【DMM.R18】千年戦争アイギス12708年目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000
■DMM GAMEPLAYER(ブラウザが重いときはこれ)
https://player.games.dmm.com/
■したらば避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13411/1551207927/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼
前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス12707年目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1710234591/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>531
大体がダウンとか地割れとかで
それ物理やんってなるけどよく考えてみると大抵の魔法は物理 火も冷気も雷も風も物理だし…
呪詛とか神聖魔法は物理じゃないのかな >>538
つまり殴る蹴るは魔法
関節技は王者の技 レビテト使うと「そんなに飛びたいなら吹き飛んでしまえぇ!重力-100!」みたいなことするようになったとか聞いたのじゃ 缶詰ってなにがいいかな
避難所とかで食べたくなるものってなんだろ…?無難にチョコとかカロリーメイトでいいんかなぁ >>543
フェイ「お、これ結構イケるぜ?先生も食べてみなよ」 シュールストレミングの缶詰と空気の缶詰とおもちゃの缶詰でなんとか生き残る方法 甘い保存食は持っとくといいらしいぞ
災害時の過剰なストレスを甘い物食べて発散させられるかららしい 霞を食って生き延びる方法って言ってるみたいでなんか笑う
転龍呼吸法でも会得するしか >>548
じゃああんことあんことあんこを用意しておくか… 3.11のフラッシュバックで一晩中情緒不安定になってしまい体調不良のため、急で申し訳ありませんが本日欠勤させていただきます
って朝7時に連絡することにした
一足先に三連休や あんこは腐らなければ優秀そう
水分多いから腐るかな 被災時用乾パンなんかにもアメが入っていたりするよね スパゲティ用のレトルトパウチ今日買ってきたばっかなんスよねぇ
カレーレトルトも備蓄ある
問題はその時になっての温める手段、お湯を沸かす手段っていう…(世界大戦中のイタリア軍みたいなことを) マルシル草
まぁチョコレートあたりがいいんじゃない……?高カロリーで
水とチョコレートとサプリメントがあればまぁまぁ生き延びれる気がする >>552
トラムちゃん様はその肉体にタップリあんこ詰まってるじゃないですかヤダー 甘すぎるものは逆に水分も大量に体が要求し始めるぞ
果物の缶詰程度にしておけ >>545
マルシル孕ませて丸焼きにして食べる同人を思い出した はちみつとか金平糖とかがいいらしい
調味料にも使えるしな しっかし木曜アニメ
マジ頭のいかれてるキャラしかいねぇな! レトルトカレーなんか常温で食えるよ
パックご飯はきつい 山で遭難した時にたまたま持っていたマヨネーズを舐めてどうにか数日生き延びたって話もあるくらいマヨネーズは極限状態の食べ物として優秀らしいぞ マヨネーズちゅぱちゅぱしてる人ってこれのイメージが強すぎて
テン子
https://i.imgur.com/8xPUO3l.jpeg >>565
わさびマヨネーズな
世界仰天ニュースかなんかで見てめちゃくちゃ記憶に残ってるわ
娘の土産に買ってあったやつ >>566
どれもだけど液体は管理大変だよね
重いしかさばるし扱い悪いと漏れるしで というか
そもそも数日くらい別に食わなくても死ななくね?
体験談として三週間くらい水(お茶)だけで行けたし
……活動しなくていいなら地下籠もりの一ヶ月断食行とか行ける気がするんだが問題は糞尿の処理だよなあれ 初見でチャムチャム、俺好みの褐色無邪気っ娘来たか!?と思ったけどなんだこやつ下等なゴブリン娘なのかよ
流石に下等なゴブリンに俺の高貴なロイヤルプリンスザーメンをクリームパイするわけにはいかねぇぜ 2ヶ月ダイエットしたら毛がぬけるぉ
やっぱプロテインだね 冒険家とかって1日3食の食料は重量1sとかあるんだよね長期だと背負いきれないよ まぁ初撃で生き残ってかつ倒壊から免れてかつ食料品等が無事というおみくじに勝利して初めて心配できる事っちゃあそうね
大体は何かしらで詰んでるわな(震源地から離れてる所は除く) 汚水も飲めるようになるポータブル浄水器で自給自足や! >>574
ゴブリンとしてはおそらく史上最高にかわいいよ
オークの史上最高であるイリオスちゃんといいアイギス世界は人材充実してるよね >>578
マーガレット「お尻から飲めばいいのです」 車庫にお茶と水は常備してあるが6弱は耐えたが6強が来た時耐えられるかどうかだな…
屋根に雪が載ってたらまぁ無理だよなとは思ってる6弱2回目の余震で玄関の戸が外れて階段から飛んで逝ったからなー縦揺れはやっぱやべぇわ
>>572
即身仏にでもなるのか?おうじ… ゆたぼん浄化されたと思ったら受験失敗か
木下・ジャガー横田夫婦みたいに金もないだろうしどうすんだろ >>581
東北震災のあの時学生だった自分、実家(マンション)の部屋が平行四辺形に眼の前で変形していくさまを見た時「あ。もうあかん…」て思っちゃったもんね
800km以上遠く離れた場所ですら 逝く!? と感じれたほどだったから震源地だと生存はもう絶望的やろなって >>579
イリオスはいずれチャンプ化するぞ?
