【DMM.R18】千年戦争アイギス12062年目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
下半身がお魚さん勢は一体どうやって長距離の遠征を行ってるんだろう (´・ω・`)マジかよ犬ウサギコアラ最低だな
(´・ω・`)猫のファンになります アイギスで泳ぐ魚は飛行属性だった
つまり魚は飛べる アイギスの魚人って意外とスタスタ歩くから
他にも転がって高速移動するし うちのイヌヌワンは、猫が犬用トイレでうんこしたら「おいおい、そこはオイラのテリトリーだぜ?」とすかさず食べに行って、その上からうんこして上書きするワンだ糞ルな子だったなあ
あまりにもあんまりなので、猫がトイレの構えを取ったらすかさず回収する下品なドラッグレースが始まっていた >>541
お前が可愛いメスガキになるんだよっ!! パパ活って最後刺されるんでしょ?こわいなーとづまりしとこ 王子よ、消毒と言えばアルコールですが実はノロウイルスに効きません
逆に塩素系消毒はコロナとノロ両方に通用するのでうんこ対策には塩素です 産卵はともかく膣道をくぱぁするのはやって欲しかった 仕方ねえ俺がちょっとだけメスガキになるわ
とりあえずハゲ煽ってればいいんだっけ? 遠征中のお魚さんは定期的にお水をかけてあげないと乾燥肌がヤバそう 砂漠で乾いて死にそうなカワイイ人魚がおりゅじゃろ?
そこに膀胱パンパンうんち出そうな俺が通りがかるじゃろ? >>568
いやねぇ
さっき片道2,000歩のスーパーまで歩いただけでお尻から血が出た (´・ω・`)f0-=重度の痔
(´・ω・`)2年くらいは記憶しておこう 犬ってさ鎖でつながれてても主人がくるとピーンと張りながら二足で立って前足ばたつかせてめっちゃうれしそうにするやん
ふらっと入ったペットショップで成犬になって売れなくなった子がそれやって一目ぼれしてうちに向かえたんだけど家で暮らすようになってから一度もしてくれなくて悲しい アイギスキャラはこんなにいっぱい女の子いるのに一人もうんこ食わせようとしてくる子いないよね
いい子たちばっかりだ >>575
外飼いだと毎日やるよ
要するに顔を合わせすぎてて慣れすぎたんだ 慣れてしまったor群れ(家族)の中で下に見られてる うんちで喜ぶ王子…だからいつまでも王にはなれないのだ >>531
うちも似たような感じだったな
来たばかりの時はよく食べてたわ 日本の妖怪はウンコとおしっこな逸材が多いけど、妖怪たんころりんは実装するんだろうか 農耕民族にとって糞尿は大事な肥料だからね
大切に扱わないといけないね その点アージェってすごいよな
うんちみたいなもん絶対出さないもん ではあの肛門は何の為に?
そして誰のを参考にして作られた? 無性にアナルセックスをしたくなったときに肛門がないと不便じゃん? アージェは愛されるために作られたのに奴隷にするの? NTRと純愛は表裏一体
NTRで出来た傷を純愛で癒されることでまたNTRによる傷の痛みを感じられる でもアージェご飯食べるモードにしたらごはん食べるよね
食べるってことは出すってことなのでは? さみだれ当時はどはまりしたが
今の老いた感性であの中二全開のストーリーを純粋に楽しめるのだろうか >>593
今だからだな
鬼滅成功で作画カロリーに追い風が吹いてるから大爆死はしないだろうという判断じゃろ
後は脚本だな(しんぱい) 惑星のさみだれは打ち切りも引き伸ばしもなく作者やりたい事やりきって終了した良作だと思う 鬼滅の成功で力を入れているのとそうでないものがより顕著になってしまったのじゃ
クソなろう哀れなり もうアニメ化は出版社が話を持っていくんじゃなくてアニメ制作の監督から「これでつくらせてくれ」って言われるのを待った方がいいと思う
思い入れ無い制作にあたった瞬間終わりだろうもう 原作の最後までとかいってるけど尺はちゃんと確保してんのかね アニメはなろう発の方が予算潤沢なのは確実に中国資本入ってるからなんだよな
リゼロはパチだったけど 制作会社当たりガチャ引くかだよな
なろうとか似たようなのばかりだけど話題になるようなのは作画かなりいいし アニメ化適当に乱発して当てたいのは出版社側なんだからそんなこと言われてもどうしようもないやろ 当てたいって当たってんのかねなろう系アニメって
色々言われた回復術師は無規制円盤売れたらしいけど >>611
小学生の気分でも実際はおじさんたちだからね
うんこの話もエグいで〜 1話1体ずつ泥人形倒したところで1クールじゃ絶対に終わらない なろうアニメが出始めてもう数年経つのじゃ
未だに沢山出てる時点で採算が取れてるのじゃ 来月は邪仙2覚かな、金ちゃんはもう一軍には戻れないのだろうか
ライフリンカーかもしれんけど 公式同人「誌」とかならまだわかるけど同人ゲーは草なんよ
いやそもそも公式が出したら同人誌じゃなくてアートブックとかになるんだけど >>588
まったく別物の強化を受けても、誰からも文句は出なさそうなあの娘ね!
