【社会】日本 「世界でもっとも認知症が多い国」だった!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逢いみての… ★2023/03/08(水) 23:18:24.18ID:CAP_USER
どんな病気でもなりたくはないものだが、その中の上位に認知症があるのではないだろうか? 認知症は以前痴呆症と呼ばれていた。「痴呆」とはいわゆる「ぼけ」のことで、知的能力が失われた状態をいう。筆者の場合、もっともなりたくない病気のひとつが認知症だ。

そんな認知症だが、日本は全年齢の人口1000人当たりで、認知症有病率が世界でもっとも高い国であることをご存じだろうか?

筆者自身この事実を知ったのは最近のことで、「原因はなんだろう? まさか健康にいいと言われている和食?」などと思ったのだが、さにあらず。世界に先駆けて急速に進んでいる高齢化が一番の原因であるという。

そして認知症は誰であってもかかる可能性がある病気なのだ。日本の場合人口100人に2人以上は認知症患者がいるという。そしてこれから高齢化でますます増えてくるというのだ。

認知症は寿命へのダメージが大きいのはもちろん、家族などに経済的にも精神的にも、また医療システムにも大きな負担をかける病気だ。

認知症は年齢を重ねるほどかかりやすい病気。OECDオブザーバーの、2013年の記事によると「90歳以上の約半分が認知症を抱えている。」とある。

日本においては、2020年の段階で65歳以上の認知症の人は約600万人。2025年には約700万人がなってしまうと予測されている。高齢者の約5人に1人が認知症になってしまうのだ。

65歳未満で発症する若年性認知症というものもあり、現在3万5700人の人がいると推定されている。

残念なことに、認知症の根本的な治療法は、一部例外を除いてまだ見つかっていない。ただ進行を遅らせる薬はあるらしいので、早期に対応したいもの。

となると、認知症になりたくない人は予防しかないということになる。

しかしネットなどで調べてみても、いろいろなことを書いているが、「こうすれば認知症にならない」という決定的な方法はないようだ。

結局、生活習慣の改善やタバコやお酒を減らすなど、健康的な生活をするしかないということらしい。

いま認知症予防ワクチンや治療薬開発が進んでいると聞く。健康的な生活をしつつ、そういった新薬の完成を待つしかない。

以下ソース
https://npn.co.jp/article/detail/200027934

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/
0003夜更かしなピンクさん2023/03/08(水) 23:21:36.60ID:i+h6Sm4/
ネトウヨ見りゃ丸出し
0004夜更かしなピンクさん2023/03/08(水) 23:28:45.38ID:Bon5rVUy
寿命が長ければ当然に老人の病気も増えてそうなる
車が沢山走っている地域は比例して交通事故が多いのと一緒
0006夜更かしなピンクさん2023/03/08(水) 23:46:38.05ID:D42d1xx5
団塊の世代の認知症ラッシュで介護増税しないとこの国もたないだろ。
0007夜更かしなピンクさん2023/03/09(木) 00:07:07.08ID:OP55A9qo
年金制度のせいだわな
働かなくなって何もしなくなったらボケて当たり前だもん
0008夜更かしなピンクさん2023/03/09(木) 00:31:34.00ID:fEyD7U87
紀伊半島南部に多い風土病にも認知症やパーキンソン病の症状がある。
日本の風土(食物、風習とか)に何か特別な原因があるのかな。
0009夜更かしなピンクさん2023/03/09(木) 01:15:18.57ID:ag44JM7J
>>1
どこからを認知症と判断するか次第
初期から手厚い治療をする国と
放置する国を比べるなよ
0010夜更かしなピンクさん2023/03/09(木) 11:55:44.23ID:z0K3xfb+
認知症は老人病の一種、当然老人が増えれば認知症患者も増える
アホ症は若年性病の一種。当然若年層が増えればアホ症も増える。
0013夜更かしなピンクさん2023/04/25(火) 07:07:24.75ID:+8cjrQxv
どんな病気でも罹った本人が一番きついはずなのだが
認知症は本人は何ともなくて周りが振り回されて辛い思いするだけだからな
そんな病気認知症だけじゃね
(何ともないとまでは言わんが基本本人は自分が病気という認識さえない)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況