【新】男 性 声 優 310【BLCD】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
雑談専用スレです。
※行き過ぎた萌え語りは、ぴん難の各専スレで。
※次スレ立ては>>980踏んだ人お願いします。
移動と言われたら素直に移動、執拗なアンチ荒らし絡みは華麗にスルー
マターリ雑談でよろしく(´∀`)ノ
※前スレ
【新】男 性 声 優 309【BLCD】
http://itest.bbspink.com/phoebe/test/read.cgi/pinknanmin/1563373695 10月の予定前スレのコピペ貼っとくで
10日・「めぐみとつぐみ」…ゴブ×ハブきゅん、日野ちゃま、母海さん
12日・「セラピーゲーム」(Deae+11月号付録)…樽ちゃん×ゴブ
11日・「セックススーツラブバトル」…竹内×樽ちゃん
16日・「ロストバージン 恋愛不行き届きスピンオフ」…ゴブ×誠一郎くん、拓ちゃん、熊谷くん
22日・「レムナント 3 -獣人オメガバース-」…川原×拓ちゃん
23日・「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」…拓ちゃん+阿部、興津、天崎くん
25日・「ヤリチンビッチ部 4」…小林くん、濱野くん、歩嬢、拓ちゃん、興津、熊谷くん、ガマ、山中、姐さん
・「僕らの恋と青春のすべて case:04 保健室の僕ら」…伊東健人×木島隆一
・「恋するあさはか」…チンケル×白井
・「BL版ドラマCD 痴人の愛」…山中×もやしろ、帆世雄一×深町寿成
・「贄の町 Stay vol.1」…刺草ネトル×我武テツ、ワッショイ太郎×我武テツ
・「贄の町 Stay vol.2」…六条太助×我武テツ、猿飛総司×我武テツ
・「黒か白か 2」…ひらりん×伊東健人、母海さん、興津、田丸くん
30日・「LOVE HOLE 202号室 〜うっかり☆ナイトフィーバー〜」…伊東健人×山中
・「三兄弟、おにいちゃんの恋」…神尾×駒田、野上くん×ヨシキ、誠一郎くん×笠間淳
・「秋山くんsecond」…ハブきゅん×興津 おつやで
前スレでたそ攻めのyoung good boyfriendのことがちょっと出てたから軽くレポでも
お互い愛が重い年の差カップルが出会ってくっついて年を重ねていく日常が丁寧に描かれてる穏やかな良作やったと思うで
樽ちゃんは冴えないアラフォーという感じで、生徒のたそをずっと好きで写真集めたりしてたものの見てるだけで我慢してたのにある日酔っぱらってうっかり告白キスかましてしまう高校教師
たそは樽ちゃんの生徒でその告白から先生を意識してしまってついいじめてしまうDK
いじめるだけでは飽きたらずしまいには樽ちゃんの脱いだシャツでオ○ニーしたりお見合いした樽ちゃんをストーカーし始めるという…
たそに振り回されてる樽ちゃんはかわいいし子供っぽい意地悪してたたそがだんだんスパダリに成長していくのも良かった
ラストでは医師になってる
たそはちょいちょい隆ちゃんに似てる?隆ちゃんから鼻声成分弱めた感じに聴こえるときあったわ
絡みは必要以上にはなくてストーリーの流れの中に違和感なく織り込まれている感じ
樽ちゃんは初Hの戸惑い気味な喘ぎも一緒に住むようになってからの男っぽい喘ぎもいいが基本控えめ
たそは年下やからか攻めやのにアヘり気味の息多めで、キスシーンも受けよりも声出してるからそこは好み分かれそう
長文すまんやで たそ家族になろうよの時もそんな感じやったなあ
今回で4作目やけどマシになっとるんやろうか >>9
ハブきゅんで攻め6作目やで!
たそなら何でも買ってるワイやけど
攻めでもアへるのは徐々にひどくなってると思うんやが
ワイはジャッカスの時の外人喘ぎのがきつかったな
通常の演技はマジで上手いなと思うんだが
絡みになるとへんてこになるのはなんなのか 参考にしとるのがAVなんかな
花江がそんなこと言ってたような 女の好む喘ぎと男の好む喘ぎってちゃうんかな
カラレの必死に堪えてそれでも声漏れるみたいなのめっちゃ良かったんやけど
アヘは萎えるで 自分も通常演技のたそ好きやけど攻めなのに受けより喘ぐの気になってたわ がる○にのbl同人音声だとアへ好きの女たくさんおるで
一定数おるから好きな人にはたまらんのやろと思う
淫語言いまくり呂律あやふやがかわいいらしいで
やらぁぁぁ、らめぇぇぇ、チ○ポちょうらい連呼みたいなやつ
ワイは一度聞いてみたが無理やった
修行積めば新たな道が開けて聞けるのかもしれん 一応需要はあるんやな
まーでも男性向けでも主流派ではないか >>15
そこまで行くとワイはギャグにしか聞こえなくて無理やわ…
ParadiseドラマCDのネトルの同じ理由でちょっと あんまり淫語べらべら口走られても萎えるけどアイドルハラスメントレベルなら好きやで ここのネトル推しの姐さんの話で気になって未プレイでparadiseCD買ってみたけど
ネトルの喘ぎワイ好みやったで
通常があの喘ぎなんやろか paradiseプレイしたけど常に甲高いメス喘ぎやったでネトル ネトルはParadiseしか知らんなあ
イチャイチャ好きのワイには他の作品はハードルが高かった ネトルは贄の町の攻めと裏乙女CD2作持っとる
BLでも裏乙女でもエロスイッチ入ると早口になるのな 百歩譲って受けならアヘっててもまあ…
でも普通の攻めがアヘるのはきつい
それさえなけりゃyoung〜はほんまに良かったんよ >>15
それってそういう言葉を発してるのがええってことであってBLやない感じがするわ
受け攻め二人のホモやなくて聴き手が受けに言葉責めしとるみたいな たまにそういうのも買っとるけど確かに萌えみたいなのは無くて隠語セリフを楽しむだけやな
その隠語も休まず言い続けるから途中からギャグ聴いとる気分になる ワイはメス喘ぎすこ
楽しんでる感じがしてええわ
逆に耐えてたり苦しそうなのは苦手だわ >>24
たそは通常演技はあんなに上手いのにな
序盤一人でするとこでふがふが言い出して驚いてイヤホン外してもうたわ
いやでも濡れ場以外はほんまできる子やねんたそは
メスっぽい喘ぎや息をいれるのだけやめてくれらたら… 今更やけどドラセク聞いとるんやがほんまにチンケルが聞ける演技しとってビビるわ
人間成長するもんやな young good boyfriend聞き直したけど樽ちゃんのたそに対する信仰みたいな感情が時を重ねて対等な恋人になっていく過程ええな >>30
期待してなかったけど聞いたあとは手のひらクルーでしたわ 新婚さんのチンケル好きやわ
ハブきゅん好きなのもあるけど買ってから何回もリピっとる >>30
わかる
棒読みっぽいオタクキャラをちゃんと演技で聞かせてて感心したわ >>33
買うつもりなかったけどここの姉さん達の感想聞いて買ってしまった
聞くの楽しみ ドラッグレスのチンケルの一緒にかえろーって言い方ほんまかわヨ 新婚さん評判良いみたいだし買おうかな
男はじ7のチンケル好きだからあのくらいの低さならかっこよさそう GINGER BERRY @GINGERBERRYinfo
新作情報
新シーズンスタート!
彼らの恋の行方をただひたすらに見守るCD
「男子高校生、はじめての」
第11弾 あまえたがりキングと世話焼きジャック
陽気な愛されキング攻め
(CV:熊谷健太郎)
×
器用貧乏なツンギレ後輩受け
(CV:榎木淳弥)
12月6日発売
http://ginger-records.jp/berry/dk4th/ 熊谷くんは拓ちゃんとのやつが結構良かったから受けで聞きたいんやけどなあ >>18
アイドルハラスメントのサンプル聞いてみたけどアヘる感じええな
欲しい子のが通販終了してしまってて残念やわ 男はじに熊谷くん嬉しいわ
野上くんとか天崎くんも来てくれんかな… 熊谷くんえのきぼうの組み合わせ既視感あると思ったら前にも男はじ的なキャスト二人しかいないCDであったよな 11になって攻めの下の名前がナンバリングになるんか
天崎くんとか野上くんもくるやろそのうち >>43
聴き手が横で寝てるのにおっ始める設定のやつな
あれはヨシキのやつの方が良かった
伊東はきもかったけどヨシキが超絶かわいかったから >>45
あのヨシキはクッソ可愛かったわそう思ってたんワイだけやなかったんやな安心したわ あの横で先生とやり始めるやつと愛は金なりはクッソかわいかったと思うやで
前者は健気かわいい後者はアホかわいい あのシリーズ3出して以降音沙汰ないけど生きてるんかな >>50
>帝王が無双していた頃は買っていたけど…、遊佐さま卒業しちゃったし…、コニノジ、コニジュン(そのほか)の時代は良かったな、と華々しい全盛期の思い出に浸る方。見ておられますでしょうか……
ここの姐さんが記事書いてるんかと思ったわ 昔は昔でトンチキCD多かったし可愛い受役ごり推しのブリ鈴村とか、それなりに悪い思い出もあったけどなー 栗を始めオリジナルCDの増産と発売枚数の激減で糞作品が目立つだけで良作は定期的に出てきてるで
あとは経験不足の若手同士での組み合わせがちょっとな 中村とかがメインで出とったあたりの時代が好きなCD多いな自分は
でも今は今で良作だと思うCDあるし教育されとるんか知らんけどフリトが穏やかでええわ ちるちるのBLはまりたてのリア厨みたいなテンションほんま寒くて苦手 ワイは弟者健ちゃん達ちゃん隆ちゃんあたりがバンバン出てた頃が一番買ってたな 中村ってBL嫌いを隠さないから自然と聞く気がしなくなっているうちに出演もなくなっていったけど
ふと気が向いてPunch聞き直したら
めちゃくちゃうまいのな…
子安さんのギャグとシリアスの切り替えも効いてる 最近でも生姜たんが頑張ってるけどな
インターサイバーみたいな小説原作多めのレーベルまた出てこんかな >>59
BL嫌いなのに上手いってプロとして凄いけど嫌いなの言わないで欲しかったよね 自然とフェードアウトしていくとかね >>61
最後のほうの出演はさすがにやっつけ感があったし
そうなる前にそっと出なくなってくれるのがよかったが
いつ頃から断れる立場になったのかもよくわからんしな
かといってBL好きだと明言する声優も
それはそれでなんかアレだけどもな… 鈴村受け地獄はなんだったんだろ
あれ需要あったん? >>62
BL好きって人は収録は男ばかりだろうし 人数少ないし色々仕事の事とか話せて良いのかなとか思う 自分より先輩が相手なら勉強になりそうだし BLCDはだいたいメインの二人で進むからがっつり芝居ができていいとか先輩とじっくり絡める現場そうそうないから勉強になるとかはよく聞くな
あくまで演技やからと楽しんで出てくれる人達には感謝しとるわ
中村は初BL仕事のことブログで茶化してたんやったかな
ググれば残ってるかもしれん フリトでBLの現場好きって言うのはわりと聞く気がする BL好きって公言してるのもガマ澤とか屑馬とかそんなにいい印象ないわ
波風立てずにそつなく終わらせてくれたらええわ BL好きアピール激しい糞棒よりBL嫌いだけど仕事と割り切ってやってくれる演技力ある奴なら後者の方がよっぽどええ ワイは嫌いって言わずに演技が上手い人がええわ
好きじゃないのは分かってるからわざわざ言わんでいい フリトで 原作もステキなので的な事を言ってるのわりと聞くんやけど、本心かリップサービスかなんとなくわかってしまう気がするのは気がするだけやろか フリトと言えば遊佐様のエッチシーンって発言に何か動揺したわ 中村の2003年のブログのアーカイブ残ってたわ
台本読んで「世も末だ!!!!」とか大好きな人には申し訳ないないですけどありえませんwとか笑いが止まりませんでしたよ〜、とか書いてあった BL好きはちょっとうそ臭いから現場として好きぐらいでちょうどええわ
お仕事やからBL嫌い公言するくらいなら出なくていい
出るなら上手く隠しとけ その原作を書いた人間もおるのに世も末はさすがに言い過ぎやな この話定期的になるけどBL嫌いな声優は売れたら自然とBLから消えてるんやからええやん
不毛な議論すぎん? ほんまそう
本人がなんか拗らして意識高かったとしても結局は客商売やからな
嫌な仕事でも受けた以上黙ってやって欲しい
黙れんのならいくらすごいええ演技する人でもいらんから勝手に消えてくれ
そういうの見え隠れすんの嫌やしワイフリートーク苦手や >>78
消えるまでに出とる作品とそのファンが気の毒やなってことや ワイはBL好き嫌いは演技力伴ってればわりとどうでもええが間島だけは心底嫌いや ホモやりたくない声優が消えて残った現状が今のBL王国なんやけどな
味気ないけどしゃーないな 今の声優事務所はやりたくない仕事はやらされないのかな BLNGの事務所じゃないのに
出ない人は依頼受けてないわけだよね 中村は嫌いじゃないけど中村が出てるBLは聞く気にならん
公にdisらないと気が済まんほど嫌いなら断った方がええと思うわほんま >>83
昔よりイベントの仕事増えてやりたくない仕事やらんでも食っていけるようになったのが大きい
既にいない過去の声優糾弾するより現役の声優の話しようや
この話題いつもギスギスするから嫌いやわ 本人は断ってるわけではないけど依頼が行かなくなることもあるんやろな
健ちゃんも卒業しちゃったんやな…と思ったらドラセクで戻ってきたし最近は弟者も戻ってきたよね イツメンになっとるしな
推したい声優レーベルに送ってええやろか 中村のブログのアーカイブあった
読むと別にBL嫌いとかじゃなく楽しめそうですって書いてあって嫌な感じしなかったわ
男同士の関係を暴露されるのを恐れるようなところにBLの機敏を感じてるとことかむしろ好感持てるし
男同士が前提で覗かれても慌てないようなBLとか世も末に違いないわと思うし 貼ってしまおうこれ
↓
2003,10,16
この夏(秋か)ついに私は新しい体験をします!
それは・・・
初BLCDドラマ〜〜!ヽ(`Д´)ノ(BLちゅ〜のはBoys Loveの事だそうです。要はホモ)
なんですねぇ・・・はい。今さら・・・という声が聞こえそうですが。
台本を戴いて読んだ感想。
「うおおおぉぉぉ!!世も末だ!!!」
はいこれ。
大好きな人には申し訳ないですが、ありえませんw
世界観が凄いですねぇ・・・ホモが当たり前なんですね。
男同士の関係を暴露されるのを恐れるとかそんなのはなく、
もう、ホモ前提の世界。覗かれても慌てません。
笑いが止まりませんでしたよ〜。
これは楽しめそうです(*´д`*) ドラマCDは画に合わせる必要がないから自由に芝居できて楽しいのと
画がないからこそ演技だけで伝えないといけないから勉強になるという意味で
やりがいがあると言ってくれる人もおるよな
台詞の掛け合いが楽しそうな作品を聞くのは聞いてる方も楽しい
最近だとアワーハウスラブトラブルとか好きだったわ >>90
ワイはそのタイプの作品やと未知との遭遇やな
屑馬くん本人はシリアスでかわいい役やりたいんかもしれんけどこういうコメディが一番向いてる思うわ
樽ちゃんとの掛け合いめっちゃ良かったと思うわ
あと簡易的パーバートロマンスの勢いのあるやり取りもほんますこ なんで貼ったんか知らんけどあの2人よりはマシ程度やぞ
Twitterで垂れ流したり作者に書き直させるのが異常なだけで まあ中村はBLに限らずギャルゲも乙女も合わないみたいやから恋愛物が苦手な人なんやなと思ってる まあ今はソシャあるし出たくない声優は断っとるやろ
新人以外はほぼ固定メンバーになっとるし >>94
二次元の恋愛に全く興味のないガチオタの参考例として中村の生態はおもしろいやで
回路が全く違うオタクや >>92
90やけど
未知との遭遇面白そう!
