【FANZA】FLOWER KNIGHT GIRL -X指定- part4729
0626名無しさん@ピンキー (ワッチョイ da67-WBVR)2025/09/05(金) 13:24:33.89ID:KwS4d8Ah0
有償限定はそんな理由じゃないだろ
古代以降の限定だけが強くて恒常は高難度で全く使えないバランスを作り、限定を連打する→限定ガチャだけまわせばいいと判断される
セレクションみたいな割引が無くなる→強さ以外の欲を刺激する石回収が無くなって、限定のために石を貯める傾向が加速する

このコンボだろ、虹メだけ売りまくって他の価値が無くなったユアゲとほとんど同じ
限定が売れてるからって目先の金を取りに行ってそれ以外の価値が無くなった結果
限定ビジネスは破綻したけど高難度の方針は変わってないから、次は有償限定で同じことやってる
0627名無しさん@ピンキー (ワッチョイW cef4-bBRv)2025/09/05(金) 13:41:17.28ID:kB+OCyKr0
パラヒノキ「」
ドラセナ「」
自警団ゲッカ「」
ダチュラ「」

限定の上澄みが目立ってたとは思うけど恒常が高難易度で全く使えないって言い切るのはエアプ感が出てるぞ
0631名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5662-ZghJ)2025/09/05(金) 13:59:11.69ID:pG6Hr4RE0
というか虹メダル自体は微課金からずっと搾り取れるから別に失敗じゃないでしょ
微課金は何万も石買って回すかっていうとノーだし
虹メだけだと新キャラ全部は無理だから廃課金は定期的に今の数倍かかるピック0.6のガチャ回すしかないし
ガルシン死んだのとばかでかい事務所借りたせいで急に金がたりなくなって急いで回収しようとして自爆しただけ
0634名無しさん@ピンキー (ワッチョイW dad4-bBRv)2025/09/05(金) 14:33:20.28ID:DNfBWEPz0
有償実装後からのムーブで言えば開花実装数が減ったとかユーザー締め付け話題にことかかんのがな
今回で城報酬の石半額になっているし、有償だけ売れていてもダメなんじゃね?
何だかんだ言ってもう寿命なんだと思うぞ
0651名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6a96-ptO+)2025/09/05(金) 19:24:21.40ID:D5fXIS1P0
げぼくちゃん達舐められがちだけど元は天雷の使徒だからタイマンなら花騎士でも上位層しか勝てなさそう。盤外戦術有りならげぼくちゃん不利
0662名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ced9-F6ss)2025/09/05(金) 20:27:37.43ID:e/fKNgkJ0
パラヒノキみたいに型落ちするなら同様にそいつらもわざわざ引かなくてもいいよねって話
いくら有償でタダ石余りしてるとはいえ
0665名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6dc9-T4v3)2025/09/05(金) 20:40:19.90ID:Fcg0CvTY0
引き直しで狙ったキャラ2人取るのは地獄すぎるから、プレガチャ1.8%でどっちか引いて出なかった方を引き直しで取ろうと思ってたんだけどなぁ
まぁ斬縛りがなければ賢人ネムとスパティフィラムに適当な上限突破添えるだけで2ターン目で確定140%、3ターン目以降は確定で280%ダウンだからそんなにダチュラいらんけど
0669名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6d47-XkKo)2025/09/05(金) 21:09:14.22ID:Bj/Em5ev0
デバフでない戦友は切っていく
0674名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 310e-sLQX)2025/09/06(土) 00:49:04.16ID:GGi+Dbm60
アイギスみたいに月に何十体も復刻しろとは言わんがせめて毎月数人くらいは復刻してくれんかね
この前有償 限定 恒常とチケ出してたけど限定だけプレ2でやたら範囲狭かったし
0680名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1bd9-Zp20)2025/09/06(土) 08:58:24.67ID:En74pjMA0
つまり性能だけで引け引けなんて言っても無駄ってこと
ムラムラするようなキャラなら性能が低くても引くってこと
0683名無しさん@ピンキー (スププ Sd33-R38r)2025/09/06(土) 12:00:05.65ID:RTnywYind
なんだかんだうさ耳教組様も4PT使うとこに入れてるし、ごちゃごちゃしたアビいれるより勝手知ったるイベ金昇華や古代ぶち込むのはヨクアル
0689名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM33-K901)2025/09/06(土) 13:40:08.90ID:q48wY6WWM
なるほどーそういうことなのか
なんかギミック戦闘がーとかミズ辺りで言ってた頃以降
あまり出番がない気がしてたが全く分かってないわ
231Fが勝てないからとりあえずLv1放置してたアルカママ育てるかなんか強いんやろってやって
アタッカー分からん!まあ斬だしええやろ!行けバニタス!ってやったらえらく苦戦してたもんなぁ一応勝ったけど…
232F以降は時期尚早ということで封印した
0692名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1b92-jC46)2025/09/06(土) 14:31:53.16ID:S6c3A16z0
