吸入機能があれば人工呼吸のバリエーションが広がるのに
人類もうちょっと進化しねーかな >>521
ニュータイプに彼女寝取られて殴りかかるも「お前が俺に勝てるわけないだろ」と軽くあしらわれるのかな? シャアとか寝取られなんてジャンル知ったらつぶしにかかりそう 大体のガンダムが本来のパイロットからNTRってから始まってるきがするんだ F91と種死はガチで寝取られが原因で起こってる戦争という事実
議長が運命計画発動したのはタリア寝取られたからとか冷静に考えると草 F91は冷静に考えると一人であんなひどいところにスケープゴート置き去りにされたパパ可愛そうすぎるよね 嫁が冷たいから戦争した鉄仮面、嫁が優しいから戦争したドゥガチ
こいつ等の嫁が逆だったら幸せな結末になった可能性がある あいかわらず台風からFFからガンダムからエロ漫画まで話題が幅広いな
アイギスの話しない限り荒れないし >>536
一体何を考えて生きているのでしょうか… NTRいける方だと思っていたけどソシャゲみたいなリアルタイムで数年見続けたキャラだと無理だった アイギスの話でも性能の話に切り込まない限り荒れないだろ
荒れたってほどではないが刹那は強いと弱いで小競り合いしてたが
互いに俺の解釈が絶対正しいで譲らないから喧嘩になるんだ >>541
リアルでは断固拒否る理由もその辺だろうねえ
どっかのコラボじゃそれやって凄い事になったらしいが…怖い怖い NTRなんか完全に頭にないところで不意にNTRぶち込まれるとファントムパンチみたいにガッツリきくんだよな もう数年はその手のスレは見てないが、ゲームのキャラランクスレとか
魑魅魍魎がまう地獄でしたねぇ……こことは比べ物にならないぐらいのガチトーンのレスバトルしてたわ ドゥガチは根底に地球に対するコンプレックスがあるわけで、優しくされても冷たくされても恵まれた連中の傲慢としか受け取らないよ セツナはなんか「性能見てないけど強いだろ!」みたいなわけわからん論調のはいた 正直俺は二次元なら愛着あるキャラでもいけちゃいますねぇ
ワカメがセイバーをコマしちゃうエロ漫画で抜きまくった、お風呂でラブラブエッチするやつ
あんま絵はうまくないけどシチュがよかったから まさに今41レスしてる奴が「よく知らないけど強いだろ!」とか訳分からん擁護してたなセツナ >>549
恋人とか夫婦とかそういう上っ面を剥がして純粋な快楽に墜ちる女子が見たいだけなんだ
むしろ雄としての本能に忠実だとは思わんかね
ただし寝盗らせは理解できない 二次創作なら余裕だけど数年経ってから公式で投入とかされたらキツいっす 愛着あるキャラでもシチュが良ければ抜ける
リンネちゃんの一人称が私だったりオークさんが凌辱してたりするのは論外 ダイミダラーの続編で寝取られだとか言ってたが
どうなったんだろうな、あれ見てないや アメリカ人が性格のきつい女が好きってのはじゃじゃ馬を飼いならしたタフなカウボーイになりたいという男の本能に従っているのだと思っている (´・ω・`)いちごパフェ食べたくなったんだがー? >>483
乳首ピアスとか痛そうで抜けないんじゃがよくこんな絵描けるよな アメリカ男児が好きなのは獣とドラゴンと自動車だゾ(意味深) 気が強い姐さん女房は気があったらいいもんだぞ、男がリードしなくちゃいけないなんて決めつけよ
イエス!ボス!の精神でついていけるから >>548
格ゲーとかだと(俺の使ってる)キャラは弱い
だからな >>572
強キャラとは認めるけど最強はねーわ、雑魚の言い訳乙ってパターンもあるぞ
キャラじゃなくて俺の実力で勝ってんだよって言いたいんだろうなどっちにしろ >>572
ストゼロ2リリース時に元使いが大挙湧いたのはそれか
でもリアルで弱すぎるから元ブームはすぐ去ったが アズレンのアニメが「今後に期待できる素晴らしい1話」とか言われてて震える 最近のNTRで面白かったのが親友の彼女を寝取る時シリーズの最新作だな
タイトルのまんま寝取ったかと思ったら彼女は彼氏のtnpから離れられないというNTRなのにNTR切れてなくて元鞘みたいな >>578
3話はどんでん返しというお船…うっ…頭が… >>580
1話同士で比較すると艦これよりヤバそうに感じたのは俺がおかしいのか世界がおかしいのか ソシャゲ原作(になる筈だった)プリティーダービーは意外と面白くてびっくりしたのに
