【DMM.R18】千年戦争アイギス13022年目
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式X(旧Twitter)
https://x.com/Aigis1000
■DMM GAMEPLAYER(ブラウザが重いときはこれ)
https://player.games.dmm.com/
■したらば避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13411/1551207927/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス13021年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1753881028/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 帰れるんだ これでただの男に
帰れるんだ これで帰れるんだ>>1乙 世界を守るとか言ってるデミくん、蛾にやられちゃったらどうするんですかね
あ、いちおつ >>15
近年の夏の太陽光は暑いじゃなくて痛いだから
ダメージでか過ぎ >>17
夜でもちょっとしたサウナ気分じゃわい、ガッハッハ ふと疑問に思ったので歴戦の王子に質問がある
ゲーム開始時は亡国の王子だったのは分かるけれど、国を魔物の手から取り戻して王国を立て直したなら
王子じゃなくて国王になったはずなのにゲーム内で何で皆王子って呼ぶの? >>20
実は正式に戴冠してないのよ
だから未だに王子 パタリロが陛下て言われるの嫌がっとるのリスペクトなんやろう 蛾は止まった時の世界に入門までしてるのかよ
本当にただの蛾か? >>20
マジレスすると「王国を建てなおした」って認識が間違い
「王国」であるからには王の死が確認された時点で次の王を選ばないと国は滅んだまま扱いとなる
だから厳密にいうと亡国の王子って表現からしておかしい
亡国してる時点でそいつは王子でも何でもなく唯の人 亡国の姫様
某国の姫様
ゼルダ姫様のむっちりおみ足 王子いうのは王がおって成り立つ存在やからな
亡き国の王子がおるんやったらまず亡き国の王がおらんとあかん 亡国認定するにも世界共通認識として通用する機構ないだろうし
どこかの誰かが王国はまだ!と思ってればそれでいけるんじゃない 元社長、現無職の爺さんもただの人っつーかただの無職だけど元社長って呼ぶのはおかしくないんじゃない……?
中居くんはやらかしたって元SMAP
国分太一はやらかしたって元TOKIOだよ
あいつら現なんなんだろう >>32
後付けというより屁理屈だね
別に縁者でも何でもない信者を人質にされただけのトラムを馬鹿にしてるんだろう アイギス開始当初から語られとる話題ではあるんやが
こうも長いとパタリロリスペクトが一番しっくり来るんや 魔神16はロイジーでどうにかなると思ってたが
眷属が出始めたあたりで崩壊した BGMをあの大御所が担当した、スクウェアの名作シミュレーションゲームのリスペクトかも フィールドBGMはドラクエ8の広い世界へが1番だと思うの スクウェアの名作シミュレーションといえばバハラグだな! https://i.imgur.com/321dsY6.png
この娘、殿堂対象外なのね
プラチナ2覚アリだけどなんか理由あるのかな シミュレーションRPGとシミュレーションは何かが違う 逆にゲーム部分は名作なのにBGMはクソのクソって大御所ゲームあるんだろうか インフィニティニキのジャンルは
アクションRPGなのか、それともアクションアドベンチャーなのか ゲーム部分はまあおもろいんやけどBGM作った(とされとった)ヤツがくそやったゲームやったら
鬼武者いうんやけどな BGMがクソっていうよりはBGMが環境音過ぎて空気ってゲームは最近多い
AC6なんてBGM思い出せない 殿堂入り456体 今週あと44体…
プラチナリングが圧倒的に足りない 3,000個欲しい コラボが殿堂に入れられないのホント何とかして欲しい
恋姫とかランスとか退魔忍とか育てる気が起きない 殿堂483体でそろそろ節目の500見えてきたわ
モルディベートは交流クエもあるからコラボと気づかなかったよ >>32
なるほどなーありがとう
最初はそれでよかったけれど10年も続くゲームになっているのでその辺がどうして?になっているのか
城の帝国城の新しくできた小屋が付喪神化すれば解決するな! 殿堂なんて兵舎の空きを作るための物ってのが本音なんだろうし 今後使う予定もなさそうな無駄に限定品みたいなキャラがずっと居座ってるのがね 電動入りは主戦力だから倉庫に入れることがないのよね
戦力外を極限まで鍛えて倉庫入りて変な話 アイギスは処分したキャラの寝室だけは見返せるよってな
つまり昔からそう言うことなんや >>59
王子の脳内再生なのかな?
うらやましい能力である レギュラーメンバーも殆どが二覚してないうちの王国では殿堂入りなんて キャラを売りにしてるソシャゲでユーザーが一番ストレス感じるときって
「好きでも何でもないキャラの使用を強要される、またはそう感じたとき」だと思うんだよな
つまり殿堂入り制度かなり危ない橋を渡ってる気がするんだ これ程の長寿化は想定外だったにせよ結局複数持ち(とエサ使用)可にしたのがね
それでいて大抵同キャラ使用禁止だからマジで害悪でしかない いちおつ
そろそろ曜日ミッションにスーパーEX欲しいよね表記はSEXで 断捨離しっかり出来とったら兵舎も常に快適やし殿堂入りも好きなキャラだけでええんや
だからワシは殿堂システムでその手のストレスは感じんで 実際お城では軽く荒れているらしい
アイギスは少ない石で結構な枠を空けてくれるからそこまで荒れていないけどお城は枠拡張に石をたくさん使う上に審議のせいで色んなキャラを使わないといけない都合上倉庫の増設よりもメイン枠の拡張が望まれている
そもそもお城はレベル上げるのが大変だからカンストするゲームじゃないのにアイギスと同じ機能を無理やり実装なんだから荒れないはずがない 倉庫も足りないプレイヤーに対する苦肉の策ではあるけど、基本的にただの実績解除の趣味枠だからストレス感じないよ
自分は素材余ってるから殿堂進めてるだけだし 結局使わないキャラや好みじゃないキャラが出てきても「レア高いから一応取っておくか」って自分が一番悪いんですけどねハイ 課金しばらく控えてたけど虹はやっぱ目減りしていくな
月初のリング交換してて減り具合にビビったわ 会いたい君に会えなくて、夢で二人繋がるよー(サキュバスとかインキュバス的な意味で 夢で逢えていっそう辛くなるのだ
まだ好きなのよきーみがー、つい、ついね、あなたの下へと足を向けてしまうのよー ゲーム的な強さとシナリオ的な強さは一致しないから… 設定最強キャラは古代文明をほぼ焼き尽くしたプロメママや全力出せば山吹き飛ばせるエフトラ辺りか? ロイ爺は超古代文明系の魔法使ってそうでな…そもそも何歳なんだあの駄肉 ロイ爺って書く人が結構いるけど、見るたびにおっさん魔術師ロイがジジイになったのを一瞬想像してしまう 生存競争があるからね
現代の動植物たちは、何かしらの達人に違いない >>89
恐竜の方がヒグマより強いだろうと思ったら、そんなでもない かっこよかった学校一の陸上部の幼馴染ちゃんがいじめで足の腱を切られて二度と走れなくなって引きこもって引き締まってたお腹に駄肉ついてしまう展開 >>94
なんだと……!?
