日本でeスポーツが全く流行らない「3つの本当の理由」を解明

@食器系女子もんじゃ
1 日前
そりゃあ一番最初に除外するようなつまらないゲームとかやってたら人気出るわけないでしょ

@かりんとう-x5y
3 日前
人がゲームやってるの見る時間有ったら自分でゲームやるでしょ普通。

@中趯
2 日前
そもそも見ず知らずの赤の他人が対戦プレイしてる所を観ても全然面白くないんだよなぁ…

普通にオンライン対戦とかするくらいが調度いいだろ。
僕はソロプレイ派だけど…

@jugem2559
1 日前
ゲーマーの数は多くても、そのうちどれくらいが対人やシューティング、レースや格闘などの競争ジャンルに定住しているかも大きい。
自分は競うジャンルは範疇外。

@みどりのたぬき-g3f
2 日前
ハイエンドなスペックPC用意できる人少ないからなぁ…
用意できても維持費も…

@てち7415
4 日前
そもそも、ゲームがスポーツって阿呆かと思う

@gunmax3
1 日前
wizやルナティックドーンみたいに独りで世界に没頭するのが好きで対戦も協力も嫌いなユーザーからすると
なにひとつ魅力を感じない世界でしかない

@ポート-y4v
1 日前
歴史の浅さに関わらず不祥事が多すぎる
上下関係や礼儀をまともに教えてもらわず、好きなことばかりやってきたからだろうな

@どんべえ-o2n
1 日前
面白いゲームが流行って大会ができるならわかるが、興味ないゲームの大会があっても興味ないよ

@yawvantr9750
1 日前
オールドメディアは韓国推しなのだから、韓国のeスポーツ界隈を中心に報道すれば、興味を持つ人が増えるのでは?