あの歳頃のオーク娘はみんなあんなもんだ、軽々しく史上最高というのは慎みたまえ それたぶん妖怪ちんぽ跨りが君を夜な夜なジュッポジュッポしてるよ ゲーム・オブ・スローンズっていう海外ドラマは面白い? >>589
でもツグミちゃんみたいな娘が迫ってきたらティンと来るんでしょ知ってるよ 妖怪は好きに容姿を変えられるんだから、ちょっとアンナの格好してみてよってできるぞ 日によってメスガキやママをメドレーでやってもらえる でも妖怪がぬらりひょんみたいだったら?しかもジジィの方の
次の瞬間、横島クンみたいに奈良内科医? 妖怪って別に不定形ではなくない?
動物霊とかは力を付けるほど人間姿に近くはなるらしいが >>585
いつかはチャンプになる
「チャンプ化は避けられない…あんたも死ぬし俺だって死ぬ!みんないつか死ぬ!!だが「今日」じゃない
ウオオセンカンドリフトオオオオオオオオオオ!!!!! >>575
毛が抜けるようなダイエットはあんま良くないんじゃない……? チャンプがイリオス化する未来もあり得るということだな? 毛が抜けるってパージしなきゃならないほどに生物として生命の維持管理の極限下になってたんだろうかって >>598
チャンプの肉体美が失われるとな?
筋肉捨てたらチャンプただの雌オークじゃん…ちょっとだけ身長あるってだけの 言うてチャンプって無印2覚絵が美麗だから全く感じさせないけど女性にしてはやや背が高いってだけで男目線だとやっぱ身長は小柄なんだよね アイギスの女は戦時下だからなのか見た目の印象より背が低い >>596
いいじゃないか、私だって歳を取るしお前も歳を取る
それが自然ってもんだ
だが私は!それが我慢ならなかった! 頭身からみたらチャンプは高身長女子であって欲しい願望
そして王子はゴム鞠みてぇに扱われる未来
https://i.imgur.com/zxyWMGh.jpg >>590
めっちゃ尻すぼみだけど終盤近くまではバチクソオモロー お菓子の魔女とか八爪の魔女とかで覚えてるのにマズゥだけはマズゥで覚えてる
抱かせろ 八爪とか言ってイキってますけどね
俺ら人間は20爪だから蛸さんより2.5倍くらい強いんすよ 人間はともかく女将とか普通に十爪で戦ってるしな・・・ スローンズの情報教えてくれてありがとう。
第一章?はあんまり面白くないけどシリーズ3ぐらいから面白くなると言われていたけど
ちゃんと最初から面白いわ ありがと つーか隠れるのに墨吐くとか
逆に其処にいるって宣言してるようなもんでは?
その辺まとめてふっ飛ばせばおわりそうな……
相変わらず王国勢は敵に逃げられすぎる 別に墨の中に隠れてなきゃ駄目ってわけじゃないしな
広範囲に墨吐いて見えてなくなってる隙に判りにくい方向に逃げるだけでもいいし 暗い水の中で墨ぶっかけられるって錯乱するほどの恐怖だろうなあ >>621
下のおっちょこちょいなスカ−くん可愛いね 魚にとっては特に暗くないんじゃないか?魚になったことないからわからんけど >>620
敵を逃がしてその敵の対策という名目で模擬戦できちゃうからな なるほど おうじがよくぶっかけるのはぶんしん だったのですね
どうりで いかのにおいが するはずです 2021年の時のAFPより、「視力が非常に弱いサメ、サーファーもアザラシもみな獲物と認識 研究」
【10月28日 AFP】英国王立協会の学術誌に掲載された最新の研究論文では、サメは色をほとんど感知できない上、形状を見分ける能力が非常に劣っていることが明らかになった。
じゃあ本当はぐるぐる瓶底メガネ掛けてる近眼なスカ−くんじゃなきゃおかしかった? 生存競争で墨吐く様に進化したんだし海の中の連中にも効果あるんだろう 「ヒトが襲われるのはサメによる見間違い説?」(豪マッコーリー大学などの研究)
致命的なサメの襲撃を受けるリスクが最も高いのは、サーファーだ。特に(視力が更に低い)若いホホジロザメから襲われる危険性が高い
ハハハッ!スカ−くんのうっかりさんめ 凄いなイカ君とたこちゃん
人間がうっすらと分からないなりに海の理を知ろうとしてきた事を遙か昔から実行していたと
このイカ野郎!なんて言えないイカ様タコ様と呼ばなくちゃイカンのか… 今期アニメでおそらくタコが魔法少女や悪の女幹部に絡みつく話が来週か再来週くらいにあるはず 王子の寝室って警備薄そうだけど今まで暗殺されてないってことはそういうのはちゃんと排除されているのかしら
王子の寝室は常に監視されている…? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています