【経済】五輪後が怖い!? 消費増税前に“駆け込み需要”が発生しない「ヤバい原因」[09/17] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逢いみての… ★2019/09/17(火) 00:17:00.21ID:CAP_USER
 消費増税まで1カ月を切った9月の頭、菅義偉官房長官、麻生太郎財務相が相次いで前回増税した5年前のような駆け込み需要による混乱は起きていないという認識を示した。

 揃って理由は、景気対策として大型消費財である住宅や自動車の購入で減税措置を施したから。前回引き上げの2014年4月前には住宅、自動車、宝飾品などがどんどん売れて、増税後には反動で消費がガタ落ち、その後ずっと低迷を引きずったという過去がある。この轍を二度とは踏むまいというわけだ。

「ですが、それも裏を返せば消費が冷えているだけだと言えなくもありません。事実、家電はそれなりに売れていますが、スーパー・百貨店といった小売りは伸びていませんから」

 と、政府見解に異を唱えるのは官邸詰め記者。

「当たり前の話ですが、消費の落ち込みを認めてしまえばアベノミクスが功を奏していないという従来の議論に戻ってしまいますからね」(同)

 この増税前夜の怪しい静けさについては様々な見方がある。あるエコノミストはこう指摘する。

「前回の5→8%の3%アップに対し今回は2%アップですから、上げ幅が小さいという要因もあるでしょう。正直『またか』といった慣れもある。また、軽減税率の分かりにくさもありますね。正直、何が上がって何が据え置きなのかよく分かりませんから」

 そして、「一番怖いのはこういった見立てです」とし、こう続ける。

「そもそも駆け込み需要が出て来るような消費者マインドがなかったという見方です。景気は完全に調整局面ですし、そもそも人口減少で社会構造的に消費が腰折れをしている可能性もある。増税後は恒常的な負担増になるわけですから、従来であれば駆け込みに回ったかもしれない需要が貯蓄に回った。実際には今後に出て来る経済指標を見てみないと分かりませんが」

 博報堂が6月に行った「増税前後の意識・行動」に関する調査によれば、前回の増税に比べて負担が大きいと考えている人が70%を超え、負担が大きい理由として「以前と比べて収入が減った/少ないから」との回答が一番多いという結果が出ている。

「増税と同時に導入されるキャッシュレスでのポイント還元も、各社のサービス乱立で一般庶民には分かりにくい。とくに、スマホが苦手な高齢者には還元にならないでしょう。むしろ聞くのは、複数税制に対応したレジの導入の遅れの話ばかり。ただ、政府にとって幸いなのは、来年はオリンピック・イヤーということ。でもその後は果たしてどうなるか」(同前)

 結局は先延ばしということか。

(猫間滋)

以下ソース
https://asagei.biz/excerpt/7243

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/
0002夜更かしなピンクさん2019/09/17(火) 00:40:43.68ID:qFVISWiR
未曾有の大不況が来る予感。
さらには地震、津波、水害、台風、が追い打ち。
だけど東京はもうガラスの上に住んでるようなもの。
大群衆のウンコはどう始末するのか?今夜も考えたら寝つけない。
0003夜更かしなピンクさん2019/09/17(火) 00:44:20.40ID:tUxMSwRn
俺だったら観光で一気に景気回復できるぞ。

AVエロ大国として
AV女優とAVと同じ事が出来るサービスを
破格の安さで外国人にも提供する。

もちろんAV女優には国からの補助金が
たくさん出るから儲かるし希望者も続出。

他にも鑑賞サービスやらコスプレやら
色々なフェチへの対応を隈なくやる。

世界中から金持ちが集まってくるぞ。
0004夜更かしなピンクさん2019/09/17(火) 00:52:20.11ID:DE5Z9gzh
自分で見立てておいてそれを否定すんの?
自作自演さえも隠さなくなってきたのな
0005夜更かしなピンクさん2019/09/17(火) 01:22:21.94ID:GF1lBlor
公明がゴリ押しした軽減税率のせいで大混乱しそうだしな
0006夜更かしなピンクさん2019/09/17(火) 02:48:50.30ID:3eSX+KX1
団塊世代は70代後半に入ったので、もうすぐごっそりといなくなる
団塊ジュニアも人口が異常に多いが、氷河期で食うや食わずの25年を過ごし
「お金は使わずに老後の食費にしなければ」
という論理にのっとって行動するしかない
なぜなら、「 国 民 年 金 が 全 然 信 頼 で き な い か ら 」だ