未だゲーム自体は始まらなくて草、艦これアニメより万倍面白かったろ 女の人って言うほどTNPで居場所選ぶの?やっぱ収入とか顔で選ぶんじゃないの?ってなるからNTRとかがギャグにしか見えないんだよな んなこと言い出したら乳首吸われて絶頂とかも全部ファンタジーになるから黙認してるよ 金に決まってるじゃん
でもそんなこと言ったらモテまくる上に修羅場にならない普通のエロゲだって十分ギャグやで >>583
世の中実際に快楽墜ちの代償で山のような中絶やらデキ婚やらがあるからな
深夜のサイゼリヤ辺りで話聞いてると耳を疑うような話が沢山聞ける >>583
ギャグにしか思えないが既婚者だと慰謝料がとれちまうからマジでよくある 乳首いきは俺ができるんだから女だってできるだろいいかげんにしろ >>583
うちの下の階の人が子供生まれたてだというのに親友と浮気して旦那が自殺するという話がある程度にはファンタジーじゃないぞ はえ〜人間とか呼ばれてるけど結局はケダモノなんすね〜
感情を処理できない人類はゴミ(至言) やっぱり公認の浮気ックスが安全かつ背徳感増して最高 中絶とか生々しいこと言われると種付けおじさんを素直に楽しめなくなるではないか… >>583
tnpかどうか知らないが頭も股もゆるゆるな女はいるね
友達がそれにハマって旦那にバレて職場カチコミされて退職したわ >>583
うちのヨメの場合性欲に負けてゴムなしセックスするくらいだし性欲に対する欲望はそれなりにあるようだ
生活力はどうなんだろうな
望めば青天井だけど女側の努力でどうにかなるところもある
無論ならないところもあるけど
結局その人の人間性やろ 浮気なんてする気1mmも起きんわ、風俗すら興味がない
性欲解消ならオナニーで十分なんだよなぁ かわいい二次元の女の子たくさんいすぎて浮気する俺を許して 欲を無くそう。無欲であれば全て解決(´・ω・`)ようこそ新しい日よ! 単純にリスクとリターンが圧倒的に釣り合わない
まあリスクリターンが計算出来るうちはまだ理性があるってことなんだろうけど… >>591
現実は小説よりハードモードなのだ・・・ 他に好きな人ができました、別れてくださいって言って片方が認めない場合
法律的にはお金払えば相手が同意しなくても離婚できるんか? >>607
離婚調停を申し立てればいい
トラブルになりそうなら離婚訴訟で裁判所に裁定してもらいなさい 私の妄想嫁はボクっ娘可愛い!と興奮してる私を見て呆れた目をしながらもどれどれと見てきておっホントだ可愛いってにこにこ笑うよ!
まあ抜いたりするとやっぱり呆れ目になるけど
ボクがいるのに、もーって! >>608
やっぱ浮気だのDVだのが無ければ、すんなりはいかんのやね
セックスレスってかセックスの申し出を断られ続けても理由にはできるとか聞いたけど >>611
いやまぁそんな難しく考えなくても別居すればいい
民法上夫婦には同居義務があるから別居っていう外形を作れば裁判所も納得する 結婚するのは簡単なのに離婚するのはクソめんどいよな
未婚率が増える訳ですわ ぽんぽん別れられて中古品が増えまくるのもどうかと思うが なぁに少子化対策に大挙流入した移民がもらってくれる
まぁ移民たちの方が日本にあんまり来たがってないみたいだが 移民問題って受け入れてやる必要がないみたいな上から目線ばっかで笑えるよな
今の日本は出稼ぎする側から見てもそんな魅力がある国じゃないんだよなぁ アウローラと離婚する云々で揉めたいだけの人生だった・・・ >>625
お嫁しゃんと離婚するときはジェネラルのあの見下した目で見られるんだろうか ゴーレムどうやってクリアすりゃいいんだよ、って思って動画見に行ったら
大量のヒースでクイックタイムし続ける動画があって笑った なんかアウローラさん嫁にしても
目玉焼きに塩じゃなくて醤油だったとかすごくしょうもない理由で離婚話してきそう(個人のイメージです アウローラちゃんは二覚絵と寝室3だけ実装してくれれば
未来永劫かわいい枠として約束される アウローラと結婚すると部下に色目使いましたねとか毎日ネチネチ文句言ってくるよ なんかのゲームで最近アウローラに似たキャラを見たような……
ジェミニの子とはまた別に >>630
アレ、今回もできるんだ?