買ってみる
ありがとう セカコイの新しいアニメ制作されるけど中村は出るんやろか 金貰っとるお仕事に表立ってケチつけとる時点でアウトやん
恋愛もの苦手も勝手やけど言うな口に出すなやるなら黙ってやれ >>92
未知との遭遇掛け合い楽しかったなぁ
ワイもそっち路線の屑馬くんすこ >>96
中村はグラブルとかガチ勢過ぎて
擁護はしないがこれらの言動も納得する >>89
逆の立場としてレズ前提の世界も違和感あるし世も末という発言はまぁ分かる
中村がもっと酷い事言ってたのかと思いきやそうでもなかった
「BLなんかAVやないか」発言のガチクズ間島とは根本が違うのかな BL原作もそれが好きな層もファンタジーって理解してる前提で入ってきてほしいわ
ありえません!は知っとるがな言いたくなる
いつメンはその辺分かってるから安定して出てるんだろうけど 寝る前に楽しい気分になりたくてCD聞くことが多いから
エロじゃないシーンの掛け合いが面白いやつをリピしがちやな
年とってきたせいかエロシーンに到達する前にスヤァ…ということも多い今日この頃 >>73
兄弟の事情(だったかな?)のフリトでひろたんが「エッチのときに日野さんが」って何回か言ってて日野ちゃまが照れるってのがとても美味しかったです 最近は一般で名前ある仕事しないとBL出れんみたいな事を古川が言ってたからそういう人はもう出んやろ 最近は一般で名前ある役やらんとBL出たくても出れんみたいやからあからさまに嫌々やってますみたいな声優はほぼ来んやろ BLに好意的だが下手なやつよりは文句いいながらも芝居うまいやつの方が全然いい
下手なやつは本当に作品をぶち壊すから金ドブや コニタンも昔イベントで何か言っとったけど演技ええから好きやわ 間島レベルになるとマジ無理ノーサンキューやけど他はきちんと仕事こなして下手でなければええかな 最近だと野上くんがBL好きや言ってたな
男女ものより純粋に恋愛してて面白いって
原作がデータで送られてきても自分で紙の原作買って読んでるみたいやし楽しんでくれてるなら嬉しいでな >>112
野上くん真面目そうよな
前に若本御大の番組出てるの見たけどほんま真面目そうというか発言内容もなんか腰の低い青年やったわ 若手×若手でどうにもこうにもアレでフリスビーにしかならんの持ってるんやけど真面目に取り組んでるのは伝わるんや
もう買わんけど 白井みたいにやる気があって出まくられても誰も喜ばないみたいな 野上くんは赤ちゃんプレイとかいうトンチキ裏乙女ですら収録楽しかったってフリトで真面目に喋ってるし
今後どんなトンチキきても真面目に頑張ってくれそう >>104
ワイエロシーンどころかトラック1の途中でスヤァやわ
ほんで次の日そのへんから再生始めてまた寝落ちのループで1こ聴くのに1週間くらいかかる
こうなるともうストーリーも何も覚えてないんよな
山中けっこう好きやのにこの人の声が一番ねむくなる >>96
廃課金レベルのゲオタだからなー
BLにたいする反応は知らんかった男子っぽさはあるが>>102の件くらいストレートに放言したとか
嫌みったらしいとか毛嫌いムードとは違う感じがしたから
皆が言うほどは気にしてなかったな 野上くんは演技もすこやしええ人やな
喘ぎもかわええしな 野上くん聞いたことないけど好感度上がったわ
ゴブと出てた朗読CD買おうか迷ってやめたんよな
朗読って地の文読んで次にいきなり喘いどったりするんやろか
演技もできるなら頑張って取り組んでくれる子のCDは欲しいやで >>106
フリトの発言やろか
どこで言ってたか気になるので教えてほしいやで >>121
それ書いたのわいやけど書いた後に言ってたのが古川じゃなかった気がしたから書き直したんやすまんやで >>120
地の文の裏で喘いどる感じやったかな
試聴あるで
野上くんてエムマスの評判そんなにだった気がするんやけどここでは好評やし聴いてみよかな 内容とかテーマ的に万人にオススメはできんがワイ野上くんなら攻めやけどファザーファッカーが一番好き
アワーハウスの受けもかわいかったけどこっちはメインCPちゃうからなー 演技はもう一二段階上がってくれればなと思うけど喘ぎは確かに可愛いで ワイもどっかで読んだ気するわ
一般に知れてる役やってBLオファー増えたっての
あとネトルも知名度の高い人にどんどんBLオファー行ってるから焦りがあるようなこと言っとったし わいも見たで
刀剣の事やと思うけどとあるキャラが人気出てBLの仕事が増えてありがたいみたいな事を言ってた 健ちゃんは容姿もいいし外向的な性格だったら売れっ子になったやろうな 声にも演技にも結構癖があるからで売れっ子になれたかどうかは… ファザーファッカーの野上くんワイも好きや
高校生らしいところとある人を演じてるところの匙加減が絶妙で上手い
ただ尻がそんなに濡れるわけなかろうってくらいジュルジュル言うからおいおい表名やぞと思って原作読んだらめっちゃ濡れてて草生えた野上くん原作に忠実えらいで
BGMのセンスとか作りも丁寧やし兼ね役多い脇も全員天才やしほんまに栗作か?と疑いたくなるくらい良作やと思う
メイト特典が前日譚やから時系列的に特典から聴くのオススメしとくポケドラで買えるやで >>131
ここでワイ以外にファザーファッカー聴いた姐さんのレス初めてかもしれん
めちゃうれしいわそれくらいこれ好きや
ここ数年でストーリーやなく演技が刺さったCDのトップ5に間違いなく入る
山中の喘ぎも絶品やしな >>130
売れっ子は癖あるのばっかりやん
癖なくて馴染むのは樽ちゃんや保村くらいしか思い浮かばんわ 古川の言ってたのは多分ようこそ声優寮へ!のインタビューやな
社長とのやつやっけか >>135
キャラ人気でこっちに呼ばれることが増えてきたって内容やな
ワイ121やが気になったのすっきりしたありがとうやで 健ちゃんて角川が気合い入れてた乙女ゲームのW王子を神谷とやったんやけど(クレジットは健ちゃんがトップ)大爆死したのよね
他のメンツも豪華やしアーツとしてはあの頃健ちゃんを乙女売りしてガチ恋勢も増やしたかったんじゃないかと思うんやけど全然あかんかったな
隆ちゃんと岡本の宣伝ラジオに健ちゃんがゲストの回もあったんやけど何故か健ちゃんだけBLネタ振られてちょっとムッとしてたのがおもろかった ゲームがコケたってそんなに影響ないやろ
当たり役が取れるかどうかは運やからこればっかりはな
ワイはブラコンの健ちゃん好きやったで >>132
ファザーファッカーとリカシガが最近一番リピしとるで
安定感のある芝居すこ ヘタリアの健ちゃんすこ
刀剣に来んかなあ島潤もおるし >>137
あのゲームはキャラデザもキャストもBLゲーにした方が売れるんやないかと思ってたわ >>141
由良絵やったしBLで全然行けそうやったな >>140
今のしまじゅんに健ちゃんなんかが並べると思ってるの なんでや井糞でも出れる刀剣にくらい健ちゃんが出たってええやろ むしろ刀剣は売れっ子の方が来にくいやろ
来てもレアでアニメにはあまり出ないポジションやな >>147
だから健ちゃんなら可能性あるやろって話やで こういうの書いてくれるの嬉しいな
本人が嫌で新規断ってる訳じゃなさそうだしまた時間できた時でも新規出て欲しいわ ルボー・サウンドコレクション@marine_blcd
【おしらせ】市梨きみ先生原作「心中するまで、待っててね。」ドラマCD化が決定しました!!
キャスト・仕様・発売日などの詳細は、準備が整い次第お知らせします!是非当アカウントのフォローをお願いします!
ドラマCD特設サイト⇒ http://www.marine-e.net/sp/shinju/ 嫌で断ってるんじゃなさそうだね。スケジュールが忙しいのと、あとは事務所の方針とかギャラの問題かな ここまでガッチリ話したわけじゃないですが
前の日記で色んなアニメ作品タイトルの中で美しいこと入った事あったな 定期的に落果聴いとるんやがほんまに泣き喘ぎゴブかわええな
続編の蜜果でもやだやだごめんなさい喘ぎしとるしいつかこっちもCD化して欲しいわ 楽果のゴブほんといい
そして広樹のやさぐれ低音がめちゃめちゃ好きや ゴブめっちゃ出来る子なのにトンチキCDも出てくれてありがたいことや
興津樽ちゃん拓ちゃんも色んなのに巻き込まれてきたけど
ゴブの自前SE裏乙女では散々な言われようなのにホモCDでは気にならんな ゴブの引き息継ぎが気になってしゃーなかったのはいつだったかのう
あの時期はほんま友樹きゅんから降格だったやで 花梨が新しいCDの発表するたびにどうか巻き込まれないでくれと両手を合わせたもんやった 喘ぎが怪鳥とか鼻息がとかみんな色々言われるけど苦手な部分を努力して克服してうまくなって成長してる人にはどんだけでも貢ぐわ たっちゃんで思い出したがハルヒンって今新作書いてるん? ゴブは乙女の方で自前SEがトラウマになったいわれとったで
ワイはホモCDのゴブしか知らんからどんな音出しとんのやと思ったわ
樽ちゃんと竹内のセックススーツ引き取ってきたやで
聞いたらレポ落としにくるわ
そいやめぐつぐ買う姐さん何人かおったと思うんやが誰もレポ落としてくれんな
ハブきゅん怪鳥やったんやろか… セックススーツ試聴聞いたけど樽ちゃんえっちやなぁ安定やわえっちすぎて頭抱える
届くの楽しみや >>166
すまん
手元に届いてたが今日は聴く時間がないんや
聴いたらレポ投下するで >>166
すまんな
昨日聴いたけど台風の備えやらでレポまで気が回らんのや
ワイが今まで聴いた中じゃ一番低かったから怪鳥ではないで セラピーゲームの樽ゴブ明日遂に聴けるんかと楽しみにしとったんやが通販で買うたから台風の影響で受け取れるの13日以降になるやろなぁ
聴いたらレポ落とすで
ロスバも公式から発送メールきとったからそっちも聴いたらレポ落とす予定やで めぐみとつぐみ聴いたから軽くレポ
ワイは面白いレポ出来んからそこは許してくれな
面白い長文は他の姐さんに任せた
二枚組でほぼ一巻の内容
でもコミック巻末のすずめちゃんのお誕生日話はカット
ハブきゅんはドスがきいた低音
いつもの宇宙規模天使ハブきゅんを期待してるとがっかりするで
でも原作を読んでるワイからするとつぐみの声はイメージ通りやった
ゴブは普段通りのゴブ
相変わらず良い声や
こっちもめぐみのイメージ通りやからキャスティング自体は良いと思うで
受けのハブきゅんの方が声が低いけどな
原作読めば分かるがとにかくハブきゅんは終始ドスをきかせて怒ってる
そういうキャラやからしゃーないんだがとにかくずっと怒鳴ってる
宇宙規模天使のきゅるるんなハブきゅんはいないからな
ハブ厨はそこを期待したらあかんで
でもなハブきゅんのすごいところはそんなドスきかせた低音でもキスの時の「んっ」て声が可愛さもあるんだよな
キスしながらの喘ぎが低いのに可愛いんだよ不思議なことに
喘ぐ時もドスきいた低音なのにどこか可愛さもある
こういうキャラだから派手に喘いでないがワイはこのハブきゅんも結構好きやで
原作厨からしたらキャストも演技も良かったと思う
ただハブきゅんは普段はドスきかせて怒鳴ってるのでそういうハブきゅんが苦手な姐さんには勧めない
ただよるあさのハブきゅんの声が嫌いでないのなら楽しめると思うで
ゴブはあまり触れてないのはキャスト的にもコブは嵌ってたしこうくるだろうなって演技だったから割愛な
ゴブは相変わらずクッソかっこ良かったで
巻末フリトでは慣れてるからかハブきゅんもゴブも緩い感じで仲良さそうに褒め合い照れ合い和やかに終わった
一つ気になったのがこれから重要になるキャラに土岐くんがいたんだがこの子だけ演技浮いてたな
二巻はきつくなるかもしれん… レポ乙やで
土岐くんって前からずっと下手言われてたけど上達しないもんなんやなあ ロスバ庭でフラゲしたから聴いたけど誠一郎くん原作に忠実にめっちゃ喘いどったで
比較的低音のキャラだから最悪な男みたいな高めの泣き喘ぎを想像するとちょっと違うかも
原作絡みばっかでとってつけたようなストーリーだし全体的にドラマCDとしての満足感は薄いけどずっとプリプリ怒ってる低音誠一郎くん可愛いからもうなんでもええわ
どっちかって言うとゴブより当て馬の熊谷くんに対する素っ気ない適当な相槌が萌えた
ワイ誠一郎くん厨やけどカラレのたそみたいな耐える系の押し殺した喘ぎのキャラ一回やってほしいなあ レポ皆乙やで
>>173
魔彼の神父はけっこう耐え喘ぎ系ちゃうかった? >>171
めぐつぐレポサンガツ
低音の方が楽そうやからBLでももっと低音ハブきゅん来ていいのよ
ハブきゅんは演技の土台がちゃんとしとるその上でBLの瞬発力が天使だから好きなんだよなあ レポありがてえ
ワイもこの台風の間に積んどるCD崩すやで >>174
たしかにそうやった
魔彼天編の全巻購入特典めっちゃリピしてるわ >>177
まじか連動特典そんないいんか
キャスト買いで連動特典持ってないんよな
本編は最初の無理やりの時の苦痛喘ぎが最高に良かった 最近最悪な男を買って誠一郎くんにハマったんやけど魔彼もええのか
ワイシリアス過ぎたり悲しい話は苦手なんやけど魔彼は平気なんかな >>179
天使と人間で最初は無理やりやけどハッピーエンドやで
誠一郎くんの高潔な神父感パねぇからめちゃすこ
誠一郎くんゲス役もハマるのになんであんな神父らしいのかまじで意味わからん 最悪な男の誠一郎くん泣き喘ぎ系なんか
泣き喘ぎ好きのワイ欲しくなってきたで
山中は演技できるし受けは好きなんやけどな ワイ山中厨山中が褒められてて嬉し涙
ガマと一緒くたにされるのほんま辛かったんや >>183
ファザーファッカー絶品やった言うとるやろ!
最悪な男の受けの名前をささやくように呼ぶ言い方もめちゃくちゃ切なそうですこやで >>178
特典は程よく聴きやすい長さであまあまだからよくリピする
本編の最後の絡みは神力使ってないけど特典は使うからまだどっかで手に入るなら是非聴いてほしい >>179
喘ぎが最悪な男に近くて可愛いめなのは魔彼とサヴィル・ロウの誘惑あたりかな
魔彼は最初の2回くらい本当に無理やりだから無理な人は気をつけて欲しいけどめちゃくちゃ良いから誠一郎くん気になってるなら買って損ないで
サヴィル・ロウはクソ真面目な童貞靴職人が靴作りに必要な色気を知るために抱かれることにって話だから誠一郎くんの正しい使い方感ある
絡みも程よくエロい
ストーリー的に満足度高いのはリカシガとまほろばデイズ
リピ率高いから全部おすすめやで >>166
ゴブのトラウマ自前SEは多分脚を舐めあげる音のことやな
密林のレビューで見たわ
ワイも聴いたけどあれはゴブがあの音にしたのも分かるから好みの問題かもしれん 某新アニメのゴブエロすぎたんやけど家庭教師や執事みたいのんありますか姐さん ワイも山中すこ
どっちかというと受が好きやけど攻も可愛げあって良かったで >>186
まじでかー失敗したなあ
情報ありがとやで
歌舞伎町シャーロックの誠一郎くん今まで聴いたことないくらいショタ声でかわいかった 山中すこがたくさんいてワイ歓喜
三角オペラと一人BLもオススメやで ワイは相愛えろ期純愛えろ期の中山すこ
ちょっとツンツンしとる役やっとるときが一番好きや >>193
三角オペラはストーリーはあれやけど誠一郎くんのゲス演技もめっちゃいい >>192
ワイ先行上映行ったんやけどモリアーティ想像の3倍高くてめっちゃビビったほんま可愛い 台風来る前にディアプラス受け取れたからセラピーゲームレポ落とすで
CD取り込んだらトラック6まであってびっくりしたんやが単行本特典とかのショートストーリー5本とキャストトークやった
本編CD発売前やからあくまで触り程度でエロは無しやけどラブラブバカップルごちそうさまってかんじやったわ
最初に本編のあらすじ軽くゴブが説明してくれる
ゴブは想像通りの声やったけど樽ちゃんは想像してたのよりちょっと高めで受けでもいけるようなトーンやなぁって思った
トラック4が湊の職場訪問なんやがウサギに対するゴブがとにかく可愛いのとそれにときめく静真の樽ちゃんの声が可愛いほんまに可愛い
トラック5は静真のケツのデカさとツナギ姿に興奮する湊ってかんじなんやがそこんとこのゴブの台詞の言い方が最高やったわ
樽ちゃんは害の無さそうな人の良さそうな学生役にぴったりハマっとるしゴブはツンツンしつつも可愛さと吐息混じりのエロさもあって樽ゴブ待ちわびてたワイはもう大満足や
二人ともほんまにええ声やし掛け合いもばっちりやで
これに本編ではエロが加わるかと思うと楽しみすぎる
キャストトークもほのぼのおバカな感じで楽しかった
ワイは原作既読やから話もすんなり入ってきたけど未読でもまぁ楽しめるんやないかな
樽ゴブ期待しとった姐さん達は買っといて損はないと思う 遅れたがワイ一人受け攻め山中すこ
あれは意外やった 一人受け攻め、受けの方が好きやけどあの攻め意外なことに良かった >>197
ありがとう
エロ無くても思った以上の内容ありそうやな
さっそく本屋行ってくるわ 日野ちゃまのがっつりエロな攻めのBLCDが欲しい… ディアプラの樽ゴブ聴いたけどゴブは久々の気怠い美人系の吉宗さん声やった
ペーパーは持ってなかったけど二人のやり取りかわいいから全然聞けるしむしろ聞いて
トークの二人がめちゃめちゃ仲良さげで収録の楽しさ伝わってきたから本編CCD期待上りまくりやけど
この二人ならええもん聴かせてくれるでって感じで楽しみで仕方ないわ 山中の話が出とったから積んでた桜田先輩聞いたで
ジャケが凄いからどんだけどエロいんやろとウキウキしてたけどギャグ挟んでくるからそんなでもなかった
でもやっぱ山中の喘ぎはええなダメリーマンかわいかったであと花田さんのドMの変態役がよかったわ ワイも山中つながりで昨日は魔彼聴き直したわ
あれが初受けやっけ?
