【FANZA】れじぇくろ! レジェンド・クローバー Part353
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ 8bfa-kVuH)2023/04/04(火) 00:47:00.76ID:bHG9sayi0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※スレ立ての際は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512 と書いて改行
>※複数あるのは予備です。三行までは補充しておいてください

英雄と共に英雄になる旅へ──
『れじぇくろ! 〜レジェンド・クローバー〜』
DMM GAMES/App Store/Google Playにて配信中!

◆公式サイト
https://www.legend-clover.net/
https://www.dmm.co.jp/netgame/feature/legeclox.html

◆Twitter
https://twitter.com/legeclo

次スレは>>950
踏み逃げの場合は>>970、もしくは有志が宣言した上で立ててください

前スレ
【FANZA】れじぇくろ! レジェンド・クローバー Part352
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1680255100/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0783名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f192-2YOk)2023/04/06(木) 11:28:56.10ID:P9IfGLot0
このゲームアニメーション付きじゃなかったら価値ないよね
0785名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 53a2-hY0c)2023/04/06(木) 11:47:26.82ID:cHrYkgri0
ホーエンはゴリ押しせずにSRPGしなきゃダメってやつでは
自分もゴリ押しオートで通してるから詰まったけどストーリーだから一回キリだし普通に手動でやれば勝てんじゃね
0786名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8996-a1XP)2023/04/06(木) 11:48:33.83ID:H3oU8AwZ0
>>758
登場時のタケルとか押し付けがましい自分理論のイヤなヤツって印象しかなかったけど、感じ方は人それぞれだな
新ライターになって随分可愛くなったと思ったわ
0788名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa9d-2YOk)2023/04/06(木) 12:13:21.83ID:N6vMH7Jua
エロシーンしか見てなくてタケルめっちゃエロくて好きなんだけどストーリー読んだら評価下がりそうだなw
もうこのゲームはエロだけでいい!
0789名無しさん@ピンキー (オッペケ Src5-RuxK)2023/04/06(木) 12:18:46.43ID:oII138KCr
79,80話あたりを押し付けがましいとか言ってしまうなら 
確かに価値観あわないわ……
タケルちゃんは元ネタ前世でひどい目にあってるという前提込みではあるが
0794名無しさん@ピンキー (ササクッテロラ Spc5-oKnj)2023/04/06(木) 12:29:02.35ID:se/OE83ap
やっぱミカ
0799名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd73-neNV)2023/04/06(木) 12:36:21.49ID:ADWjI/sBd
魅力のない主人公に雑に惚れる女ってだけでかなり印象悪くなるわ俺
まあ所詮エロソシャゲなんだからそんなもんだとも思うけど、タケルジョカ辺りは特に酷くてな
0804名無しさん@ピンキー (スッップ Sd33-eL/p)2023/04/06(木) 12:52:36.59ID:g8PX5DnKd
オートで死んで、手動にした際も
主人公とタケルを入れるハンデ戦にしたら
ギリギリすぎて
沖田のピストンでゴリ押しで倒したね
0807名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b59-YYnt)2023/04/06(木) 13:05:06.67ID:hIUiD+dE0
主人公の良し悪しは個人差かなり分かれるからな
クズな俺かっけー系主人公が好きな奴もいるしな
理解し難いし仲良くなりたくもないよな
絶対クズなことしてくるじゃろうし
ランスみたいな脳がちんこな奴が好きなのもいるし
個人的にはここの主人公はクズでもなくちんこ脳でもないからまだマシって感覚かな
0812名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b59-YYnt)2023/04/06(木) 13:23:28.44ID:hIUiD+dE0
ソシャゲのシナリオ程度に正史なんて言葉を使うのもアレだけど
キャラストーリーやエロシーンは正史じゃないでしょ
あくまでファンサービスとしてやってるだけ
コラボもそうだけどコラボを正史と考えると本当に別キャラが来たことになるから辻褄合わんでしょ
例えばダ・カーポ視点で正史にしてしまうと
エンクリ世界にも行ってれじぇくろ世界にも行ってることになる
ダ・カーポのファンはそんなこと認めんでしょ
0815名無しさん@ピンキー (ササクッテロリ Spc5-BrxJ)2023/04/06(木) 13:39:50.20ID:7Q8oyR/5p
ストーリーとか大半以上は読んで無いし進めてもいないのが現実なのである(´・ω・`)
0816名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b14f-wbSN)2023/04/06(木) 13:46:30.96ID:PVujSSZz0
>>812
17年由夢は俺の嫁って言い続けてるエロ漫画家がコラボガチャ回す配信してたけど、れじぇくろライターの友達らしくて「私が由夢を布教し続けたせいか由夢の解像度高すぎる」って褒めてた
0819名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa9d-fJff)2023/04/06(木) 14:38:47.22ID:fsFh7HO+a
ホーエン戦はこんな感じ。
オートでいつの間にか全滅。
手動1回目。突っ込みすぎて取り巻きにやられて死ぬ。
手動2回目。取り巻き丁寧に倒してクリア。
0820名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 53a2-hY0c)2023/04/06(木) 15:09:02.88ID:cHrYkgri0
これの主人公は結局最後までうだうだしながら自分の我を通すだけで他人の考え方は見下したままだった
なろうとかなら元より主人公も周りもハッピーエンド作れるだけの積み重ねがあったりしてご都合にでも当事者でなんとかするけど
れじぇくろは流され続けるままで結果はどっかからパッと出てくるという一種のバッドエンド
