まずは自民党幹部が「任期満了衆院総選挙」について解説する。

「菅首相が、任期満了総選挙という奇策を模索し始めた理由はこうだ。解散時期と重なる今秋、仮にまだコロナが収まっていない事を想定している。国民から『コロナ対策も不十分なのに、任期満了前に解散するとは何事か』と菅首相の解散行動に批判が出そうだからだ。これを嫌った菅首相が『任期満了総選挙であれば、逆に感染対策を最後までやり切り、次も…と有権者にアピールできる』と周囲に漏らし始めた。そのため解散なし、任期満了総選挙がクローズアップされ始めた」

現衆院議員の任期は10月21日。これまでは、東京五輪・パラリンピックを終えた9月解散・10月総選挙$烽ェ有力視されていた。例えば、パラリンピックの9月5日閉幕を見据えた9月7日解散、9月21日公示、10月3日投開票だ。

だが、自民党幹部が指摘したように、東京五輪開催中も感染拡大、さらにインド発のデルタ株が猛威を振るえば、解散どころではなくなる。政局で解散を強行したなら、菅政権のダメージは計り知れない。

「五輪・パラリンピックをやり遂げることが大前提になるが、『最後まで感染対策に全力を尽くした』と国民に訴える狙いで、任期満了総選挙に打って出るわけです」(同)

総務省関係者が続ける。

「公職選挙法の規定では『任期満了による総選挙は任期が終わる日の前30日以内に行う』と定めています。衆院任期は10月21日だから、投開票日に日曜を想定すると9月26日、10月3日、10月10日、10月17日の4パターンがある」

ちなみに過去、現憲法下で任期満了選挙は一度しか行われていない。

「任期満了選挙は解散できない=力のない内閣というイメージが強い。そのため現行憲法下、24回の総選挙で歴代内閣は、任期前に解散に打って出て、勝ち抜く作戦をとってきた。一度の任期満了選挙は1976年、田中角栄元首相逮捕に大きな役割を果たしたバルカン政治家(策略政治家)三木武夫内閣のみ。ロッキード事件の反動もあり、クリーン三木$l気で大勝と思われた。しかし、結果は惨敗。コアな自民党支持者にすれば、裏切り者のイメージが強かった。議席を大幅に減らし、自民党初の単独過半数割れで退陣した」

と、過去の苦い経験を指摘するのは自民党関係者。

「今回はコロナ対策を徹底するための任期満了。三木内閣時とは時代も事情も異なるとはいえ、任期満了選挙ならどうしても負のイメージがつきまとう」(同)

任期満了総選挙を不安視する要素は他にもある。

「自民党は5月末前後、内々で総選挙に向けた極秘世論調査をした。そこで自民マイナス50議席という衝撃的な数字が出たのです。まだワクチン接種が十分進まず、国民が菅政権への怒りをたぎらせている最中の調査とはいえ、マイナス50は相当ショックだったようです」(政界消息筋)

現在、自民党は衆院で277議席を占め、絶対安定多数の261議席と単独過半数の233議席を超えている。114議席の立憲民主党の倍以上の勢力だ。ここから自民が50議席を減らし、立憲がその議席を総取りすると仮定すると、自民227議席、立憲164議席だ。

続く

以下ソース
https://weekly-jitsuwa.jp/archives/24161

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/