@8708-s7z
1 日前
いつから日本は物を大切しなくなった
@河内山桃内-n4z
1 日前
公明党。この団体が、国民を苦しめています。
@お願いです
1 日前
財務省が運輸省を使って取りやすい所だから、増税しやすいだけの話。この重量税、自動車税、自賠責保険も名前を変えた
車に掛かる税である。トランプさん、これらの税がアメリカ車が売れない理由にもなってますよ。
@マクラッシュ
2 日前
国交省の役人は在職13年でゴミだな
@にゃんこ-u5e
1 日前
なんで新車買えない貧乏人から金をむしり取るんだー!!いい加減にしろ!
@mizariko1
1 日前
13年経つと車が急に重たくなるらしい笑18年経つとさらに重くなるらしい笑アホか笑
@kenjikenji5039
2 日前
某大手自動車製造会社の設計開発部勤務の人から聞いたのですが、
「日本国内向け車両の開発には需要が無いので力を入れていない。
それに輸出車両への消費税還付金がこれからドンドン上がっていくので国内販売が無くとも利益は出る。」との事。
経団連傘下企業はどの会社でも同じ様に消費税還付金で利益を出す事しか考えておりません。
消費税増税は経団連としても織り込み済みなんですね。
おそらく消費税50%位まではサクサク増税してくるよ。
@どっこい魚太郎
2 日前
国が悪い様に言うでも、トヨタがそうさせたんやで
@ぬこまる産業
2 日前
国は建前ばかりで本音を隠すから嫌われるんだよ
死ぬまで治らない悪癖だね
@山田太郎-m4l8e
1 日前(編集済み)
趣味で旧車に乗っている連中はどうでも良いが、新しい車が買えない人に課税する。
税制の基本である応納負担の原則から180度外れ最たる悪税。
@Shige-ft3ry
1 日前
早い話し国はあ〜だこ〜だ理由付けして金をむしり取りたいだけよ!
エコカー減税のように撒き餌してな、メーカーは車売れる、その分法人税ほ増収、国はウハウハ💃