0821名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa9d-hfsX)2023/04/06(木) 15:22:29.04ID:Z1sAL/6Ia
メインシナリオよりイベントシナリオの方が読んでて面白いからな
新しいメインライターの人はまずクローデットとか媚びて興味持たせるのがスタートやろうね
0823名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8b3c-9P2W)2023/04/06(木) 15:34:36.62ID:HtEMXfQm0
れじぇのイベシナリオとか平坦すぎて何も面白くなくね
突っ込みどころあるメインのほうがマシ
0824名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6982-pFsY)2023/04/06(木) 15:42:03.97ID:58L8ItGe0
犠牲ヤダヤダって言いながらなんか実力あるわけでもいい方法思いつくわけでなく駄々こねながらうろちょろしてたら終わっただけだしな
結局やつは消えて犠牲はでてるけど許容してるし主人公変えなきゃどうにもならんしょ
0833名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa9d-T7pg)2023/04/06(木) 16:16:33.84ID:VuUb7pHua
商売的にはそら新キャラよ
0837名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 81b5-yK1Q)2023/04/06(木) 17:47:45.27ID:AXX9CdE+0
シナリオに関しては前ライター担当のサブクエが一番好きだわ
前ライター担当の円卓編が酷いのも同意するけど、現ライターはそつがない一方で味も薄味な気がする
0840名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a973-hnlz)2023/04/06(木) 18:08:13.36ID:xrLKduqh0
竿ずっと解決策も持たず同じ事繰り返すイノシシだからイライラだったけど
棒銀戦法とホーエンの動機を理解しつつ処刑する所は成長した感出てたし
何だかんだ理想を実現して月との戦いに向かいそうな所で初めて主人公ムーブ出来てたよ
0842名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1386-kVuH)2023/04/06(木) 18:12:30.24ID:uTB9J7Z/0
おっさんになると何の犠牲も払わず全てを得ようとするキャラ
好きにならんからなぁ
何かに必死になって死ぬ悪役のほうを好きになって
感情移入してしまう事もチラホラ
0843名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 994b-etrZ)2023/04/06(木) 18:16:16.48ID:nyEz3p280
竿太郎は偽善者なのよ
理想を抱いて溺死しろとしか思わん
理想のために消えた羽虫や飲み会好きアビスは戻らないんや
さっさとホーエンハイム殺しとけよとしか
0844名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 69c0-novi)2023/04/06(木) 18:18:17.42ID:UAFZIQeA0
竿はちょくちょく自分以外を犠牲にしようとするからな
ネタのつもりなのかもしれんがジャンヌが記憶なくすとこらへんの選択肢にもそんなんあった気がする
0845名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f1ae-0N6k)2023/04/06(木) 18:22:09.80ID:Be/36X/b0
理想を掲げて曲げない狂人なのは分かるが
天性の才能か血の滲むような努力のどちらも描写されず
流されて犠牲や被害を拡大させるただの能無しだから仕方ない
0855名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1996-GW3H)2023/04/06(木) 19:06:02.56ID:omlyapIE0
>>854
竿君なんかカキタレが何十人といなくなったんやぞ1匹くらいなによ!
0857名無しさん@ピンキー (ブーイモ MMeb-wehK)2023/04/06(木) 19:07:55.48ID:lCPWVGJkM
衛宮士郎はサバイバーズギルトで他者のために自分の全て(命含む)を投げ出さずにはいられない異常者で、
自分以外の犠牲絶対認めないマンだからむしろ真逆では
0860名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b59-YYnt)2023/04/06(木) 19:10:33.03ID:hIUiD+dE0
主人公がクソクソいうけどな
ファンタジーRPG系の主人公でパッとするようなやついるか?
クラウドストライフか?
主人公批判するようなのは大体どっちも欲しいけど手に入らん
味方がすすんで犠牲になる
主人公は守れんかったカス!こんなんばっかだろ
0862名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1386-kVuH)2023/04/06(木) 19:22:28.01ID:uTB9J7Z/0
俗ぽいとこだとユウナティーダ、P3の主人公君が自己犠牲タイプ
割り切りダクヒロ系はニトロプラスには結構いた気がする
ていうかなんでファンタジーRPG系でと縛ったん
0865名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 53a2-hY0c)2023/04/06(木) 19:26:00.90ID:cHrYkgri0
普段からうだうだ言ってるのにその為の行動なんて何もしない主人公だからだよ
クラウドは助けるための行動してたけど結果は助けられなかった
こっちは助けるための行動を途中で放り出したりするから
助けたいならやり通せと
0872名無しさん@ピンキー (オッペケ Src5-RuxK)2023/04/06(木) 19:46:16.51ID:oII138KCr
ボーエンの「新世界でみんな助かる」って理屈を受け入れられるのは
5億年ボタン押せちゃうタイプなんやろな
いい悪いではなくて自分という概念が根本的に違うからわかりあえない
0877名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a973-hnlz)2023/04/06(木) 19:57:50.57ID:xrLKduqh0
新世界で人は作れるけど出来るのは繭で食った全員の記憶から出来たパチモン
ホーエンを竿が倒すと強制竿神化だから倒したらアウト、竿は人類滅亡を回避させた
竿太郎一応修行はしまくってたっぽいし、途中はウンコだが最後は上出来なんじゃないか
0880名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3367-9P2W)2023/04/06(木) 20:09:20.72ID:M11WPVoQ0
クトゥグア130はバレアーサーで増援馬全部処理できるようになればオート2ターン安定する
いなきゃマス槍とツタンやマリーでも入れてがんばれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況