バクテリアン、もっとがんばれよ! 過去作の主人公無双してても最後はちゃんと現主人公たちの方が強くなる作品が好きやで >>96
バクテリアンはぜひ幼チチと対戦していただきたい 長乳首調教されて服がこすれるだけで軽逝きしてる女の子 新しい方が性能良いってのも進化論とかが当たり前になったからだろうしなぁ
それまでは神が作りし最初の超人から世代を経るごとに薄まっていくってのが普通だったろうし なんで大神だの魔王だの海王だの魔界の王だの覚醒した魔人より
その辺にいる蛾の方が圧倒的に強いんだよ 失われた神代の神秘魔法や技術という便利ワード。fateとかでよく聞く >>90
経験が違う爺さんとロイさんが合体して美少女?駄肉エルフになっちゃった! ロイさんとゼンメル爺のフュージョンでこんなに可愛くなるなんて… フュージョンだと15分で切れるから寝室連れ込んだら大変なことになるぞ
ポタラにしなさい 女同士でフェージョンしてる奴いたしあいつなら寝室に連れ込んでも大丈夫だろって思ったけど
あれってポタラだったっけ >>113
ケールとカリフラでケフラ!はポタラ合体だ根 >>114
ドラゴンボールのキャラで抜くのは難しいけど
ケフラはちゃんと腹筋多少割れてるのが好き 人間の手助けを借りたとはいえ、ゴジラと引き分けた時はおおってなったんだけど
モスラがゴジラと引き分ける、もしくは勝つのは
はいはい補正補正ってなっちゃうのが俺なんだよね。ただバトラの映画は良かった ごめんビオランテが抜けてた。ビオランテ有利なフィールドとはいえ引き分けたのは偉い 魔神より強い蛾か常時クソリジェネの雑魚軍団、どっちか片方だったらまだマシだったと思う… プライマルノヴァ浴びたら元気になれそうド派手エフェクト あの蛾マルチ貫通長射程ってやりすぎじゃない?
結局クラマで隠密したわ 一時期マンタが暴れていたゲームに出てくる蛾だ面構えが違う メディックのセレンを船に乗せて近接マスで隠密ループで大討伐やってるのだが
瀕死のキャラのHP回復してくれない
HP最大のキャラを優先回復対象にしてるようだが仕様? メディックはそれぞれ支援条件の相手しか回復せんぞ
セレンなら最大HPの高さ優先だから射程内に規定の近接が居ると遠距離キャラはまず回復しない セレナは清原を落とさないブースターみたいな感じかな >>128
ごめんアビリティに書いてあったね、サンキュー
慈愛の衛生兵はHP80の帝国軍人を放置してたのだが まだ英傑3人しか居ないのに被るのくっそ萎える
ガチャゲーってこう言うもんだったの思い出したわ
被ったラーワルとソフィーを速攻虹にしたんだけど
被り黒って使いみちないよね?
調べたらコスト減らす餌にって出たが
虹にしてから聖霊交換した方が良いと思ったんだけどなんか勘違いしてる? 一応ええケツは第二覚醒が控えてるけど昔と違って今は専用素材も余り気味だしわざわざ保管しなくてもいいかもしれない 英傑の第2覚醒が通常と同じ仕様なら虹にしても別に構わんよな? コストだけ考えたら時聖霊の方が効率いい
それ以外にも経験値とかスキルも上げられるのをどう取るか
後は同月に時を2体以上交換すると割高になるんじゃなかったか アージェのフルアーマーか最終決戦仕様を待っているんですが というか英傑は時聖霊じゃコスト下がらないんだっけか?
白食わせる方が間違いないわね 第2覚醒したら分裂する事は知ってるんだよね?
分裂した後の素体はバラさない方がいいよ。派生先作り直せなくなるから フルアーマー化もしてないのに範囲攻撃を繰り返せるような機体はしねってジュドーさんが言ってた
機動性落とすデメリット背負ってるからこその大火力だもんな ダブルって安易につけないで欲しいんですよねメモリの無駄使いだし そろそろ両方の第二覚醒作ったら2つが合わさって最強になるスペリオル覚醒実装してくれてもいいよな サテライトキャノン撃てへんだらヒョロガリMSにやられそうになっとったやん? ビットからもミニサテライトキャノンが撃てるのはルールで禁止っスよね?
ビットにあんな破壊力を持たせられるとか、邪悪なミンキーモモも草葉の陰で泣いてるわ 正直初期にあった念の説明で特質系ってのがあるって言われた時点で嫌な予感はしたよな
案の定なんでもありのチート形質だったし どうせビームライフル一発でも当たったら墜ちるんだ、過剰な威力なんて要らないんですよ ヤシマさん?どうしてロイジィさんに返信できないんですか???
頑張りが足りないんじゃないですか???特別指導頑張りコースですね♡♡♡♡♡ 最大出力を超えて砲身溶けたハイメガキャノン直撃でも耐えたのがいるから
むしろダブルハイメガキャノンにすべきだったんじゃないかな しかし現状英傑だけ上位レア状態なのに第二覚醒なんて実装ほんとにするのだろうか 普段からメスガキ言ってる人達は、プルツーがジュドーたちに助けられた後
本来の性格に戻って脱メスガキ化した事にガッカリしたんかな 子供同士のインピオは別ジャンルぞ
メスガキはおじさんの嫁
いいね? 強化系その他に分類できない能力の系統なんだよねぇ……かと思いきや
強化系その他を高度に複合しないと作れない能力作れる系統なんだよねぇ……
だったのはサテライトキャノン並みの衝撃だったね みんなありがと
第2覚醒の分岐は理解してるから大丈夫
後英傑黒に黒食わせても意味ないけど白は優秀な餌になるのな
今一わかってなかったわ
ルキファはルキファ食べさせて育てる事にする
ちな手持ち
https://i.imgur.com/xLlC7fU.jpeg
交換チケはもうちょい悩む予定 これはタワーディフェンスさ、すなわちコスト管理ゲーム
いくら強かろうがコストがなければ何もできない…
コストを制するものがこのゲームで最も重要、ならどのユニットを次に狙うか…わかってくれるよな? 見たことの無いキャラがいるから俺よりベテランだな! 「そう、コストが大事なのよ(´〜`)モグモグ」 対戦ゲームとかだと上振れでやっちまったキャラは下方修正されるんだけど
ガチャゲーはなぁ金出させて回させてる訳だしそれが簡単にできない無限インフレ編 トラム様は使い切れないコストは便所で排泄してるんだよ エクソディアトークン作るか。コスト999で召喚。このマップをクリアする
実用性とかは知らん まだ1週間も経ってないぞ
コストは白英傑のヴィなんたらを交換するか悩んでるけど
まだ苦労してないから苦労したら検討する予定
白が餌として優秀なら後から黒引いても無駄に成らないんだなぁとちょっと感心してる ナタクトークン達が大挙として押し寄せ画面全体を覆い尽くしてぽかぽかドカドカ音立てて通り過ぎた後は敵も見方も全滅して更地になる的な感じで そんなたくさんのナタクさんとか、まるで蝗害じゃないか アージェにデウスやデミウルゴス兵装付けたの出しましょうよ? >>174
たくさんナタクさんは見た目がキュートだから……
蝗害もメスガキ達がおじさんたちを性的に喰らおうと襲ってくるに置換したら印象変わるでしょう?いや、変わるか?変わる、よね?うん >>176
サッカーボール飛んできてコンクリート破壊しそう そのちびナタクの一体一体がナタクさんの髪の毛なんだ… そんなにいっぱいいるならひとりもらってオナホにしようかな 蛾って物理攻撃かと思ってたのにあれ貫通だったのか
隠密作戦に逃げたけど間違いじゃなかったようだ ユニット増やすためにはしょうがないんだけど特にサポはまずは白でコンセプトパ向け実装してからの
対象を選ばない黒でフィニッシュが様式美だからなー 未だ最前線で戦い続けてるうちのスイレンさん
下手な英傑や亜神よりよっぽど強い 蝙蝠だって顔みりゃキュートなんだけど
鍾乳洞で大量の蝙蝠ちゃん達に出くわすとゾワっとするんだよね コウモリといえばうんこだもんよ
リアルうんこは病気リスクあるもんよ >>167
でえじょうぶだ。ヘブバンみたいにナーフすれば良い >>188
そういやコウモリ最近家に体当りしたり入ってきたりしないなぁ、前は明け方に体当りしてたり、夜に家の中に飛び込んできたりしてたんだけども 昔は人権まで言われてたのにいつの間にか時代遅れになったキャラ達…
伝説、アイシャ、ラピス、金光 >>191
アレはなんでソレが受け入れられると思ったんだってレベルだからなぁ…
そして素材の方は猶予は与えたけど結論は変わらずだしで
まぁアイギスも英傑は専用素材ではあるが
そう考えると城プロはその辺ブレないな異伝だろうが絢爛地獄だろうが同じ凸や改築素材でおkだし 電設のミネルバさんだよ!
白から黒に成り上がったすごいやつだよ! 1級や甲種免許ぞろぞろと持ってそう>電設のミネルバさん ニエル、アサル、シャルキー「銀から黒になったアタックを仕掛けるぞ!」 弟は転職回数多いんだけど電気工事士の資格のおかげですぐに再就職先見つけてるわ
やっぱなんだかんだ資格って大きいんだよな
まともな資格なんて持ってない俺が仕事辞めたら絶対中々見つからないわ >>207
Q@王国軍が使ってる飛空艇を設計したの誰? 10年前に銀キャラデザインして今でも現役でイラスト描いてる人にしか頼めないのでそ みんなは仕事してる中、ひとり修行で離脱したクレイブはいつになったら黒になるんだ???
剣の才能ないんじゃないか…?よし、幼岩の刑だ ニエルくんの別バもっと増やして欲しいってのはあるね 連絡付かない絵描きも多いんかな…
電気工事持ってるけど腐ってるわ
あの業界続く人ほんと尊敬する >>213
4月に危険物の甲種とったけど、一度も役にたったことがないよ ちんぽなんて何本あっても困らないですからね
>>213
絵師関連の事務所に所属していないと仕事を依頼しにくいとかあるらしいぞ えっほえっほ
お嬢様におちんちんを生やさなきゃ
えっほえっほ >>210
アサルの件もあるし何とかはなるんでないかなー アサルとか初期のキャラが黒で強くなって帰ってくるの、前作主人公が強キャラ感だしてくるみたいで好き
でもごめんね材料カツカツで放置してるダニエラさん… でも新装備でパワーアップしたとかじゃなくてほんとにただ着替えただけなんですよね
それで強くなるんなら最初からやれって思う 低レアの昇格って暫くの間は白止まりだったから
黒キャラってやっぱDBで例えると地球人とサイヤ人みたいな絶対的な格差があると思ってた
一旦低レアからの黒昇格が出たらガンガン追加されていったけど カゴメちゃんにはバレンタインかクリスマスあたりで裸リボンしてもらおう >>223
そろそろ新装ナナリーで【格の差】を思い出したいよな 馬の上でぴょんぴょん跳ねながら弓撃つ人がライバルだな 黒ニコラウスが欲しくてたまらんおじさん「エイプリルフールとかのオマケとかでポロっと入手したいぜぇ?」 運営は新装じゃなくてもスキンで搾取する旨味知ったからな
その内新装とスキン同時に出してくるぞw スキンとか絶対売れてないし今後も売れないよ
ナナリーの魂賭けてもいい 魂にBUKKAKEられるナナリーさんの気持ちも考えろよ! >>230
黒ニコラウス「王子の行く末に…光あれ!」
うおまぶし!
王子一行以外の敵がハゲフラッシュにて消滅したとさ >>106>>109
TS若返りか……きついっす!
>>228
ナナリー絵師はアイギスでよく描いてくれるから、ワンチャンあるかもしれない
でも黒アーチャー7人もいるか。そのうち4人はナナリーだけど 王子王子
デミウルゴスの眷属に暗殺利くと聞いたからレイブンちゃん使ったら凄いよ
モリモリリキャストも短縮されるから使いながら視姦できるできる子だったよ >>239
再びレイヴンが脚光を浴びるとはな……いつぞやの帝国エイプリルフールが懐かしい ダニエラさんや抹茶色したアポロチョコみたいなTKBしたヘラクレイアとかじゃなくて母親になりたいアキレアちゃんなんだよなぁ
あの軍師カッコ笑いと友達ってだけでもマジでかって感じなのにそこにガレアくんも交えてって事故るわけがなく…
何処かで見た構図だって雷神風神姉妹とやめてよーな一目連くんのそれだってね カゴメの場合水着になることで露出が減るという逆転現象がおきそう 最近売り出し中のアマツちゃんがゲ島行ってなんか連れ帰って来そう 連れ帰ってくるならサキュバス娘クロミちゃんと土竜のセレンちゃんでお願いしますぜ 王子がショタと純愛したりルププに睡姦されたりするのがお望みと >>247
王子を島に輸出してショタにして輸入して、妙道とオネショタ寝室頼むわ クロミちゃん出禁って時点でモン娘TDのヒロインって実は四つ足ウマ娘のスズとか土竜のセレンちゃんではなくサキュバス娘なクロミちゃんなのでは?って錯覚しかけるよね
ショタのために貞操を守り続けてるって勘違いしちゃえるくらいにガードがガチガチ 塔フリーズいつになったら改善されるんだろう
運営から何かしらのアナウンスすらないよね
逃げ切るつもりかな 再現性がないとバグ修正って難しいのよ
自分の環境では毎回なる!じゃなくて、全員の環境で共通してなるじゃないと
最悪、DGP側に原因あるとかもあり得るし >>239
レイブンちゃんは早くお着替えして
水着でも浴衣でも逆バニーでも逆水着でもウェディングドレスでもなんでもいいからさ >>251
お仕置きで男密猟者とやっているしコラボでもミストレに出荷されて車掌とやっているぞ 塔のフリーズてDGP版が出るより相当前からあるしな スマホアプリ版なら塔でフリーズしたことないからなぁ… 昔からかなりの高確率でフリーズするけどな
階層選択して突撃ー!したらはいフリーズ、酷い時は3連発とかある 最近のかき氷ってめちゃくちゃ高いね
最低賃金の3倍以上するやん DGP版で階層を選択した後開始を押すと超高確率で止まる
そのままもう一度階層をクリックして編成場面に飛んだら止まらない
不思議な塔 >>255
カリオペさんでやった白ワンピ復活しねぇかなぁ? フリーズしてる人はその症状を問い合わせから送ってる? >>254
アルマエルマいいよね
でもこれから出るアイギスのサキュバスもこの系統のサキュバスだと思ってる
拳聖サキュバス頼む 先週のメンテからタツミアイコン長押しして詳細みようとすると
一瞬フリーズ→画像なし、戻るボタンなしで表示ってのは起きてるな
画像データがちゃんとDLされてないとかっぽいんだがなぁ 王子っていつもそうですね…! 貧乳のことなんだと思ってるんですか!? >>276
どういうこと……?
長乳首系のアンソロジーとかもあった気はするけど、そうではなくアイギスCharacterとして? >>264
最初の1回はかなり止まるが、同じ場所に2回目は安定する
おぬしもそうであったか…… 冷蔵庫に入れてたまだ賞味期限まで3日ある豆腐がなんか異臭して溶けてたんだけど怖い 人によって響く巨乳が違うように
人によって響く貧乳は違う
大きければ:小さければよいというものではない! アヅミちゃんとかが「え?」言いながら豆腐ハンバーグに使ってそうですぞ?>賞味期限切れの豆腐 >>281
定められた期限をすぎても大丈夫なんてのはよくある話だが、
異臭は確かにめっちゃ怖いわ
しかもこの時期、体力が落ちていてさらに危険がドン! 病院行くのもだるい! デイリー任務に好感度上げたらプラチナアーマーってあるんだけどいつからだっけ
初心者だったら泣いて射精しそうな報酬に今気づいた 期限切れならまだ分かるんだけど期限は8/5なんだぜ?
いつの間に時空が歪んだのか ちゃんと保管してそうなったなら、製造工程に問題があるかもしれないから連絡入れた方が良いんじゃないか >>290
消費期限になんて縛られない彼の個性だ
尊重して生ゴミとして捨てて差し上げるのがいい >>293
割合で削りまくる
回復するから割合以外の火力も普通に必要 そろそろお盆だから今年こそナスリーとキュウリーも用意せねばな なんでレースクィーンなんてシコい衣装をスキンにするかな… なんでがおう? 火の鳥のがおうみたいに犯罪してるんか?と
ひっかかってたけど、まさかしてたとは 来年彼女とサイパンに行きたいからスケベな水着を探してるんだけど、布面積の少ない水着ばっかり出てくる
露出が多ければスケベなどというナイーヴな考えは捨ててほしいよね お盆前にナナリー宅前のアパートの一室借りてナナリーをウォッチングする王子
(廿_廿)見られてる気配がする…… >>251
クロミの出禁が解除されてギスに来たとして、キャラ的に王子とヤっても違和感ないがほぼ確実にギャグ寝室にされそう >>291
でもよぉ王子ィ!
阪神ゆうしょ〜!なH2Oホールディングスのスーパーでよぉ、小泉阿呆ボンのれいわ4年度の備蓄米とトランプ米の令和6年度カリフォルニア米が5kg1990で同時に並んでるの見ちまったらよぅってな話ですぜ
セクシー小泉の阿呆は信長の野望とかやったこと無いんかね?米価とか色々、相場わからんかったんか?前任者の江藤農水大臣のコメ開放を何も考えなかったんかねぇと呆れてる方よ
米価崩れるに決まっとるやないかアホンダラぁと クロミで精通したナイーブなショタが傷つかないよう配慮して、寝室に落ちていたオナホに挿入してみたら天井裏から謎のサキュバスのオホ声が聞こえてくるとかにしよう >>304
そういえば火の鳥の我王は最終的にメスガキとくっ付いた可能性があるんだよな >>311
夏の日差しにやられてヒャッハーしたと思ってくれていいよ
普段はKEN☆ZENな無害の王子ですん 火の鳥のペースから見て、手塚治虫はもう20年くらい生きるつもりだったっぽい なんでも良いけど豆腐の話に対して米の話されたのはよくわかんねえな… お盆に拉致られてナスのコスプレさせられたりキュウリのコスプレさせられたり幽霊にされるナナリー 今夏は茄子もきゅうりもピーマンも熱照と熱害で作付けの半分以上が駄目になってアカンらしいね
おにょれ太陽! 政治でセクシーってのはよくある言い回しなんだけど
それを不適切だなんて田舎くさい発言は今後はしない方がいい セクシーババァとくればエエケツの女子の面々か若返ったマズゥのばーさん改め乙女かテュトお姉様か 何が政治だよ!精子出せおらぁぁっ!!(ぱんっぱんっ マズゥ「おっぱい吸わせてやるからよぉ、ちんちんしゃぶらせてくれや」 >>328
マズゥの少女と青春賢者テュトを見て判断してくれぃ!
ちな自分はイケる(特にテュトお姉様) 俺の親父誠司って名前だけどセクシーを感じたことはないな イカ天くん怒りのレンチン破裂
水分で破裂するんだっけ……?
ちょうど破裂直前までレンチンするの可愛いとセクシー両立させるくらい難しくない? >>335
なぜトースターやオーブン、ガスグリル、電気グリルでやらなかったんだ…
マイクロ波照射は爆裂するに決まっとろうよ >>338
揚げ物はノンフライヤーで加熱すると水分が飛んでサクサクが復活するんじゃ
行動範囲に業務スーパーがあるとポテトと唐揚げが無双するんじゃ 熱風フライヤーみたいなのあるよね
すぐ壊れるけど、とてもありがたい 上の方でドラゴンボールの合体とエロについての話題があったけどさ
ベジットとチチとブルマの3Pって想像するだけでもイイよね
(髪型はオバサンくさいけどまだまだ美魔女だと思うんだ) ノンフライヤーってそんなに良いのん?
耐久性低いんだったら躊躇しちゃうわね あれよね、マイクロ波(電子レンジ)が内部破壊の北斗神拳と覚えておいてトースター等外部からの石英管による赤外線照射やガス火による熱エネルギー(熱風)が外部破壊の南斗神拳って覚えてたら忘れないよねっと ノンフライヤーって時間かかりすぎて一回使ったらやめるレベルでしょ?
リサイクルショップでバイトしてたけどショップジャパンのやつを大量に買い取って、売れ残ったよ 毎週土曜はガンダムの話からライフファックや家電の話と王子の話がローテしてるのじゃ いつものええけつで蛾行ったら焼き殺されたのでコスト荒稼ぎしてロイジィと他隠密範囲で真ん中範囲焼きしました。 ノンフライヤー流行ったの10年ぐらい前かな
唐揚げとか好きだし興味はあったけど、まずサイズがクソでかい上に、構造上低めの場所に置くことになるから邪魔になる割にそんな稼働しないなと思って結局買わなかった
最近買い替えたお高めのオーブントースターにコンベクションモード付いてるから似たようなことは出来そうだけどまだ食パンしか焼いてない レギーナ「ノンフライヤーで揚げれば油分がないから実質カロリー0!
いくらでも食べて良いんだ!
ちょっと飽きてきたから今度は口直しに普通の揚げ物食べようかな?」 持て余しそうだけど使ってみたい調理家電四天王の一角なんだよなノンフライヤー
場所がなー >>351
1日の総摂取カロリーが無限に近付けば近付くほど唐揚げ1個のカロリーはゼロに近付くんだ
これは相対性理論の基本なんだ 最近はちょっといいレンジとかにはノンフライヤー機能ついてるから
それで代用できておいしいよ! アイギスで嫁に欲しいメスはぽんちゃんとエタニャーだよね割とマジで >>355
レギーナ「…今日は私が上で良いか…?/////」 暑すぎて何もしてないのに気付いたら夜だったのじゃ
カゴメちゃんで抜きたいだけの一日だったのじゃ ノンフライ機能のついてるレンジ使ってるけど揚げ物を一から作るはとてもじゃないが無理、全然美味しくない
せいぜい半額の揚げ物の再加熱に使える程度だわ ノンフライヤーとかそういう調理器具使いたい時の気持ちが的確すぎる
https://i.imgur.com/KNcY9Hs.jpeg >>358
止めろ百貫デブ
アイギス様の加護がある王子でなければお前の騎乗位には耐えられん >>358
プレス機に圧縮されるのは運動と呼ばないんですよ
自殺です わかるよノンフライヤーを使う事が目的になるんだよね なんかの漫画で男の家事は趣味の延長って言ってたのと同じか… 言うてレギーナて一番体重重いんやろか?
もちろん女キャラのなかでロボやらは除いての話やが
キャラプロに体重かいとらんのホンマ無能や >>360
冷凍の揚げ物の加熱に使うんよー
確かに1からは美味しくないね そんなレンジあるんだ
ウチのは揚げ物用温めなおしがあるくらいだわ ノンフライヤーは揚げ物めんどくさいからだろ
上げ調理済み品とかそれに近いのぶち込んだら楽、それだけ てか揚げ物と餃子は安くても揚げたて焼きたてが最高に美味しい 一番重いのはジーラトス
巨人族みたいなのは味方にはいないんだっけ? >>367
人外のチャンプとかヘラクレイアみたいなのと比べたらさすがに軽いと思う 普通に100kg超えしてる女結構居そうだよな
贅肉とかじゃなくてタッパと筋肉で充分行く アージェみたいなロボ娘とか王城ちゃんとかあそこら辺はなかなかの貫目なのでは? 低温調理器使いてぇなー
低温調理の話になるとしぬきなの!?って人が必ず現れるし気持ちはよくわかるんだけど使いてぇなー >>379
アージェは王子が抱きしめてる時点で百貫ではない気がするぞ 低温調理器は人力低温調理で起こりえる事故を防げる可能性を高めてくれる
しかし、使うのもまた人なので事故は起こるさ
結局はその人の注意力なのよね 低温調理は失敗リスクがなあ
加熱という人間の叡智の文明のギリギリを攻めてる感がなんか不安 >>380
低温調理で作った鶏チャーシューだよ
赤く見えるけど見えるだけだから大丈夫だよ!
…私は遠慮しておきます ちょっと大きめのオーブントースターを買ってて思う
チルドの200円くらいのピザ
丸ごと焼けるのマジ最高 鶏はカンピロバクター
生の牛と豚は実際に何がヤバイのだ? 低温調理器を使わない低温調理って怖すぎない?
低温調理器を使った低温調理ですら王子達の言う通り事故る可能性あるギリギリせめてる感あるのに
そりゃ鶏チャーシューっちまうよ ブタはやばい食中毒の原因菌が10種類以上いるよ
学生時代全部暗記したけど、あんまり思い出せない >>387
豚は肝炎とか寄生虫とかだね
牛は外側さえ火を通せばそこそこ大丈夫だったりはする >>387
豚もカンピロるぞ
肝炎に寄生虫にサルモネラなどなどおまけ! 冷凍庫で1年間低温調理した豚肉なのじゃ(バリムシャモグ)......きゅ、救急車...... 低温調理器、ちゃんと温度と時間を守れば危険性別にないんだけどなぁ
>>387
牛はO-157の可能性があるだろ
それ以外にもあるけど >>395
確かしてたはず
チャーシューが+50円か100円かなんかで俺50円でカンピロったのかとツイートあったような 牛は生で食えるからへーきへーき
雑菌は表面に付くから削ればなんとかなるのじゃ
昔勤めてた洋食屋で、納豆みたいな臭いを放ってる牛肉を
いい熟成具合だってシェフが賄いに回してたのだわ 新潟・長岡花火大会2日目おわてもた
県外でもYouTubeチャンネルで公開してくれてるエヌ・シィ・ティさん素晴らしいよなぁ
来週から始まる超TDも「プール!プールプールプール!」て鬼刃衆による盛り上げ隊長みたいなのが見られるのかねぇ 長岡の花火は凄すぎて人生で一回は見なきゃって言われてるよね テキストにブタの病原体リストが書いてあった
カンピロバクター、サルモネラ、豚レンサ球菌、リステリア、豚丹毒菌、レプトスピラ、E型肝炎ウイルス、トキソプラズマ、有鉤条虫、アジア条虫、トリヒナ
これらが主って書いてあるけど、細かくいえばもっとあるんだろうね >>396
ちゃんと温度時間指定されてるから逆に楽までありそう
普段なんとなくでやってる加熱調理の方が適当すぎて実は危険なんじゃないかって気もする 神が火という文明を人に与えたのになぜそれを捨て生食するのか…
人類は愚かだ滅ぼさねば がおう 任天堂からも切られた
FEでも描いてたのか 違約金で積んでそう まあ実際加熱すれば大体殺菌・無毒化できるしなあ・・・
それを無効化して来る身近な事例ってせいぜいO-157のベロ毒素と
古くなったサバなんかで当たるヒスタミン中毒位では 赤ちゃんにライオンの絵本読んでる時微妙な気持ちになるんだよな 別に使い続けてもいいのに自分の判断で変更するならがおうは関係なくない? 定期的に話題になるがおうはんは皆の心の中で生きとるんやなって 今回の件が契約違反になる条項がないなら、違約金はとられんやろ がおうって聞くと散々引っ張り倒したワンパンマンの第一部ラスボスみたいなキャラを思い出す
よく分からんがとりあえずガークリでロダンとラファエロ供給しててくれれば何でもええわ >>407
熱で菌は死んでも死ぬ前にゲロってた毒素は消えない定期
梅雨時期から夏にかけて食中毒が甘く見られてるのがコレよ 毒が強いゲームと弱いゲームってやたらと綺麗に分かれるよな 今日みたいな蒸し暑い日は具が赤ウインナーの塩むすびが旨すぎるのじゃ ここの王子は加工肉は駄目と言いながらシャウエッセンにむしゃぶりついてるイメージしかない やたらとシャウエッセンが人気だけど昔ながらの対抗馬であるアルトバイエルンとそれほどまでに違いがあるのか? 毒が強いゲームアイギス、毒が弱いゲームモン娘
同じ運営なのに明暗が分かれているな >>361
んまぁでも冷凍ポテト買って油ハネ気にせず食えるってのはいいすよ
それ以外に使わない?うん… >>417
ほどほどはたしかにあんまり見かけないかも 近所の肉屋で手作りしてる皮むきむきして食べる立派な白ウインナー
だいすき マジで話し詰まらない奴は人を飲みに誘うな、て思いますね
でもって普段碌なもん喰ってないんだろぉ?とかあれこれ注文するんですけど
少なくとも安居酒屋で出てくるモノよりよっぽど上等なもん喰ってるんスよね、自分
距離感計れない上司てキチぃ がおうって言われてもアイギス脳だからみけおうしか出てこんのじゃ
FANZAで例えてくれ 割合ダメージ→つよつよ
固定ダメージ→後半よわよわ
ステに応じた継続ダメージ→微妙 毒ってのは最初の状態異常としてデザインされてるからヤバっとなってもそれまでだな
毒をもって毒を制すというか毒異常を逆手に取るようなシステムやテクニックが好き 毒状態の相手に大ダメージ攻撃とかあると価値が生まれてきたりする >>433
アイギス脳ならシャールちゃんを忘れてるのだぜ…!? 特定の状態異常の相手にさらにダメージドン!は良いんだけど大抵相手に状態異常仕込むよりパワーで何とかしたほうが手軽で強いとなりがち
毒使ってえ…入った!入ってない!?グラフィック変わらないからわかんねえ!とりあえず粘って入れてえ…特定のキャラのあのスキル使ってえ…
って工程がクソ面倒 ガークリでもろにそれやってるな・・・状態異常にしてから特攻スキルぶち込まんと
タフ過ぎてボスが倒せんかもしくはボスのクソ火力で押し切られるイベントがちょっとめんどうくさい >>435
でもリアルじゃあ毒に当てられた時点で詰んでますよねと
王子だって人間なんだ み つ を >>436
モン娘にはそういう効果の能力があるけど逆に言うとそういうバフのトリガーにしないと毒がまったく意味がないくらい効果が薄い異常状態だからそういう能力が生まれたというね リアルの毒だって即死するようなのは少ないと思うよ
現実には回復魔法とか無いから時間経過でHP0になるだけで >>443
お前らが大好きな媚薬が効きやすいからええやん 解毒薬におちんぽミルクを飲ませる展開って昔からやたらあったよね 数億匹の生きた何かを流し込まれるって
改めて考えたら恐ろしい行為よな 毒ガスなんて知らなかったんだよぉ!
クッソ凶悪な性能してるけど、戦争に使うとクッソ非難されるから…… 戦意のない者もまとめてやっちゃうからしょうがないね 地球になんでも落とそうとするのやめてくれませんかねアクシズとかリーブラとか 正直リアルだとピストル強すぎなのじゃ
〇〇の呼吸とかしてる間にこのチャンバラかぶれめが(パーン)で終わりなのじゃ 実際ハンドガンくらいの拳銃って狙った場所に当てるの難しいんだろうな
5メートル以内で何処かに当たれー!なら行けそうだけど O157が流行ってた時期にO152とかいう食中毒にかかった事ある カキは栄養不足だとオスに栄養たっぷりだとメスになるそうな
食用は肥えてるからメスガキだとか >>454
電気刺激での麻痺は毒じゃないしまあ色々よね >>472
それを言うならウィングゼロとエピオンを用意してきてください
SUGOIナタクちゃんを見せてあげますよ >>450
水蒸気でレーザーを弱めるとか
古武術最強とか
単身赴任のサラリーマン最強とか
大事なことは皆ARMSで学んだ 僕はね王子
世界中の全てには無理でも目に映るすべてのメスにBUKKAKE対と心に誓ったんだよ ぶっかけなんてエロゲの差分としては映えるけど中出しに勝るものでは無いんだよね 駄菓子菓子、王子の精子タンクは保つんですかい?
