【DMM.R18】千年戦争アイギス13042年目
>>534
作者の承認欲求はキツかったが女の子は可愛かった 作者がカスの美少女と作者が聖人君子の不細工やったら美少女一択や
それが王子や 作家に必要なのは、いい作品と表で暴れない最低限の人間性
聖人である必要なんてないのだ >>543
作者の寵愛を受けると〜なんと!
暴力系ヒロインになれます >>547
毎回待たせられるだけの結果を出してるってことや 作家は常に締切に追われてるイメージがあるけどこれは何処から来たんだろうか どう考えても週刊誌月刊誌のせいでしょ
ネタ考えて絵も描かないといけない手のかかる漫画を短い期間で何度も求められるとかどう考えてもヤバすぎる このスレの王子たちってなんだかんだでJSJCに迫られたらカリオストロのルパンみたいに日和そうだよね 漫画家には漫画は描きたいけど絵は描きたくないって層結構いるみたいね
まぁ絵を1枚描くだけでアホみたいな時間使うもんな 余裕あったらあったでギリギリになってから焦るコミケ同人作家の印象になって結局時間に追われている模様 捕まる未来しか見えないのに実際に未成年に迫られても困る そういやカリオストロのクラリスはん今のNHK大河に出演しとるけど
普通に婆さんになっとったなあ パコらなかったらセーフだし18まで待てば良いのでは?
そこらの足軽女より手元においてた子の方がいいわ 俺も足軽の時は王子のスマホを懐に入れて温めたもんです王子が使うと思って 自分から迫ってくる未成年って時点で尻軽なのではなかろうか? >>557
怠け者もいるだろうけどちゃんと作品に取り組んでいる人でもこだわると時間がいくらあっても足りないからな
だからそういう人には編集みたいな尻を叩いてくれる人が必要だったりする 当たり前のように存在してるけど1週間で十数ページの漫画書くって異常だよな おうじが飼われた日
一緒に居るだけで事案逮捕で待てば良いというものでもないのが現状では?
純愛ならセーフ! KOFに相撲系女キャラいたっけ
藤堂香澄はちょー重ね当て!だから違うし デジたんはすごいなぁ・・・ドーベル先生原稿まだっすか >>569
98までしか知らないクソオッサンで申し訳ない
本当に知らないキャラだった… コンテンツ知ってるマンのつもりだったけど思えばKOF94-98よりも99-現在のほうが圧倒的に歴史があるんだよね
なんか自分の矮小さが恥ずかしい 格ゲーは鉄拳の風間仁ってキャラが好きなんだ
親父や祖父の方が有名な感じはあるが …落ち着いて聞いてください
…雛子が実装されて…まもなく四半世紀が経とうとしています 色物に見せかけた、ピーキーなガチキャラだったなぁ雛子 いつまで不知火舞とかいうおばさんでしこっているんだよ! サッカーならわかるぜ
柱谷とかストイコビッチとかアルシンドとか野人岡野とかオリバーカーンとか >>539
Xで「13巻? 完結? 知らねぇよ。金にならねぇ」みたいなポストしていたらしいし、
まあそういう意見もわからんではない
>>569
2002UMで強キャラって聞いたことあるな、雛子
>>578
怪我をしたフリして転がるのも得意だ ブラッドサッカーだろうがノスフェラトゥだろうがどうにも
使い道の薄い吸血鬼姫 >>583
死んでも死なないのを筆頭に、雑に使える能力だからなぁ。魔神級でない時は何も考えず使っていけるわ