かなり高音やのに女っぽすぎず色気があって上品やった イベントで勝平さんがBL出演したいって言ってて
出たいけどオファー来ないからご無沙汰だって人意外と多いのかなと思うたわ 勝平さんに限らずギャラランク高すぎて呼ばれない人はいそう
演技・声ともに若手メインのCDに投入しても浮きそうや ギャラの問題もあるけど最近の作品じゃ勝平の声に合いそうなキャラおらんしなあ
勝平といえばDon't Worry Mama萌えんかったけどメインの演技良くてすこやった 勝平さん昔ショタもの出てなかった?
中一ぐらいのキャラ同士が病院でヤってた記憶があるわ 鈴達もブログでBLドラマの収録好きって言っとったで
事務所のスケジュール管理上最近出演できずにいたって
ねこっけの宣伝ついでに >>206
メインは魔彼が初やな、たしか
茅島氏のモブで受けてんの聴いて山中すこになった ナリケンも前BLまだまだ出たいけどオファーないみたいな事言ってたみたいやけど難しいんやろうな ギャラ的な問題も第一だけど
そもそもCD化する作品が学生ものばっかでレーベルもわざわざオファー出さないんやろ
脇にベテランがいてくれるだけでも全然違うんやけど たっちゃんブログで懐かしくなって久々にダブバイ聞いてるんやが
いつもはいい声の演技うまい人が出てきたと思ったら樽ちゃん現象がなかったんや
なんでやろ
台風で耳がおかしくなったんかな 勝平というとカセット時代に速水×勝平のがあったなあ 勝平ならなんとか水仙花ってカセット持ってた気がする 食物連鎖の最下層って発言は勝平やったかな?
ベテラン勢がメインで最近の作品に出たらなんとなく評価下がりそうな気がするわ
芝居がかった喘ぎになりそう 勝平世代じゃなくてあー様とか宮田、神谷とか辺りの発言じゃなかったかな 宮田だったような
と思って調べたら胸さわぎシリーズでの発言が初出ぽい イベでBL話題出てきて嬉しくなってしまったのでレポするやで不要な話題だったら流してな
幼少期役やるやらないの話からBLCDの話題をぶち込んできた野上くんBLに偏見とかないんやろなという雰囲気ほんますこ
勝平さんがBLやりたいって言ってることを野上くんが制作サイドに伝えたって言うてて野上くんは真面目な子やで
伝えると制作サイドはすごい盛り上がるらしいが結局オファーはなく…上でみんな書いてるようにやりたいだけじゃ出れない色々大人の事情があるんやね
勝平さんは色んな男が俺の上を通っていった(全ての作品受けだった)と語っていて野上くんは俺ですら攻め作品あるのにと驚いていたんやけど勝平さん攻め未経験てほんまか?wiki検索したらいくつかでてきたんやけど濡れ場が軽い作品だったんやろか
他には加藤将之さんと濱野大輝くんもいたんやけどBLの話題にはついてこれんのか全く話に絡んでこなかったのが残念やったな
わい加藤さんファンなんやけど加藤さん出演作全部攻めなこととか話題に入ってくる余地はあったように思うんやけどほんま残念や
話題に入らなかった2人はしらんが少なくとも野上くんと勝平さんはBLに抵抗感とかない声優さんなんやなとわかったのは嬉しくなったで
大して内容もないのに長文スマンな イベレポ乙やで
勝平は裏名仕事も表名でやるくらいやし偏見なさそうやな >>224
興味深いレポありがとうやで
嫌いじゃないけど人間て〜の吉野と野上くんのフリトで野上くんに好感もったんやけど
吉野が最近はそんなにBL呼ばれないとか元々多いほうじゃないと言ってた
自分では需要がないってわかってたって発言は物によっては吉野がピッタリなのもあるんやと言いたくなった
野上くんがBLは芝居として好きって言ったら吉野がファンタジーだからねとかぶせ気味に言ったところすこ
吉野がそのあたりの発言で過去炎上したことがあるから気をつけろ的なことも言ってた いかに安く作るかチャレンジみたいになっとる現状でギャラの高い人にはオファー出さんやろな 野上くんはBL作品好きやし常に作品の中心の受けか攻めポジションにいたいって言ってたしBLほんまに好きなんやろなぁなんか嬉しくなるな 山川BLのイベントでも野上くんと熊谷くんはノリノリでふたりともBL好きなんやなって伝わってきたで
しょっぱなからアクセル全開で先輩ふたりが心配しとったくらいやで 野上くんはイベント出演が嫌いで芝居やれるなら何でも嬉しいんやけど最近まで掛け合いある仕事は
BLくらいしか仕事がなかったから有り難がっとるんやろな 野上くんて芝居やりたい子やったんや
ワイよくいるドル売り声優の一人やと思ってたから認識改めるわ イベばかりやってると中堅になったときキツイやろうな
野上くんやる気あるしこっちもっとやってほしいわ 芝居やりたい人っていうのはええな
実際野上くんは若手の中では上手い方やし期待してるわ
刀にも来んかなあ 勝平の心意気は評価するけど新一の声すら劣化しまくってる今の勝平にBLこられても微妙だわ 勝平何かのラジオで朝は声出ないって言ってたな
だから午前の収録はきついとか 久しく勝平の声聴いてないわ
村瀬きゅんが夜になると声がBBA通り越してオッサンになる言ってたけど時間帯大事やな 野上くん元々はBLに偏見持ってたんやと
でもオファー来て読んでみたらそこらのラブストーリーより純愛やし
芝居も二人でガッツリ掛け合いできて楽しいから今は偏見持ってたんが恥ずかしいって言ってたわ 演技やりたいなら事務所の先輩が出とる作品でモブさせてもらったらええのに
枡の時はあんまり評判良くなかった印象やからとにかく色々出ていかんとヤバいな >>242
枡でもそうやけど幸薄そうな感じで応援したくなるわ 野上くん本人もMマスも全く知らんから本人のプレゼンより出演作のCDのプレゼンしてくれ >>241
リップサービスもあるやろうけど「偏見持ってたの恥ずかしい」と言うんはえらいな ワイもMマス知らんわ
野上くんを知ったのはParadiseってボブゲなんやけどそのCDは良かったから前にレポ落としたで 吉野はそんなにBL好きそうではないし
仕事選べるだろうに
ちょこちょこ途切れず出るのは何なんやろうな
でも演技は安定してるよな
特に最近の作品は安定して上手い気がする
会話劇みたいなのんが好きなんやろか 掛け合いはほんま上手い
相手のテンポ読むのが上手いんやろな
儚げキャラ以外ならいける 吉野は薔薇色の人生がよすぎたわ
それまで苦手やったのごめんてなった
野上くん聞いたことないんやけど昨今のエロばっかCDオファー続いたらBLへの見方また変わってしまわへんか心配やわ 野上くんアゲがすげえな
最初の頃BLに偏見あったってこぼしてちょっと話題になってたから方向変えたんかね
本人やる気あんのは嬉しいことやけど絡みが全部女の子みたいになんのどうにかしてほしいわ
個人的にまあまあ買ってるけどあんまリピはせえへん微妙なポジション >>241
それどこでいってたん?CDのフリトならぜひ聞いてみたい 野上くん全然下手とは思わんけどもう二段階くらい演技上手くなってくれたらええなポジやわ個人的に 好きな声優の相手だった時に野上くんならまあ買うてもええかなと思えるポジやな
白井とかガマやとスルー確定 そこまで聞いたことないけど吉野を棒と思ったことはないな
昔の作品だと子安とでてたSASRAは泣かされたし今でも定期的に聞いとる
まぁ声がっさがさやしよく棒言われること多いよな SASRAワイもよくリピしとるわ
当時の吉野は正直そう上手いとは思わんかったけど
硬くてとっつきにくそうな演技があの役にはよく合ってた
子安が優しい声なのもよかったんやろな
嫌いじゃないけど人間てコワイの攻めはノリノリでよかった
敬語なのにちょっとオラオラ系で小気味いいセリフ回しが聞いてて気持ちいい
ドラマCDで大量のセリフをテンポよく言うような芝居をするのが好きなのかもしれん >>251
ちょっとこぼしてもイラつく奴らはおるからな ワイソシャゲとかアニメで遭遇する白井は嫌いやないんやけどBLCDになると途端に無理になるわ
セックスフレンズのトラウマが消えんのや ワイはそういう本人の言動とかリップサービスあんま気にせんわ
フリトは微妙な気分になること多いからあんま聴かんしSNSも見んしな
単純に演技とか声が気に入ったら喜んで買うだけや
ここでは酷評の屑馬くんとかもやしろも大好物やで 屑馬くんは純粋無垢みたいな役以外ならワイもそんなに嫌いやないで好きってわけでもないけど 演技すこやったら大体の事はどうでもええな
逆に本人がどんだけええ子でも演技がハマらんかったら買わんしな ワイももやしろすこやでゴブとのやつとか男はじとか
白井は遭遇率が高くて枚数聴いてるうち聴けるようになった
屑馬くんは好物ではないが聴ける
個人的には寺島くんがダメや不安定というか 最近君と僕と世界のほとりのゴブもやしろ買ったけどもやしろ可愛くてすこやったわ >>263
そこ聴いてないからわからんけど暴愛は最後とかおやるやん思ったわ そら演技が悪くないっていうのが大前提やで
そのくらいの人はたくさんいるからその中なら言動が気に入った人を選ぶってだけや
言動がはちゃめちゃでも演技が最高ならそっちを選ぶし >>250
ほんまにな
序盤の死のうとしてるシーンなんて絵を通り越して人間で想像出来たのが映画みたいで凄いってなったしマジ薬コエーってなった 薔薇色の人生はほんま凄いけど内容ハードすぎてなかなか聴き返せんな
吉野やったら新笹のゴブとの会話シーンがテンポ良くて楽しいからよく聴くわ あーあれはかわええな
何年か後に出たミニドラマCDも良かった >>275
これ恋まで百輪の方な
ともみちゃんもすこや ワイは愛欲の完結までやって欲しかったなあ
杉田吉野のカプ一番好きやった 野上くん初メイン恋するヤンキーってモンブランのオリジナルやったけどあれで純愛やと思ってくれるんか?
ろくでもないBLの部類やったと思うけど
ちょろくてええこやな >>277
スメルズ好きやけどオカンのヒステリーがあかんくて聞き返せないわあれ何なんほんまに腹立つわ >>279
だからって否定できんやろ草ここでもそういうのうっさいのに >>280
女キャラのヒスほんま嫌い
ストーリー上必要でもせめてキーキーうるさいだけの若い女声優にやらせんのやめて欲しいわ スメルズはイジメのシーンも苦手やから聴きたいとこだけ聴くわ
羽多野のカマ演技もすこ きみ目欲しいんやけど女キャラのヒス苦手やからなかなか決心つかないんだよなあ
はるひんの書く女はだいたいうざいのにその上ヒスはやめて欲しいわ >>267
その寺島はどっち?
くん付けなら惇太の方かな微妙なのか スメルズは遊佐の発狂シーンも苦手や
上手いんやけど怖くてな
こういうシーンは音で再現されるとよりキツイよな >>280
わかる
吉野のおかん役の人は素敵な演技しとるのにな
息子がゲイってだけであのキ○ガイみたいな演技の意味がわからん コヨーテの両性具有の人めちゃくちゃ上手かったんよなぁ
いやらしいのにちゃんと当て馬感が出ててなぁ
声質が良かってもやっぱり演技の才能がないと声優やないわ そういえば山川BLの時に野上くんは処女の役なのに玄人SE出すから
フィーくんに「初めてなのでそんなにじゅるじゅるしなくて大丈夫です」って2回もダメ出しされた話草やったし
その現場に2回とも居合わせた熊谷くんが思い出し笑いしててわろたわ
確かに野上くんメスっぽく喘ぎがちやけどそういう役やしあんま気にしたことなかったわ
男っぽい喘ぎも聴いてみたい どっちにしろホモに女はいらんけど当て馬扱いにされる女性キャラよりも
自分の息子がホモで発狂する母親の方が聴いててキツいのなんでやろ 新笹は定期的にリピるわ
上手い人同士のテンポの良いセリフの掛け合いって聞いてて気持ちええよな
あとワイ屑馬くん普段はあの自己評価高そうな演技苦手やけど未知との遭遇の受けはすこやで 新笹ええよなゴブの真希ちゃんカワエエし吉野も巧い
屑馬くんは美しい彼はよかったで
未知との遭遇もやけど早口の不憫受けが合うんかもしれん 新笹ワイも好きやテンポのいい会話劇すこ
1の最後の方でゴブにがっつく吉野聞いて初めて吉野かっこええやんと思った
秋山くんの吉野の役が増田になったときは絶望したで >>288
267やけど惇太のほうやで
好みの問題か役の問題なのか聴けるときと全くダメなときがあるんや >>280
ワイ途中からの吉野×ハブきゅんのシーンだけよく聴くわ
絡みは大したことないけどなんか好きや
おかんのヒステリーきっついよな分かるわ 吉野好きや
BL全然好きそうやないのに、原作小説読んでカットされたあのシーンやりたかったとか言うのもいい
吉野ならどんなCDでも許せるわいやけど片翅蝶々あれだけはだめや抹殺や 片翅はもうオファーした側のセンスがあかんかったやつや
吉野は声に色気ないからエロいとはあんまり思わんけど
受けならチンピラヤンキーなのに意外とウブみたいなキャラやると可愛げが出ていい ロストバージンではじめて誠一郎くん受け聞いたやで
通常演技はまぁええしキス音もえろいけど喘ぎにあんまり色気を感じんかったわ
力みすぎてお産っぽく聞こえるというか叫ぶせいで苦しみを感じた
ゴブのがデカブツやからそういう演技になったんかもしれん
控えめな喘ぎや感じすぎて呂律回ってないとこは可愛いかったわ
ガラ悪い役やから色気全開であんあん喘ぐのもおかしいけど叫び喘ぎはちょっとな
棒ではないから野上くん同様これからに期待するやで ロストバージンワイも聞いたけど、話のトンチキさに目眩したわ
ギャグやりたいのかシリアスやりたいのかどっちかにせえ ロスバの喘ぎは厨のワイでも刺さらんかったからお願いやから最悪な男か魔彼きいてくれ頼む @fifthavenue_net
【新作告知】
「サラブレッドはなびかない(原作:佐倉リコ)」ドラマCD化決定!メインキャスト4名様の続投も決定です
出演 司馬俊匡/受:伊東健人、獅子堂王我/攻:木島隆一、宇佐美黒兎:野上翔、吠崎志狼:熊谷健太郎 他
https://pbs.twimg.com/media/EG4zzR1VAAIw_PM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EG4z7ESVAAEF_Lp.jpg ロスバはまず原作からおもんないからな
割とマジで最悪な男のシナリオの方がマシまである ロスバは原作トンチキすぎるからすぐ手離したの思い出した
厨でも刺さらん喘ぎって相当やでなんであの喘ぎになったんやろ
所々可愛いとこはあったし最悪な男聞いてみるわ山中好きやし
昨夜聴いたんやが内容だるすぎてフリト聞く余裕もなかった
せめてフリトは面白いとええな… ロスバまじで原作がクッッッッソおもんないからリピする気が起きんのや
姐さんが言う通り最悪な男の方が話面白いと思うで
もともとくどい喘ぎ声を誠一郎くんが全部声に出してくれてるから絡みがずっとくどい
そんでもって元の声が低めのキャラだから絡みだけ高めの声になる事もなくずっと雄々しい
通常演技はかわええんや…キスの息もかわええ
熊谷くんのキャラに襲われるときとかの怯えた感じもやっぱりかわええたまにちゃんとかわええ
フリトはワタワタしてる誠一郎くん見て熊谷くんとゴブが爆笑してた
誠一郎くん一人ラジオでもずっとこんな感じやったからそんなに笑うほどなんやなと厨は少し冷静になった ロスバ恋愛不行き届きCD付きの方買ったけどほんま話がつまらなすぎてなぁ
ゴブ厨かつ拓ちゃんすきやからロスバも恋愛不行き届きの方も原作つまらなくても少しは聞けるやろと思っとったがトンチキ過ぎて無理やったわ
メイン4人の芝居はええだけに無駄遣いすんなやと思ってしまう
誠一郎くんの喘ぎはリカシガの時も感じたんやが抑揚があんまりないというか元気やなぁと個人的には感じる
喘ぎ以外は好みなんやが 恋愛不行き届きの方の音楽爆音で流しながらヤってるシーンは曲が気になってしまうんやが拓ちゃんのツッコミかわええな
その後の古川を誘う拓ちゃん天使やったから話つまらんけどワイはこの可愛い拓ちゃんに金を払ったんやと思えたで
17分〜の拓ちゃんの喘ぎ最高やったわ >>305
話題の野上くんやん
と言ってもこれは続編か >>309
ワイも誠一郎くんは声も演技も大好きなんやが喘ぎはあんま好きちゃうわ
う、あ、う、あって感じで単調なんよな
これから進化するか攻めで輝いてくれんかな
最悪な男も魔彼もくっそリピートしてるけど三角オペラのゲス攻めとか凸凹シュガーデイズの純朴童貞攻めの方が演技としてはすこ
田丸くんも同じカテゴリで声は24時間でも聴いてたいくらい好きやのに喘ぎはあんまり 最悪な男の誠一郎くんの喘ぎはすこやで
泣き喘ぎっぽくてかわヨ セックススーツラブバトルも聴いたからレポ
タイトルからしてトンチキっぽいが意外と良く出来とったってのが第一印象や
あらすじは男と一緒にホテルから出てきたところを部下に見られてしまい「おまえも共犯な」ってヤったはいいものの脱童貞した攻めに結婚してください!からの落とせるわけねーだろ 落としてみせます!のラブバトルって流れやな
エロはほぼ1トラックに1回ある
樽ちゃんは男はじと囀るに近いトーンかな?竹内も男はじと同じようなトーンやった
樽ちゃんがハマり役過ぎてえっちすぎて歓喜
エロはもうエロエロやし日常会話も自然でほんまにこの人上手いなぁって改めて思ったで
樽ちゃんの「あっははは」みたいな明るい笑い方大好物なんやが何回も出てくる
「ケツじゃないとイけないカラダにしてやる」って普通攻めが受けに言うと思うんやがこれを受けの樽ちゃんが言うから最高やな
相変わらず咥える時の自前SEと喋り方が神がかっとったんやがここでしゃぶられとる竹内が盛大に喘ぐから攻めが喘ぐの苦手な姐さんは注意
攻めをえっちに煽りながらもツンツンしたり口悪かったりで樽ちゃんの良さ爆発しとる 今更やけどサハラの黒鷲聞いたんやが熊谷くんいけるやん!