安全な遠距離枠が少ないからさすがに無理かと思ってたわw 交流クエストって第2第3兵舎のユニットは対象外じゃん
んでめんどいから交流クエ終わったら兵舎に入れるんだが
まずいがまずすぎて第1兵舎が常にパンパンだわ >>639
顔と同サイズのおっぱい……
はっとりまさきって銀髪スキーなんかな アウローラちゃん嫁にして孕ました段階で敵に負けて失踪して
そして魔王を倒して凱旋したい
子供はちょっと大きくなってて「あの人が貴方のお父さんよ」って言われるんだ
そして二人目を作るんだ アルマゲドンのあなたのお父さんよってセリフ
感動させたいシーンなんだろうがむかつきのが先に来るよな >>642
あの映画親父と涙涙の別れをした娘が4分後に親父が結婚を反対した恋人とベロチューしてるし >>622
(´・ω・`)むしろ悪評広まって選択肢から外されてるのよね
(´・ω・`)お偉いさん達は途上国の人達のネットワークを侮っているんだろうけど >>634
寝室3は両手恋人繋ぎしながらの正常位なら100点満点なんだ アウローラちゃんが可愛いのはわかった
わかったから性能の調整をだな >>643
移動する隕石に着陸できる超技術なのに
いくらトラブルがあったとはいえ手動でしか爆弾起動させられないとか草
ほんと大味だよねあの映画 ミスリアちゃんを雇う権利が与えられて鍛冶職人が揃ったと喜んでいたら地味に山賊オーブが枯渇してる
ティニーちゃん2人目と合わせて20個ぐらい確保しないと
ててすはミスリアちゃんの女の子同士でもいけるオーラとか感じ取ったりしてるのだろうか >>649
ゴ魔乙 の新しい敵
一般人をけしかけてヒロインをMURABITOして回るスゴい復讐鬼だ ターミネーターの新作見に行く王子おるんかな?
2の完成度が高過ぎて、どうも3以降は見に行く気が起きぬ
機械との戦争起こす為にターミネーターの手を抱えて死んでいった博士が無念すぎる おうじ…
横浜まで帰ろうとして電車に乗ったらら熱海に着いた…
何を言ってるのか(
東海道線も中々どうしてやりおるわ… >>646
ストーリー見てきたけどこいつまたジルバの浮気相手じゃないだろうな ロヴィニアさん育ててみたけどよえーなこれ
悪天候+特攻対象敵でギリギリ使えるかどうかじゃねーか >>659
温泉にでも入ってゆっくりして5時間後出社しろってことだよ >>658
ターミネーターそもそもあんまり…
でも今映画を見にいくとすごいよね、上映前の予告編でスターウォーズ!ターミネーター!Iってきて名画が押し寄せてきた!ってなる
あとジョーカー観に行ったけどすごい映画だった >>661
ガルダクリアしてからロヴィニア未投入だったことに気づいた >>658
そんな君のために評判悪かった3、4なんかは無かった事になって正式に2の後から作り直したぞ! 3も4も見たけどなんでこんなロクでもない展開にしたんだろうと不思議でならない 東京から静岡とかいつぞやTVで見た超遠距離通勤のおっさんみたいな事になってんな ターミネータは新作が出るたびに前作はなかったことにして
2からの続きにしてるの新手のギャグかな? カーペンター版ハロウィンなんて4以降なかったことにしてますよ いつになったらターミネートするんだよ!ファイナルじゃないファンタジーじゃねぇんだぞ! エイリアンもリプリー以降は分けわかんないけどアンドロイドと主役の吹き替えは最低だわ! >>670
草生えるよね
2019年の10月になって劇場で「2からの正統続編!」ってやってるもんね
2からいくつターミネーター作ったんだよ! >>674
ドラゴンボールみたいに過去は変えても平行世界ができるだけみたいな説を採用してるのかな?