>>593
マジかよ、もう完全にそういう目はないと思っていたのに まぁ同好の士って意味だから同人でもおかしくはないけども シネイドvsクレールvsツグミvsメルアビスvsグリムvsダークライ TD部分ちゃんと作ってるなら購入考えるけどどうなんだ >>627
ツグミは使えるって言う人がいるから、その枠も微妙かもしれない? 自分は持っていないからわからんけど
シネイドとクレールはガチ 枠取らないツグミはその枠組みにはちょっと違う気がする TDも流用でありそうな告知にはなってるな
ベータ版でリリースするより有料サンプルでテストとアンケとるのは有りだな 焦りすぎだろ、公式が展開させていくやる気は好きだけど同人ゲーとか本編リリース前に発表とかおかしいよ
例えるならソープランドに入る前に店の前で全裸ってくらい焦りすぎ、やる気だけはある感じ >>620
むしろ価格的にボリューム期待できんくない?
β版の体験版に500円って、まあ買いやすい値段だけど 専用の短編シナリオ付けてお試し版でしょこれ
スピンアウトとか言ってるし 避難用保存食の消費期限が近いから入れ替えのために食べてるのだけれど
意外とおいしいのねカロリーメイト >>630
シネイドはイカす自信あるから欲しいよ!
クレールだけは勘弁 いやカロリーメイトはチョコだろうがメープルだろうがおいしくないよ >>628
問題はそこだよな
良バランスなんてそうそう出てくるもんじゃないし、ましてやソシャゲの会社に良いもの作れるのか考えるとまあ… ツグミは二覚を残してるからな
二覚自体は強いはずなのに…どうして… まあ500円なら…って感じで手を出せる
ただ某スレでも言われてたけど10年前くらいのもん娘ゲーなノリなんすよね…
生半可なモンじゃ多分そっち界隈の人呼び込めねえぞと 問題はシネイドがまだ出て一年も経っていない最新のキャラに分類されるということだ カロリーメイトはああ見えて2年持つから10パックほどリザーブしておくよろし
オススメはフルーツ >>637
フルーツとチョコは通っていい
でもチーズは通さない ポテト味が一番おいしいけどなくなっちゃつたんだよな クレールに何度かすり抜けられてるし
どないしたらええんやろねこいつ シネイドは理論DPSは高いから愛さえあれば全然使える シネイドは統率2階の左右どっちかのライン単騎で対処できるスゲー奴だよ
真ん中?気合でなんとかしろ >>588
副官にしてるし忖度して編成にも入れてあげてるぞ コハルちゃんをえっちな目で見ないで
犯るならシロにして… シロはきもちいいとうんこしちゃうからネコがいいんだ シロの第三寝室はよして
出来ないとか通らないんだからね! そういや炎上してたシロ絵師の流星なんちゃらは大丈夫なんか パチで4万負けたとこのリベンジしてきたよ大量に出たけど実際はちょい勝ちっていう >>670
ミッドナイトガールより順位が上らしい
夜と流星の戦いって綺麗ね 流星俺は結構好き
色々調整は必要だが頑張ってほしい 毎日カロリーメイト食べてるとなんかディストピア感ある ロックマンXの続き?が出てるようでちょっと気になってるがロックマンってもうどうなってるやら
ロックマンとロックマンXしかなかった頃が懐かしいわ ブラックチケットでこねこね交換したんだが素でコスト30ってかなり重いなスキルの持続長いのはいいけどいっそ永続にしない? こねこね アイギス
で検索するとちゃんとアイギスウィキのコーネリア出てくるの偉い オートホモでググったらちゃんとジェロニキが出てくるぞ >>689
なんかパチもんにあてちゃん乗っ取られとるやんけ! ロックマンはXが闇落ちしたりとろくなことになってないな 湯ずりーでんかったし
バレンタインに来るだろうチョコカレーに切り替えるか 湯ズリーがあろうとバレガスタがあろうと活用できる場がなければ意味がねぇんだよォ!魔神だ魔神を寄越せってんだァ! ロックマンって一応全部繋がってるんだっけか
