【FANZA】れじぇくろ! 〜レジェンド・クローバー〜 Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイWW d31f-656y)2021/09/08(水) 16:39:03.52ID:IDvjnq1L0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※スレ立ての際は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512 と書いて改行
※複数あるのは予備です。三行までは補充しておいてください

英雄と共に英雄になる旅へ──
『れじぇくろ! 〜レジェンド・クローバー〜』
DMM GAMES/App Store/Google Playにて配信予定!

◆公式サイト
 https://www.legend-clover.net/
 https://www.dmm.co.jp/netgame/feature/legeclox.html

◆Twitter
 https://twitter.com/legeclo

◆PV
https://www.youtube.com/watch?v=vn0EBsENrxQ
※前スレ
【FANZA】れじぇくろ! 〜レジェンド・クローバー〜 Part2
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1629452504/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0127名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6fce-XEf/)2021/09/10(金) 23:55:16.53ID:3ttDlQl20
>>126
弱いよ
クーフーリンが最強
0140名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 7ff3-7dK0)2021/09/11(土) 09:08:46.39ID:ZXPoxzsy0
俺もアーサーとクーフーばっか出るな
呂布とアヌビスだっけか?はそれぞれ1回
最高レアが4体しかいないならそんなものよね
0141名無しさん@ピンキー (ワッチョイW bf68-2VOb)2021/09/11(土) 09:21:30.06ID:m8hFXZXj0
あの綾○はるかがこんなかっこでw
https://5ne.co/0fei
ガッ○ーまでw
https://5ne.co/0fei
0152名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa73-HiKg)2021/09/11(土) 15:17:44.52ID:1Kk/P8CUa
事前ガチャでの当たりランキング

@アーサー
攻守共に優れる近距離タイプの物理ユニット。高めの火力防御力で前線を支える。迷ったらとりあえずPTに入れとけ的なキャラ。移動速度が若干遅いのが気になるところ。王の名に恥じぬ、強キャラ。
Aクレオパトラ
遠距離タイプの魔法ユニット。火力は申し分ないが、移動速度と防御力の低さがネック。
Bナポレオン
近距離〜遠距離タイプの物理ユニット。全てのステータスが平均的。ステータスはアーサーの下位互換だが遠距離攻撃が一応使える。
C呂布
近距離タイプの物理ユニット。高い移動速度と火力を持つが防御力が紙。速攻ステージでは輝くが、高難度ではすぐ退場してしまう。
Dクーフーリン
可愛い見た目と裏腹に近距離タイプのタンクユニット。高い防御力を持つが移動速度が致命的に遅い。戦場に駆けつけた頃には戦が終わっていることもしばしば。
0153名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6fce-XEf/)2021/09/11(土) 15:19:09.90ID:wAgOT2Rm0
【れじぇくろ】うおおおお
0161名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7fc0-BPB1)2021/09/11(土) 15:35:11.34ID:N6px6e/50
初期の頃のゲームバランスやスキルなんかをそのままコピーした列車が特殊だっただけで、普通は元ゲと全く同じになんてしないから気にしてもしゃーない
0166名無しさん@ピンキー (ワッチョイW bf2e-HiKg)2021/09/11(土) 16:33:51.95ID:6yIuBKb90
>>163
運営の気持ち考えろよ?
誰でも持てる事前報酬で見た目良し、性能良しなんて設定するわけがない
見た目で選んだヤツには性能目的でガチャ引かせる、性能が良かったヤツには見た目目的でガチャ引かせるんだよ
後から追加された呂布はコイツの性能なら事前でええやろってことで弱いの確定
クーフーリンは見た目人気高そうだから弱いの確定
クレオパトラはロリコンが引きそうだから弱いの確定
ナポレオンはよく分からんけど弱いの確定

つまり無難なアーサーが強キャラ確定なんだよ
0171名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2fc0-gHdF)2021/09/11(土) 17:04:33.33ID:HWliKxk00
>∩( ・ω・)∩< 美しい髪の毛よ >∩( ・ω・)∩<

https://www.nicovideo.jp/watch/sm4862720

>∩( ・ω・)∩< 限りある髪の毛よ >∩( ・ω・)∩<
0175名無しさん@ピンキー (ワッチョイ af44-IiMo)2021/09/11(土) 17:46:09.69ID:6U4GybUy0
ナポレオンのユニット選択時の「準備は出来ているわ!」って台詞がJ&レイラを彷彿させるんだけど、
案外、Jみたいに近接と遠距離を出来る奴だったりしてな

