【DMM.R18】千年戦争アイギス12682年目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイWW 5b69-638X)2024/02/03(土) 19:00:00.92ID:BtBWuzIy0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)

突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!

■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/

■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000

■DMM GAMEPLAYER(ブラウザが重いときはこれ)
https://player.games.dmm.com/

■したらば避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13411/1551207927/

次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼

前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス12681年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1706802957/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0104名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW d381-wGe6)2024/02/03(土) 23:53:51.15ID:Wz4AYc2D0
>>97
きっちり同意取ろうと思ったら原作者がキレて話にならんの理解してるからこういう手法蔓延してるんやろな
ちせの作者もドラマ化でキレて作品打ち切らせたりしてるわね…奇しくも同じ小学館
0108名無しさん@ピンキー (JPWW 0Hb5-pr60)2024/02/03(土) 23:56:23.70ID:1IhVPRRuH
>>99
適当な書いてんだからそりゃ早えよな
昔英文訳す夏休みの宿題がどうにも終わらなくて適当に書いて提出したの思い出しちまうなぁ〜
0115名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4bd9-4rkK)2024/02/03(土) 23:58:35.03ID:XgRJzR780
>>103
一個人が大企業相手に何が出来るよ?
何も出来ないのは脚本段階で散々身にしみたろうし

>>104
脚本チェックさせないためにデッドラインぎりぎりまで出稿しないとか常套手段らしいからな
それでも原作者はギリギリまで徹夜して直す
その繰り返しで心身ともにズタボロだったろうよ
0117名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9362-HogW)2024/02/03(土) 23:58:59.16ID:y3oD9nyB0
今の漫画家ならしげのが境遇近いのかな?
MFゴースト描きたくない感がヤバイぐらい伝わってくれるけど
漫画が売れてるから辞めさせてもらえないんだろうなぁ
0118名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4bd9-4rkK)2024/02/04(日) 00:01:30.65ID:fqYWgcAH0
>>116
それじゃあ俺(脚本家)の手柄にならねえだろうが!w
俺は俺の作品が書きたいんだよおおおおおお!!

こんなクソみたいな自尊心のために人が死ぬわけだ
0127名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa05-HogW)2024/02/04(日) 00:08:14.52ID:piuNXx4va
「そんな変更やらかすならせんでいーです」でアニメ化蹴った人とかいたけど正解だったんだろうなあれ
それでも展開されてたラジオ番組とか原作知らない声優二人がくっちゃべってるとかいうアレなのだったし
0130名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9362-HogW)2024/02/04(日) 00:09:44.21ID:bL2SADwO0
逆にとは違うかもしれんけど、映像化をするにいたって原作をリスペクトしつつの良改変をして
原作者からも、おーええやんってなった漫画なり小説ないのかな
0134名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4bd9-4rkK)2024/02/04(日) 00:12:25.66ID:fqYWgcAH0
本来原作者の権利はとても強いらしいね
日本の作家(漫画家を含む原作者)は出版社に騙されている面もたぶんにあると思う
条件つけて金額も吊り上げ、契約が守られなければ製作途中でもストップかける、位の条件つけてもいいならどうぞ、くらいで良いと思うんだよね
0135名無しさん@ピンキー (JPWW 0Hb5-pr60)2024/02/04(日) 00:14:02.27ID:s7ptTYcKH
>>130
そっちもあるにはあるでしょ
今回反応してた原作者の中にも「私の場合は
非常に良くしてくださいましたがそうではない場合があるのも知っています」みたいなこと言ってた人いたはず
0136名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8196-3g6p)2024/02/04(日) 00:14:23.09ID:CVdr+tdt0
受注した成果物に担当者の気持ち悪いメッセージを込められてムカついたから
次の依頼に商材ボロカスにレビューしてGoogle口コミに会社と担当者の実名書き込んだらどちらも消されたのじゃ
0139名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa05-HogW)2024/02/04(日) 00:15:38.56ID:piuNXx4va
てか何が闇ってマスコミがその辺のゴタゴタ一切報道しないことよね
マジで「原作者が死んだ」「悼むコメントが寄せられてる」くらいしかいわねぇ
0141名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4bd9-4rkK)2024/02/04(日) 00:16:28.83ID:fqYWgcAH0
打ち合わせを重ねて原作者と脚本家の意見をすり合わせればいいんだ
時間とお金をつぎ込めばいい物は作れるけどそんなことしてたら利益でないからね!
0143名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9362-HogW)2024/02/04(日) 00:17:05.75ID:bL2SADwO0
>>137
人の心とか…ry
映画ミストは俺にはちょっと悪趣味すぎるっていうか
ぎゃくなろう主人公というか、主人公の追い込まれ方がご都合過ぎて合わなかった
0149名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5bec-Rboz)2024/02/04(日) 00:20:04.24ID:lEq39vQI0
原作者は何も言わないが原作と全く違う代表選手が宮崎駿な
まあ原作至上主義もいいがエンタメにするには原作、ファンとその他第三者の解釈で良くも悪くもなるって事よ
0150名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2bd2-HogW)2024/02/04(日) 00:20:34.27ID:SHsgfJPU0
>>134
それをやると出版社から干される
んで、日本の大手出版社同士ってのはかなり繋がりが深くて、大手一社で切られると同じような大手では仕事取るのが厳しくなる
そして大手と中小じゃ営業力が段違いなので、どっか中小が拾ってくれても一気に売り上げが減る