北欧の出生率、及び経済のV字回復の要因を見よ
・女が働いて当たり前になった=男の負担が減った=結婚が容易になった
・老後の年金を誰もが普通に生活で来て当たり前!に統一した=若い頃の消費が容易になった
0007夜更かしなピンクさん2019/09/17(火) 02:53:07.67ID:3eSX+KX1
やがて団塊と団塊ジュニアがこの世を去ったとき、
日本の人口は急激にイッキに減る
電気や水道などのインフラが維持できないほど、労働力が減る
労働力も減るが、消費力も減るのだからバランスは保てるはずなのだが、
しばらくは戦後の産めよ増やせよで増えた人口感覚を元に、いろいろな仕組みを組み立てていた、
その落差が埋まらずに困るだろう。それこそ地方まで張り巡らされた電柱や、敷き詰め過ぎたアスファルト道路など

また日本は食料自給率が低いから外国から食料を買わざるを得ない
その割に、日本国内から海外に売れるものが少ない
落差で、日本国内の「お金」はどんどん減っていく

上記のダブルパンチを何とかするために敷衍したはずの大型間接税=消費税だったが、
ちゃんと貯蓄しておかずに、自民党と建設や道路公団などの天下りが無駄使いしてしまった
無駄遣いの先が日本国内オンリーなら、国内で回ってるだけだからいいのだが、
アメリカから何兆円もの戦闘機を買うようだと、国内の「お金」は減るばかりだろうね
0008夜更かしなピンクさん2019/09/17(火) 03:42:09.34ID:SUIcdfbp
駆け込みたいのに金がないんだよ。
増税後はもっと買わないよ。
0009夜更かしなピンクさん2019/09/17(火) 05:37:57.24ID:t9rq9/tL
むしろデフレと円高を受け入れて輸入品安からの消費拡大を
目指すべき状況
0010夜更かしなピンクさん2019/09/17(火) 06:08:13.26ID:Ru40W1mQ
この国の消費が減った最大の原因は、国民が貧困化したから。

経済成長が止まり、会社も成長をあきらめ、今を生き残るのに精一杯。
それによって非正規化、低賃金化が進み、将来不安が拡大したから。

それによって消費が大きく低迷、併せて少子化が加速。
既に今でも相当数の困窮老人がいるが、今後は飛躍的に増えることが予想できる。

この状況では消費増税なんて百害あって一利なし。
右肩上がりの世界経済の中で、先進国で30年も経済停滞している国は日本だけ。

経済停滞→それだけ国民の困窮化が進んだということ。少子化が進んだということ。
それによって税収も大きく減らしたということ。
0011夜更かしなピンクさん2019/09/17(火) 06:45:52.09ID:R9rNE2m8
2%なんて全く影響ないです。
何煽ってるの?
0012夜更かしなピンクさん2019/09/17(火) 07:18:52.44ID:9pIC8TlR
生活レベルを下げることに全然抵抗がなくなったもんな、
なんだ、この程度でもやっていけるじゃん、となれば余計なものは買わなくなる、
あと少子高齢化、子供を育てるのって一番身近な投資なんだよな、
0013夜更かしなピンクさん2019/09/17(火) 07:47:57.15ID:o/8yAyxy
>>7
国家予算に貯金なんて概念持ち出す時点で素人丸出しだ
やり直し
0014夜更かしなピンクさん2019/09/17(火) 07:53:12.84ID:o/8yAyxy
いま日本に必要なのは、『増税』と『値上げ』のふたつ
社会インフラの老朽化やリストラクチャーに必要な財源となる税収が全く足りてない
旺盛な建設需要の存在のみが継続的な雇用や消費を産み出す事は歴史が証明している

そして、安さこそ正義だと勘違いしたバカの増殖で結局は人件費まで削るザマになった愚かな社会構造を変えるとき
積極的な値上げによる企業のキャッシュフローを改善すれば嫌でも給与は増える
内部留保が積み上がるのは、企業が日本経済の将来性に絶望してるからに過ぎない
0015夜更かしなピンクさん2019/09/17(火) 08:05:29.68ID:6YWwpIsJ
駆け込むも何も需要がないから
デフレなんだからいくらでも安いものを探せる
消費税をきっかけに増すますデフレが加速するだろう
0016夜更かしなピンクさん2019/09/17(火) 11:51:07.91ID:WBMHFAOm
>>1
ミスリード
消費がもう下がるところまで下がったから、増税しても消費減らないんだよ
0017夜更かしなピンクさん2019/09/17(火) 16:50:04.71ID:YIRSoS4Q
>>14
典型的な老害
0018夜更かしなピンクさん2019/09/17(火) 18:02:45.59ID:gDjRyqm/
>>14
インフラの維持管理する人材が今はいないよ
ご老体が辞めていってるからね。で、ひと一人いくらで計算してるから減った分補充って感じ。だから人育たない。
0019夜更かしなピンクさん2019/09/17(火) 23:35:00.29ID:FD9XKaK4
外国人FIRSTのアベ自民による大増税時代 == 繁栄させない内政放棄
0020夜更かしなピンクさん2019/09/17(火) 23:59:51.03ID:Ru40W1mQ
超基本的なことなんだが、まず目指すべきものは、増税ではなくて、税収増。
今の様に消費増税しても、それで成長が止まって全体の税収が落ち込んだら全く意味がない。