喘ぎちゃんと男感も残っとったしええ感じに色っぽかったで 吉野もっとBLに出てほしい声優の一人だ
そんな嫌いそうでもないし演技も安定してるし何よりフリトがいつも楽しみ
CDがハズレでもフリトが面白ければそれでチャラになる
吉野遊佐杉田あたりフリトはハズレないイメージ >>314
レポ乙やで
タイトルからは想像つかなかったけど良さそうやな
樽ちゃん受聞いてみたかったから買うわ 昔のフリトはもっとわちゃわちゃしとったよな
良くも悪くも賑やかでいつも岸尾が暴れまわっとるイメージや 続き
竹内も童貞生真面目眼鏡にようハマっとった
エロの最中に受けの名前繰り返し呼ぶとことかかわえかったで
童貞設定やから仕方ないが攻め喘ぎはある
会話の間とテンポが良いから聴きやすいんやがモノローグとか通常の台詞以外の音がちょっと小さく感じた
余計なBGMとかも特にないし原作に忠実に作られとると思う
CD買う前に原作読んだときはふーんって感じやったけどCDで聴くと個人的にはそこまでトンチキ感はなかった
ストーリーってよりは樽ちゃん竹内がうまいからそう感じるのかもしれん
あとナイトプールのシーンのハイテンション引っ込める人ええ声やな
キスが多いのも良かったで 秋山くん新装版しか聴いたことないんやが吉野のともみちゃんそんなにかわええんか?
声は好きなほうやけどどうやって喘ぐんか想像もつかん
聴いたことあるのは攻めてるか脇ばっかりなんや 吉野はフリトで一度やらかしとるからな
言いたいことは分かるが言葉選びが悪かった
その後は慎重になっとる 吉野は朗読劇とか生で聞くと鳥肌たつ
基本芝居が好きなんだろうからこっちにももっと出てほししい >>320
レポ乙
ワイのとこにもセラピーゲーム届いたんやがゴブめっさかわええな
落果のキャラがツンツンしとる感じの声や
樽ちゃんは地声の高さで少しのんびりしゃべる包容力スパダリ声やった
上手い人どうしのかけあいはええなあ
ゴブがいろいろぶつかるトラックは何度聞いても笑ってまう 吉野とかあの年と風貌で未だにリアの声できるって凄いと思う
あぁいう高校生リアルにいそう 吉野はペダルで久しぶりに声聞いたけどぴったりで感心したわ 風貌は関係ないやろ
とにかく声が老けないのは凄いわ
荒れた口調の自然さはずば抜けとると思う >>323
ガンダムの一人二役は生で観て鳥肌もんやった上手いんよな 吉野は最近「嫌いじゃないけど〜」のサッカー部で聴いたけど声が若くて驚いたわ
若手と絡んでも違和感ないくらい演技が自然やったし 今週やってた羽多野の番組のゲストが樽ちゃんやったけどそこで囀るの話しとったから映画の収録したと思いたいなあ
セックススーツラブバトルもそうやけど樽ちゃんの拗れてしもうた大人の演技は匠の技や ワイはもう慣れの方が勝ったから渉くんのままでやってほしいやで 囀る羽多野はあまりハマっていないと思うけど他に誰が良いかと言われると思いつかないという >>339
それぞれ2枚一組でバンドル付みたいやけど?
ニ作品のセットやなくて同一作品の2枚組っぽいやで >>339
囀るは今冬でギヴンは来年やで
AGFではそれぞれカプごとにセットで前売り券が出るだけだと思うで CROWN WORKS @CROWN_WORKS
らくたしょうこ原作BLCD『ただれた恋にはいたしません!』
全キャスト
恭平 白井悠介
高良 野上翔
雄太 深町寿成
村田 堀江瞬
ばーちゃん 小口久仁子
姉 東城日沙子
母 藤田奈央
ハッピーマリンのメンバー 小笠原仁、ソンド、長谷川育美、松岡洋平、本橋大輔 キャス変じゃないなら劇場版決定の時にキャストも出しそうだしね
BLだから芸能人起用はなさそうだけど 最近ホンマ知らん原作にMマスらへんの若手しか出ない作品多すぎて新作情報見ても目からすり抜けてく 少数派かもしれないけど恋愛不行き届きすこやったからロスバミニドラマ目当てで買うか迷ってたんやけどここ来て涙目
ゴブと誠一郎くんで本編もいい出来になると思ってたのに姐さんたちの感想にひるんでしまうわ ゴブも誠一郎くんもできうる限り頑張ってはいたんやけどなにせシナリオがね… キャストと原作のどっちもがいいってなかなかないよな >>346
わいからしたら声で買っとるからみんな知らん原作やなあ >>351
ワイも
一番好きなキャストのやつだけは予習で読むこともCD聴いてよっぽど気に入ったら原作買うこともたまにあるが基本知らんやつばっかりや
だからトンチキオリジナルCDもみんなが言うほど気にならん >>353
わいもそのコースやな気に入ったら原作も買う 吉野てがなる演技多いのに声劣化しないのは声帯強いんだろうな
普段喋ってるの聞くと得意な怒鳴る声が想像できない 屑馬くん未知との遭遇ここでええ言われとったで美しい彼と一緒にぽちってみたわ
虫シリーズで初めて聴いたときはもう受けで出るのは絶対買わん思っとったが人は成長するもんやしな
ただ純真無垢な儚げ可愛い役やるのはもうやめてくれ >>357
屑馬くんがええのは相手の樽ちゃんとゴブがめちゃくちゃええ仕事やっとるのもあるやで >>359
それはそうかもしれんけど
共演者のおかげで一応聴けるレベルにしてもらえるならまだマシやで
共演者を悪目立ちさせるほどの棒読み&間の悪さ
って強者もおる 虫は屑馬くんとハブきゅん逆のがええ言われとったな
でもワイ罠のハブきゅんすこ 裁きの興津ワイの中で興津史上一番なんちゃうかってくらい好きなんやが屑馬くんがキツすぎてリピれない悲しいCDになってしまった >>357
その二つは間違いなくオススメするわ屑馬くん的には特に前者
美しい彼もゴブのキモ演技がめちゃええしどっちもCD自体の完成度が高い 好みの問題かもしれんが屑馬くんで一応聴けるレベルなんか
掛け合い上手なったと思うんやけど 美しい彼でゴブに嘘電話する屑馬くんの芝居ワロタし良かったわ 美しい彼は続き待ってるで
掛け合い的には次の話の方が面白そう >>366
あそこトークでも触れとったけど良かったで!やっぱツンケンしたの合うねん
美しい彼演技良かっただけに脚本と音響に欲出るわ…十分良かったCDなんやけど ドラマCD化決定「αがαを抱く方法」(原作:ときしば)
〈発売日〉2020年1月22日
〈出演〉北海流華/受・α:熊谷健太郎、南條レオ/攻・α:江口拓也 >>371
なにこれ買うわ
雄×雄な感じなら最高なんやけど これ作者ががっつりリバ絵流してたやつ?
作中では受け攻め固定やけどこいつらはリバです!って感じで リバが嫌でオメガバース作られたはずなのに草やわ
オメガバース自体読まんからわいはどうでもええけど ちゃうで
某洋ドラの固定厨がリバ絶許設定で考えて広まったのが発祥 >>378
禁止されると余計そのタブーは破りたくなるわな αなんか作ったら絶対α×α・β×α・Ω×αとか出てくると思ったわ
それが分からないこその固定厨なんやろな そんなにリバやりたいなら本編でもリバやれば良かったのに >>381
やりたかったけど売上落ちるからNG喰らったとかなのかな でもやりたいからツイで暴露とか 続編あったらやる気なのかも 続編でリバるなら一気に売り上げ下がりそう…それともリバとか一切情報出さず詐欺するのか 原作のリバ展開についてはスレチじゃね
現時点で音声化される話は受け攻め決まっとるんやろ リバ地雷の人は本編になくてもそういう設定あるって分かっただけでも嫌なものなのかな? あとからリバになるならワイは買わないわ
キャラAには攻でキャラBには受ってリバならええけどキャラAに受も攻もやるのは好かん 余計な設定作ったってどうせあえてその逆を!とか言い出すのは予想できたやろうにな
結局ホモになるんやから変にこねくり回すのやめたらええのに a×aは良いけどΩ×aは無理
妊娠出来る攻めとか気持ち悪いし無理 原作知らんくて買う気やったし多分買うけど
今後続編でてそっちはリバです!ってなったらその時点でポーイやな
別にリバ事態は好きにしたらええねん
固定のための設定をわざわざ捏ね回してリバらせてるのがなんかイヤなん リバ固定自体の話はそろそろスレチやからよそでやってな 【おしらせ】お待たせしました…!碧本さり先生原作「ダブル・スタンダード」情報です。2020年2月14日発売予定!
出演は…佐伯:白井悠介さん、リク:斉藤壮馬さん、ロク:駒田航さん、雨宮:八代拓さん 他。
特定法人初回限定セット、アニメイト限定盤、通常盤の3仕様でお届けします! 要チェック!! スピンオフやから仕方ない
これ話がつまらんからどうでもええわ 元のミスターフィクションはかなり好きやで
ミスフィクのもやしろがまさに>>387のパターンやな
田丸くんの喘ぎで一番マシなのがこれやからけっこうリピってるわ 地獄はかまへんでも白井のやつも好みのやつしか買わんからなあ 白井はここで言われてるほど気にならんわ
ただブルースカイコンプレックスの脇、あれはだめや 攻めの白井はギリギリ聞けなくないけど受けはカマくさくてキツイ 白井はゆとり部下〜の攻めは割とよかったで
興津が引っ張ってたというのもあるけど >>400
ゆとり部下の攻めはまだ良かったな
そう思ってたのに2でコンディション最悪の鼻声やったから余計嫌いになった セックスフレンズはほんまみんな聞いた方がええで
地獄が手軽に楽しめるで姐さんたちにも地獄を味わってほしいやで 桜田先輩上手い人ばかりで予想外に楽しめたわ
山中の喘ぎかわええな演技も喘ぎもいいけどぱっとせん地味声やしと思っててごめんやで
山中が影のない陽キャラやっとんのはじめて聴いたわ
拓ちゃん山中の魔彼に手を出そうと思ったらこれ続編もあるんやな
聴いたことある姐さんおったら続編よかったか教えてほしい
大体続編はあれ…ってなること多いからよさげならどっちも買うわ >>405
続編もよかったで
山中が囚われの身になるんやけどそのシーンがクッソエロかった >>405
気になるのはちょっとモブの出番が多いくらい セックスフレンズ原作の絵は良さげなのに地獄なん?思て
キャスト見てぐうの音も出んわ >>405
むしろ続編の方をリピしまくったな
ワイ的に拓ちゃん山中編の満足度の高さはオリジナル随一 セックスフレンズは最初はぶりきゅる受けに寄せようと無理くり頑張って演技しとるんやけどその演技を維持する力がないのか諦めたのか段々いつもの白井に戻ってくんや
なんでこの受けを白井にオファーしたんかワイにはわからん健ちゃんがやるようなキャラやぞ 男はじ熊谷くんの演技聴きたいけど試聴でえのきぼうの声にぞわぞわしてもうた
鼻濁音も舌ったらずな声もだめやわ >>411
原作好きだからなんで白井にオファー行ったか本当に謎だよ攻ならわからなくもないけどさ 白井はこれやらせるとハマるみたいなのがない
チンケルとの星とハリネズミは悪くなかったやで >>412
鼻声マニアにはえのきぼうはたまらんねん
意外に攻めで輝くんかもしれんとは思っとる ドラマCD コヨーテ II 初回限定生産盤
2020/02/21 発売
4,950円(税込)
CD2枚組/座裏屋蘭丸先生描き下ろしジャケット(初回盤・通常盤共通予定)
座裏屋蘭丸先生原作の大人気BLコミックスのドラマCD第2巻が発売決定!
初回生産限定盤には、座裏屋蘭丸先生原案のオリジナルエピソードを収録したミニドラマCDが付いた2枚組!
さらに描き下ろし小冊子付き!
≪キャスト≫
コヨーテ : CV.小野友樹
マレーネ : CV.興津和幸 今度は特典ミニドラマCDあちこちに分散せんのやな
あれは面倒くさかった 姐さんらがファザーファッカーええって言ってたからポチったんやけど山中ほんま幸薄い受けぴったりやな
喘ぎも上品でエロいし震えた声の演技がほんまに上手くてたまらん買ってよかったわ >>420
ファザーファッカーダイマしとったワイうれしいわ
母親役が若すぎてちょっとうざいけどBGMも雰囲気合ってたし山中がほんま上品エロくてたまらんよな
精神的に不安定な感じになって平日やのにまことになって…って言うとこすこ
普段読まんけど原作買うか迷ってる
読んでイメージ崩れへんか心配 >>421
イメージはそれぞれやからあんま強く言われんけど
脚のエピソードとかラストシーンとか絵で見せるとこもあるから読むとまた感動するかもしらん
最後のラブシーンとか原作よりかなり足されてたりするし補完的にも楽しめると思うで
メイト特典は原作やなくて短編集に入ってるから単話買いできるとこで買うとええ 逢坂くんが結婚だと
結婚資金にまた喘いでくれてもええんやで 明日はビッチ部フラゲやろ?