角川系列離れて徳間とかに移籍するラノベ作家結構いたけど、収入は凄く下がるみたいね
0155名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4bed-HogW)2024/02/04(日) 00:23:19.70ID:B3EvMwPi0
印税は10%が基本やろっていうアレ
近年流行りの原作とシナリオ・脚本と作画とかで3人も4人もいる漫画って印税どうやって分けてんだろな
出版社とかいう鬼が20%にしてくれるわけもないし
0160名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9362-HogW)2024/02/04(日) 00:25:41.18ID:bL2SADwO0
まぁ賢い?大人なら世間向けのコメントでは無難な事言って
親しい人間に本音を言ってブチギレってムーブするだろうけど
人の性格も色々だからなぁ
0161名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイWW d3c7-PwMV)2024/02/04(日) 00:25:57.84ID:7KiAqT3v0
あー、人類を駄目にする甘やかし淫魔が大挙して押し寄せてぴゅっぴゅすることしか考えられないミルク牛さんになるまで脳を蕩けさせてくれないもんかなぁ
そうすりゃあもう辛いことなんて考えなくて済むのに
0162名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 494b-14bS)2024/02/04(日) 00:26:35.89ID:1cIe8iDO0
まあ相手の譲れない領分超えたら怒られるのはねままあるよね
ゲド戦記とか諸々の話が違ったせいか原作者からメタクソやし
指輪物語は翻訳の決まりが細かくてダサいとか言われてる名称が原作的には正解とか
0164名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2bd2-HogW)2024/02/04(日) 00:28:52.92ID:SHsgfJPU0
まぁ最近は電子で個人出版が楽に出来るようになったから、出版社の立場もそうそう安泰ではないみたいだけどな
その内、大手出版社で知名度稼いだら個人出版に移行して利益総取り、みたいなやり方が一般的になるかもしれん
芸能人が売れてきたら個人事務所立てるのと同じだな
0167名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 934c-tfpM)2024/02/04(日) 00:29:36.31ID:Xl/Yz0WT0
あいぎす
0170名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ab31-XfZ6)2024/02/04(日) 00:30:51.42ID:IeBTtj5w0
あいぎす
0172名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9362-HogW)2024/02/04(日) 00:31:06.80ID:bL2SADwO0
原作とはちと違う話だし、故人を悪く言うみたいでアレなんだけど
ガンダムみたいな先人達が積み上げたコンテンツで種みたいに夫婦のオナニー見せつけられるのもキツイ
まぁでも商売的には恐らく初代の次ぐらいに金を稼いだタイトルではあるんだけど
0176名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW d381-wGe6)2024/02/04(日) 00:34:17.34ID:W2jPyl/T0
非エロでも同人やら個人でそこそこ知名度上げて出版社案件にするケースも増えてるわね
ある程度人気取ってからのほうが交渉強気でやれそうよね
0181名無しさん@ピンキー (ラクペッ MM7d-yI2R)2024/02/04(日) 00:36:19.23ID:uh9vDJM8M
個人で成り上がれる力があるならそれでもいいけど、そんなんバンドで一山当てるくらい茨の道やぞ
売れるまでの道を出版社に用意してもらう方が遥かに確率高い
0182名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 494b-14bS)2024/02/04(日) 00:36:28.57ID:1cIe8iDO0
商業の良いところは一度出せば出版社が宣伝頑張って数年後でも売ってくれるとこだと話す作者もいるのぉ
そういうとこは楽そうだよね自分でやんの大変よ
0184名無しさん@ピンキー (スッップ Sdb3-hU2Y)2024/02/04(日) 00:37:03.70ID:87m3EI3Wd
>>142
バンダイ「5億かけてDBのゲーム作りました」
マシリト「許可取ったっけ?」
バンダイ「いえ、しかし5億かけt...」
マシリト「その企画捨てといて」

こんな感じで企画動かしてから話持ち掛けて断りにくくするらしい
0185名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9362-HogW)2024/02/04(日) 00:37:03.82ID:bL2SADwO0
バイオのリカちゃんってほぼ弱点ないよな
ウェスカーはウンチ野郎だけど、リカちゃんの悲惨過ぎる人生を終わらせてあげた事だけは評価できる
0186名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 934c-tfpM)2024/02/04(日) 00:37:11.30ID:Xl/Yz0WT0
あいぎす
0187名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4bd9-4rkK)2024/02/04(日) 00:37:17.49ID:fqYWgcAH0
>>173
するわけないじゃん、原作者の意図を伝えてたのかすら怪しいよ
この件で小学館が日テレからコナンやフリーレンを引き上げるかも?なんてこと言ってる人いるけど見当違いも甚だしい
ある意味共犯者なんだから小学館が日テレ批判するなんてありえない
そんなことしたら日テレと暴露合戦の泥仕合になるのは目に見えてるから
0190名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 934c-tfpM)2024/02/04(日) 00:37:50.06ID:Xl/Yz0WT0
あいぎす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況