まぁマジレスするとそっちの方が金になるだけだろうけど >>668
完成しているものに付け足したら蛇足にしかならないという、故事成語の用例になりそうなブツよな
>>659
急いで折り返すんだ!うまくいけば水上までいけるぞ アメイジング ターミネーターとかのシリーズにしようぜ いっそのこと反乱軍のトップになるとか言うあいつがスカイネット作ればええんや。そしたらスカイネットはあいつ消されへんどないしよってなるやん
そんでしかるのちにスイカネットとかに改名したら、「スカイネットの反逆」がなくなるから未来も変わってみんなハッピーや 悲しいけどクソな続編を作ってしまうのは日本に限った話ではないって事なの… アイギスに黒人やオーク、メガネキャラがいるのはポリコレだった 名画のリメイクでヒロイン黒人にするのやめてほしいよな、それはポリティカル・コレクトとか関係ないだろと
今のハリウッド映画ポリコレと中国資本でめちゃくちゃだよね >>687
ポリコレ棒は暴走しすぎて、魔女狩りやナチスのそれと変わらん存在になってきてるな
リトルマーメイドのアリエルまで黒人にして赤毛勢がブチ切れてるのほんと不毛だと思う スーの謎魔改造でちょっとだけネタで言われたなぁ
まあスーはともかく、華の国キャラやたら強くして東の国キャラことごとく微妙にするのはもうちょっとどうにかした方がいいと思うけど 黒人でもアジア人でもちゃんとかわいい子使うならいいんだが人種配慮でその人種にイメージが見えるブサ系いれるからさらに悪いんだよな >>688
アメリカの平等社会なんて嘘っぱちだってのをまざまざと見せ付けてくれるわ
赤狩りを思い出すわ、あれはホント酷かった 漫画にせよアニメにせよ映画にせよ大ヒットまで行っちゃうと金の関係で綺麗に終われないね
鬼滅も盛り上がるのはいいがこれ以上売れるとターミネーターコースあるで >>693
日本も割と笑えん状況になってきてるなあ
主にフェミニズムとウヨサヨ系で
創作者各位はああいった規制派の暴威に負けずに作品出し続けてほしい 鬼滅は既に渋百科が腐の暴走でえらいことになってるし、このままじゃ焼き畑化しそう 鬼滅はちゃんとアホ無惨倒して終わりそうだと信じてる 未だに本人が一番終わらせる気無いワンピースってやっぱ漫画界のトップやな >>689
桃太郎とか金太郎を職業にすれば中華勢にも勝てそう ワンピース今の感じだとあと10年ってところだな
ベルセルクみたいに島にたどり着くのに10年以上とかかかってないだけマシ ハンタは冨樫の砂場と化してるからなあ
まあ面白ければいくら寄り道しても構わないんだけど、前回連載分はかなり色々怪しかったし 新大陸編が始まるかと思ったら、ヨクワカラン王族の殺し合いが始まってほんと謎 アデライド育てたらターニャのGG効率が結構上がった ただんほぉする人じゃなかったんだな ただふとももがエッチなだけの人じゃないって言っただろ トイレいって帰ってきたら、Codyさんに分からされ、Midも駄もんてしてた
これは終わり・・・じゃな? アデライドとか言われても誰かわからんから黒のんほぉさんと言え ただでさえやる事多いし船で旅団クラピカ完全退場でいいだろ
クラピカは死ねとまでは言わないがロン毛戦での怪我で戦うことができなくなるとかでいいだろ 28日後は最初から黒人だったね
まあ黒人は嫌いではないが一般的なイメージがしにくいってのはあるな
白人ヒロインはキャーキャー喚いて被害拡大する池沼イメージがホラーにはある(偏見 アデ犬は置いとけばゴーレムとか固い奴がとうふになるから今回の飛行型とかミスゴが唐突にでて来た時に超便利
エロくて便利だしみんなで犯そう アデライドは所有率が低いからバレてないだけでぶっ壊れてるぞ ハンタは読んでないけどあんなネームレベルの漫画舐めたラフでまだ連載してるの?
でも売れちゃう悔しいビクンビクン アデランスが出ないところに王子の禿アピールはファッションなんだなって つかそこまで面白いとは思わんのだが・・・でも売れちゃうビクンビクン アデなんとかさんは他と連携して絶対ボスを殺すマンだと思ってるけど全く使わんな
それだけのために枠うめないわ マカライトって聞いただけで頭の中でピッケルのカーンッって音が鳴り響いてしまうビクンビクンッ 悪魔/妖怪を併せ持つ
デュラハン/ろくろ首を実装しよう
寝室1は頭持ってフェラーリですね ハンタは復活しても数回しかもたんってのはなんなん
やってるネトゲが飽きて次の何かに興味が出るまでのインターバルなのかな ちょっとイメリアちゃんって可愛すぎじゃないの!?
