>>14
なんでほぼないんだよ
根拠が不明

サンプルサイズが小さすぎたら結果に偏りが生じるじゃねぇか
まず、これでは批判できない、前も言ったがお前の言うサンプルサイズとは、このスレでは具体的になにを言ってるの?

シュガダの傾向が全体傾向と違わない理屈は?

違わないとは言ってないのだが
ここでの議論、壊滅的かそうじゃないか簡易的に判断するには
上方に偏っていることがわかっているデータだけを使っても判断できると言っている。
要は、上方に偏っているにも関わらす、想定した基準値以下に収まる様であれば
当然全体は基準値以下であると言うこと。

違わないと言ってるのは、この結果はクソ真面目にやっても大きく変わらない。
当然、1/100と1/10000とかの単位で判断する様なものには適用できないが
そんな話ではない

これは完全に論理的で、一般的によくやることですよ