一部はパラレルワールドだったかな シリアス路線でもワイリーの影がチラついてくるとなんかネタっぽく見えてしまう ロックマンは欠片も知らんけど
ロックマンさんは結構面白かった 流星割と好きなんじゃが15人編成でタコ殴りにする絵がシュール過ぎる 何故今回の大討伐は12人も出撃できたのかに対する回答をまだ得ていないのだが >>700
ざっくり初代ロックマンから続く機械文明が進んだ世界と
それとは別でエグゼみたいなネットが発展した世界があったはず >>713
おかげで編成バフ用のトワやタマミまで無意味に配置できてお得! 流星はDMM新春リリースクソゲー四天王最強と思われてたら
砂糖が割とあっさり抜いたのでどうでもよくなってる感 毎回とは言わなくても配置可能数多いと楽しいから嬉しい 特に遠距離勢は一部しか目立たない環境になってたから他の王子の編成貼られたやつも
あんまり使われてないキャラがちらほらいて楽しかったわよ 魔群討伐はトワさんというかクロノウィッチめっちゃつよかったな
初回開催時居たのかな久野露ウィッチ 確かに今回の大討伐ちょっと新鮮で楽しかったな
普段だと飯に近接遠距離の暴力でどうにでもなっちゃうから (ロクな食材も使ってないしうまくもまずくもないが、それがいいんだ。もう"複雑で奥行きのある味わい"とか、"こだわりの高級食材"とか疲れたよ…) ししゃもラーメンてものをひらめいたんだがどうだろう、うまそうじゃないか?(すでにありそう) >>701
そんなに増やしてもこなせるの暇人だけだぞ エレメンタラーのトークンも遠近両用配置で良いんじゃなねえかなって思った遠距離トークン全般に言えるけども これは飽く迄も学術的な疑問なんだがブラの上から揉んで柔らかい…って感想になるのか? >>723
これ凄いえっちだよな
なんてタイトルだったっけ?忘れちゃった おれブラしてるけどワイヤー入ってないやつだから柔らかいよ >>734
普通に考えてブラが柔らかければブラの柔らかさが、硬ければ硬いブラの感触が… 天然おっぱいはおぼろ豆腐並にふにゃふにゃだから
ブラの上でも柔らかさが分かるというかあまり抵抗を感じないというのはある >>730
おっちゃんこれししゃもじゃなくてカペリンだよ! ようやく湯ズリーは全員にいきわたったようだな…
さあ出発するぞ。湯ズリー必須の世界へ…! >>748
ごめんな
でもお前のことが好きだから殴ってるんだぞ
俺の手も痛いんだぞ キンタマ蹴り上げられたいマンってあれで射精できるん? >>745
人の子よ、よくぞ最深部へ辿り着きました。諦めない姿勢が大事なのです いい加減湯ズリーという名前を出すのはやめてもらいたいあまり心地いいものではない キャミ なんだこのスレはよぉ…
無課金のワイが踏み入れ…
りゅ! >>595
マジでアニメ化して欲しい、知名度ないけど
でも構成難しいだろうなー… でも今日からまた湯ズリー復刻しててみんな持ってるからおりゅ出来ないよ 正直性能おりゅより自分の性癖に刺さるキャラおりゅの方がダメージデカい 強いだけなら逃しても復刻時に狙えばいっかーってなるけど、好みのキャラは引けないでいると股間が悲しみの慟哭で暴れまわるからな あんまりネタだからっておりゅおりゅ言ってると本気で勘違いした野郎が暴れ出すから程々になそれはそうと弓 ぽーんちゃんとあてちゃんは引けて本当によかったと思う
ぽーんちゃんとあてちゃんのいないアイギスなんて続けられなかった スプラのイカちゃんかわいい
女子中高生から絶大な人気あるしアイギスにもイカ娘つれてこないか、ちょうど海に王子軍侵攻してるし ドロテア様、2覚で一皮むけて39階層ハイスコア入りしてもううんこ漏らしても許せる リノはスキル覚醒したくらい好きだけど一生攻撃が始まらないのつらい >>770