つかあのにむのキャラはお目目ぱっちりでみんな可愛いわ あのにむキャラだと天才ちゃんが好き。未覚醒の黒い衣装がカッコ可愛い ディエーラちゃんは逆レイプの才能あると思う
もっと女性上位になってホラ
https://i.imgur.com/fE1YSVS.jpg 南海のレフトのライト
ロッテのレフトのショート
なぜレフトは引き合いに出されるのか アデライトさんは入れとくだけで遠距離の射程も増えるし糞ボスをしゅんころするのにも使えるし
とりあえず迷ったら入れておくよ 今までアデライドさんバフ目的でレギュラーだったけど
スキル覚醒すればリーサルウエポンになれるのか 糞ボスもシルヴィア、キュウビちゃんいれときゃ大体何とかなるやん
アデさんはゴーレム溶かして遊ぶ時くらいしか ゴーレムをとうふ(みたいな脆さ)にするってなんだかザク豆腐臭を感じるな
…ゴーレムって美味しいのかな ねーむれないーよーるがあるならーやーわらかなーなーてでありたーいー
とーくへーとおくーへーかぜーふいーてーるー そう言って旅だった王子は今やゴーレムのオナホになってるよ いくら王子でもゴーレムなんて使ったらひぎぃ!ってなっちゃう >>738
初代ハロウィンキャラなのにハロウィン絡みが全然ないよね。
境遇考えたらカボチャ絶対コロスウーマンなんだけども。 トウフゴーレムだと弱そうだけど
ダイズゴーレムだとちょっと強そうに感じる ぼく勉2期でずっと貧乳ちゃんが好きだったけど
爆乳ちゃんもよく見えてきました 本誌読んでないけど文系ちゃん5人の中ではそんなに人気ないらしいすね
僕は文系ちゃんが一番好きです よくわからないからキャラの話をする時はそのエロ画像も一緒に貼って話して >>758
2期1話が全部おっぱい回だからそれだけみたらいいよ 誰エンドになるのが一番穏当かと言われればやはり先生エンドなんだよなあ 王子を洗脳寸前まで堕とした結果アンナに存在を抹消された聖女がいるらしい 先生に「勉強」を教えてもらう
健全そのものじゃないか ぼくべんなんか人気あるみたいだから観てみたけど何というか古き良き時代のジャンプって感じがする
チャルメラの音がなぜか頭の中に流れてきた ラブコメって付き合って終わりが多いよね
ちゃんと付き合ってエッチして別れて付き合ってをやるいちご100%って抜けるから最高だな! いちご100%の話題ばっかりしてないで、りりむキッスもちゃんと読めよ
俺はりりむキッスで精通したんやから アカメが斬るというかタカヒロで精通したエリート王子もいそうよね >>771
これがシャドバ…うせやろ?
膨大広告にも限度があるな? シャドバアニメなんだってね
アイギスもアニメ化したらなぜか王子は置物になってテテスが大活躍になるかも >>775
男向けはそうね その辺は男女の意識の差じゃないのう
少女漫画とかは付き合うところからが本番みたいなとこある シャドバは見た感じカードバトルじゃなくて普通に戦うのかこれ
このパケ絵で中味はカードバトルだったら笑えるが >>782
右手にカード持ってるからカードなんでね 少女マンガだと普通に妊娠検査薬使ってるシーンあるからな!
高校中退エンドもあったきが ええー…
せっかくならエリカやルナ主人公にしろよ…
そんでユリウスと戦う時はちゃぶ台に正座してよろしくお願いしますって挨拶しながらデッキ切れよ… >>784
吸血鬼のおっさんが出てきて尊大な口調からカードバトル始めたら
笑いを押さえ切れる自信ないぞ シャドバってやたらシリアスな話多いからアニメでカードバトルにしたらギャグになるよな?