バフの数値が高すぎるというか敵の防御力が高すぎてアタッカーにバッファーを添えた程度じゃ抜けないというか…
防御デバフ入れて抜いた瞬間諸々のバフが重なって蒸発するから相対的にアタッカーの重要性は落ちてる気はするけど
0694名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1b96-Zp20)2025/09/06(土) 14:55:19.97ID:3a9dtD1L0
限定や性能で引いて後悔したのがうさ耳教祖だったわ
有償より先に高難易度アレルギーになった原因やもしれん
0695名無しさん@ピンキー (スププ Sd33-R38r)2025/09/06(土) 15:04:47.61ID:OyyliRbqd
そもそも防御アホクソ高くてhpもアホクソ高いのっているんかな。敵のhp殴れば消し飛ぶか1かだからhpが低いか高いかもわかりゃん
0699名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ebf2-K901)2025/09/06(土) 15:59:09.60ID:efSb4b3j0
そもそも専用装備を強化してないからそこからして論外なんだろうなぁと思いながら
ホグルンだけ昔作った気がするので見に行って
なんかクリックしたらヒャックと毛玉の寸劇が始まった
悲しいかな…このレベルでついていけてないんだよ…
0701名無しさん@ピンキー (スッップ Sd33-J48B)2025/09/06(土) 16:51:39.97ID:Ln/l0iM0d
>>693
そりゃ攻バフだけで4桁当たり前で防御変換ありきだと攻バフ換算5桁も視野に入る環境だと、それに対抗した相手の防御もそれなりになるよねって話
そんな防御力じゃ上限ありきの70%減じゃ完全に焼け石に水だし、もう防御デバフ自体に上限いらんだろとも思う
0703名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5389-dE4A)2025/09/06(土) 17:12:15.31ID:srRCRHFD0
>>701
PTのFMがままごと×4でスギゲッカ防御力低下2枠(上限解放)アタッカーで5桁位バフ盛ってるけど1番コレが楽というか想定のメンバーなんだろうなとは思う
前提条件として戦闘の土台に立てないのはきっつい
迎撃も反撃も防バフ盛るところから始まるし
それと品種縛りは流石にやり過ぎだと思ったけど
0707名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 9b7f-1nxF)2025/09/06(土) 17:20:24.82ID:Y5bbilHU0
ジュズ入れたところで、HP保護突き破って連続攻撃でHP回復も無意味にしてガッツまで削ってくるのが最近の高難度だから本当に教祖様と相性が悪い
0708名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6bc0-BQr7)2025/09/06(土) 17:21:03.88ID:HkHRCqc00
カラクリ232は品種染めで花騎士パワーアップだけど
ヒャク3種揃えても抜けないバランスだったから真面目に条件満たしてもあほくさってなって
防御力低下や青天井10thバフでぶち抜いた経緯なんだらほい
0709名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5389-dE4A)2025/09/06(土) 18:33:42.74ID:srRCRHFD0
ジュズどころかブロッサムで固めたブロスのHP保護や維持吹っ飛ばしてくるぐらいだからやりようがない
いかに早く防御上限解放してバフ盛って叩き潰すかみたいなところすらあるわ
0710名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 091b-Btxr)2025/09/06(土) 18:43:08.46ID:1adcOwr20
防御方面のぶっ壊れは対策で周りも巻き込みやすいんじゃねーのと思う事もある、今だとジュズダマ
攻デバフの頃から耐久有利になって耐久纏めて逝くの繰り返してね?
0711名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1b2f-J48B)2025/09/06(土) 18:46:23.65ID:iyCie0x80
もう防御もHPもHP保護もあんま意味無くなってんのよな
いや防御は第2攻撃力としての役目はあるけど純粋な被ダメ軽減能力としての防御な
バリアと特殊回避とガッツで無効化するから
0714名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 9b7f-1nxF)2025/09/06(土) 19:23:46.71ID:Y5bbilHU0
相性良くないって言っても普通に攻撃200%に防御200%に防御変換も防御デバフもあって、そこにさらに防御デバフキャラ追加したところで通常すら突破できないのは品種縛りとしては異常だわ
0720名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f3d9-gh1M)2025/09/06(土) 19:35:40.97ID:NPf1/PZj0
破級をヒャクヒャクヒャクでクリア出来ない糞ゲーっていうならもっと相性いい奴持ってこいよってなるけど、通常ならヒャクヒャクヒャクなら普通に考えて十分な数値だよね
0721名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c122-DtTU)2025/09/06(土) 19:46:34.03ID:Dwu5A8le0
>>714
おまけ程度だけどそこにまだ攻撃50%と防御30%もつくぞ!
カカリアも入れることで防御は-90%、防御変換ももう一つ追加だ!

それでも防御は抜けません(通常)
0730名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1b96-Zp20)2025/09/06(土) 20:04:53.87ID:3a9dtD1L0
そうやって敵に合わせてキャラやfmを組み合わせるのがアホらしいってことや
この辺りは近所での配布だけでもクリアできるのに〜と似たようなもん
0733名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1b96-Zp20)2025/09/06(土) 20:16:51.84ID:3a9dtD1L0
毛玉とかお船の装備要素みたいなもんじゃねーの
あっちのが入手難易度バカげてるらしいが方向性的にはだいたいいっしょにみえる
0735名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 9be7-PQlM)2025/09/06(土) 20:22:43.73ID:nB2BWJwQ0
黒はともかく汎用のピンクはボロボロ雑に手に入ってええやろ
おまけ程度ならともかく違いが出過ぎる要素なのが今回のカラクリで確定したわけだし
0736名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f95a-dE4A)2025/09/06(土) 20:24:05.60ID:zEnFsXQ00
黒毛玉と青毛玉の厳選は滅茶苦茶渋いからな
特にデバフの種類が多いのに尚全体・1体・HPが高い低いでクソみたいに乱数引かれる運命なの何とかしろとはアンケート書いたが
0738名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1b96-Zp20)2025/09/06(土) 20:37:57.23ID:3a9dtD1L0
毛玉なんてだすよか毛玉の別ver出せよと
まだでてないのいるどころか開花待ちじゃねぇか
0740名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 113d-3PQT)2025/09/06(土) 20:45:09.44ID:EkPQlayF0
流れ戻して悪いが・・・
232Fは無限に防御低下できる同キャラ縛りとかだとラベンダーなんかもいるが、攻デバフ50%あってなお通常ですら耐えられない
(式典と魔女だけにして回復役に同じシソ科のムラサキシキブを入れても同様)

防御デバフが優秀で攻撃バフも優秀”かつ”耐久面でも優秀
これでダメなら品種縛りってヒント自体が間違っているのよ
0747名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 113d-3PQT)2025/09/06(土) 22:04:28.38ID:EkPQlayF0
ん?4種ヒャクで攻バフないのは水着だけじゃね?
そもそも上限突破役の防御デバフ係で攻撃%アップ持っているのはコラボ除いてヘーベとダチュラ位なもんだぞ
0748名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 53bb-R38r)2025/09/06(土) 22:14:42.63ID:YWWTdRFm0
防御デバフ係に毛玉で攻撃バフ持たせるのが良いのかな。防御デバフ厳選はキツイっす。カカリアゴッホちゃんに付けるだけでも大分食うた

>>745
案外ちょっとぽっこり気味?なのね
0750名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f34a-ycVg)2025/09/06(土) 22:24:11.28ID:ba0VYGuI0
>>748
ちょっと油断してるというか
太ってるわけじゃないと思うんだけど肉付きいいなっていう絶妙なラインが良い
0758名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 113d-3PQT)2025/09/06(土) 23:04:23.89ID:EkPQlayF0
バラ科は10thアビで際限なくバフ盛る形式だから優秀とはちょっと違わないかい?
ちなみに10thアビ持ちがいる科なら通常位だとどれでも対応できるのは確認している
(科によっては防御バフが積みあがる前に事故る率がそれぞれ違うんだが)
0761名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8bd1-sLQX)2025/09/06(土) 23:28:32.50ID:69LG/jIk0
そもそもの疑問なんだけどハゲじゃなくてもヒャクヒャクヒャクで組みやすいとか言われてるけどヒャククリヒャクはともかく水着ヒャクって好きな人かハゲしか引いてないのでは?
0762名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 11d3-/weA)2025/09/06(土) 23:30:10.23ID:MDxVnAx60
某動画サイトにAIを使ってウマ娘にエチエチな事を言わせている動画が転がっていたな
昔も人力で声優の声を繋ぎ合わせて言っていない事言わせる職人がいたけど今は誰でも手軽にそう言う事が出来ちゃうんだから声優からしたらたまったもんじゃないだろうな
0764名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1b96-Zp20)2025/09/07(日) 00:04:36.79ID:hSMEgp9r0
水着ヒャックの直前後のメンツみたが別に石余って引いてもおかしくはねぇな
0769名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1b85-R38r)2025/09/07(日) 00:45:12.43ID:zsGd1hkW0
狙ってないのにいるのはアルアル。うちはカトレアさんが狙って引いたことないけど有償以外ほぼ居るわ。そういや有償を除いた限定はいないのね
0771名無しさん@ピンキー (スッップ Sd33-J48B)2025/09/07(日) 05:40:56.55ID:vmT0V/U/d
品種一致バフに攻バフ1000%あるのに攻バフ足りないって言い出しているのは流石にエアプが過ぎる
ここまで来ると防御を下げるか、防御変換盛る方が効率良いぞ
0775名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW e125-BQr7)2025/09/07(日) 10:03:52.54ID:rh1nJaSj0
カラクリ232の通常はイズリントン入りの追撃でダメージ入るけど(コラボ染め)
破級だと最大で3桁ダメージしか入らないのだけど
追撃は防御無視のダメージじゃないの?理屈が分からないあふんあふん
0777名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM0b-hu4i)2025/09/07(日) 10:09:10.12ID:uQVirkBJM
単純にパラメーター実数から計算するなら、攻撃力1倍分追加>防御力1倍分を攻撃力に追加だと思うんだけど、防御力変換が持ち上げられるのは何故?

特に総合力ではなく攻撃力が問題にされてる場合に
0779名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1b85-R38r)2025/09/07(日) 10:34:54.52ID:zsGd1hkW0
追撃は防御無視じゃなくてスゴクタカイ追撃-敵防御だから相手の防御がエゲツナク高いと貫通出来ないのよね。
(総合力*追撃%-敵防御)のあとに弱点ダメやクリが乗る

防御変換は
基礎攻撃2万*攻撃バフ1900%=40万
変換で1万盛ると
基礎攻撃3万*攻撃バフ1230%=約40万
くらい攻バフ盛りの差がでる
0781名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1b85-R38r)2025/09/07(日) 10:42:53.11ID:zsGd1hkW0
追撃はすごいざっくり言うとPT総合力20万(5人80lv程度)にウィンちゃん追撃1000%で
200万基礎で殴るから相手防御200万なんての基本無いからまずぶち抜けるんだけど相手防御300万とかだと1になっちゃう
0782名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 09ef-7zIL)2025/09/07(日) 10:49:59.74ID:7tcmiaCB0
だからヒャクニチ編成+カカリアは、防御200%アップと数値は低めとは言え防御変換と防御デバフ90%まであるのに、それで品種統一バフ貰っても232通常すら抜けないのがおかしいのよ
0784名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8b92-1HQX)2025/09/07(日) 11:20:47.20ID:yZm62UHe0
やっぱカチカチ防御はクソゲーって再認識させられたな
ラストのゲージ1000とかwwwwって思ったけどスタグラ盛ったら軽くぶっ飛ぶ
某ガンダムゲーが正解やな
0785名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 113d-3PQT)2025/09/07(日) 11:38:27.10ID:4vm/1VEn0
追撃は相手の防御バフかかる前の素の防御の値のみ参照するから、追撃500%ではもうダメも通らないほどインフレしたんかい

232Fは品種統一すれば命中バフ追加で相手の回避無視できますってレベルでよかったのよ
簡悔精神発揮して防御盛った上に防御デバフ対策に防御バフぶっこんでいるのが製作者の悪意を感じるんだわ
毛玉強制チュートリアルのつもりなんだろうが、だったらアンケ終わる前に実装しろよと・・・
追加で色々とお気持ち表明したかったわ
0786名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 3187-ZveS)2025/09/07(日) 11:42:17.35ID:zVf/J1bG0
そもそも品種ソート実装してないのに品種揃えろってのがさ・・・(´・ω・`)
0797名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f38a-ukCI)2025/09/07(日) 12:23:10.85ID:ZNVI5YNi0
>>786
編成のキャラ一覧画面のテキストボックスに「〇〇科」とか「品種:なし」とか入れたらフィルタリングできる。
0798名無しさん@ピンキー (スププ Sd33-R38r)2025/09/07(日) 12:32:40.91ID:83SlAyead
品種ソートは普段使わない上に固有や数がものすごいことになりそうだから自由検索だけで良いかな。そっち手いれるなら他のところに力入れてほすぃ
0799名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 099e-Zp20)2025/09/07(日) 12:37:07.24ID:BREeUyu+0
配布にしろ恒常にしろシコれないキャラにリソース割くのイヤッだから高難易度攻略への導線を示されてもヤダッするよ
0801名無しさん@ピンキー (スプープT Sd73-1HQX)2025/09/07(日) 12:49:18.38ID:VUknXi+Sd
10th入れとけば迎撃もすぐ他の攻撃共々カスダメになるから最初の数ターン凌げたら無視できるわね
そこも凌げない構成ならどのみちXヒャクいたところでギア入るまで耐えられんだろうし
0802名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 113d-3PQT)2025/09/07(日) 12:57:21.64ID:4vm/1VEn0
ちなみにハートツリー&昇華へーべ&昇華アエオニウム&リュウノギク(リュウノヒゲでも可)&サンカヨウで破級満点クリア可能だった
クリアできないってわけじゃないんだわ、品種統一で馬鹿みたいにバフ配っていてそれでは足りません起きているのが問題なんだわ
0805名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 3187-ZveS)2025/09/07(日) 13:04:19.42ID:zVf/J1bG0
>>797
https://i.imgur.com/vdGW736.mp4
前にもそれ見てやってみたけど、なんも出てこないんだよね
フィルターは全解除済み
0808名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW e125-BQr7)2025/09/07(日) 13:13:56.11ID:rh1nJaSj0
>>367と同じ人だけど
桃源ゲッカ、クリヒャク、水着ヒャク、ロイヤルプリンセス10th、カサブランカ10thでもいけたわ。ノーFM
序盤の敵の迎撃などのダメージを凌いで、こっちをかちかちにするのがミソっぽいかな
0809名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 3187-ZveS)2025/09/07(日) 13:20:16.34ID:zVf/J1bG0
>>806-807
出来たぁ!
なんだよこれ難易度たけぇよw
0810名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1b85-R38r)2025/09/07(日) 13:24:13.65ID:zsGd1hkW0
追撃→単体,3回スキル系全部に反応する?
全体追撃→全体、複数攻撃には反応しない?
割合追撃(小とか中とか)→敵のhp割合に対してダメ入る。けど発生確率しょぼない?
0812名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f38a-ukCI)2025/09/07(日) 14:27:05.24ID:ZNVI5YNi0
>>805を見て品種設定をONにしないとフィルタリングできないなんて初めて知った。

>>811
というよりONにしていないと検索できない仕様がおかしい。
0814名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 11d3-/weA)2025/09/07(日) 14:43:10.97ID:DprMRaEP0
わざわざ品種設定オンオフをつけたのは一部のキャラ名が品種ともろ被りしているから人によっては検索の邪魔になると感じるかもしれないからじゃないかな
0817名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 13b7-R38r)2025/09/07(日) 15:53:03.87ID:M2NHFLKD0
232階防御デバフ無しだと変換10万バフ5000%くらいいるらしくてこれ防御500万〜600万あるな?
…これもしかして防御50万にしようとして一桁打ち間違えてない?防御5〜60万なら攻撃1000%ボーナスでいい感じの所にいくし
0818名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 3168-hu4i)2025/09/07(日) 15:54:39.43ID:wDZ3eWCg0
>>778
うーんそういうことではなくて

攻撃力1倍分追加

防御力1倍分を攻撃力に追加
のどっちが優れてる?という質問に前者だと皆答えてないか?という疑問

攻撃力1倍分追加+防御力1倍分を攻撃力に追加

攻撃力1倍分追加のみ
なら前者が良いのは当たり前
0820名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 13b7-R38r)2025/09/07(日) 16:06:48.72ID:M2NHFLKD0
>>818
似たような条件下だと
嫁アルストロメリアで攻撃バフ250%いれるのと
水着チシャhp増加分込みで防御バフ400%変換50%(実質変換防御200%分
だと水着チシャさんのが火力出るよねって話じゃないの?
0826名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 3168-hu4i)2025/09/07(日) 18:16:29.42ID:wDZ3eWCg0
>>820
倍率違うけどより不利に見えるのでそのまま続けさせてもらうとして、その例だと250%>200%なのに後者が有利なのは、増分だと150:200になるからで合ってる?

元の話に戻ると数値幾らのアビ同士かで話が変わるのに(上の理屈が合ってるなら100差で逆転する)ほとんど防御変換が有利みたいな書かれたかたが気になるのですよ

818で後者と前者間違えてごめんなさい
0828名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 13fa-Zi1q)2025/09/07(日) 18:41:11.46ID:cl8c7bTv0
この手のバフゲーは同種のバフを積みまくるより、満遍なく色々なバフをかけた方が強くなるのが基本
だから誰でも持ってる普通の攻撃バフより防御変換が重宝される。一種類しかバフかけられないなら数値次第だから別にどっちの種類の方が強いとかないよ
でも攻撃バフは誰でも持ってるからね
0829名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8b92-1HQX)2025/09/07(日) 18:42:10.82ID:yZm62UHe0
単純に掛け算だから1かける3より2かける2の方が強いって話でしょ
片方だけ盛っても薄くなっていくのはスキルダメボスダメでも通った話
最近のはカッチカチだからなお重要
0830名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 9b93-dE4A)2025/09/07(日) 18:44:12.07ID:N/XOUDC00
>>817
イズリントンの修正があったから挙動の問題があったらそこで修正しそうなのよね
敵が硬いのはまあいいよ時間かけて上限解放するから
当たり前のように即死攻撃飛ばしてくるの本当に辞めろ
0831名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM33-hu4i)2025/09/07(日) 18:45:56.11ID:dcRB6OW/M
違う例示をすると

攻撃バフで300%増にするのと、防御変換で300%増にする編成難易度って、防御変換の方がやりやすいのが皆の共通認識なの?それなら防御変換を選ぼうぜって言うのもわかるけどという疑問です。
0833名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 13b7-R38r)2025/09/07(日) 18:48:01.40ID:M2NHFLKD0
>>826
基礎攻撃(ステ+変換)*攻めバフ-敵防御*その他バフ
ステ色々込み計算しやすいようで攻撃1万5千防御4000(手持ちのウィンほぐるんが大体この数値)
攻めバフ250%
(15000+0)*3.5=52500
防御400%変換50%
(15000+(12000)*0=27000
ここに周りで攻めバフ900%盛ったとして

攻めバフ250%+900%攻めバフのみ盛り盛り
(15000+0)*12.5=187500
防御400%変換50%攻めバフ900%
(27000)*10=270000

と、1枠攻めバフ250%の嫁アルストロメリアさんいれるのと水着チシャさんで防御変換盛るのとではひっくり返るのよね。
勿論攻めバフが少ない場合は防御変換より攻めバフ盛ったほうが良いこともあるけど、ある地点でひっくり返るから最終的に大きめの防御抜くには防御変換のが効率良いって話。

長文ごめんなさい
0837名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1392-TGFi)2025/09/07(日) 18:56:53.73ID:WY89X3vU0
>>831
攻撃1万防御1万のキャラがいたとして、
「攻撃バフ300%(4倍)で4万にしよう」とか「防御変換300%(+3万)で4万にしよう」とかって考えてる時点で方向が間違ってる。それで考えたら攻撃バフ盛った方が簡単なのは当たり前

防御変換100%で素の攻撃を2万にして、そこに攻撃バフ200%(3倍)で攻撃力6万にしようって話
攻撃バフは簡単に盛れるから攻撃バフ持ちを減らして防御変換持ちを入れる
0840名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 13e9-wS81)2025/09/07(日) 19:01:00.25ID:3h2DAQJL0
アヤベ?
0844名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 13b7-R38r)2025/09/07(日) 20:01:33.59ID:M2NHFLKD0
>>835
移動力は上げる手段が少なすぎて今の所難しいよねって。錬成で移動力厳選しまくったり今後移動力+1000変換+1000%くらいぶっこわれたら強いかもだけど現状は構築厳選難易度高いし元々の数値低いしそんなかなって印象
0846名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 53e7-1Rvy)2025/09/07(日) 20:11:03.97ID:ckqGmwdX0
フリーワード検索欄の注意点
・オプションで品種検索をオンにしないと引っかからないぞ!
・「ゆり」ってひらがなで入れても「ユリ」にひっかかるぞ
・スペースを空けるとand検索になるから「品種 ゆり」にすればコロン不要だぞ!
・アビリティの名称や説明文も検索できるぞ!
・キャラごとに「プレイヤーの自由メモ欄」があってそれを検索することもできるぞ!
0848名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1173-BEnj)2025/09/07(日) 20:18:14.59ID:t05KQjz10
ふに族の自由欄には全部「ふに族」って入れていつでも検索できるようにしてる
通常バージョンは「ふに族’」、別バは「ふに族”」で別々に検索できるようにもしてる
0859名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1b92-jC46)2025/09/07(日) 20:52:29.53ID:MD6SilMS0
20LvでHP+3000攻撃+1000防御+400だから1LvあたりだとHP+150攻撃+50防御+20しか変わらんからな
本当にギリギリなら差が出るだろうけどそんな場面はまず起きないよね
0862名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 9b93-dE4A)2025/09/07(日) 21:10:29.85ID:N/XOUDC00
>>844
サンキュー
防御変換強いのは防バフ積めたりスギとか桃源郷ゲッカとかあの辺の変換率良いキャラが居るのも影響してそうだし、防バフ詰んでるのが標準なのもあるね
移動力順で見るとアタッカーばっかりなのも使いにくさに拍車かけてる気がすんなぁ
それとコラボキャラがぽちぽち入るから最適解のバフ積むのかなり厳しそうね
0863名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW f3bf-hu4i)2025/09/07(日) 21:12:00.45ID:Jx05Wwmb0
>>841
防御変換アビキャラと攻撃バフキャラそれぞれ1人の入れ替えだけで損得を考えて分からんってなってたところ、追加のバフ供給で変わることが理解できました

例示のステータス、攻バフ100と防御変換100の選択でも追加バフ9倍で逆転するのを手元でも計算してみました


>>837
欲しかった答えとは違うけど相手してくれてありがとうです
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況