皆恩恵受けてるけど使ってる人すくなそうな娘に初ハッピーあげました
いつか訪れるんだろうか大山賊時代 >>776
ちょっと…頑張って集めてきた感はあるけど間違えてチヨメのほうひかないようにね
温泉復刻のほうじゃないと湯ズリーでないよ >>770
ジーニアちゃん
隙あらば編成に入れるけどベンチ温めたまま終わる >>770
データ1の初黒チケで交換したクリッサちゃん! >>770
2021年度最シコユニット水着メルアビス 素メルアビスちゃんのグレイヴの方はもう金輪際お日様の下を歩けなくても良いって覚悟の肌色してるけどアレは大丈夫なんですかね
メトゥスさんもそうだったけど >>790
実はアレただのメイクでお風呂入るたびに元に戻ってる説 まぁ学園にゃんにゃかガチャで引けたと思ったらそれ通常だよって突っ込まれた俺のような運命力を感じる
学園ポンちゃん引けてなかったらブチギレてたと思うわ >>791
普段は普通の色してて戦闘で本気になったらあの色になるのが一番かっこいい カムバック石とかいろいろ回収してたら87結晶なうだけど、先にお風呂に入ってくる もっと本気を出した七色に光るゲーミングメルアビスちゃん 学園ポンちゃん使い続けたいのに居座り前提の環境になってしまって嗚呼アルヴァが憎いあの性能をポンちゃんに かわいいメスガキたちは大切に使いたい王子たちにとっては苦しい使用法だ
強敵の出現地帯に手りゅう弾のように投げ込み相手の動きを止める…
きっと運営はメスガキリョナで抜いてる外道がいるんだ間違いないんだ 歴代キャラの能力が使えるディケイドみたいなやつがいるのか 温泉リズリーとった!けど範囲せまくね?っておもってしまった 冷静に考えなくてもお前の仕事は最前線に突撃して死んでくること!って命令されてるのによくもまぁ夜ソイツに抱かれようと思えるな ゆずりーの追加高感度射程でわろた もっと強化するやつがいるだろ
スレ間違えたわよ データ2はポンちゃん特攻でかなり楽に進められたから夜はポンちゃんの好きなようにさせてるよ >>800
好きなユニットなら少しくらい環境に置いてかれても愛で使ってやれよ俺なんかエフネエスネアはセットで起用して運用はレオラに任せてるぞ ぶっちゃけサポーターはいくらでも壊れていいと思ってるけどアタッカーはあかんとも思ってる 温泉キャラはどんなに強くても惹かれないんだよなぁ
どう取り繕ってもバスタオル姿は間抜けにしかならん アタッカーは使えるとこ使えないとこと世代交代激しいけど
サポーターはほんとどこにでも入るからむしろサポーターが壊れるほうがヤバイ デモンルーン二覚は何もらえるんだろねえ アルヴァみたいなバリア分岐あったりするのかな どっちかと言うとアタッカーの方がちんぽ化が早いよな
とは言えアージェとか言う匙加減も糞も無い突然変異出ちゃったから… 温泉キャラが魅力に映るかという問題は棚上げするとして、この作品のキャラ8割ぐらいは戦場姿としては間抜けである デモンルーンは自分で撤退させても再出撃可能にしてほしい ポンちゃんの使いにくさの3割くらいはスキル終わった後生き残ってたら待ちぼうけになる所だからな 自分から爆発するエフネちゃんがデモンルーン一発目から完成しすぎてた そうぼくらがほんとに望んでたのはアルヴァみたいな性能のぽんちゃんだったんだ…
幼女に爆弾くくりつけて敵陣になげこむゲリラみたいな戦法に使いたくなかったんだ…
でもこれが戦争なんだな… それにつけてもどこにも出番がないハルモニアさんェ… ぽんちゃんに爆弾をつけて敵陣で爆破させて生まれた死体をもとに爆弾を増やしてぽんちゃんにつけて再出撃させる? ポンちゃんはキャラ調整と第二覚醒で全員に撤退死亡時高速再配置を付与して
射程500dps1万の貫通シュレッダーで攻撃するようになるからちょっと待ってね 正直アージェ、ユズリー、バレガスタは引くべきではないよ