続編やからどうでもええかもしれんがお前らレポいる? 逢坂君は戻ってこないやろなんとなくやけど
>>424
レポほしいやで 逢坂くんもうBLは出んって言ってたみたいやから無理やろ marble records @marble_records
【CAST発表公式通販予約開始‼】
『カラスの嫁入り@佐倉リコ先生』
発売日:2019年12月18日
CAST:
小野友樹さん…[攻]神楽坂理央役
榎木淳弥さん…[受]烏城 凪役
天ア滉平さん…宇迦役
神尾晋一郎さん…コガネ役 >>422
ありがとやで
CDから入ってこんなハマったんは久しぶりやわ 2019年の出演数最多はゴブになりそうやな
10ダンスもめぐつぐもほんま良かった ヤリチンビッチ部
79分
紺野先生→高塚智人
松村先生→北山恭祐
秋澤→神尾
飯田先生→葛西勝也
バレッタ裕って人がモブで出てるからググったらMマスか…
部室NTRから秘密でいいのだ2まで
ワイ長文興津厨ビッチ部の興津大好物
ペットのローター拓ちゃんが散歩させてる時に付き添ってる興津がぐうかっこいい低音でワイ歓喜
ビッチ部の興津はほんまかっこいいなあ
ほぼ原作まんま(時系列が多少ずれてるところもある)
濱野くん最近海外ドラマの吹き替え主人公やってるんやがそれよりもビッチ部はええなあと思うんや
最初こそキャスミスみたいにおっさん声言われてたような気がするんやがすごくおっさん(10DANCEのおっさんとか)
ビッチ部の加島みたいに若いかおっさんが似合うんちゃうかなあ
バスケ部とビッチ部の顧問兼ねてるのが高塚くんなんやけどワイすこ
それにしてもなんか静かやな…って思ったらBGMとかSEとかバックの音がことごとく静かでなんだか違和感
いやほんま濱野くんが小林くんに屋上で告白するシーン最高すぎて青春ホモCD聞いてる感じでぐうすこすこのすこ
ここはぜひ聞いてほしいやでほんまええ
ガマ澤と興津の絡みはなあ…なんか最近の若手で耳がマヒしてるのか別にガマの喘ぎ悪いと思わんかった…
小林くんと歩嬢の話は小林くんが可愛くて歩嬢がかっこいいターン
小林くんの「あは」でワイも思わずぎゃんかわと呟いてしまうレベル
熊谷くんはひたすら変態で拓ちゃんはひたすら頭おかしい定期
続く バブヘヴンの熊谷くんと拓ちゃんの絡みはシコくない
思った以上にちょっと激しくて(拓ちゃんが)聞いててなにやってんだ状態で
原作読みながらならシコ…いやシコくはない
「お前がどうされたい?」の拓ちゃんの声はすこ
艶っぽい高めの声で熊谷くんに聞くとこだけはエロスを感じた
ほんまここはようわからん…これは性癖のありなしやなと思うやで
熊谷くんの喘ぎは下手とかそういうのやなくて特殊なシチュやから
なんていうかよう分からんっていうか判断できん…
一言で言うとどちゃくそうるさい攻めと受けがなんかやってる
こういうキャラやからしゃあない
「くそ、も、やめろ…」はな…うんまあ…そんな感じやろなっていう拓ちゃんのええ声でな…
ここはほんま性癖やからワイはなんも言えんが原作好きなら熊谷くんも拓ちゃんもくっそ忠実やから聞いて損はないで
松村役の北山って人ワイ初耳やけどええ低音で演技も下手やないからぜひ攻めでこっちに来てほしい
と言うつもりやったが棒スメルがする裏乙女にたくさんいそうやなって
置鮎と拓ちゃん足してる感じ
でも声質は艶っぽくてええんやなんで低音気味のプロは棒気味になるのか(迫真)
今回は熊谷くんと拓ちゃんとガマに焦点当ててるから性癖にないとかガマが嫌いすぎる姐さんは見送った方がええと思うわ
鹿谷の中学時代の話も入ってるから喋りっぱなしやし
ワイはそんなに嫌いやないから普通に聞いてるしいつもと変わらないガマやなでも喘ぎは思ったほど悪くない
ガマが好きな「しょうちゃん」が誰かは分からん
クソビッチなガマが聞けるやでやったな
本編は歩嬢が小林くんと濱野くんのキスシーン(疑惑)を見て驚くところで終わり
ワイがリピる予定なのは屋上での濱野くんと小林くんのシーン
ほんまよかったこれだけで青春ホモCD作れるくらいよかったワイは買うわ
特典とフリトは後で
続く 小林くんと濱野くんが合ってるし原作もその二人青春でほんとすこやわ 兄友特典
「Lucky☆SUKEBE」8分強
濱野くんのオナニーが聞ける
別に興味はないが聞いても興味わきませんでした
小林くんがクソシコな感じで「かしま…」って言うてるのがよかったです
ボーナストラック約3分
興津のソロ
想像では歩嬢がとてもかわいいことになってる草
矢口想像しながらオナニーしてるやがいつも聞いてる感じなので特に言うことはないです
フリト13分(小林くん、濱野くん、歩嬢)
歩嬢が胸やけと言う濱野くんの告白シーン
小林くんがちょっと噛んだところに濱野くんがつっこむと「黙れよ」とキレる小林くんに草
ワイこういうフリト大好物
歩嬢「たむ先輩の…一人上手みたいなシーンあったじゃないですか」
濱野くん「一人上手…」
歩嬢「みなまで言うな」
特に永遠とかはないですキャッキャと楽しそうに話してるので感じがいいです
「もしもたむ先輩と矢口くんがやるときはイク時にブスって言ってほしい」と歩嬢がお願いしてます
フリト3分半(姐さん)
「BBAじゃなぁい」から始まるぼっちトーク
矢口が可愛い姐さん
以上です
フリト13分ちょい(拓ちゃん、熊谷くん興津ガマ山中)
普通の拓ちゃんから始まるフリト
「わたくしの右手からどうぞ」と興津が紹介されれるタクオキ永遠
比較的しゃべった山中
日本語しゃべった拓ちゃん
360度人がいるなか本能の赴くまま特典CDで致した興津は心なしかいつもより早くイッた草
興津「やっちゃん可愛いんだよあのブス可愛いんだよ」
草しかないフリトやで
買うならフリトがつく兄友お勧めするわ 北山くんことネトルはそもそも低音声やないからなぁ
役に合ってなかったとか 乙やで
ワイ総ホモは嫌いやから聴かんけどなんかすごそうやな
そういやガマは好きちゃうけど喘ぎは意外といけるやつない?ワイ寄越す犬のガマはなんでかしらんけどかわいく感じるんよな役のせいやろか 長文レポ乙
ビッチ部といえばこのスレでキャス変云々でずっと揉めてたよな
ぬるっと興津に戻ってたのにレポ読んで今気づいたわ レポ乙やで
CDではずっと興津みたいやな
ガマは悪卵でも悪くないって評価やったと思うわ レポ乙
正直ヤリ部は遠野と加島+やっちゃんだけ聴きたい
一年生組のキラキラ青春CD出してくれてもええんやで… レポ乙
兄友特典のラッキースケベで拓ちゃんによる某3分クッキング聞けるんやがツボやったわ
拓ちゃん進行のフリトは終始わちゃわちゃしとって長文興津厨姐さんが書いたようにあのブス可愛いんだよ発言が最高やった あと年上のガマに甘える興津が可愛いかった
小林くんのツッコミや叫びに愛着がわいてきたんやけど屋上のシーンの小林くんはほんまにかわええな
兄友特典のブックレットが一人えっちアンケートなんやが皆回答が自由過ぎるw 北山くんはネトルももう一個の名義も聴いてるけど攻めで輝くと思うんや
表名で中低音くらいの攻めやってほしい レポ乙
長文興津厨のレポはいつもほんまにおもろくてええな
読んでたら購買欲がムクムクわいてくるわ エトランゼが劇場アニメ化だと
ハブきゅんハマり役やったんやけどもちろん続投なんよな 前売り券買わせたいならキャスト発表してほしいんや
囀るは樽ちゃんじゃなきゃ嫌やしエトランゼもハブきゅんがええわ キャス変自体荒れるの確定しとるのに前売り後に発表なんかしたら大荒れやろうな 樽ちゃん以外にやれそうな知名度高い人いるかな
百目鬼はゴブでも合いそうだけど 事前にキャス変発表して大荒れよりは隠して買わせてから発表の方が少なくとも前売り分は売れる
客の心情は知らん振りや セカコイもいまだにキャスト名出てないのが怪しいわ
続投ならさっさと載せそうやのに セカコイつい最近アプリゲームかなんかの新録あったのに今更キャス変とかあるか?
声優の日程取るのに手間かかってるだけでは エメラルド最新号のCMコニタンなんやで
@marukawashoten
【大発表】「エメラルド2019年夏の号」CM公開中!!
CV:小西克幸さん(「世界一初恋」高野政宗役)
https://www.youtube.com/watch?v=mgT5XClHldU エトランゼアニメ化らしいけどCDはキャスト合ってた? ハブきゅん合ってたし村田くんも良かったけど別に村田くんじゃなくてもええかなって感じ
村田くん演技が壁打ちって言われてたけどメイン減ったね 隆ちゃんもセカコイ関係はツイートしてくれてるから安心や
他カプのキャストはどうなるか分からんけど 岡本と中村は絡みなきゃ出るのかな
神谷は継続キャラの続投なら普通に出てくれそうだけど 岡本のプロフィットは最近BLに積極的やし前にラジオでBLに出たい言ってたから大丈夫やろ 小西もあんだけBL馬鹿にしてても主役カプでアニメだから出るんなだね えーマジでどんだけBL出るのに不満がある声優だらけやねんな
文句があるならそんな仕事を取ってきた事務所に言えやなんで買う側に言うねん意味わからんわ >>468
賢プロって昔から社長の意向で、わざわざオファーしてくれてる仕事は断らないとかだったはず
谷山が言ってた まー出たくないのは仕方ないわ
客に見えるところで不満を言うなとは思うけどな 仲間内で文句や馬鹿にしてても外に出さなきゃ良いんだけどね
まあ最近始まったアプリで声変わってないなら続投だよね BL好きとかも言わんでいいし表向きは淡々と仕事だからやりましたってくらいでええんやけどね 小西も中村も15年くらい前の大昔の発言だから
今はすぐ炎上するからそんな事言う人いなくなった あからさまにやる気がないのがわかるとか客に伝わらないなら身内で何を言っててもいいけどね
文句を言わず淡々と仕事としてプロ意識を持って出てくれる声優には感謝しかない 岡本は別に表で文句は言ってないけど絡みNGで受けやってるから困る
出るなら覚悟決めてくれ 小西は前セカコイでやっとるキャラの誕生日ツイしとったしアニメに関しては断らんのちゃうエロ無いし
そもそも2人ともセカコイ始まるより昔の発言やし変わるなら一期アニメ化映画化の時点でキャス変しとる思うで 大昔の発言の上にもうその人らは新規出んし今はBL出たくてもオファー無くて出れん新人多いらしいから昔みたいにはならんから安心せえとしか 腐大嫌いって言って完全撤退していったうえだゆうじはいさぎよいな 出まくりでも白井みたいに誰も望んでないみたいなのも困るよね
好きな作品に白井来ませんようにって祈るばかり >>478
それだけ今まで心無い発言に傷付いてきたってことちゃうか? 今はやりたくない声優は美味しい仕事のソシャあるからそもそもやらないしそんな事言わない人が残ってるからどうでもいい ソシャおいしいって言うのたまに見るけど少人数で繰り返し収録ある奴限定やろ… >>484
今までと言われてもコニタンが現役だった当時したらばで発言云々で騒がれてた記憶がないんよな
新作の糞棒糞演出糞BGMの方が盛り上がってた 当時と今とじゃ声優業界もBLの世の中からの目もちゃうしいつまでも何年も前の発言に目くじら立ててもしょうがないやろどうせそいつらもほぼ出えへんのやし切り替えていけ >>488
したらばが立つ数年前の出来事やからやろ BLに抵抗あろうがなかろうが演技力さえあればええ
媚売ってくるクソ棒に価値などない 好きで買うとるんやから自分の好みを押しつけなけりゃええ 客馬鹿にする奴はプロ意識の欠片もないと思うけど買わないからどうでも良いよ 昔のBL嫌いネタ持ち込んどるのも今更又聞きで知った話やろ
現役でBL出てる声優の現在進行形の問題発言でもないとああはいそうですかとしか言いようがない 原作者が見えるところでBL嫌いって言うたるなよって思うわ BL馬鹿にする人達嫌いだから買わないし興味ないしどうでも良い どうでもいいどうでもいいって言いながら恨み節バリバリのレスしとるんやから面白いわ なんか問題発言した声優いるんけ?と思ったら大昔の発言まだ根に持ってんのかいな そんなことで一々キレるなよ
じゃあ自分で話題変えれば? 買わないのも嫌いなのも人の自由でしょ
一々ムキになるなよ ここDL販売のシチュエーションBL?の話もしてええんか?
怖いもの聴きたさで1つ買ったんやけど面白かった(褒め言葉ではない)から地獄を共有したいんやが ムキになっとるのはお互い様やしこれで終わりにしてくれ わいも買ったことあるけどセリフやノリが男向けやった
らめぇ系がすこなら楽しめるかも アマチュアでも上手い人はいるって言うけどプロじゃないと買う気にならんわ 女声優がやる60分耐久喘ぎみたいなんやっとる子おったで
めっちゃ喘ぎ可愛いかったんや喘ぎだけはな…
アマやからしゃあないが通常演技の滑舌が悪くてな
ああいう子らどこでスカウトしてくるんやろな
けど地獄ばかりやないから興味あるなら聴くとええで アマチュアは橋姫やってから印象変わったな
プロの下手なのよりずっとええやんって 劇場アニメ「囀る鳥は羽ばたかない The clouds gather」公式 今冬公開@saezuru_anime 1分前
??キャストコメント到着??
ドラマCDから引き続き、矢代役と百目鬼役を演じられる #新垣樽助さんと #羽多野渉さんからコメントが到着! スタッフにも変えたら炎上するのは分かっとるやろうからな アマチュアは演技力地雷と思ってプロがでてるDL専売系買ったけどおもろくなかったな
キャスト費用節約のためにBLシチュエーションいうてCVが一人しかいないんだけど
一夜愛の 命知らずのsicario とか
夏目章太郎のCLUB Acid とか この二人なら普通に受けそうでキャス変せんような感じやけど色々あるんやな 良かったでほんと一安心やで
フジ絡んでるし何かあるんじゃないかと危惧しとったわ フジやから売り出したい奴に変更すると思ってたわ
良かった フジへの不信感強いな
ギヴンの事もあったし気持ちは分かる 屑馬くんより歌うまならまだしも
そんなことはなかったしな 今たそをめっちゃ推したいのは分かる
合ってようがなかろうがとりあえず新作のメインにはおる感じ アニメ版のボーカルの人声優なん?ソシャゲやらんからよう知らんけど >>544
Mマスのショタユニのひとり
メインだとツルネくらいしか知らん 同人音声は乙女だけかと思ったらBLもあるんか
買わないと地獄は体験出来んのかな 同人音声は当たりを引いたらコスパがよくてお得感があるわ
シチュ系はストーリーなんてあってないようなもんやし素人なりの粗はあってもスルーして
部分的にいい台詞や喘ぎが拾えたら儲けもんくらいに思って聴く 507姐さんのいうDLシチュ地獄って結局どれのことやったんやろ キャスト出さなかったのはアイドル声優に変更する気でいてファンの様子を伺ってたんだと思う
はっきりさせとくべき
BLに縁もゆかりもない奴らを突っ込んでくるな要らんもんは要らんと ギヴンはオーデだって雑誌に書いてあった
囀るはドル系声優にキャス変は無理やろなオーデしたとしても 囀るはドラマCD6が遅れてる?から元々キャストまんまでやる予定で映画のほうが優先されているのかと思ってたわ オーデも事務所が推さないとオーデ受けれないんじゃない ギヴンはガマ澤がいる時点でオーディションの信憑性はない オーデもどのキャラまでかは分からんしオファー()の人もいるやろな >>557
あの声で秋彦やればかっこよくて良かったよね 507やけどレポしたことなくて上手くまとまらなくて遅くなってもうたすまんやで下手やけど許してくれ
ワイが買ったのは「王子だけど魔術かけられて淫乱メス化した件」ってやつなんやけどまあタイトル通りのストーリー
ちょっと前に同人音声は淫語まみれのが多いって話出てたやん?どんなもんか気になったからよりエグそうなやつ選んだんやけどほんまほぼギャグやな
とりあえずSEが安っぽい
無理やりキスされとる時のSEが舌入れられてるような音やなくてジュージュー吸っとるような音で受けの吐息感とちっとも合っとらんから気になって気になって…キスくらい自前でやらせたらええのに
入れとる時のピストンSEもずっと16ビート刻んでる受けがべらべら淫語喋っとる後ろでずーっと16ビート攻めの腰屈強すぎる
快感とか羞恥で言葉が途切れ途切れになるセリフとかプロやと吐息を交えて消えかけてるけどちゃんと一つの文章として違和感ない感じに言うやん?
