【DMM.R18】千年戦争アイギス12708年目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000
■DMM GAMEPLAYER(ブラウザが重いときはこれ)
https://player.games.dmm.com/
■したらば避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13411/1551207927/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼
前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス12707年目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1710234591/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 死んだら強くなるなんて魔神の能力なのに、何でわざわざ別のクラス用意してまで魔神を冷遇したんだろうな >>809
現金はそりゃ強いよ
電子マネーゴリ推してる気持ち悪い連中(電通も含まれる)の思惑に乗っかることなんかない
日本銀行と造幣局を信じろ モルフェサってイヴリールのdotも強くなるんかな?ワンチャンネコチャン? モルフェサは隠密で火力補助出来て強いっちゃ強いけど
今って色々役割兼任できるキャラ多いから火力増強目当てにしても結局他でいいやってなりがちなのよね ぽんちゃんはずっと魔王軍の幹部として暴虐の限りを尽くしてたから強いのはわかるけどさ
エフネちゃんってただのバイト先の女の子だったじゃん?なんであの実力があって埋もれてたんだろうね…? モッさーーーん!!(調整されて強くなったけど他のキャラの枠奪うほどではないよね) >>802
モルフェさはフェネクス破綻させられるから格好いいぞあの強敵が1ページでアヘアヘよ ハルモニアエスネアエフネの三人は幹部であるクロコの部下であって幹部ではないぞ 一部界隈からしたら偉人なのかもしれんけど現代の倫理感に照らし合わせたらべー人間を紙幣にする感覚が正直分からん
もう令和やぞ?明治大正昭和なんて正直黒歴史の固まりなんだからせめて世界的に見ても納得出来る人物をもっと慎重に選べよ
おうじかよ…とは思った まあ雑に置ける隠密ってだけで存在価値はあるんじゃね?
そもそも隠密ない時代にあいつよく英傑名乗れたな、と思う エフネちゃん達って
ボラホーンとかその辺の立場の人らでしょ
大幹部の側近というか 歴史的に見て今の倫理観の方がやべー可能性もあるので モルフェさんは最初のセリフがむっちゃ誤字ってたけどアレ直ったんだろうか
世界は歪めていく とかなんとか >>826
選んでるのがジジィ共なのでどうしようもないってのはある
かつての偉人たちに思いを馳せるのは結構だけど結局は過去でしか無いってのは同意する
未来を見るんなら前を向いていかなきゃいけねぇ(過去の人達は良かった探ししててもしょうがない) イブと今回の魚介類はWぶっかけの白子プレーで海の幸を満喫したい 過去を評価できないのもまた流行やマスゴミや自分を正しいと妄信して止まない衆愚の特徴なのだ 1,000円札は鶴仙人で10,000円札は亀仙人にしよう 西洋君主に習って発行時の天皇のとかはわりとありなんじゃねーかなとは思う
……札の数の分どーすんだって問題有るけど クロコ「次は誰の下について戦場で暴れようかな」
絡繰り忍者「魔女シリーズに移行して出番なくなったです」 現代でシステムを生み出したレベルの偉人って居るんかな 新しい1万円の人って割とすごい人ではあるんじゃないの
現代の倫理観言うけど今の時代に成功収めてる事になってるような人物らより
この人の方が人として遥かに上等に見える 絡繰忍者って雇われればどこの勢力にもつくから出そうと思えはいつでも出せるが
正直キャラがウザいから… からくり忍者って最後に出た時誰の手先だっけ
あいつはあいつで自分なりの目的とかあるんだろうか
あくまで金で雇われるだけなんだろうか せっかくソーマちゃんと変なフラグ立てたのにねニンジャヌンジャ 近代資本主義の暴力性、帝国・植民地主義に拍車をかけた主要人物
足尾銅山開発に出資して支援→銅の鉱毒による公害
工場法(=労働基準法の前身)の制定に激しく反対して10年以上遅延 >>637
ハツネの寝室でそんな感じの話があったな
>>846
出てきて嬉しいかっていうと違う、なんならちょっとウンザリするタイプではあるな 山上徹也容疑者をお札にするのはどうだろう?(ブラックジョーク的に) steam春セールでHARVESTELLA50%オフなんだが