今の日本の企業や個人の様に、困窮、貧困化が進んでいるときに値上げしたら、消費が冷え込み、
逆に全体の税収が大きく減る。

ちゃんと整理して考えないと必ず失敗する。
0021夜更かしなピンクさん2019/09/18(水) 06:49:54.80ID:ZSsEez4s
カウントダウン10月増税
軽減税率適用終了後やってくる先のばしにしただけの更なる消費の落ち込み
そして五輪後‥
0022夜更かしなピンクさん2019/09/18(水) 11:13:50.33ID:OqPTpFsv
最高司令官  ABE山本五十六 (口先だけ防衛 ≒≒ ワザとボロ負け戦略の海軍→権力トウソウカクメイ願望 。実は近衛と並ぶキョウサン主義者と判明)
首相       ABE近衛文麿 (ガイコク国際金融の拝金の下僕 ≒≒ ソビエトゾルゲ敗戦カクメイ、仲間シンパにより情報筒抜け)
0023夜更かしなピンクさん2019/09/18(水) 15:47:17.50ID:EzqBeDvE
いくら増税しても足りねえよ
安倍が増税分海外にばら撒いて公務員と議員報酬上げてお終い
0024夜更かしなピンクさん2019/09/18(水) 17:39:34.37ID:OqPTpFsv
国民をドレイと思っている政治家 = リシ<丶`∀´>両班、官僚 ≒ 王朝末期( `ハ´)宦官
実例:   【お友達減税】スポーツ庁、地方自治体がゴルファーから徴収する「ゴルフ場利用税」の大幅免除を決める 自治体反発 2019/9/13

ッマジで国が潰れてCHINAに飲み込まれる悪夢のシナリオ
0025夜更かしなピンクさん2019/09/21(土) 00:08:07.02ID:1f4rZB3Q
前回の消費増税で8%にしたとき、見事にアベノミクスで上り調子だった日本経済が、
腰折れしてしまったね。その後、未だに日本経済はその勢いを回復していない。

それもあり、安倍は過去に2回、消費増税を延期した。

それは正しい選択で、海外の投資家や経済関係者も評価、日本経済は、勢いは鈍化したものの
どうにか成長(回復)を維持。

だが今、頼みだった海外の経済状況が、米中経済摩擦に代表される様に、悪化。
日本経済も決して良い状況とはいえない。

だから、今回も、過去と同様に、消費増税を見送ればよかった。

実際、多くの経済関係者や経済界の人間が、安倍は今回も消費増税を見送ると予想していた。

だが、安倍は、何故か、今回は増税を決断してしまった。

代わりに税金を使って景気対策をするとした。

だが、考え方としては、アクセルを踏んでいるときに、ブレーキを踏み、
また別の加速装置で加速する、みたいな、コストばかりかかって非効率なやり方、
(モノづくりだったら、ぐちゃぐちゃになり過ぎて失敗する典型的なパターン)
を決めてしまった。

経済が思った通りに良くならなかったら、税収が思ったとおりに増えなかったら、
税金を使った分、逆に国の借金が膨らむという、最悪の結果となる。

実は、過去の景気対策が大抵そうなっているが。
0026夜更かしなピンクさん2019/09/21(土) 09:43:59.02ID:1f4rZB3Q
世論誘導によって、何となく消費増税が対外公約みたいな話になっているが、
日本が海外から言われているのは、巨額の財政赤字解消、財政再建であって。
別に消費増税ではない。

今みたいに、それで経済が悪化したり税収が減る様なバカな公約がある訳ない。

財政赤字解消の為には、一般的には収入を増やす、出費を抑制する、

今の様に、やみくもにお金を切り詰めるのではなく、無駄遣いをせず、
より効率的に使い、お金の好循環を作る
(→税金を、経済の好循環、経済がまわり税収が増える様により効果的に使う)

そのために必要なのは、税収増、そして行財政改革(政治行政のスリム化、効率化)。
だが、日本では、それがどういう訳か、消費増税にすり替わっている。

ある意味、何もしない言い訳に利用されている、ということ。
0027夜更かしなピンクさん2019/09/21(土) 09:47:18.80ID:1f4rZB3Q
>>26

追記。税収増っていうのは、別に増税ではなくて、経済を成長させて、国民を豊にすること。
基本的に、それをしなければ、税収なんて大きく増えない。

そもそも、日本の国の経済が停滞し、税収が減ったのは、この国が経済成長、つまり国民がそれだけ豊に
ならなかったから。
0028夜更かしなピンクさん2019/09/22(日) 08:06:58.91ID:TcsVv2bR
消費増税は、財政赤字の解消、財政再建の解決策にはならない。
日本経済を冷やしたり(→全体の税収を減らす)、
経済成長を止めたり(→国民が困窮、貧困化する)、弊害の方が大きい。
過去の消費増税がそんな感じだったが。
0029夜更かしなピンクさん2019/09/22(日) 17:52:25.67ID:TcsVv2bR
消費増税する前に、今のモノが売れない状況をなんとかしてほしい。

