トップページぴんく難民
368コメント77KB
美の執政
0321実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2025/09/18(木) 17:31:54.210
老紳士ってオラヴィのことじゃない?;;ニキータはマスターライトキーパーだけどこっちもおじいちゃんなの?;;
0326実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2025/09/18(木) 17:39:16.400
ニキータはロシアと東欧で男性名でインドと西欧で女性名なんだって;;モンドスメフォンテ出身とかじゃなければ男の可能性あるね;;
0337実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2025/09/18(木) 17:54:49.120
ニキータは真剣な眼差しでオラヴィを見た。オラヴィの記憶では、最後にこうして向き合って言葉を交わしたのは、仕事の配分について話したときが最後だった。そのときニキータは彼に、小隊の隊長を務めてみないかと勧めていた。
「オラヴィ、たった1ゲームしか戦ってない人だってそう言うんだ。私の判断を信じてくれてもいいんじゃないか?」
多くの人が同じことについて話すと、場はどこか滑稽になるものだ。親しい者同士は互いを知りすぎていて、相手の助言を素直に受け入れようとしない。
だが、そこに少し距離のある人物が一人でも加われば、不思議と物事はすんなり進むことがある。まさに今がそうだった。
オラヴィの胸に、ふと自信が湧き上がってくる。ニキータの言う通り、自分が戦術の才に長けていてもおかしくはない。遠く離れた灯台にいるフリンズでさえ、それを見抜いたのだから。
0342実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2025/09/18(木) 18:05:46.080
数日後、ニキータは灯台を訪れた。今回の訪問は、フリンズに礼を伝えるためであった。オラヴィにはいつも最後の一歩を踏み出す勇気が欠けていたが、フリンズが見事な塩梅で敗北を演じたことで、その心に火が灯ったのだ。
「世話になった」ニキータは彼に物資を渡す。「受け取ってくれ。使わなくても、見せかけにはなる」
「見せかけるのが、思わず好きになってしまいそうですね」フリンズは同僚から貰ったカードを取り出して続けて言う——「ご興味はありますか?」
対戦は長引いた。ニキータは苦戦を強いられていたが、フリンズは明らかにゲームの時間を楽しんでいた。
「私の感謝の気持ちが伝わっただろうか。元貴族の君と得意なカードゲームを一緒にプレイしているんだから」とニキータは苦笑しながら言った。「勝つのと、わざと勝てないふりをするの、どっちが難しい?」
「どちらも普通の人を演じるよりはずっと簡単ですよ」フリンズはカードを出した。「すみません、また勝ってしまいました」
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況