>>161
スキルやスキルのネーミングセンスも被っているぞ
0176名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 7ff3-7dK0)2021/09/11(土) 18:09:08.70ID:ZXPoxzsy0
ファイアーエムブレムだったらだいたい遠距離無双になるんだが
なにせここのシステムはわからん
0189名無しさん@ピンキー (ワッチョイ af96-dE3U)2021/09/11(土) 20:02:45.63ID:vthz9gZQ0
うにちあ、ミナシゴはそれで苦労したからなんともかんとも、D1はアサカで良かったけど
まぁ、性能がわからん以上は触手が動いたキャラを取るしかないわな
0192名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7f92-qfMV)2021/09/11(土) 20:27:50.57ID:FHxlb1ea0
歩行が弱いと言われる所以は、歩行ユニットのステータスは攻撃力に振られている傾向だけど、移動力3マスの都合でタンクで介護しながら進むか、移動力を上げる装備かパフが必要という点と
すんさくみで不利な騎兵に殴られると即死する上に、雑魚魔導士でも持っている歩行特攻系の魔法でも瞬殺されるというどうしようもないところ
攻撃力が高いのに自分から攻撃出来ないのと、防御力魔防が低いせいで敵から殴れると死ぬという環境から見放された兵種

>>187
尚、3Cスキルでもう1段階で上に化ける模様
0199名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7f18-dE3U)2021/09/11(土) 21:48:56.62ID:XPe6d/lL0
ランモバでは兵種単位で何が強い弱いって話ではないかな(まあある程度の傾向はあるけど)
兵種としては歩・槍・馬・飛・弓・アサシン・魔法使い・僧侶・魔族・水兵あたりかな
相性としては 歩→槍→馬→歩…で3すくみ あと弓→飛 僧→魔 で一方的に有利

歩は3マス移動のアタッカー。タンク役の槍に相性が良くて倒しやすい…が、槍は魔法にも弱いので正直いらないっちゃあいらない
槍は基本タンク役。アタッカーが敵アタッカーに殴られると基本ワンパンで死ぬので、ちゃんとタンクで守りながら進むことが重要(歩タンクや馬タンクなどもある)
馬と飛は普通の近接物理アタッカーだけど、5マス移動ができるので使いやすい
弓とアサシンは遠距離物理アタッカーという点では似てるけど、弓は飛に有利、アサシンは攻撃スピードが最速で攻撃的なスキルを持っていることが多い
魔法使いは遠隔魔法アタッカーで、キャラによって単体攻撃が得意だったり範囲攻撃が得意だったりする
僧侶はさらに近接と遠隔があって、近接はアタッカーだったりタンクだったり、遠隔は要するにヒーラー。魔族に有利で不利がない関係でパラメーターは低めに設定されてる
魔族も近接と遠隔があって、近接はアタッカー、遠隔はほぼ魔法使いと同じ。僧侶に不利で有利がない関係でパラメーターが高めに設定されてる
水兵は水の上でのみ防御力があがる他、水の上でのみ威力があがるスキルなんかがある。数ターンだけ自分のいるマスを水扱いにするスキルなんかもある

竜族とかいう激レア兵種もあるけどまあ無視でいいでしょ
0203名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bff7-BPB1)2021/09/11(土) 22:34:47.56ID:k5aiPdG+0
>>192
レオン覚醒スキルはそんなに大したことなかったぞ。
元々が結構強いから産廃化とまではなってないけど、新キャラたちに比べれば後れを取ってきてる。
序盤は人権クラスに強かったのは確かだけどね。
0204名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 7ff3-7dK0)2021/09/11(土) 22:55:17.36ID:ZXPoxzsy0
>>199
これ見とるとクレパト取ればいいのか
0206名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7f1b-IiMo)2021/09/11(土) 23:25:42.99ID:asYZZA9H0
ランモバのレオンは強いは強いけど敵見たら突撃するだけの
脳筋でも扱い易く初心者にも優しいって意味合いでの人権だから…

逆に言えば人権呼びのどこでもレオン君はSLGが苦手とわかる指標
レオンでワンパンできず先取速攻が通じないと思考停止して負け確するような層
0207名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6fae-aCcw)2021/09/11(土) 23:35:40.57ID:GhxuVq2C0
ランモバの人権級キャラを並べればどんなキャラが強いか君達でもわかるはず。教えてあげるよ
ティアリス(♀11歳)
LOジェシカ(♀11歳)
迦遊羅(♀12歳)
ルクレチア(♀公称14歳だが実年齢はたぶん1桁)
ローゼンシル姫(♀170歳くらい)
0213名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7f92-qfMV)2021/09/12(日) 00:11:39.59ID:CGQ9ky7d0
>>211
ラングリッサーに保管されている記憶を具現化しただけだから、ご本人じゃないんだ

>>203
リアナの事だゾ
レオンは帝国・戦略超絶で運用するならまだまだ現役よ
光輝運用ならロザリアだけど
0215名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bff7-BPB1)2021/09/12(日) 00:29:43.56ID:U7+nSXHl0
今出てる画像からして、
兵士が集団じゃなくて単体だったり、兵士がアクティブスキル持ってたりして、
ランモバとはキャラバランスが大きく変わる可能性はありそうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況