やけどこの人ほんまにブツッブツッと途切れさせるんやいっこく堂をイメージしてくれればええ
あと「かったっくっなってるぅ」とか小さいつをやけに挟み込むクセがある
台本にスタッカート記号でもついてるんかな?このクセとブツ切りが組み合わるとウメハラ電波実況になる
そういう題材を選んだからしゃーないんやけど「おちんぽミルクいっぱい…びゅ〜って出たよぅ…」とか「張り出たカリ首がぁ…ゴリゴリ抉ってくるのぉ…っ」とか「メスまんこになるぅ〜」とか淫語が凄い
最初はいっそ笑えたりもしたんやけど段々そう…(無関心)としかならなくなったわ
これを好んで聴いとる人はこういうの笑わんで聞けるんやろかワイは無理や
途中からほんま真顔だったんやけどちんこ抜かれたときの「寂しいよぉ〜まんこが泣いてるのぉ〜」ってクッソ小汚い泣き声と「けだものぉ!淫獣!暴れ馬ぁ!」ってセリフは声出して笑った
本文長すぎ言われたから一旦切るで ギヴンはCDキャスが好きやから観てないわ
チンケルってBL出始めの頃のCDやといまいちなのに最近ええのは何か吹っ切れたんやろか 手下に無理やり犯されかけて「処女なんだぞ!大事に扱え!」って偉そうな態度しとるところはちょっとかわいかったけどその後も定期的に処女なのに処女なのにってやたら処女アピールしてくるのはかわいくない
ほぼずっとヤッとるだけやから声質が好きで喘ぎがかわいい子に当たればそこそこ楽しめるんかもしれんな
シチュエーション音声やからセリフで状況説明する場面が多くなるんやけどそれが多ければ多いほど演技力が気になってくる
今回聴いたやつみたいな淫語まみれ系やとセリフの分量が増えるからキツかったわ地雷やった若手声優のCDも今なら心穏やかに聴けそうやで
姐さんらも気になったら一本くらい聴いてみたらええんやないかな
ちなワイは試聴聴いてこれならいけるんやないかと思ったやつが1つあるんやけど買うか迷っとるで >>562
物を買いまくって経済を回してローン地獄やから
どんどん仕事してるんやで
せやから上手くなってきたんやろな
ええことや >>561
レポきてたわ乙やで
小さいつ入るいっこく堂にワロタ
同人DLは何作かしか聞いたことないけど姐さんが聴いたやつのほうがすごそう
シナリオにツッコんだら負けというか
視聴聴いてよさそうというか喘ぎが合えばワイは買うなあ
「淫乱メスBitchの性欲管理係」ってやつは受け攻めで2人声優おるし受けの声優の喘ぎ可愛かったからワイすこやで レポ乙
わいもそのCD持っとるから思い出しながら笑かせてもらったで チンケルそんなに散財しとるんか
攻めはええ感じになってきたから問題は受けやな
演技よくても濡れ場があかんとどうにもならん チンケルって当初演技は底辺やけど受け喘ぎはかわいいって評価やなかったっけ 受喘ぎは可愛い珍味って扱いやったな
チンケルは普段の演技でも可愛げを出すのが上手いと思う
甘え上手の懐っこい感じ ワイはチンケル受けの方が好きや
攻めで低音だと演技がかった感じがしてどうもな チンケルは自分のラジオやらネット番組でもしょっちゅう代打頼んどるけど普段何しとるん?
ホモCDとソシャゲでしか見んけどワイが知らんだけで売れっ子なんか @CROWN_WORKS 17分前
【新作BLCD情報】
キヅナツキ原作『ギヴン』第5弾、ドラマCD化決定??
ドラマCDのみと、ドラマCD+ボーカルCDの2パターンで2020年2月25日発売!!
出演:
佐藤真冬 斉藤壮馬
上ノ山立夏 古川慎
中山春樹 内匠靖明
梶秋彦 日野聡
村田雨月 田丸篤志 他 なお映画版はアニメキャストでやる模様
マジで何でキャス変したんやろうな ずっと思ってるんだけどチンケルって魔法少女についてる小動物の名前みたいやなと
他にもそう思ってる人おる?
ひょっとしてあだ名の由来がそれ?
ギヴンのキャス変は商業的に成功だったん? @CROWN_WORKS
『ギヴン』CD第5弾はCD1〜4の続編として、キャストもスタッフも、変わることなく、欠けることなく、制作進行中です。
前回はお留守番だった柊(cv.増田俊樹)、玄純(cv.濱野大輝)、板谷(cv.榎木淳弥)、植木(cv.八代拓)も登場します。 #ギヴン
@CROWN_WORKS
ドラマCDは音しかない世界だからこそ、今回は音で初報を出したかったのと、CD『ギヴン』を好きだと言って下さって、続きを待っていて下さった方々に少しでも早く真冬(cv.斉藤壮馬)の声をお聴かせしたくて、本編より先にPV用の声だけ収録してきました。 ニッケルのアクセサリー売ってたんとチンコ出した写真でてからやな
エロきゅんとか呼ばれてた時あったなあ
ドラセクはよかったしチンケルいろいろ吹っ切れたんとちゃう? >>579
ものすごく含みを感じるのはワイだけか?
アニメは作者やCDレーベルより強いとこから横やり入ったんやろか >>583
エロきゅんはエロかったから?それとも苗字のもじり? 言いよるw
ワイはたその立夏だけは好きやで>>アニメ
CD初聴で古川モノローグに違和感あったせいやけど
もっと童貞男子高生みが欲しいんだよな >>583
スッキリした!
チンコとニッケルいわれても
何のことかわからんかった
ニッケルみたいなチンコ?
チンコをメッキしてんのか?
偽物ちんこってことか?
と深読みしまくってたわ >>584
そらそうよ
TVアニメ企画と弱小レーベルCDじゃ
力関係も金も話にならん >>579
読点多いせいでブログポエムっぽい
CD打ち切りや無理やりキャス変なくて原作者も良かったやん
ギヴンはキャス変以前にアニメーションとして出来悪かったし ギヴンBL色薄すぎてCD1巻しか聴いてないわ
原作も長いんやろうし今更揃えるのもなあと二の足踏んでる 囀るがそのままならギヴンも変更せんで良かったやんけと思わなくもないが
大人の事情か 言うても腐向け週アニにしては丁寧に作ってあったと思うやで
当て馬女子がマイルド化してて感心したわ
ヘイト回避やろな 雨月のビジュアルからくるイメージは田丸くんぴったりやったし浅沼違和感すごかったわ >>596
掛け合いはええんやけどなあ
テンテーのポエムが多分演者選ぶねん チンケル受け何気に好評やったんか?
三ツ巴戦争で聴いただけやけど色気なくてふーんて感じやったんよなぁ >>593
ワイ思うんやがギヴンで反響デカかったから囀るはキャス変やめたんとちゃうかな ツイやと結構「アニメがぴったりだったからドラマCD聞けない」みたいなのもおるんやな 原作者がCDのキャストがいいって言ってるんならその通りにしたれやって思うわ
原作に食わせてもらってるようなものなのに軽視しすぎや >>602
アニメから入ったならそうなるやろな
アニメはタダで見れるからCD聞く人より多いやろし >>590
それにしたってこれはかなりあからさまやん?
相当無理に押し切られたっぽいけどどこがそこまで力持っとったんかなと思って CDの方が先で原作者も不満持っててCD聴いてたファンも疑問符で演技自体もCD版キャストの方が上でってほんまにだーれも得してへんな別にCD版のキャストが地味で知名度ないってわけでもないのに 新キャストもあれこれ言われるんやしテレビ側は余計なことすんなよって思うわ CD化からかなり年数経っとるとかだったらキャス変しゃーないと思うけどギヴンとか普通に今もCDでとるしな >>605
アニメ作ってもらえるなら本も売れるでから、版元が作家を我慢させたのでは?
版元も製作委員会に入ってるだろうけど、出してる金額が少ないから、作家の意見が通らなかったのではないかと推測 原作者ツイにサンプルボイス選んでるってあるから美しい彼2巻が出るかも?野口の声が誰になるのか気になるわ
別作品だとしても小説原作のCDが増えるならありがたい >>612
樽ちゃんがええなぁ
いずれくるかもしれんスピンオフにも期待してまう
次は値上がってもいいから3枚組がええ…地味なカットが惜しかった 屑馬君歌下手やから上手い人に変えるかと思ったらアニメも下手やし >>619
たそは良くも悪くも普通の男子高校生っぽくなるからワイも古川の方が好きやで 原作者がキャスト変えるならアニメ化許可しませんとか言ったらそれが通る気がするのどんな力が働いたんだろ
ドラマCDで十分豪華キャストなのに まあ原作者がゴネ続ければアニメ円盤発売を中止にすることもできるからな
まあ金とかいろいろで説得されたんやろ そもそもギヴンにこんなにドラマCD視聴済の人がいたことに驚きなんだが
最初の1、2巻の1人のレポしか落ちてなかったよな ワイの真冬の歌声のイメージって量産型B◯MP系バンドみたいのやったから声優やとおらんな…
OPのバンドはまた違うし難しいわ 別に興味無くてもアニメ化とか表舞台でかえらるのはムカつくって気持ちなんやろ アニメならテレビや配信で見れるし
CD買うまで原作に興味はないけど配信で見れるなら古川や日野ちゃまで見たかったってのはある montblancrecords
【BLCDキャスト公開】
市花マツビ先生原作
🥛「ミルクがでちゃう」🥛
(発行:秋水社・発売:大都社/DAITO COMICS刊)
お待たせ致しましたっ!
キャストはこちらになりますっ✨
🍼悠希役:伊東健人さん🍼
🥛斗真役:石谷春貴さん🥛 他
12月13日発売です✨💿✨
お楽しみにっ🥰 石谷くん栗ばっかやな
しかもおっパブ以上に声優陣が可哀想になるタイトル 栗が石谷君お気に入りなんやろな
攻めて受け攻め逆なら良かったわ またラップジェネ言われるんか
にしてもタイトルすごいなぁそんなにエロ求められてんのか… Rentaで単話売り3話まで無料やったから読んだ
受けの乳から母乳が出る話だった 石谷くんのファンは大変やな
推しのCDが栗ばっかりって マイク界隈で栗に出演オッケーしてくれるんがもはや81か石谷くんかしかおらんのちゃう
木島くんも出てたか ラップ自体81が多めな印象あるけどこうもトンチキエロばっかでかわいそうやわ >>638
81の屑馬くんは栗拒否れてるんだよなあ
出演原作選んでる説あるし当然か ビッチ部と同じ日に出とったラップジェネはどんな感じやったんやろか 初心者にはニアBLくらいの初々しいやつやらせてあげてほしいわ でも最近の栗はわりとリピれるCDもあるんやで
ファザーファッカーとかセックススーツラブバトルとかちょっと前のやつやと最悪な男とか 栗は原作付きの出すようになったら多少シナリオ方面は良くなったけどまだSEとか音響面が危ういと聞く ラップジェネってタイトルかと思ったら組み合わせのことなんやな
Mマスといいキャスト釣りするにしても内容トンチキすぎん?何でも売れるんか なんでも売れるんやない?
○○さんのエッチな声が聴ける///ってツイ見かけたわ エロさえ多ければ内容はトンチキでもええ人らもおるし売れとるんちゃう 栗は本業じゃないっぽいし目先の金のためにエロと流行ジャンルの声優でオタク釣って売れればそれでええんやろ
巻き込まれる声優は可哀想だけど 世界のほとりのもやしろ受け聴いた姐さんおる?
歩嬢とハブきゅんのは聴いたんやがもやしろは攻めで苦手意識もったから購入迷っとるんよな
前にもやしろは受けで輝く言うとった姐さんおったけど信じてもええんか >>650
ワイ多分もやしろ受け推してたうちの一人やけど君ほと全部聴いた上でゴブもやしろ一番リピするよ
間違いなく攻めよか受けのが良いから君ほとのあの感じ嫌いやなくて1も気になるなら買ってみて損ないと思う >>650
あんまりもやしろでとるの聞いてないから参考になるか分からんけどあのシリーズの中でゴブもやしろ一番すこやわ
ゴブもかっこええし聞いてみてほしいで アマやけど上のシチュエーションBLみたいのもあるくらいやからなエロ目的 >>651 >>652
姐さんら感想ありがとうやで
良さそうやし早速ゴブもやしろぽちってくるわ
聴いてもやしろ受けよかったら他のも漁ってみるで >>654
もやしろ受け推しとったうちの一人ワイ乗り遅れたけどもやしろ受けもし気に入ったなら凸凹シュガーデイズもおすすめするやで
濡れ場は最後に1回で昨今のエロエロに比べたらあっさりやけどとにかくふわふわもやしろが超絶にかわええ
誠一郎くんの純朴少年もぴったりやで 君とり凹凸エンプティー聞いたけどもやしろはやっぱり受けのがええわ個人的に全部可愛かったからめっちゃリピってるで イエスかノーか半分かアニメ化やって
CDやと阿部と川原やったけどこれもキャス変されるんやろか 映画やったら本人が断らなかったら大丈夫なんちゃうかな囀るみたいに
ギヴンみたいに地上波やったら分からんけど
前から思っとったけどだかいちとか映画化したら集客ありそうなのにやらんのんやな だかいちは原作ストックがたまったら劇場化きそうやなあ
イエスノーのスピンオフはおもろいのに木村のせいでCD化が絶望的なんや
あのかけあいをハタゴブで聞きたかったやで >>659
テレビの円盤とグッズかなり売れたから ストック溜めて2期待ちじゃないかな だかいちはそのうち2期か映画化はしそう
ギヴンみたいにエロほぼない作品はドル声優にキャス変しやすいんやろうな イエスノマジやんけ
BLで小説原作のアニメ化って相当久しぶりでは? >>663
是非そこはキャス変で
あの童顔なイラスト苦手や
あのイラストで毒舌吐くんか 阿部も川原もイマイチしっくりこんし全とっかえでもええでと言いたいがギヴンみたいに下手くそな新人連れてこられるのも困るしなあ 木村でなんとなく思ったけどオリジナルニアホモアニメってBLには頑なに出ない声優にホモやらせて話題にしてる部分もあるんやろな イエスノはキャスト合ってたと思うが
てか原作ストックあるのにAtisイエスノは1巻出した後音沙汰なしやな
続き出すなら今やぞ 原作厨ワイ的には微妙やったな
川原ええ声なんやけど思ってたのと違ったわ ワイはどっちかというと阿部のほうが合わん気がした
合わんは言い過ぎなんやけど
発売時点でBlよく出てた声優のなかでは良キャスティングだったとは思うんやけど
原作が世に出るのがあと5年早ければと思った記憶 阿部が美声キャラとか笑えるって言われとったのは覚えとる 川原は間違いなくイケボやが基本演技がくどい
語尾に一々(ドヤァ)がワイには見える
阿部は間違いなく演技巧者と思うが基本可愛げがない
萌えたいのに萌えられんコンビやったわ好きな人すまんな ミスキャじゃないんだけどなんとなく違う感分かる
逆に今CDになったら屑馬くんあたりがハントしてそうやしな
そこらの若手がやるならマシかなレベル ワイ一穂厨音声化に何一ついい思い出がない
放っておいてほしいんやけどアニメになるんか… CD出たの2015年なんか
わいは聴いとらんから合う合わん分からんけど誰かキャス変しててもおかしくなさそうやな >>677
そうでもなくない? 今期は1本もないしさ >>677
BL専用のアニメレーベル作ったからやろ >>671
川原の件は同意だけど阿部はむしろ可愛げだけで成り立っていて、美人やクール、イケメン役が破滅的に似合わないイメージ 次々とアニメ化するんやろうな…
エロ無くして別物にするならいらんな 書き下ろし目当ての熱心な作品か作家のファンでもついとらんと円盤大して売れなさそうな気がするけどどうなるんやろうな イエスノーは正直エロが蛇足まであるし削られてもあんまり影響なさそう 阿部が大人美人受けに来たときはなにかの冗談かと思ったな
どう聞いても高校生やったわ
ハマケンかっこよかったのに アニメでエロ見てもあんまり萌えないというのがだかいちで分かった
エロ突入前のドタバタぐらいまでが一番楽しくて
エロシーンはなんか一歩引くというかちょっと笑ってしまう
CDだとカットせずにやれよって思うのにアニメだとベッドに入るくらいまででいい イエスノーは原作のイラストが好みじゃないからあのままアニメになっても萌えないかも
受けは鼻濁音が美しい表向きは完璧なアナウンサー設定だからそれなりにアナっぽい口調ができる人がいい イエスノーはくっつく過程があんましっくりこなかったけどアニメならお仕事ものとして楽しめるかもしれない
キャラデザは変わってほしいけど
これからは小説原作もどんどんアニメ化していくのか 小説原作で人気作だと美しい彼とかパブリックスクールとかか
映画はシリアスでもいいけどTVアニメはラブコメの方が見易いわな 美しい彼はコピーこそスクールカーストってなってるけどどんどんラブコメになるからないい意味で
タイトルがタイトルだけに作画ハードル高そうや この前の好みじゃなかとみたいなのなら映像がある方が面白そうだけどな BL業界がアニメ化で賑わうのは大歓迎なんやけどCDの新作も増えてくれんかな
ワイもう今年いっぱいは購入予定のCDがないわ 漫画の実写化はどんなに顔がいい役者でも違和感しかないから好かんわ 好きな作品やったら実写化されるよりはアニメの方がええわ ほんまそれ
そもそも声優目当てやのに三次の知らんやつがセリフ言っても嬉しくないんや イエスかノーかはテレフォンセッに萌えた記憶があるわ
でもあのキャストじゃ映えない気がする >>701
それは聴いたことないけどテレセめっちゃ好きやわ テレセと言えば男子高校生の江口のナナオのやつめっちゃ良かったわ MONBLANC RECORDS
40日間の調教開発生活
原作:ミツハシトモ
(発行:秋水社・発売:大都社/DAITO COMICS刊)
CV:未定
発売:2020年1月10日(金) グラブルの小林くんぐう天使やな
これで喘ぎも天使やったら言うことないんやけどなあ >>705
男はじの誠一郎くんとやったやつ良かったけどな あの見た目あの年齢で小林なのはちょっと意外や
開放絵エロすぎやろ 男はじの小林くんはかなり良かった
アフターで更に喘ぎ良くなってて覚醒したのかと思ってたんやが
その後の新作がない… 男はじの小林くんと誠一郎くんは絡みで夢中になってここまで収録って言われてたところを二人して行きすぎてしまったエピソード好き 男はじの誠一郎くんと小林くんのやつ二人ともええのにキャラがどうしても好きになれんのよな
特に攻め
あとキャラ付けなんやろけど受けの〜です?って言葉遣いにイライラする 小林くん一時期エロ仕事なんでも受けますって感じやったけどもうやめたんかな ドラマCD「僕のおまわりさん2」
■原作
にやま
■出演
新垣樽助、古川慎、山中真尋、寺島惇太
2020年1月31日発売決定
10年分の想いが実ってのラブラブ同棲編は、ボリュームたっぷり2枚組。コミックスおまけ漫画まで余すことなく音声化&ドラマCDオリジナルエピソードも収録! 虫シリーズ続編の音声化待ってた姐さんおったよな
おめ
@Misao_H_10th
【ドラマCD情報】
ムシシリーズ第5弾「愛の本能に従え!」ドラマCD企画進行中!
