整備士不足が深刻 ドクターヘリ運休、自動車でも志願者減り工場廃業が相次ぐ【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2025年9月29

@uer-ghtu-sly
8 時間前
給料が安いからだよ
整備出すとすっげえ費用かかるのにそのカネはどこ行っちゃってんだ??

@naokob9213
2 時間前
車検制度はいいが、車検に伴う強制保険廃止して、現任意保険を何かしら入らないと乗れないことにする。車検に伴う重量税など税廃止。その分、車検費用をアップし整備士へ。
ガソリン税で既に税は徴収してるだろ。

@Stray_cat_69
3 時間前
可笑しな国だね。それでいてこの国の唯一と言ってもよい基幹産業は自動車ですw
全ては若者の車離れに起因しているように思う。自動車=雪だるまの税金。何なのこれって?

@yomahotelcom
4 時間前
世界で車検制度がある国って日本以外どこ? こんだけ壊れない自動車なのに変な制度、十年ごとにすれば。

@kokeshikoko6542
2 時間前
嫌だったら他の会社にするよって値段叩き続けた結果の焼け野原よなぁ。日本国内すべてに通じるけど人を動かしたときのコストがほんと低く見られ過ぎ。そのくせ、何にもしないホワイトカラーの賃金高すぎなんだよ。

@bbaa6057
6 時間前(編集済み)
「勉強しないとブルーカラーの底辺になるよ」これを日本全体で言い続けた結果よ。当然、経営者も勉強しないブルーカラーに金は出さない。
対してホワイトカラーは一部を除き人余り、そりゃこうもなる。

@HakuHaku-c9r
1 時間前(編集済み)
日本国民が大歓迎したり蔓延するのを放置した、自己責任の意味をより深く広く"思い知る" ことの出来る状況が着々と整いつつあるね。
ハハッ😂

@コーロト967
5 時間前
これは給料が安すぎるからじゃないんだよな。生活水準に対して税負担が多いから給料が少なく感じるんだよな。
2024年の一般会計税収は71兆円超で過去最高水準なのに対して国民の生活は実質賃金の低下や物価上昇、社会保障費の増加で圧迫されている状態。国は財政難とか社会保障の維持を言い訳に増税して搾取を正当化している。