そろそろ買い時か・・・? さすがにジョークでも許せるのと許せないのがあると思うわ モルフェさんはなかなか編成に入らないな…
どうしても他の一芸持ってる子に押し出されがち 暗殺が劇的すぎたから逆に一部から神格化されたんじゃないだと思う
いやまあ現代日本で暗殺事件が起きた時点で充分大事なんだが 手持ち少ない時に引けたら普段使いできる便利な性能してるんだけどね
他が揃ってくるとまぁまぁ早い段階でリストラされちゃうモルフェっさん、モっさん 性能に問題があるわけじゃないけど優先度が低くて押し出されるタイプのキャラ 王子も暗殺されたら暗殺者を紙幣にしようとか言う人も王国で出で来るかもね 強いユニと必要なユニで椅子取りゲームしてるから弾き出される子は当然出るよね 統一教会もあんなふうに問題化はされなかっただろうし今やらかしてることも闇に葬られてただろうし結果で見ればプラスだものね モルフェッサは範囲内鈍足か0枠のどっちかがあれば化けるのになー 暗殺された側もちゃんと法でさばいてあげないt可哀そうだろ アランとかトゥアンとかルキファとか似たような攻撃のキャラが増えてきて席の奪い合いが酷い
副次的な能力はどれも一長一短だし悩ましいところ
せめて永続とか自動発動でもあればなぁ オウムも統一も名前変えて似たようなことするからいたちごっこなのじゃ モルスァさんも隠密で永続だから便利ではあるんだけどね
もう一押しかなー 攻めサポと受けサポで役割が違うとはいえコハルとかいう配置枠食わないデバフ便利キャラが居るからなぁ
モルフェサも新しい英傑ならやっぱりそこに負けないくらい
というかせめて対になるように配置枠消費無しも欲しかったな バランス調整は減って、そのぶんコロシアムが増える流れだと思う
まぁバラ調は勝手に期待して、勝手にガッカリするのがよくなくはあるよね なんならアランとアランとアランで席の奪い合いするからな…… 英傑編成してーなー俺もなー
パワーの違いを感じてぇ モルスァさん
今の大討伐で下の島に置く役としてはいい感じだよ
もっといいキャラいるならいらんけど
はるきゃんが大討伐やるにはいい感じでしょう多分 >>878
うちは宗教上の理由で同キャラ編成しないからいつも争ってるわ
レナータと嫁レナータも かたつむりも弱くなったな
昔は割合ダメージで削りまくって倒してたのに >>855
あれ鬱シナリオ楽しみたい人と牧草食べたい人以外にお勧めしないぞ
個人的には好きだがキャルちゃん不憫だし あんまり戦神加護前提にすると、初心者にユニット性能わかりにくくなるよね
〇〇っていう新キャラの魔神引いたけど弱くないですか?いやそれは再出撃短縮70%とコスト-10をつければ化けるから、
こんな40ページ下へスクロールしないと読めない戦神加護とか探せないです等々 ハーベストラって
真面目すぎるオークの格闘家が出そうな名前 そもそも季節一周する前に終る農業ゲーはあかんでしょあれ
やりたいこととゲームジャンルが全く噛み合ってない駄作 小銭は気前よくあげるけど金額が大きくなったら渋りそう >>882
初回はコハルがいたから倒せたようなもんだった
俺もこっちで強くなり過ぎた…… なお、買ったら満足して詰んじゃう模様
正直デイリーとかログボがなかったらソシャゲやってない気はする やっぱ今月中に1年半ぶりにVer.1.6アップデートが来るスターデューバレー(Stardew Valley)よ >>887
親族に犯罪者がいるとなれないけどなった後のチェックはザルだからね
法治国家なら定期的に宗教的思想に染まっていないか拷m…確認しないとね やべえことをおおっぴらにやってる中韓ですら受け入れちゃう人がいるぐらいだし
大半が頭ユルガバしてんだから 王子もお世話になったファミコンロッキーの作者が亡くなっていたのじゃ… ツァーユちゃんの交流1見たけど、話が暗いのじゃ
面白いのは名前だけ >>895
亡くなったのは奥さんの方で本人は重体なのじゃ >>883
鬱シナリオ割と好きだから買っちまうか
牧草はたべたくないけど >>897
奥さんだったなら、どちらにせよ辛いのじゃ… 【DMM.R18】シコシコ戦争アイギス12709回目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1710497763/
正月はガチャ回したけど、それ以来にぐっときたキャラがトゥキコとジンレイで石が溜まっていく
アイギス神殿ちゃんはラキオンが出た時点で撤退しました 勃ったった
しかしスレ立てするまで書き込み自粛が続くとは、今日の王子たちは統制が取れておる >>904
すげぇジリジリしたね
装甲悪鬼村正の生身の立ち会いくらいジリジリしたね レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。