ルナちゃんがトラウマ抉られて盗賊と連続で戦うシーンでカードバトル始めたら草不可避 アイギス様ってあんなだらしない体でよく女神やろうと思ったよね アイギスだって王城奪還と言いつつ城門前で棒立ちで敵が突っ込んでくるのを待つアニメになるんだぞ つーかシャドバってカードバトル要素ってシナリオ上では演出だと思ってたけど
あいつ等シナリオ上でもカードバトルしてる設定なんか >>795
アンナが先行して王城でバルサン炊いたから
後は出てきたのを倒すだけなので問題ないな シャドバはゲーム内のストーリーも
村が滅ぼされたり世界の危機やなんかかんやしてる中カードの力で敵やっつけてやるぜ的な世界観じゃなかったっけ 奪還はともかく一個手前の城門の戦いが思いっきり魔物排除してない城を背中にしてるの未だによくわからんちんこ
あれ城の中から撃って出てこられたら挟み撃ちにならへんか マジかよ。じゃあなんでレズ騎士とか戦う前に剣を構えてたんだ意味ないやん >>794
古代の女神っておおむね豊穣つかさどるから細いと勤まらないやろ >>789
敗者は「スジ」を通される漢祭りを全国配信はちょっと… 誇大広告ってわけでもなさそうだし膨大広告ってマジでなんだろう? 脱Rを図ったが通常版でぶっこわれがでて壊滅したのが笑ったな
R版でも同じキャラが出てたらサービス終了してたかもしれないから
チ○コの皮一枚でつながったと言うところか カードゲームで世界の危機を救うのは普通だよな(遊戯王感)
シャドバ初期しかやってないけどあいつらカードゲームで戦ってたのか… シャドバって一見頭おかしい風のユリアスが屈指の常識人、ルナちゃんがトラウマからのファッションキチ
まとも風装ってるレズ騎士が屈指のキチガイであってるよな? 公式が頭脳e-sportsとかいう新語造り出すくらいだからパズドラアニメみたいにプロリーグ()でもやるんじゃないの 陰気なおっさんがHなタワーディフェンスやるとどうなるの? シャドバはカードの力で云々とか言うホビーアニメや漫画的な設定は無いよ
アニメの方がどうなるかは知らんけど シャドバは運営に選ばれた奴以外がやると社会的に抹殺しに掛かられるクソゲーだぞやるなら命かけろ あなたの働きぶりだけれど・・・・・・
もともとの神話じゃホモキャラなんだよなアレ 北欧はそもそも信仰神話の面影すらないくらいに侵略戦争に都合の良い改変されまくってるから…
豊穣の神が主神じゃ弱いからクビ。代わりに軍神のおでん君主神ね
元主神さんは軍神の下っ端からやり直して
戦争勝ちたいから主要神全員軍神で
兵士は死ぬ気で戦ってくれないと困るから戦場で勇敢に死亡した人間のみ天界へ迎えられる設定で
たまに負ける事もあるだろうけど死亡者は最終戦争の後天界へ迎えられた者のみ復活する設定でフォロー 僕たちは勉強ができないはおっぱい出せばいいのに出さないからクソだ 結晶割らないと天界に行けないアイギスみたいなもんか >>801
あの赤丸は別に自陣ってわけじゃなくて辿り着かれたら駄目な場所だからね
奪還前に周りから城に集まってきた魔物を合流させないようにぶっ殺してるんだよ ゼウスとかだって大神だもんねぇ!と王子並に周りの女食い散らかすし お城のチケ配布も今日のログボでひとまず終了か
最後は被りのウィンザーさんだった有難く凸させてもらおう ゼウスって結局何人とセックスしたの
チンギスハンとどっちが上? ゼウスはやばいよまじやばい
チンギスハンもまじやばいよ
校長はやばいばいやいだよ ヤったけど出来なかったのがカウント不能なのでドロー まずレギュレーションを決めよう
男もカウントする? ゼウスはあの辺の連中が「俺のご先祖ゼウスだから(ドヤッ)」と好き勝手やったのを全部統合したらとんでもないヤリチンになったのじゃ
アイギス世界も何百年かしたらみんな王子の子孫を名乗ってるかもしれんのじゃ そういや鳥になってまでヤりにいって女に卵生ませたりしてなかったかゼウス >>838
ゼウスはともかくチンギス・ハンと王子は実際世界各地に子種巻きまくってるんだよなあ 近親交配で血族の力を強め続けてきたサラブレッドとかいう悲しみの種族 妹とセックスなら最高だけど姉とセックスだったら最悪だな 城の無料200連やっと☆7出たわ
徳坂で性能は微妙だけど未所持だから許すぞ >>801
アンナ
散開した敵の部隊が王城に集結しようとしています。
おそらく戦力を集中したのちに反撃してくるのでは
ないでしょうか。
ここは敵が王城に戻るのを待ち伏せして
敵の戦力を少しでも削いでおきましょう。
確かに王城内の魔物が寝てるって描写はないな・・・w 城チケまだ14枚しか貰ってないんだが後6枚まだ貰えるよな? 籠城して上から射撃、投石などすればはるかに有利になるんだけどな 現実的には
姉→異性としてみるのは色々キツい
妹から見た本人→同上 妹的にはお兄ちゃんと子作りしたいと思ってるそうだよ 御城は初めて星7出てチャンドラ来たけどこいつ強いんか? 基本的にはNTRでしか抜けない派だったけど最近は純愛ものでもその後のNTRパートを脳内補完する事で抜けるようになってきたわ アイギスはいろんなジャンルを網羅してると思うけど
NTRとホモは力いれないで欲しい
まあニコルは大不評だったろうから心配はしてないが >>869
まさか地球をレ○プする・・・だとっ!? リアルなら両方いた場合絶対妹のがめんどい
末っ子になるからクソ生意気になるんやで
顔は多分美人だが思い出すだけでむかつくわ 埼玉県在住 井深(いぶか)神(しん)さん 38歳
井深「いい迷惑ですよ 勝手に名前を名乗らないでください」 絵が完成したと思ったら右手が左手になってた死にたい アイスデブ先生はめちゃくちゃなのに漫画が面白いからすごい たしかリシェルテちゃんも右手が左手になってたことあったよね
よくあることなのかな シャドバアニメのイラスト…ヴァンガードかバディファイト辺りの糞コラかと思ったらマジもんの公式サイトの絵か… あれは誰が見てもクソコラだと思う
グラブルのスレで出てきたときなんか別のシャドウバースが始まったんかとか思ったわ なんだかんだでシャドバってアバターキャラたちのストーリーがそれなりにネタになってたし、そっち活かす方向にすれば良かったのにね 基本的に神バハの使いまわしだからあんなカラフルなドラゴンが混ざるとかなり浮くな セーラームーンって時の神クロノスよとか祈ったりしてるけど
セーラームーン自体が宇宙開闢の主神レベルのパワー持ってるのにさらにその上に神とかいる設定なの? おマカンだと思うけどなんか>>2書き込みできなかったから空白行削った
次の人戻してくれると助かる
【DMM.R18】千年戦争アイギス10783年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1570499434/ 大会で優勝者放置したのはシャドバだっけ?
あれはもう許されたの? 許されない!ふむ、それで、許されないとどうなるの?って感じだよ! 世の中ハゲがまかり通るように
悪いことしたって人気やコネがあればなぁなぁで済んじゃうよね あなたを詐欺罪と器物損壊罪で訴えます!理由はもちろんお分かりですね?をリアルで面と向かってやれるくらいの度胸が欲しい 生まれるはずだった利益がいくらなくなろうとダメージは0だから つまり最強は札束なんてものじゃ表せない額の金ってことだな >>919
流石にサイゲでも黙らせるだけの札束が足りなかったんだろうなぁ…
むしろよくアニメ化出来たわ 競馬って馬のままで十分面白いのにどうして美少女にしちゃうんだろうな
マキバオーとか優駿の門とか面白いのに ウマ娘は社台グループから総すかん食らってるからなあ
金の問題じゃないんだと なんか昔、馬をプレイアブルキャラにして調教師のお姉さんといちゃいちゃするブラウザゲーがあった気がする ウマ娘がダメになりそうだからプリコネに力入れ始めたんでしょ? 馬も美少女もどっちも困惑だろう 一緒にすんな(´・ω・`) サイゲは体質がいろいろと問題みたいだしなあ
こないだ元サイゲがいろいろ下呂って話題になったし
ドラガリの儲けが少ないのは任天堂のせいだ!と責任転嫁してたし
儲けはともかく素行がよくない 匿名内部告発って大抵おめーが無能なだけだろって突っ込んじゃう俺は穢れてるのだろうか まぁ美少女にしても面白かったんだからええやん!
