>>226>>441
米豪印、安倍外交を評価 日米豪印の協力枠組み「クアッド」を推進した安倍氏の功績を称賛 対日関係強化に意欲 [powder snow★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664276713/

9/27
ニューズウィーク「安倍の国葬。世界では評価されるのに、なぜ国内で叩かれるのか?その深層を読み解く『安倍晋三の正しい評価』」 [738130642]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1664261104/
https://www.newsweekjapan.jp/magazine/408766.php

安倍晋三は必ずしも人気のある指導者ではなかった(伝記著者トバイアス・ハリス)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/09/post-99701.php
しかし党と教会の関係に対して世間の目が厳しくなる以前から、国葬という扱いに対する支持は高くなかった。
葬儀は政治家・安倍晋三のキャリアを締めくくるものだが、そのキャリアには絶えず物議を醸す要素があった。国葬扱いの是非をめぐって世論が二分されたのも、とかく分断を招きがちだったこの政治家にふさわしいのかもしれない。...

安倍の率いる自民党は2012年の総選挙で政権復帰を果たしたが、そのときの得票数は惨敗に終わった2009年の総選挙より少なかった。安倍政権で最後の国政選挙は2019年の参院選だったが、このときの投票率は1995年以来初めて、50%を割り込んでいた。...
つまり、安倍は選挙に勝ち続けたが、大多数の日本人に支持され、あるいは愛されていたとは言い難い。

だから、国葬で安倍に敬意を表するという岸田首相の決定には各方面から異論が噴き出した。それは意外なことではない。むしろ明日への警告と言っていい。...

政治家がいかに変化の必要性を痛感していようと、国民の広範な支持という民主的正統性を欠く限り、日本が国際社会で、安倍の夢見た指導的な役割を果たすことは難しい。...


【悲報】安倍さん、海外にバレる。「呼吸のように嘘をつく"マスター・ライアー"は国葬に値しない。改竄赤木虚偽答弁汚職五輪」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1664286312/

【国葬】国内で分かれる賛否 海外メディアも関心「日本は分断されている」 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664197170/
【悲報】若者が安倍の国葬に賛成する理由、「良い人そう」・・・だけ・・・チョロ過ぎるだろ若者たち [333534829]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1664249922/

>384>406 >301>444
【安倍氏国葬】仏メディア「多くの日本人が批判」独メディア「国内政治危機のクライマックス」 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1664277594/
【衝撃】海外メディアが次々とアベノ国葬を酷評「安倍晋三は統一教会の問題もあり国民の分断を招いた」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664286040/

>>426>>435
【政治】私がなぜ国葬欠席を表明したのか 自民党衆院議員・村上誠一郎氏 「政治家が国を憂えなくなったらおしまい」[09/27]
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1664207057/1-3