超超超不況と言われる出版業界。最近、大手から中小まで、街中から書店が減って、
しかも、どの書店もおいてあるモノが、同じような無難なものばかりで、
書店巡りをしても、昔の様な、思わぬ本に出合うという感動が無い。

で、つまらないので、最近は、以前の様に書店巡りをしなくなった。
スーパーも同様で、どこでも同じ様な、比較的割安な売れ筋商品ばかり。

たまに新しい面白いモノが出たかと思うと、いつのまにか店頭から消えている。
つまり、消費者が、安価でそこそこのモノを多く求めているということ。

企業としては、高い開発費、予算をかけても、売れないならば、やらない方が良い…
となってしまう。開発しただけ赤字が膨らむだけだから。

こういうことがまわり回って、日本の雇用や税収や消費が減っていく。
0030夜更かしなピンクさん2019/09/22(日) 18:54:24.78ID:6M0URLPh
オリンピック特需が終わる →→ ゆえに、お友達の企業のために、北方領土開発Russia支援をアキラメナイABE自民
 日本人の血税をつかって散財したい願望
0032夜更かしなピンクさん2019/09/23(月) 11:35:42.18ID:2mfrjc1L
1日2食で足りるし
何より買いたいものが無い
日曜消耗品は慌てない方が節約になる
0033夜更かしなピンクさん2019/09/23(月) 19:53:02.88ID:2X5j77R8
iPhone11で計算してる番組ちらっとみたけど
増税前より増税後の方がキャッシュレス決済の還元のやつで安くなるとかやってたね
キャッシュレス決済の還元対象商品なら高ければ高い商品ほど増税後が安くなるのかな?
それだと増税した意味あるの・・・
たまたまテレビつけたときにちらっと見ただけだから何か条件とかもっとあるのかもね
0034夜更かしなピンクさん2019/09/24(火) 06:26:56.40ID:tsQUw9OQ
消費税率が高くなると、庶民派それだけ消費を抑える様になる。
北欧の人々は、モノを大切に使い、大事にする。
日本みたいに外食しない。

だから、実は北欧の国々の消費税の負担率は高くない。
税額が上がると日本もそうなる。

しかも北欧の国々は、老後の不安がなく、教育費等がタダ。相続税もない。
だから、高い消費税でも経済がまわる。
0035夜更かしなピンクさん2019/09/24(火) 17:54:20.58ID:AHSy6Npy
>>34
で、増税するときは高い税率の国基準で決める全体の真似はしないんだよ。
こっちが多い分こっちが少ないから負担が少なくなるとか
0036夜更かしなピンクさん2019/09/25(水) 00:37:49.13ID:AfPqgB3a
国民の年収、収入が上がらないのに、消費税率を上げるということは、
理由をつけて国民から強制的にむしり取るのと同じで、
それだけ国民を困窮化させるということだよね。

そんなことをしたら、当然消費(つまり消費税収)は落ちるよね。
0037夜更かしなピンクさん2019/09/26(木) 01:47:02.28ID:4ngAbRvR
かって、「社会保障と税の一体改革」と称して消費増税が行われたことを忘れてはいけないだろうね。
実際はどうなったか。全く改善ざれるどころか状況はどんどん悪くなっている。

今、政府は、社会保障費を削減しようとしている。政府のやっていることはウソばかり。
0038夜更かしなピンクさん2019/09/26(木) 07:43:21.39ID:4ngAbRvR
日本の経済成長のための消費増税。今こう言ったら、皆に笑われるだろう。
現実は全く逆だから。

だが過去の経緯をみると真面目にそういうことが論議されていた
(この国の中枢にいる人間がどんだけバカかという話だが)。

元々消費増税は、法人税を下げるための代わりの財源として導入されたから。
だが、現実は真逆となってしまった。
0039夜更かしなピンクさん2019/09/26(木) 07:46:42.61ID:gMbBCPHW
>>38
会社で買う物にも消費税かかるからね。
沢山扱う工場系は痛いよね
0040夜更かしなピンクさん2019/09/26(木) 23:10:45.91ID:4ngAbRvR
今の不景気なご時世、消費税を自腹を切って払っているところも多い。

実は自分もだが。8%の今でも、1か月分はタダ働き。ちょっと複雑な割り切れないものがある。
そういう中小、人たちがおおかったら、そりゃ消費も全体の税収も減るし、企業(雇用)がどんどん廃業、潰れる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況