【DMM.R18】千年戦争アイギス12708年目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000
■DMM GAMEPLAYER(ブラウザが重いときはこれ)
https://player.games.dmm.com/
■したらば避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13411/1551207927/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼
前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス12707年目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1710234591/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 戦場の国策としてアイドル利用はそこまで珍しくもない マクロスもあれはあれでリアルだよ
昔の中国は音曲で蛮族威圧して服従させたりしてたから
自分らが持ってない見た事ない物は怖い強い >>37
マクロス7見たら気持ち変わるかもよ
王子って毛質的にガムリンと似てるし 軍歌やマーチなんかもあるし戦争と楽曲は切っても切れないモノなんだよね エウシュリーは異世界から神呼んでとっ捕まえて人体実験して遊んでたら
人類の文明レベルじゃ勝てない神も呼んじゃって逆に文明滅ぼされて飼われる状況にされて今に至る
という基本設定があるので
どっちが勝ってもokなのじゃ 説明無くランスが家電使ってるぐらいのノリでいいのよ >>36
ナーロッパだろうがなんだろうが下着の質は現代と同程度は確保されてるから安心だね! こ、これはただのマッサージ器なのじゃ(ヴヴヴヴヴ なろうのコミカライズで下着にこだわりのある絵師を引いたら当たり >>47
わかる
本当にわかる
下着の書き込みしっかりしてる作者は大抵キャラ造形も良い >>34
(ガソリン)エンジン車も古い古い
なんつったかて動力不明のロボが出てる地域が一部あるからね
すげぇよあのロボは >>24
FF13でシヴァをバイクにして世界観ぶっ壊した恨みは忘れないからな! オリハルコンゴーレムを作った超古代文明とかカラクリニンジャとかもう出てきそうにないネタあるよね >>45
ドロワーズはダサいって思ってたけど
最近、あれはあれで中に何もはいてないと思うとエロいんじゃないかって思うようになってきた 赤の教団とかサブノックとか出オチで処理された連中もいるよね
ただの秘密結社で人類にはこんな悪いちんちんもいるのじゃって演出のつもりかもしれんけど 日本人が初めて目にするドロワーズは大体ジブリに出てくるババア イングリッドちゃんが敢えてあの服で居続けてる理由、もう「王子にいつ襲ってもらえるか」チャレンジしてるとしか思えんのだが?
でなきゃただの痴女じゃんか ポケモンもバイクになる時代だし王子も称号でバイクになろう >>26
ダーク王j配下のリッチか誰かが古戦場から古代の時空いじり装置拾ったりしてなかった? 紅蓮のコックピットバイク型にして女パイロットに操縦させたコードギアスは天才だったね でもあれ、リアルでは早々に退場したんだぜバイク型コクピット。特に戦闘機とかでは全く使い勝手が悪い&人体がGに耐えられないつってね
まぁリアルバイクでもあのポーズは視野角も狭くなるし重力に負け続けるスタイルだしで血流にはよろしくないだろうことは容易に想像できた AKIRAのバイクかっこいいけど現代で街中で乗るとしたら現行スーパーカーより目立って恥ずかしそうだよな 金田バイクはバッテリーとかどうなってんだろと
ホイール兼モーターユニットに採用されてるという常温超伝導材とかも含めて何気に技術の粋が集まってそうなんですけど なんとなくストラトス・フォーを思い出した
下側の人の顔面に上側の人のケツが押し付けられる構造は誰か改善しようとしなかったんだろうか なつかし>ストラトス・フォー
最初の頃のしか見てなかったんでその後は知らないけどツインテのメインヒロインちゃんはおっぱい大きくて「美人ちゃんだな!(ヤザン顔)」って思いましたまる あれでもよくよく考えてみても結構ムリある設定だったよね