ゲームがつまらなくなる
魔神でさくっとアージェ出してユズリー出してってやってたらマジでアイギスが大味になった
初フールフールみたいなひりつきがなくなっちまった ラブプラスって昔はやったけど
当時は寝取られ同人とか出てたんだろうか 銀のデモンルーンが来たら安くて使いやすそうかと思ったけど
銀動画がアクションゲームに染まってしまうからよくないね そりゃあもう出まくりよ たぶん
NTRというかキメセクモノだったが、桂井よしあきが描いてた 元は敵対しててこちらに降ってもメスガキムーヴかましつつもいざ戦闘となれば文字通り身を削って王子のために貢献する2人は実は誰よりも献身的なのではないだろうか
それを面白がって最前線に投入する王子も外道極まりないな ラブプラスの時代はまだヤンデレが幅を利かせていた頃だったよ デーモンロードさんは普通に強いよね
ラピススーシェン辺りで条件クリアできるし デモンルーンはキャーがよくない。自爆ダメージがメインのお仕事なんだから、もっと気持ちよく逝ってくれないと。
城プロの江の島みたいに「ざこざこちんぽにお仕置きー」とかカットインしないとダメだ。 >>848
ああん(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)
とかね なんかハックスラッシュ系のネクロマンサーがそういう敵の死体をぼんがぼんが
連鎖爆発させるキャラだったな ぽんちゃん避雷針使いたい遠距離雑魚の群れとかがアンブロ爆破で消し飛んじゃうんだよな
大獄丸復刻で使おうとおもったのに簡単になりすぎてて忘れちゃった
レラジェは避雷針あればうれしいとこだけどそのためにユズリー中央塔に置くのがめんどくせえしそれやるなら避雷針いらないかな ニミュエ「死んでくれって言って送り出すとか酷いですねー」 ラブプラスはわざわざ中古ソフトを買ってきて他人の名前で呼ばせる人までいたとか何とか 通常と覚醒スキルの使い分け出来たら良かったんだけどな最近のキャラはスキル覚醒一択て訳でもないし さすがにあの小さいカードにぶっかけはないんじゃないかなー…ないよね? ネクロも骨意外にゾンビトークン持たせてスキル発動で周囲にダメージでもありゃよかったなあ・・
なんかそういう英傑がいたなそういや 編成の登録はできてもスキルはいちいち変えないといけないの超めんどい >>865
任意ボムは英傑とマインちゃんの特権(あとアンブレ) ネクロのクラストークンはボムなんか付けたらメメントちゃんで3倍撃になっちまうから駄目駄目 >>854
個人的にエスネアのトレンドはアンブロのボムくっつけて覚醒スキル使ってから爆破 >>869
本体の攻撃力依存とかにすればメメントバフは関係ないんでない
ネクロってアンデッドいなかった記憶あるし ニミュエ「>>867の家のトイレまでの通路を迷宮にしちゃいましょう…」 いつかのGRで無限復活骨を実験的に使役してたじゃん
あの話どうなったの? >>874
クラスに紐付くトークンの強化だからねメメントちゃん
ネクロの誰かが固有で特殊トークンとして持ってるなら効かないだろうけどクラス共通で持っちゃうと効くよ >>863
えちちちちち
ハーブティーはやはり色々良いらしいな
ハーブは植物だからな メルアビスちゃんはアンデッド飯がくれば環境整うよ
アンデッド飯とは >>874
グレイブメルアビスとかアンデッド属性あってもおかしくないくらいなのにね >>876
赤い骨は悪魔城から訴えられたので無しになっちゃったよ というかシュガーガチャ演出で炎上してんのか
アイギスも黒表示から排出は白を実装して熱くなれ >>877
これ描いてる人かなり長いよね禁じられたシリーズも同じ絵師じゃないかなと思ってる 赤い骨ってなんか権利ヤバイん?