ぶっちゃけウマのままじゃ会話しないからドラマしにくい!マキバオー?あれほんとに馬? オフラインユーザーへの配慮とかやれることはやり尽くしたとかほざきつつデイ1パッチ出したり看板タイトルのナンバリング新作で未完成のスカスカゲー出したりしたスクエニと比べたら素行の悪さはどうでも良いかなって… 鞭で叩いたり調教したりするんだから馬も美少女も同じなのでは? そりゃあんだけ大資本でパワープレイしてりゃね
ゲーム性ありきの任天堂とは対極のやり方してる >>932
むしろ捗る薄い本は禁止なんだよなぁ・・・・ ソシャゲマネーで成金になっただけのサイゲがガチ上級国民だらけで金持ちが税金対策の道楽でやってる馬界に首突っ込んだらボコボコにされただけ
馬鹿娘はもう流産だよ 対ガルダでダルクちゃん最前線配置の鬼畜プレイ楽しいな…
おいしい設定と性能の割に目立たんよねこの娘 目黒幼児虐待事件が母求刑8年、父求刑18年で少なすぎっって声大きいけど
まだ8歳の息子はどうなるんだよ >>934
内部告発が起こらないくらいクリーンであるか
内部告発者が発生しないくらい旨味があるか
仮に発生しても揉み消せるだけの力を持つか
いずれかじゃないかな? サイゲはabemaがあるから大目に見てたけど
abemaも最近クッソつまらんからもう死んでいいぞ どうなるもなにも施設行きだろうし、刑期がどんなに短くても親権もどってこないのでは・・・・? 虐待なんてする精神異常者が責任転嫁して出所後に子供を殺しに行かないとも限らんし死刑でいいのでは まぁ親ガチャがうんこだったと諦めるしかないのか
施設ガチャには勝ってほしいな むしろ虐待死させる親の元に置いとくほうがアカンのでは? アイギス様虐待したい
でもローリングソバットで殺されるな >>942
そんなクズ親に育ててもらいたいと思ってるのかな息子さん 行儀が悪いとソバットかまして躾けてくるおかんみたいな 赤子はポッドにいれて他の星に飛ばすって国民的アニメでやってた [♪16 ローリングソバット〕
エンジニアのW部さんに「1曲だけミュージカルみたいのがまざってるぅ〜。うきょきょきょ」っと言われてしまったこの曲。そんなことを言う奴には俺のソバットが黙っちゃいないぜ。−ローリン崎元
このようにローリングソバットは躾にいい 国籍ガチャ 親ガチャ 性別ガチャ 地域ガチャ 学校・職場ガチャ
世の中はヒキが全てだってはっきりわかんだね 保護施設のトップが格闘家で
「生きたければ強くあれ!」とか言いながら
保護された児童同士で毎月格闘大会を開けば…
まずいよねw マキバオーとか絵柄除いても現代じゃウケないだろうな
シナリオがシビア過ぎて ハロウィンキャンペーン併せのイビプリ2覚でミサが最強になるって寸法よ 政務官アンナ / 千年戦争アイギス運営
?
@Aigis1000
王子の皆さまにお知らせがあります。
10月10日(木)メンテナンス後より、
ハロウィンキャンペーンを開催いたします!
開催期間:10月24日(木)メンテナンス前まで
キャンペーン第一弾として、最大で7個の
神聖結晶をプレゼントいたします!
10月11日(金)から10月17日(木)まで、
毎日ログイン時に神聖結晶1個をお送りします。
また、10月10日(木)のメンテナンス後より、
緊急ミッション【悪霊の迷宮XVI】を開催します!
開催期間:10月17日(木)メンテナンス前まで
#千年戦争アイギス
早くね? 月末辺りかと思ったんじゃが ハロウィンカルマとかいう季節ユニで恐らく最も影薄いキャラ 政務官アンナ / 千年戦争アイギス運営
?
@Aigis1000
また、10月14日(月)より【妖怪大戦】を復刻開催いたします!
※前回開催時のクリア状況を引き継ぎます。
※一部ミッションの難易度、ライフ、ドロップを調整しております。
開催期間:10月14日(月)0:00〜10月20日(日)23:59まで
メンテナンス明けをお楽しみに。
#千年戦争アイギス
鬼刃衆出してからのナギ復刻とかイジメですよこれは… イビプリとイモプリの第二でミサちゃんと瓜カルマが最強になるんでしょ
なるんですよねアイギス様? イモプリとイビプリは季節ものじゃないガチャ黒追加してください そもそも最初から忍者という職は調整予定だったけど
セツナを忍者として出すと実装即調整という妙なことになるから鬼刃忍という新職にした説 一斎楽の新キャラってもしかしてスプラちゃんが最後?
いや一目連のほうが後か? バランス調整してももうあんま変わんなくなっちゃったからなぁ ガボマは性能もさることながら見た目も言われなきゃカルマって分からんのがなあ… バランス調整するならステよりスキルいじれよ使えないやつだいたいスキルがうんこだから
ステだけあげられても何もかわらん >>989
メッフィーじゃない?ちょっとあやふやだけど ハロウィン…迷宮…
つまりミサちゃん禁止マップ来るぞ このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 19時間 3分 30秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。