ブッカケタイとおっしゃりますがな大佐、スーパーカブ未満のタンク容量しか無いのではブッカケ…ぷふ(笑)て
R25、いやCRF250Lくらいのタンク容量は持たないと む、飯食って風呂入ったら、飯食う前より2キロ増えてた
レギーナさんだと何キロの差になるんだろ メスガキ「スポイト一吸いでぜぇんぶ吸える程度のざこ精液でぇ♡孕むわけないじゃん♡」(一発で孕んだ 開発の趣味で近親相姦と子作り中田氏と口頭オノマトペを寝室で押し付けてくるゲームに萎えるんだわ。特に池沼ヒロインが娘で正ヒロインで子作りせがんでくるって趣味の悪い萎えシチュ 自分は半月ほど前にエグイ食中毒起こしてその直前直後で比較したら
永続的に2.5s位体重減る位体がダメージ行ったわ
亜鉛不足でも起こしたのか味覚がおかしくなって、未だにちょっと戻り切ってない そもそもおじさんはぶっかけようにも顔まで飛ばないっていうか… >>488
おだいじに……
自分はなーんかずっと倦怠感と頭がぼんやりする感じが抜けないのよね、子供の頃から
正確な時期はいつからだったかなぁ 30年くらい前に1週間くらいインドネシア行ったときは5キロくらい体重落ちた
何食ってもやばかったけど一番は屋台のミーゴレンに乗っかってた謎の真っ赤な香辛料
誇張抜きで次の日味覚が死んだ上にケツの穴が爆発した >>493
こっちのけんとはピッタリ過ぎて草
ヨルシカはなんか意外 >>499
スンッてなった、やっぱAMさんですよ、ジークハイル!ジークオールマインド! >>499
この子の利用方法がわかりゃんのだけど有料なんすかね >>503
UIがなんか負けてる!
敗北感がある! >>493
朝倉さやマジおすすめ。民謡日本一になってるだけあって良い声してるんだわ 魂を忘れ着飾ったAIでは、例え王子の性癖を撃ち抜いたとしても私に感動を与えない 口の中や周りにあるカプサイシン受容体が肛門にもあるせいで未消化のカプサイシンが肛門を刺激して痛くなるわけだけど
こいつは継続的に辛いものを摂取すると耐性ができて反応が弱くなる(辛さをあまり感じなくなる)から原理的には肛門も辛さに慣れる能力があるらしいな
まあ慣れるだけの刺激を肛門に与える時点で地獄だけど チビのみの石回収ってコレどーやるんだ?
魔神倒せるやつおるの >>507
カミーユとエレガント装甲のトレーズ閣下とゼクスあたりをミックスしたような感じっすねその表現 何も最新の魔神とかでなく古く弱い魔神でやれば良いのよ カミーユ「AIみたいな奴は屑だ!生きて茶いけない奴なんだ!」
原作のカミーユって高二病みたいだよね
なおスパロボは廃人復活後並に達観していることが多いもよう 総集編とか落としよったなこれ
ばっどがーるやべえやつが増えてきて盛り返してきたな
突き抜けろバカの壁を なんか最近FC2に出演したことで解雇されるアイドルが多いけど中田市されていなかったらワンチャンあったのではと思わなくもない 最近肉の塩漬けにはまってるのじゃ
テキトーに作ってもそれっぽくなって美味しい 寒い時期は塩漬けよく作るわ
暑い時期はこわい…こわくない? 肉の塩漬けはちゃんと火を通して食べるのじゃ。鶏ハムでカンピロバクターとか普通にあってやべえのじゃ 半日置く程度の浅漬け?は焼いて食べておいちい
2~3週間置いて水分抜くのは表面削り捨ててそのまま食べてたりする(怒られます)
脂身の塊が手に入ったら塩漬けからのそのまま食べたり(怒られます)トーストに乗せたり
なおぶたさんのお話です >>517
カードの更新があったのでオプションの設定をしたら、「自動リボ払い」という恐ろしい機能を、
デフォルトで当たり前に入れようとしてきてびびる >>516
それで安楽死するジェットコースターがどこかにあったはず んほー
別ゲーだけど、無料10連でレジェンド2枚抜きできたから記念貼り
https://i.imgur.com/DSgZWah.jpeg クラフトワークとマジカルちんぽ組み合わせたら腹上死続出 女は…最初にその一匹のぶたさんをどこに売ったのか…聞いて欲しいの…
そして残りの2匹のぶたさんを一緒に育てて欲しいの……
それが答え… >>524
どんなに高学歴でもリボ経験あるのは小遣い管理もできない底辺だからうちだと窓際リストラコースなのじゃ アイギスで豚さんって言われると今はホラ、夏だし?食っちゃ寝してた夜祭レギーナさんっていう格好のマトが…ね?
(いやブタさんの絵柄なのもマズイですよってさては犯人はアンナ) ブタさんって文字見て昔のアンナがブタンナさんって言われてたの思い出した ヒトの武器は直立して空いた前足からの投擲能力だから >>542
どうやって調べるかはさておき、会社の査定にも引っかかるのか
やはりリボ……リボはすべてを破壊する……
>>548
メガテリウムとかマンモスとか絶滅に追い込んだ、つよつよ戦法だもんな
やはり射程と火力、射程と火力はすべてを解決する 人間の一番の武器は持久力からくる移動能力の高さだよ
マンモスやその他の動物がほぼ有史以前に絶滅したのに何故アフリカの象やキリンは絶滅していなかったのかってところがポイント >>548
神隼人っぽいオッパイの付いた女「しぃぃねぇぇぇぇ!!」(コキッ!
\あ、足がぁぁぁ〜!!/
こうだな?
そのサッカーボールに細工が施されてたまでが見えた(ワタシがヤりました byゴブ博士) 前にも書いたけどサツドラのカード一括タッチの右隣がリボなのは悪意を感じる
ドラプリの直球でデブさん言われるアンナ枠
3000円でコスプレエロしてくれる安い女とも言われてたが 何や最近ドラプリの話しとるヤツ多いんやけどサ終したん9年前やで 新PC来たんで試しにモンハンベンチマーク動かしてみたけどやる気失せるほど無駄に重いな
ゲームとして良くなるための負荷ならともかく見栄え盛るためだけとかいらんねん