かなり古いネトゲで赤とか黒のスケルトンいるけど メスガキ粉砕機はべつにメスガキを粉砕するわけではないから安心してほしい
メスガキが一般化したのはうれしいがみんなメスガキの扱いが荒いな… 遊戯王のオンラインの奴やろうぜって誘われたけど、この手のゲームは時間を無限に食われかねなくて躊躇するわ 最近のメスガキブーム布教したのって誰だろうな?俺的にはボンバーガールのグリム・アロエとかだと思うんだけど そもそもネクロマンサーは何で骨しか使えないんだろう? >>906
アンパンマンが暴力を使わずに問題を解決したことってあるの?おつ >>907
メルアビスだけどのアンデッドも自在に扱える マスターデュエルはスマホ版が出たら手を出そうと思う >>906
シノちゃんの妖怪道中ってスピンオフゲームが出たら、3,000までなら買うよ乙 >>906
ブラックメスガキガール乙
>>907
味方の死体をキルアンドリサイクルしたら王子に嫌われちゃうし……骨なら原形は骨格だけだからバレない >>906
マスターデュエルたのしいよおうじ…
Switchくそ重いらしいからスマホもそれなりにスペック要求されると思うよ ネクロマンサーなら死んだ毛根ぐらいよみがえらせてみろよう >>804
これで射程まであったら完全無欠過ぎるだろ
他の職をまとめて葬り去らない運営の温情みたいなもん 神はなんかの間違いで三物までは与えてしまったがさすがに四はなかったのだ 湯ズリー実装時に本家より射程短いし暗殺力も低いからハズレって言ってた王子のことまだ許してないからね(10回くらい言ってる 少しでも射程の広がるジョーカーにすればいいよ
ってか湯ズリーはジョーカー作ったけどこれでよかったのかな?暗殺させる場面とかないかな 新キャラはピックアップから外れるまではネガられるのが定番だと何故分からん ゆずりー俺はスキル本体だと思ってるからジョーカーにしたわ >>906
乙
でもマツリは正直かなり微妙だと思った
個人的には絶対にレオラと置き換えるという感じにはならなかったなあ まあマツリはすぐ発動出来るのと引き換えにバフ量は減ってるから
調整としてはいいバランスだとは思う でもだから無理に置き換える必要はない感じで >>928
射程、大事よな
異常無効って意味では夏ツキコ欲しい
湯ズリーと隠密夏ツキコで全員守れる気がする >>906
ネクロマンサーがいる世界で冥界の管理者ヘカティエ出しちゃうと
途端にネクロマンシーが茶番に見えちゃうんだが 取りあえずレオラよりアド取りたいならなるべく前に出してマツリの攻撃を
しっかりと当てていきたいって感じになるからね
そこら辺は上手く作られてると思う 今ちょうど復刻してるリアナさんも麻痺対策仲間に入れたげてよぉ >>929
レオラでいいのは分かるんだが
実際5秒でオートは楽チンチンすぎる
病みつき 前衛軍師を守る壁がおけなくてなおかつ氷の上を速度つけてすべってくるやつがいて飛行の堅いやつもくる
マルチ攻撃と停止ついた年賀マツリ接待をよくタイミングよく復刻するなあと感心 でもマツリは墨汁ブシャー出来るし点火時のバフも近接から全体に広がってんだろちょっとやりすぎじゃないですかねえ ラブプラス懐かしいなあれリアル時間と連動してるからいつも放課後デートだったなぁ マツリ欲しかった、バフ用とオート用に通常マツリと通常レオラの二人入れてるのよね
>>938
まあ吊り……まあつり……まつり? レオラ待てないのはわかるがディエーラ待てないのは余裕がなさすぎるよ王子5秒でイライラしてどうすんだ >>946
回復出来ない故人にHPはあればあるだけいいからね HPさえ…HPさえあれば……(悪魔で故人の乾燥です) イラスト気に入ってラーワル使ってるけどHPバフ盛るとしんどい
リンネだけじゃきつい湯ズリー入れたら持つかもしれんがおりゃん なんか悪魔の手とかいう干からびたミイラの手みたいなのなかったっけ HP盛れるだけ盛ってみたせいで敵にアンブロトークン起爆してもらえない系王子 >>269
>>951
今日一日悩んだかいがあったなおめ 本家マツリさんも射程と攻撃数増えませんかね
編成バフも他より優先して入れるほど強くないし枠がない >>960
チョコリンネちゃんでも持たん!
アイシャで盛ってるのも拍車かけてる 黒で限定2回来てるのってナナリーとラピスだけ?
リンネあたりも人気だから来そうだけど、最近の環境で風水が活躍できるイメージがない スキル永続+使えるバフでもありゃ風水でも活躍できるからあんま職関係ないやろ だって湯ズリーageしないとおりゃんの?とか煽ってくるじゃん 他と被らない点が大事
例えばクリテュトの覚醒スキル永続バフクリスマス属性+魔術師属性攻撃バフだけどラーワルには一切効果無い ゆずりーが好きというのは酸素を取り込む呼吸が好きというような物 >>965
どこぞのDMM城みたいに回復数千になればどうにでもなるさ 湯ズリーと全く同性能同じクラスで立ち絵がエスネアちゃんだったらどっち使う? オート使う場面の敵想定するとレオラのバフより
マツリの遠距離+HPバフin攻防-5%の方が全ての場面で優勢だと思うわ >>974
それはさすがチアユキヒメちゃんを選ぶだろ 正月マツリの自分も火力になれるって点は結構でかいと思ってる
特に序盤 >>906
steamを見たらフレンドもやっていてびびるのじゃ乙
>>971
リズリーは大好きなんだけど、温泉ってのが辛いわね
季節限定だと、バレンタインが華やかで可愛い服装だから好き コスト27でいいからアージェと同性能のトラム様ください マツリでディエーラ着火すると何かお得感ある
レオラ起動するまでディエーラ着火待つわけにはいかないしな >>981
鉄腕アトムと同性能のお茶の水博士なんて無理ですよ まとめると、エスネアエフネ両名が温泉でイチャイチャしてるのを酒飲みながら眺めてるリズリーとその膝の上でアイス食べてるユキヒメちゃんが至高、ということ? トラムちゃんが作った物がトラムちゃんより重宝されてて当人はハズレ扱いされてるのはおかしいよなぁ!? >>983
作ったのは鍛冶神ではなかったか
設計図引いたのはトラムかもしれんが >>981
そんなコリンアングルと同性能のルンバみたいな 序盤いきなり複数飛んでこようが☆落とさない安心感はある
ディエーラ点火なくなったのが一番でかいかな、ワンポチで終わるの本当優秀
魔神16をちょっとオート縛りしたいとかだったらレオラ使うかもしれない >>991
ディアス「やっこさん死んだよ。俺が殺した」
あれ、ディアスは煽っただけで殺したんじゃねぇな このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 1時間 1分 32秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。