【政治】れいわ新選組 トランス女性を次期衆院選候補に 依田花蓮氏「同性婚、選択的夫婦別姓実現も役割」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逢いみての… ★2024/04/24(水) 23:54:47.09ID:CAP_USER
 れいわ新選組が24日、国会内での会見で、次期衆院選東京25区(青梅市、福生市など5市と西多摩郡)の公認候補予定者として、依田花蓮氏(よだ・かれん、52)を発表した。比例東京ブロックとの重複立候補となる。

 依田氏は俳優、ダンサーとして活動し、男性から女性へ性別移行をした「トランスジェンダー女性候補」(依田氏)。重度障害がある同党の木村英子参院議員(58)の公設秘書を務める。

 「私のような性的少数者、木村英子議員のような障害のある人、みんなが生きやすくするといま優位にあるマジョリティーと言われる人たちにとっても生きやすくなる。なかなかこのことが伝わらないので、有権者の方にこのことを強く力を入れて伝えていきたい」と抱負を語った。

 新宿区議を務め、2022年の参院選、同年の新宿区長選にも出馬経験がある。依田氏は、2023年1月に参院議員を辞職した漫才コンビ・浅草キッドの水道橋博士(61)の議席を1年ごと5人で回す「れいわローテーション」の5人目として名を連ねている。

 1人目の大島九州男参院議員(62)が任期1年での交代を拒否したため、れいわローテは中断されているが「5年も私は待てない。関心がないというか、その前に自分の手でしっかりと議席を取ることが大事」とした。

 同党の山本太郎代表(49)から「多様性の象徴」「歩く多様性」と称される依田氏は「多様性のパワーで、現在の裏金・カルト・破廉恥政治を吹き飛ばしたい。今の政権は正直申し上げて、放送禁止内閣です。子どもたちに見せることができない」と語気を強めた。

 依田氏は「同性婚の実現とかLGBTQ差別禁止法の実現、さらには選択的夫婦別姓の実現。そうしたことを訴えていく、実現するのも私に求められている役割かなと思っているところです」と自負した。

以下ソース
https://yorozoonews.jp/article/15244127
0002夜更かしなピンクさん2024/06/09(日) 03:46:50.49ID:zREiDBev
イギリスの元保守党議員であるデビッド・スミス氏(30)が、過去9回にわたって児童性的虐待を起こしたとして罪に問われています。
コールビー・ニューハム地区代表のスミス議員は、ミドルズブラ自治区議会の庁舎にジェンダーニュートラルな
「男女共用トイレ」を導入するといった取り組みで知られていました。
しかし児童に性的に触れたとして逮捕され、現在は議員を辞職しています。

「現在の公共トイレや更衣室は、トランスジェンダーやノンバイナリー(男性でも女性でもない)の人々にとって利用しにくい作りになっています。
彼らがトイレ利用時に受ける恥辱を、我々が経験することはほとんどありません。
しかし2019年という現代において、そのような状況は見直されていくべきなのです」
と話していたスミス議員。
0003夜更かしなピンクさん2024/06/09(日) 03:47:07.43ID:zREiDBev
イギリス中の公共施設が性的マイノリティの人々の利用を考慮したものになるべきだと主張し、自身の担当する自治区議会をその先駆けとすると述べていました。
一方で女性専用のスペースが侵されることによるリスクについては、具体的な対策などはなかった様子。
「そもそも共用トイレで女性を襲うような人間は、他の場所でも犯罪を犯す」と述べていました。


LGBTのために男女別トイレの廃止を吠えてた議員が、児童虐待で逮捕されてた!
http://yurukuyaru.com/archives/80483882.html
0004夜更かしなピンクさん2024/06/09(日) 04:06:09.13ID:zREiDBev
【LGBT】トランス女性の女子トイレ利用は「女性の恐怖を軽視」 一石投じた埼玉県富士見市議に「よくぞ言った」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677755809/
0006夜更かしなピンクさん2024/06/10(月) 04:00:03.40ID:8AtOad0C
江戸時代 重層的構造
貴族 和歌 
武士 能 狩野派の絵 文人画
町人 歌舞伎 人形浄瑠璃 光琳 乾山
下層の町人 浮世絵(茶碗の包み紙)

中国 漢〜文化革命まで 教育ある官使
https://honto.jp/netstore/pd-book_00283944.html


?戦後 都市中産階級 サブカルチャー 盆踊り→ジュリアナ東京
〇パリピ
0007夜更かしなピンクさん2024/06/10(月) 04:01:23.36ID:8AtOad0C
徳川時代の農民は、・・間引きをしながら激しく働き、「泣く子と地頭には勝てぬ」といいながら、
絶望的な一揆をくり返していた。・・
明治以後小作主や自作農の息子が笈を負って都へのぼり、帝国大学を卒業するようになったとき、
・・日常生活と藝事の一切において、趣味はたちまち低落し・・
身分制度の廃止は、徳川時代の都会的文化から遮断されていた農村人口を、あらためて都会にむすびつけた。・・
教育の機会均等は、小作地主や自作農の子弟を、都会の大学に送り、工業化は、小作人の子弟を都会の工場に送りこんだ。
しかし彼らには、江戸以来の都会文化の伝統がなかった。
藝術は、伝統のないところには成立しない。
田舎者と文明開化の東京で、かぎりなく堕落する趣味を嘆き・・
東京はもはや江戸ではなかったが、ヨーロッパの都会からははるかに遠かったのである。
・・藝術的伝統の無視は、不毛を招いた。P.24‐
https://bookmeter.com/books/30136
0008夜更かしなピンクさん2024/06/10(月) 11:10:22.44ID:8AtOad0C
仮説 塗装組 輸出 縁組 支配層→漫画・ジュリアナ東京→平和 
?現実 ?乱交島とチャンネルがあって写真を撮られ資金提供を迫られた?

1950年頃書かれた少女の日記・・・・その中には
祖谷の生活の貧しさ、家の中の暗さ、そして大都会に対する絶望的なまでの憧れが、
涙と共に素直に書かれていました。その少女が18歳になったときに日記は
突然途絶えています。家出をしてしまったようです。
残されたおじいさんとおばあさんは、…「こどもかえらず」…
その日記を思い出すたびに、日本人はなぜ自然破壊に手を染めてしまったのか、
なぜコンクリートと蛍光灯という生活環境の中に住みたがったのかが
少し理解できるような気がします。
https://bookmeter.com/books/106066
0009夜更かしなピンクさん2024/07/01(月) 10:23:11.69ID:N0lPn3x+
経団連:夫婦別姓を推進!自民党に物申す!
自民党:夫婦別姓はダメ!そんな話し聞けん!

夫婦別姓反対派:自民党に選挙勝ってもらわないと困るわ・・・野党に政権交代はあかん・・・

経団連と自民党:にっこり😊 WinWin!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況