>>53
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1664460571/337 >>32 >>49

>>37
10
立民らの旧統一教会国対ヒアリングに信者長女が出席、「母のような被害を繰り返してほしくない」 ?[きつねうどん★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1673345864/
11
旧統一教会 被害者救済法施行後も高額献金呼びかけ…霊感商法弁護団「その額は1176万円」 ?[Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673411253/

>>45
13
15年間で『1億6000万円以上』献金...山上徹也被告の母親と同じ教区の元信者 旧統一教会の元職員が語る「尋常ではない献金額の実態」 [Grrachus★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1673613601/
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/275131?display=1
 (元信者のAさん)
 「『手相を見てあげるよー』って言うたんかな。(Qその時には宗教ですよとは?)そんなん全然なし」
 それから1年後、2005年に女性らから旧統一教会だと初めて明かされ、Aさんは入会。子どもに障がいがあることや、親族が離婚していることなどを理由に献金を要求され続けたという。
 (元信者のAさん)
 「とにかくサタン、サタンがつく。『先祖さまが苦しんでいるからそれを助けてあげないと家族みんなが苦しむ』と。怖かったね」

 いつしか、山上被告の母親と同じように献金額は1億円を超え、約15年間で献金総額は1億6000万円以上にのぼった。
 (全国霊感商法対策弁護士連絡会 加納雄二弁護士)
 「人の不安をあおって限りなく財産を収奪する。やめれば地獄に落ちるというかたちで教団に縛り付けるわけですね。そこに(信者の)自由意志などということが働く余地は全くありません」
 これまでの取材に教団は「2009年のコンプライアンス宣言以前は、一部の信徒による霊感商法があったが、宣言以降は霊感商法や献金の強要はない」としている。
一方、教団に2010年代まで勤めた元職員の男性が電話取材に応じた。今も信仰心はあるが、教団とは距離を置いているという。
 (元教団職員の男性)
 「2009年以降も信徒に対する献金は何も変わらずに行われていたと。変わったのは物販がされなくなっただけ。信仰の中心が献金になってしまっていた」
 コンプライアンス宣言以降も、先祖の呪いを解く「先祖解怨」という名目で献金を要求することが絶えなかったと話した。
 (元教団職員の男性)
 「先祖解怨の献金の額が尋常ではなかった。不安や恐怖心をあおっていたかは、当時の職員の立場からはそういう自覚はたぶんなかったんじゃないかと思いますけどね。何ですかね、焦燥感というんでしょうか。追いやっていることになっていたんじゃないかと」

>>45
14
旧統一教会への質問権、18日にも3回目 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673629688/