【FANZA】ティンクルスターナイツ Part530【クルスタ】
0388名無しさん@ピンキー (ワッチョイW c161-uRIv)2025/09/19(金) 08:23:29.38ID:ozVax4IW0
パテ……パテ……
0389名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9903-2leZ)2025/09/19(金) 08:35:03.24ID:A8YzIaUn0
>>365 星2を複数育てて揃えるのが正しい、星1はスキップしていいけど
星2は絶対に必要なので。
いわゆる、エンドコンテンツまで通用する装備である星3系は
wikiなどを見ても分かるけど、揃えたり強化するのがめっぽう大変。
メモリーメダルで交換する50メダルや100メダルの景品がほとんどだから。

中盤のゲームの課程を楽しんで進めるためにも、
星2の強化はスキップはできない。
{ 茶色グローブ、二本のダガーやアイアンソード、星の杖 や マジックカード}、{ナイトヘルム? セイントクローク、 紫の巾着袋?}
このあたりは Lvl.36~43 ? あたりまでは上げて 各4つずつくらい揃えて置きたいね。
3日に1回、フレンドポイントで 銀の宝玉600点 を交換して、ガンガン星2を鍛えるべし。
0390名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9903-2leZ)2025/09/19(金) 08:36:57.20ID:A8YzIaUn0
注意点として、Lvl.50まで上げないのがよい、50は割に合わないから。
Lvl.43あたりから上げる為の 金槌 が顕著に不足してくるし、性能もそんなに変わらない。

それと、 装備のLvl. で一覧表にした時に判別しやすくするといい。
「装備のレベルを4で割った時に余りが…
1ならば水、2は火、3は雷、0は光と闇 に装備させている」って習慣付けておく。
こうすると、編成時に 「今、誰からどの装備を剥ぎ取って装備させるか」 を
いちいち画面を開かずに、おおむね把握ができる。
0392名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1996-yqxO)2025/09/19(金) 08:58:05.87ID:QtQpWcX60
付け替え面倒だから、★2の2凸くらいに留めてほぼ全員に装備させてる
足りなくなった時だけ世代落ちから剥ぎ取り
スコアタの時とかに使うキャラに★3Lv50付けて、後はそのまま付けっぱなし
0393名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 9152-HgIh)2025/09/19(金) 09:13:41.52ID:8cWMD72s0
ハロウィンパテルちゃんはよ
0395名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8b17-n3aO)2025/09/19(金) 09:47:30.75ID:DkMsWdnb0
配布で貰ったサンソ服2着目も強化していいの?
このゲーム出撃PTからも装備品?ぎ取れるからそんなに数揃える必要無いかなとも
金玉は専用装備の装飾品に使った方がいいの?
0396名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1315-Xg1b)2025/09/19(金) 09:53:11.96ID:ngr+1vlk0
配布防具が多すぎてどれが強いか分からない
0397名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1996-yqxO)2025/09/19(金) 09:55:09.58ID:QtQpWcX60
専用装備を全員分用意する派ならポイント全然足りないから金玉使うべき

必要なキャラにだけ用意するなら派なら余裕で余るから、専用装備は交換品を重ねるべき
★3ドロップが渋いから、金玉はそっちの凸にまわす
0400名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f1ae-bjMB)2025/09/19(金) 10:11:14.09ID:tQUZsP3j0
受注生産にしろ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況