気になるキャストや発売日につきましては、続報をお待ちくださいませ!
#樋口美沙緒 虫シリーズもうBLで有能な子全員出てしまって残りで配役しようとするとどう転んでも悲惨なことにならへん…? 受けは小林くんとか野上くんあたりになるんやないかな 虫シリーズよりパブリックスクールをCDにしてほしいんやが 虫シリーズはこのまま続けば阿部受けがありますのでね興味持ってくださいね 【??ドラマCD『ラブネスト』情報@??】
????情報解禁????
#南月ゆ南月ゆう原作ドラマCD『ラブネスト』、(上)(下)2ヵ月連続発売決定!!????? 追加キャスト様、発売日、購入特典も公開です?!??????
《CAST》
匡人:#斉藤壮馬
旭:#川原慶久
ナル:#山中真尋
要祐:#古川慎
有村:#興津和幸
ほか ディアプラス シェリプラス編集部@dear_plus_ 6分前
【??ドラマCD『ラブネスト』情報B-2??】
「ラブネスト(下)」初回封入特典のキャストトークCDは、
匡人役:#斉藤壮馬 さん、
旭役:#川原慶久 さん、
ナル役:#山中真尋 さん、
要祐役:#古川慎 さん、
有村役:#興津和幸 さんの5名でお届けします!?????お楽しみに??
(大事故の予感しかせんねんけど) ラブネスト上下巻それぞれ2枚組にするならチェンジワールドも2枚組がよかったわ 特に何もない11月やけどお前らなに買うのおおおおおおおお?
8日 「なまいきな弟を愛おしむ方法」 石谷春貴×木島
「贄の町 Stay vol.1」… 刺草ネトル×我武テツ、ワッショイ太郎?×我武テツ
「贄の町 Stay vol.2」…六条太助×我武テツ、猿飛総司×我武テツ
9日「ララの結婚」…チンケル×屑馬くん、伊東健人
20日「 とろけて開いて」…加藤将之×野上くん、 土岐隼一、寺島惇太
27日 「ブルースカイコンプレックス fourth」… 拓ちゃん×チンケル、屑馬くん、西山、神尾、白井
29日「ROMEO2」… 広樹×林勇、姐さん、英則くん、一条和矢、花輪英司
「よるとあさの歌 Ec」…ハブきゅん×拓ちゃん、もやしろ、ガマ、天崎くん
「叶わぬ恋の結び方」…樽ちゃん×チンケル、
30日 「2人の息子に狙われています2 (シェリプラス2020‐1月号付録)」…もやしろ+興津×阿部 >>727
とろひらとよるあさ買うで
今月不作やね… 買うものないけど今月は潤様育成で忙しいからちょうどええわ >>727
チンケル増えたなあ…樽ちゃんチンケルレポしだいや 加藤さん待ってた
とろけて開いてとララと叶わぬ恋を買う 念願の樽ゴブセラピーゲーム楽しみにしとったのに発売日3月と4月に延期になっとったわ >>735
こないだの付録CDと同時に収録してるんやないんか 買う物ない人剣が刻っていうソシャゲやってみてほしいわ
オッサンがかわいい
たそとは絡みなさそうだけど 11月は見事に買うものがない。
っていうか、最近買うものが激減した。 剣刻のオッサンはまほ俺より数段かわいいで
オッサン史上1番かわいい
ツン糞長×ウザ絡みオッサンが推せる グラブルやってないけど新キャラ?のショタかわよ
あの声小林くんがやってるんやな >>735
これってスピンオフみたいやけど
単独で聴いてもOKやろか >>745
えっちすぎや
出戻ってとりあえず引かざるをえなかったわ でも小林くんの声はそんなにえっちではないな
かわええけど えっち度は低いけどハロウィンでいたずらできるから必聴や したらば閉鎖やってな
過去の面白レポとかもう読めんのやな したらばまじか…ログとっとけばよかった
名作レポたくさんあったし色々あだ名も生まれて楽しかったやで 6日くらい前にリニュアル中ってお知らせ見たけどどっちなんやろ したらば掲示板リニューアルのお知らせ
2019年10月28日|
いつも『したらば掲示板』をご利用いただき誠にありがとうございます。
皆さまにさらに楽しんでいただける掲示板を目指して、
現在『したらば掲示板』はリニューアル改修に向けて準備中です。
http://blog.livedoor.jp/shitarababbs/archives/19953707.html したらばは運営が夜逃げしたって他板で聞いたけどどうなんやろ 運営会社のHP消えてるな
ライブドアから移っとったんか そういや昨日したらば見れんかったなあ
ピッチ上げで天使化させたり代永姐さんとみきしんの道案内とか色々あったな
しかしやっぱりトンチキCDつかまされた姐さんのレポが楽しかったわ やっと積んでたCDを崩したんやけど中でも愛は金なりめちゃくちゃ良かったんやけど
ヨシキが予想外やったなんやあの可愛さ 愛は金なりはええ出来やったな
ヨシキも天崎くんもかわええしコミカルな演技してる古川もすこ ワイも花梨CDレポすこ
レポが面白すぎて逆に欲しくなる >>763
あのヨシキは良いヨシキ
アホかわいい子で最強やった
コメディやのに後半ちょいシリアスで天崎くんも古川もみんなほんまよかった
何度か話題にはしたけどあんま聴いた姐さんおらんみたいやなと思ってたわ積んでたんか どの作品だったか忘れたけど拓ちゃんが闘っとるんかいうような喘ぎのレポすこやったわ ワイの今年リピ率No.1の愛は金なりやん
猫の河西くん目当てで買って思ってたんと違うかったんやけどあのヨシキはええヨシキやな >>769
眠り男と恋男やろか
海外のゲイビみたいな喘ぎって言われてた覚えがある 天崎くんめっちゃ出来る子やん!
たその上位互換やん! >>770
河西くんほとんど猫やったな
天崎くんのソラくんのお○ん○んかわいすぎや たそかて最初は絡みも天使やったんやからわからんで
天崎くんも変な癖がついていくかも
しかしそんな心配もできひんほどメインが決まってへんみたいや次いつや
出来るんやったら喘げ 確かに続編かスピンオフが多かったな
そういや一生続けられない仕事の続きは今年やなかったっけ? 作者がキャスト選びの時聴くボイスサンプルって喘ぎとか入ってるんやろか
過去スレでもどんなものが入ってるか出てなかった気がする そこまで入れてるとは思わんな
普通に公開してるのと変わらん程度やろ 某作者のブログだと自分の名前の読み上げって書いてあったで 一般のドラマCDだと事務所のサイトで聴ける普通のボイサンやで
さすがにBL用に喘ぎだけ録り下ろしてるのはないやろ 宇田川町の作者がボイサン聴いて攻め役側に並んでたゴブを受けに指名したって言ってたな
普通に喋ってる時にちょっと掠れる声がドンピシャやったとか ボイサンは事務所にうぷってるやつとは別に作ってる人もおって
あーこれは採用したくなりますわーておもろいボイサン作るのも売り込みの才能なんやなと思ったは >>782
あーすごくよくわかる
受けでも攻めでもなんかちょっと切羽詰まった感じに聞こえるのがいい >>783
ボイサンって事務所がつくるものだけやと思ってたわ
自分で作る人もおるってことやろか >>785
前にたまたま小耳に挟んだだけの話や
関係もなんもないし詳しくなくてすまんやで
演じる方一辺倒な声優もいれば脚本書いたり舞台やったりするのもおるからアプローチの仕方もいろいろなんやろな
※だいぶ前の話やから今はまた事情が変わってるかもしらん
>>786
アー写じゃなかった宣材写真なんかも若い頃のをずっと使っとる人もいればたまに撮り直してる人もおるし
最近あまり聞いとらんけどボイサンも定期的に入れ替える人とそうでもない人とおった気がするから
事務所がすべて定期的に管理して取り仕切っとるわけでもないんやないかと思ってたりするで
フリーの声優は全部自分でやらんといかんのと違うかな その個人的につくっとるボイサンをどうやって制作側に提供してるんや? 宣材写真は事務所が撮り直してくれんから変えられんって愚痴っとるのは聴いた事あるわ プロフィール写真って
そこそこあか抜けてきてるのにデビュー直後の写真使われてるのも気の毒やけど
何か妙にオシャレな写真に変わったあとにまあまあ年取ってきて写真だけが時を忘れて輝いてるのも気の毒 いつぞやのアクセルワンのビジュアル系風の写真は面白かったな 若手声優のドキュメント番組でボイサン自分で録ってCD渡したりとか観たな
若手に限らずフリーの人とか自作しとるし
ほんで今まであんまり演じなかったタイプを要求されたらそれがしっくりハマってオーデ通ったとか 毎日晴天!シリーズとか覚えてる人いるやろか?
あれ最初に聞いたときあまりのストーリーの深さと、子供シリーズの潤様の演技に号泣したんやが
最近そういうのなくてババアは寂しいです。やっぱエロ入れんと売れんのやろか >>793
毎日晴天懐かしいね!わたしもすごい好き!
せめて秀と大河の初エッチまでドラマCD化して欲しかった
全然エロくないけどめちゃくちゃ泣けるからこのキャストで聴きたかった
アニメ化しても通用するストーリーなのに 今度はヒップホップの人気カプでキャスティングされたりするんやろか LINEのトーク画面に世界一初恋のニュース出てきてビビったわ
わいがホモばっかり見とるってバレとるんか >>794
原作は買い続けているのに
CDには手を出さなかった自分を呪うわ…聞いてみたかったなー >>798
TSUTAYAディスカスでなぜか一部作品はレンタルできるよ
渋谷のTSUTAYAにもある 贄の町Stay1、2聞いたで
Returnは別収録+喘ぎ声コピペやったけどStayは同時収録でかなり普通のBLCDぽくなっとる
北山くんの攻め喘ぎがちょっとシチュぽさ強くなっとるのがあれやけど櫻井くん声質太くて低いのに可愛いな
Stay1でトラック抜けが起きとるからAGFで購入予定の人は要注意な
公式から直接抜けデータ貰えるのと返品交換対応のアナウンス出とるで >>799
TSUTAYAか!
情報ありがとう!
近所がGEOだから無くてがっかりしてたわ ララの結婚聴いた姐さんおるやろか
なんとなく出来が想像できるんやけど屑馬くんどうだったか知りたい >>802
ほい
747: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/08(金) 21:05:55.62 ID:pfNdJwD6
ララの結婚予想以上に良かった
演技の上達が天井知らずですごいね どうでもよさがすごいな
演技が良かったか良くないかしか興味ないわ 声優は生き残り大変だし 人気漫画家と結婚出来たらラッキーだよね
漫画家の方も声優狙い多いよね 実際付き合っとるんかどうかはどうでもええけどためこうテンテーが屑馬気に入っとるからララが屑馬やったんかなとは思う ララは歩嬢がよかった
ためこうさんが壮馬のファンやったんかな ララは歩嬢か天崎きゅんがよかった
屑馬くんの炎上で調べてもわがしやしか出てこないんやけど 2019年BLCD出演本数
19 小野友樹(攻12受7)
18 古川慎(攻13受5)
14 佐藤拓也(攻8受5リバ1)
11 江口拓也(攻8受3)、野上翔(攻4受7)
10 伊東健人(攻6受4)、白井悠介(攻1受9)
8 興津和幸(攻4受4)、山下誠一郎(攻4受4)、中島ヨシキ(攻3受5)
7 熊谷健太郎(攻6受1リバ1)、斉藤壮馬(受7)
6 新垣樽助(攻4受2)、石谷春貴(攻4受2)、平川大輔(攻4受2)、鳥海浩輔(攻2受1他3)、内田雄馬(攻2受4)
5 松岡禎丞(攻2受3)、山中真尋(攻2受3)、榎木淳弥(受4他1) 話題ぶった切ってあれなんだけど贄のあすく役って表でBL出てる?
演技滅茶苦茶良くなってるし好みの中低音攻めだったから今後に期待したいんだけど あすくの人は表BLでは見たことないな
裏ならキラル新作に来そうだけど >>816
10DANCEって受け攻め決まったんか? 屑馬くんハゲ呼ばわりは正直草
ホモCDの主役で枕する価値あるんやろか…仕事の大きさの意味で 単純に意気投合したか美人やったとかそんなんちゃうの 作家が屑馬くんのファンやったって見たけどほんとかな? 屑馬厨やないしどっちでもええけどテンテーが屑馬のファンなだけやと思うけどな どうでもええけどTwitterで一度失敗したのに匂わせとかするんやな つまり今後もテンテーのCDには屑馬くんが出るってことやな >>828
今回のでバレたから本当に付き合ってるならもう出さないんじゃないの >>806
このレスどこのスレから持ち込んだん
まさかとは思うが屑馬個人スレからじゃないよな >>831
出なくなっても疑われ 出続けても疑われ どっちもだめだね 作家が気に入ってる声優を何回も使うのはあるあるじゃないの でもキャスト予想で同じ作者の別作品に出てるから無理やろなってレスも見るし被る方が少数やないか? 1回目当て馬攻めで出てから気に入られて同じ顔でずっと受け役起用のタルちゃんみたいなのは例外やからなぁ 836てベリ子テンテーのことやろ
同じ作者が同じキャスト使うのはたまにある露骨でなければ別にええ 同じキャスト使うってナンバランしか浮かばなかった はるひんもミキシンとかたっつんとか何度も使っていた印象あるわ 最近は少ない気がする
CD自体の数が減ったからやろな ためこうテンテは話がおもんなすぎてドラマCD聴きたいとすら思わん
音声だけだと余計につまらなさと中身のなさが顕著する典型的な絵だけ作家やな 新婚さんは江口が覚醒してよかったんやない
原作そんなにおもしろくなかったで 新婚さんが好評だったのはチンケルのお陰やろ
話は誰も褒めてないで
あれはチンケルが普通に良くて相手がハブきゅんだから好評だっただけや 新婚さんは話はクッソつまらんけどハブきゅんとチンケルが良かったからリピしまくっとるわ ためこうテンテーの漫画は個人的に画集扱いやな
話は無いから絵だけ見とるわ 話変えてすまんやけど樽ちゃん受で暗くない内容のオススメあるやろか >>853
柔らかい中年なら「僕のおまわりさん」
3P大丈夫なら「インモラル・トライアングル 2」
聴いてないからあれやけど「セックススーツラブバトル」もそうなんやない >>853
「YOUNG GOOD BOYFRIEND」もおすすめするで >>856
ワイもそれおすわ
ただひたすらに幸せなストーリー
問題はたその攻め喘ぎだけやな… 贄の町Stay1、2聞いたからざっとレポというか感想書いてみたけど需要ある?
聞いた人は居るみたいだから需要なければ流してー 贄の町Stay1、2
構成はReturnと同じでOP、前半CP123、後半CP123の7トラック
今入手可能なやつはStay1のトラック2(前半CP1)が抜けてるから公式からデータ貰うか返品交換必須
月末には再プレス分が出るらしいから購入検討しててすぐ欲しい人以外はそれ待ったほうがいいかも
BGMなしSE抑え目、同時収録でReturnの時の喘ぎコピペがなくなって普通のBLCDに近くなってる
全CP濡れ場は攻めの押しが強くて最終的に受けが好きにされてる感じ
贄の町Stay1
前半:刺草ネトル×我武テツ 30.16
攻めの探し物を手伝って見つけた物がエネマで受けが入れられる展開
二人でエロ本とか好みの胸の大きさとか自慰の話をしたり攻めがエロ下着を履いてお色気演技するシーンあり
濡れ場は本番描写よりエネマプレイの方が多め
訳わかんないままエネマで連続イキしてとろとろになってるテツさんの喘ぎが可愛い
ネトルは攻め喘ぎはReturnの時より控えめだけど雄みが増してる
後半:ワッショイ太郎×我武テツ 36.29
普段は紳士な攻めが酒に酔って無体を働いて受けを泣かせる展開
ネトルのキャラが攻めに酒を飲ませる主犯扱いで前半滅茶苦茶出張ってくる
恋人同士だけど無理矢理系で攻めフェラと割と本気で首筋を噛むシーンあり
テツさんの脅え演技とワッショイの無邪気S系の差がひどい
翌日ちゃんと謝って仲直りしてるけど受けが脅えて嫌がったり痛がるのが苦手なら注意 贄の町Stay2
前半:六条太助×我武テツ 34.24
寝起きセッの後で一緒に料理してご飯食べていちゃいちゃする展開
他CPは2トラック目が濡れ場だけどこのCPだけ1トラック目が濡れ場になってる
攻めが超血圧でふにゃふにゃしてるのと受けが男らしいから冒頭だけだと左右逆に聞こえるw
料理中にゲーム本編のネタで攻めが嫉妬して受けの口に指突っ込んで受けがえずくシーンあり
六条さんは実況控えめで攻め喘ぎあり
後半:猿飛総司×我武テツ 31.16
一緒に買い物に出た帰りに木の下で雨宿り野外セッする展開
攻めフェラありでフェラ中に攻めが滅茶苦茶喋る1分間くらい喋ってる
攻めが絶倫だからイってるのにガン突きされて泣き喘ぎながらフェードアウト
猿飛さんがかなりねっとりした言葉攻め実況系なのとフェラ喋りが好み分かれそう
攻めより低音の受けってテツさんで始めて聞いたけど濡れ場とそれ以外のギャップ萌えに目覚めた
フィニッシュのイキ声は不慣れだけど追い詰められて声震わせる喘ぎ声とか本当に可愛い
個人的にStayで一番良かったのは六条さん
Returnの時はハァハァもないエロオヤジ実況系だったけど今回は気持ちよさそうな吐息多めでリップ音も悪くなかった
寝起きの甘え声と濡れ場の甘い囁き声がちゃんと違ってて良い中低音攻め様だった
逆に猿飛さんのねっとり系がキャラには合ってるんだけど演技的にはイマイチ
ネトルとワッショイは流石というか安定して聞ける
全員もっとBL出て欲しいし特にネトル、テツさん、六条さんは表でもメイン来て欲しい >>861
超血圧じゃなくて超低血圧ね
あと受け攻めの送り仮名消し忘れたごめん レポ乙やで
ゲームだと受の喘ぎがいまいちやったけど上手くなったんやな >>849
知っとるわ話つまらんけど最近好評やった記憶なのが新婚だっただけや >>863
ゲーム本編→特典→Return→Stayと回重ねるごとに上手くなってて逆に驚いてる
受けは贄の町だけだしBL自体脇でも片手くらいしか出てないのにどこで覚えたんだろう
ゲームは多分表示されるセリフ通りにやろうとすると失敗するんじゃないかな
「あああああああっ!」みたいなの多いし
ゲーム発売当時から特典の泣き喘ぎは良かったって感想外でもここでも上がってたしね >>854-857
教えてくれてありがとうやで
早速調べてみるわ
樽ちゃん受聞くの楽しみや 男はじはもやしろの鼻声が聴けるかによるけど樽ちゃん史上一番エロいで サハラの黒鷲ここで評判よかったから聴いたら熊谷くんめっちゃよかったわ
内容はよくわからんかったけど拓ちゃん熊谷くんの濡れ場だけで金払った価値あった
熊谷くんの男らしい喘ぎええなぁ 樽ちゃんにハマって買い漁ってたらいつの間にかあと1作で受け全部揃うことに気づいたわ
攻めもそつなくこなせるからそっち回されるんやろうな 樽ちゃんってへしきりみたいな受まだやってない気がするんやけどどうなんかな >>872
熊谷くんええよなあ
攻め多いけどもっと受けやってほしいわ >>872
女の子にならないよう気を付けたそうやけどあれ艶っぽかったよなあ
攻めも当て馬もできる子だけど受け増えてほしいわ >>873
樽ちゃんキャラによって全く変えてくるからあのキャラに似てるって思ったことないな
インディゴ男はじあたりのトーンは近いんとちゃうかな 樽ちゃんは演技派だよね 少年から青年まで役幅が広いし上手い もっとブレイクしても良さそうなのにな なんでもそつなくこなせるタイプは便利屋ポジになっちゃうから…
でも樽ちゃん売れてる方やろ 樽ちゃんの主戦場は洋ドラ吹き替えやろ
アンダーザドームのキモ演技すこ
最近はナショジオのホットゾーンで聴くな この流れでwiki見たら樽興はあるのに興樽がなかったんやが一度しっとりしたやつで聴いてみたいわ >>872
内容はよくわからんかったの同意
キャスト見たときに百合くんとジミーやんと思ったけど聴いてみたら完全に別人やったわ
拓ちゃんエロいし熊谷くん格好ええし話わからんくてもリピしてるわ 伊藤健人またくるのか。いやや。個人的には白井のが1000倍マシや。 >>886
ワイも
ドラッグレスの男っぽい喘ぎ良かったわ サラブレッドが確か受け伊東くんやったから期待しとる >>883
興樽欲しいけどワイ樽ちゃんの声は美人受けには聴こえん
演技力で何とかしてるけどどっちかと言うと藁半紙みある声や
気怠け受けなら欲しいやで 樽ちゃんに学生やれとは言わんから一度囀るの矢代の19歳の声で受けやってみてほしいわ 樽ちゃんが出始めの頃のスレ見直してたんやが改めてこんなに出てくれてて感謝しかないわ >>891
ちょっと前に拓ちゃんと一緒に高校生役やったよね 全く違和感なかったから
またやって欲しい 興津もな
トンチキ祭りに巻き込まれまくってた頃のスレ見てるとしみじみするわ 樽ちゃんは刀キャラではツンデレ美人声やんか
ワイもあの声で受聞きたいわ ポルグラとか男はじの気怠げ演技の樽ちゃんほんまえっちやわもっともっと色んな受けやって欲しいもんやね ワイもしたらば見返してたわ
2012年頃やから樽ちゃんまだだけど >>895
美人やけど強いって感じやから美人声って括りにはちょっと違和感あるわ
なんかこう精神的に強そうなイメージ 軍人まではいかないと思うで
樽ちゃんは柔らかい部分があるからツン美人やってもまろやかになるというか
男っぽさがどこかにあるから手折られる感じがしないというかうまく言えん >>895
その気持ちよくわかるやで
大人な役の樽ちゃんもええけどちょっと若くて高めな声の受け役も聴きたい ゴブと樽ちゃんは男らしい声を演技で美人に寄せてくるのがぐうすこ
清澗寺長男やった時の進歩兄やんも演技で寄せてたのすこすこ 進歩兄やんは確かに美人やな
兄やんゴブ樽ちゃんの順で強さが増すイメージ
この三人は和風寄りの美人で興津は洋風というか金髪の美人のイメージや 上手くて何でもできても好みのタイプってあるよな
樽ちゃんもゴブも刀みたいなタイプが好きやなあ
ゴブはああいう受やって欲しい 樽ちゃんは強そうっていうかしたたかそうってイメージやな 囀るは渉くんが酷評されてるけど樽ちゃん受を聞きたいならアリなんやろうか 樽ちゃんと興津はイってからの息荒めの余韻が好きやわ
特に樽ちゃんの男子高校生のやつで失神する場面はタイミングも完璧やったから好きやわ >>908
囀るは樽ちゃん目当てならアリやと思うで
渉くんのせいやないんや
ミスキャストが悪いんや アニメ化で渉くんは変えてもええよとか言われとったな
無事にそのままやったけど 囀るわちゃはもう少し高いというか若々しい感じにしてくれたらいいと思うんや 囀る1の時の過去スレ見てるんだけど樽ちゃんが高齢でいきなり異常に喘げてた処女ランキング入りしてて草 とりあえず原作買ってCDは1から買ってみるつもりやけど5がいいって聞いたらそこから買いたくなるな 囀るの渉くんの声は聴いてるうちに慣れてくるガタイええキャラやし
5巻に至るまでが色々あるから順番に聴いたほうがええで 声優の声と顔と名前がほぼ一致してないレベルの新参
さらにあだ名を一致させるべくあだ名とその由来を調べてる
ハブきゅん草 CD2巻まで買うて渉くんに慣れるどころか萎えたワイ5巻の樽ちゃんの為に頑張るか… わちゃとか言ってるやつも浮いてたけどしたらば知らん人も最近は多いんかの 渉くんはちょうどいい高さやとあんまり演技が映えんのよな
オカマ演技が一番好きや スタライの渉くんは好きやで
キラキラムワーンなアイドルなんか無理やろって思ってたから嬉しい誤算やった 囀るは3巻までしか聞いていなくて
そこまでは特に渉くんに違和感なかったんやけど
たんに私が渉くんに無頓着なのか
5巻聞きたくなったから4巻から再開するわ
870さんの「男はじはもやしろの鼻声が聴けるかによるけど樽ちゃん史上一番エロい」を読んですぐポチったんやけど
樽ちゃんのエロさよりもやしろムリ!が勝ってしまった
鼻声いうよりなんか勉強できるけどお節介でウザい男子中学生(顔はえなり似)みたいなのが頭にチラチラ浮かびよる わいが聞いた渉君はもっさりし過ぎで格好良い言い回しが全く出来てなかった 男はじのもやしろなぁ
キャラデザはイケメンで体格のいい高身長やのに声聴くと近所の小生意気な小中学生の声がするんよな
キャラデザは捨ててそういうシチュやと思ったら聴けなくもないかもしれんいや無理かもしれん >>925
男はじの樽ちゃんには古川くらいの男っぽい低音を当てて欲しかった でももやしろの演技聴いて央田先生の演技プランを変えた言ってたからあのドエロい央田先生はもやしろやないと生まれへんかったかもしれへん 男はじのもやしろはそういうキャラやと思ったら慣れたで
イケメンだけど変態入ってる高音キャラなんやって
聞いてるうちに可愛く思えてきたで 実際もやしろの役ヤンデレ絶倫変態わんこで先生の排泄管理とか食事も全部やってあげますみたいなことを真夏の北海道に先生を全裸監禁しつつニッコニコしながら言う子やから今のトーンぐらいがちょっとキチ感あって一番合ってるんかもな >>917
わい囀るの渉くんいまだに慣れん
無理に声を低くしてるのが伝わってきて気になるで
低音の調整が大変って毎回フリトで言うてるからいっそ普通のトーンでええんやけどな 渉くんやなくて日野ちゃまやったらとつい思ってしまうわ いやあ最近日野ちゃまも低音出すと無理してる感ありありでキツイで
百目鬼みたいな役は地声から低音の声優向きや >>934
ほんまそれ
日野ちゃまの普通の声で十分 囀るの攻めって従順さの中に包容力とか男気感じさせるのが重要とちゃうん
渉くんボソボソ喋ってるだけで全く感じへん
低音とかよりそこがだめ 百目鬼は中村だったらピッタリだったなBL出ないからあり得ないけどさ
日野ちゃまや古川でも合いそうだけど 917やが渉くんで慣れたけど本音は違うと思うで
CD先行で原作ファンやないから許せるけど
最近の子やったら百目鬼は田所くんとか英則くんとかがええなあと思う >>937
且つ年下攻めやしな
1巻当時やと誰にするか難しいやで
今囀るに出てる中から誰かにするんが良かったと思っとる 今やったら櫻井くんで聞きたいで
当時なら誰やろな思いつかん 櫻井くんて攻めやったことあるんと思ったらエンプティスイーティーか
複数カプもので相手の西山くん苦手やから記憶がないわ >>939
田所くんええよねソシャゲで知ったけど今イチオシや
色々出てほしいで >>939
ほんま田所くんまじでメインで出て欲しいわ
みんな81の田所くんのボイサン聴いてみてくれ
仏の伊舎那天が良すぎるんやけどセリフの3番目が一番近い
フリートークの声もめちゃめちゃええ 渉くん無理に低音出すとボソボソになるんやろか
ボソボソ喋ってるだけでそんなに低音にも聴こえないんやけど 古川や健ちゃんもやけど低音向かない人は無理してやらんでええわ
潤様も低音微妙やし素のトーンが一番や 古川は振り幅でかいからなあ
ローテンションか声張り気味だとわりと聴けるけどド低音は擁護できん
キャラ作りも大事やけど耳に聴こえのいい発声になってるかが重要だとつくづく思うわ 古川はジェラテリアの時にトラックの運ちゃんみたいな声言われて妙に納得した 興樽もやけど興健も欲しいし興津にもっと攻やって欲しい >>946
こんな所に仏やってる姐さんおったんか
伊舎那天が田所くんなんか興味でたわチェックしてみる 田所くんもうサブでBL出てるんだから
もっと出てくれていいのにな >>947
渉くんの声は張りがないんや
輪郭がぼやけとる
低音やとそれが目立つ >>957
その上のわいも仏で田所くん知ったで!かなり魅力的なキャラや
あと今ピックアップ中のごつい新キャラが田所くんなんや姐さんも引いてや
仏の若手結構気になる子多いねん兼ね役で上手いのわかるし お仕事BLで受が攻役声優のやつ熊谷くんか櫻井くんでCD化せんかなぁ
アフレコシーンで受が攻役やって攻が受役やっとるやつ
CPは左右固定なのに受の受攻と攻の攻受両方聞けるの絶対二度美味しいやつやん? BLCD聴く層ってリバ平気そうじゃない?声優のリバはいいけどキャラのリバは嫌とかなん? リバ地雷はBLCDでも商業でも二次でも多いと思うで ここの人はオキタル聴きたい人はタルオキも聴きたい感じじゃない? 声優が受けも攻めも出来るのと演じる役自体がリバ属性かは違うと思うで 声豚にも稀に好きな声優は受けしか聞きたくないor聞けないって趣向の人おるで
ほんまに稀やけど そもそもリバで人気の作品ってあんまりない気がするで >>968
ワイは健ちゃんがそれだわ
リバのも持ってはいるけど そもそもそんなある?
BL史上最高のリバって煽ってた漫画は知ってるけど中身は見たことはない >>968
えー声豚ちゃうけど大抵そうやと思ったわ 大昔やけど東城麻美の恋愛ジャンキーで最後の最後でリバやられてトラウマや
まだあの頃はこの作品にはリバ表現がありますなんて注意書きなんて無かったからな わいはキャラによる
作品によって攻めのキャラの方が萌えるのと受けのキャラが萌えるのがある 最推し今のところ受けしかやってへんけど今後攻めやっても聴く気あんませえへんな 人気作家でもリバ描いてる人あんまりいないしね はらださんくらいかな 攻めだと息うるさい
うけだとまこにゃん
どっちもいまいちな意見があるわりに
それなりに人気があるのは
普通の時の演技が良いということか 古川は通常演技は問題ないんやで
出しにくい音域まで下げた低音をやると妙にゼエゼエしたオッサンになるからそこだけ気を付けてほしい 規制かかってスレ立てられなかった
どなたかお願いします >>960
仏民おるんやな!
田所くんのキャラまじでめちゃくちゃ美人よなあの顔であの声とかたまらんわ
新キャラのおじさまっぷり演技分けも素晴らしいし田所くんにはまじで期待してる
他に土田くんもちょいちょい出てきてるな
ワイは坂泰斗くんに注目してる
あと村上くんもBL出てくれんかな
ところでスレたていっていいんか?かぶってないならいくで スレ立て乙やで
古川は受けの喘ぎが苦手やから攻めがええ 古川は喘息みたいな攻め息がうるさくて避けるようになってしもたわ
あとシチュCD慣れしてたせいなのか受けやなくて聴き手に向けて喋ってるような演技もキツかったけど今は改善された? 立て乙やで
東城テンテーの名前久々に見たなあ
芋けんぴなついわ おつやで
古川は攻めの時ハアハア息入れて変態チックになるの勘弁してや
裸コートのおっさんみたいで萎える >>990
乙やで
ゴブは受も攻も好きやけどどっちかというと攻の方が好きやな
可愛げある攻が好きやからチンケルも攻はわりと好きや 古川は乙女シチュだとダミヘでゼエゼエがマシに聴こえるんやが同じ喘ぎをダミヘじゃないBLでやるからアカン
個人的には聴き手に向いて演技してるとは思わないけどBL出始めの頃の吐息喘ぎを思い出してほしいわ
というか拓ちゃんやチンケルの攻め喘ぎを教わってほしい
共演の機会はあるんやから このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 40日 10時間 43分 1秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。