隕石処理につっても毎度まいどその都度シャトル打ち上げとかかなり地球の資源無駄遣い感半端ないって感じたもの
王子はその点、星に優しい事してるから安心だ 一応宇宙空間にも処理部隊がいてそれをすり抜けた場合に対応する部隊って設定だけどな 終盤でなんか知らんけど寄生型のエイリアンが出て来てモンスターパニック物になったやつだっけ
薄っすらとしか覚えていないや 下着のデザインがいいか…
なろうか知らんが異世界生活(願望)の漫画絵師もかなり下着やらコスプレやらロリの顔芸で遊んでるよね
てか下着のデザイン考えたりブラシ作ったりって結構な重労働なんで許してなのじゃ…
じゃあグライダー型の姿勢のコクピットはどうなんだろ
横のGには強いだろうが縦だと折れる予感しかしないぜ どうでもいい
はよ恥ずかしそうにスカートを捲り上げてる女王子ちゃんのパンツおろさせろ 中世~近世ぽい感じの世界観なのにいきなり現代風の服とか靴出てくるとうーんってなっちゃうよね
休日ダニエラとかケイティとか 下着が雑でも一生懸命に描いてくれるならそれだけでアタリだよ あーそっか今日のメンテ明けからアイギス界の松岡修造イベだったんだ >>46
HITACHIはマッサージ機だろ!いい加減にしろ! ホワイトデーキャンペて王子…
どんだけ女子陣に粉かけまくってたんだ でもロボットって隙あらば腕飛ばそうとしてくるじゃん
完全な近接ロボとかかなり希少じゃね ロボット自体を噴射で動かすくらいなら弾だけ飛ばした方が効率いいのだ ゴーダンナーは完全近接じゃなかったっけ
スクコマ2では格闘の鬼だったがスパロボじゃ流石になあってなるのが悲しい リアルでも回帰しつつあるみたいだね?ただの砲弾飛ばしたほうが効果高い&安上がり
しかも極音速下で飛ばすから質量弾としても進行を止められねぇわ最強だわとかで よい寝室だった
あんなおっぱい大きかったっけ寝室2 こっちに何の被害もないのに城のやらかしで石15個うめぇ イベシーソルはスキルでコスト+25かあって思ったら
自分のコストが25重くなるアビリティだった https://i.imgur.com/CFwENl4.png
地味に嬉しい称号だ!
後は弓師称号で塔の曲芸ユージェン階楽になるかなぁ… >>100
ツキコ&トゥーダでなんかやってなかったっけギスも 今更なんだけどこのイベントの称号って一回獲得したら
後はもうイベント終わっても常時この効果続いてるんか? 学園アイシャのアビリティにいれられなくなったからこっちに組み込んだ説
https://i.imgur.com/hZ2H6Pb.png 毎度のことながら編成の加護はもう少しどうにかならんのか >>105
これ何かのミスじゃなくて?
さすがにコスト25に似合うアビじゃないでしょ
せめて5とかさ最悪10だろ >>111
普段は何持ってるか確認できないっぽいし
結構わかりにくい奴だなこれ >>115
普段もユニットタブから確認できるよ!オンオフがほしい 普段は編成画面の下の方で確認できるな
ONOFFは前の生放送で実装予定とは言ってた
CC撤廃よりは先に来そう Q:正月シルヴィアがたまにHPめっちゃ吸収するのなんで?
A:戦神の加護に20%の確率でHP回復量+3%があるから
みたいなやりとり何回かみた気がする
とりあえずとっとくかってなるし正直全部覚えてないよねアレ アンケートによると学校で抜いたことがあるメスは2%ほどいるようなのじゃ ほんとだユニットの下の方に加護のアイコン追加されてるわ
でもこれデザインした奴やばいだろ
アイコンの色と文字の色一緒にしたら見にくすぎる 戦神の加護は中身見ないで回収してるから主要なものしか知らん 次の闘兵凱旋パレードで裏ギルドと決着付けて、次回から魔女連合とか考えてるのかの 加護とか空気みたいなものだからね
意識はしない内容も気にしない ナナリーよりエフトラとかイーファとか正月メシナとかの方がつよいよ? 分からせたいタコが出てきたと思ったら既に分からせ済みだった 今回の前衛軍師加護かなりいいな
初心者にも最優先で勧められる ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています