0707名無しさんと大人の出会い
2024/07/06(土) 07:57:32.44ID:oAS2pOaw0オマエ、法学部どころか、法律の起訴も知らないだろ。
どこにあたったら正解があるかも知らないゴミ人間が、偉そうに講釈垂れるな。
オマエの口からデマカセは全部バレてるんだよ。
正解はここ
https://www.courts.go.jp/saiban/qa/qa_keizi/index.html
逮捕とは何ですか。
逮捕とは、罪を犯したと疑われる人(被疑者)の身柄を拘束する強制処分です。
逮捕は、原則として、裁判官が発付する逮捕状によって行われます(通常逮捕)。
ただし、現に犯罪を行っているか、犯罪を行い終わって間がない場合などでは、人違いなどのおそれがないと考えられるため、逮捕状が必要とされない現行犯逮捕をすることができます。
また、一定の刑罰の重い罪を犯したと疑われる場合で、逮捕状を請求する時間がないときには、まず被疑者を逮捕し、その後直ちに裁判官に逮捕状の発付を求めることもできます(緊急逮捕)。
なお、最近10年間の逮捕状請求事件の処理状況等については,こちらをご参照ください
(PDF:77KB)PDFファイル。
警察官は、被疑者を逮捕してから48時間以内に、被疑者を釈放するか、身柄を検察官に送る手続をしなければなりません。
被疑者の身柄が検察官に送られた場合には、検察官は、身柄を受け取ってから24時間以内、かつ、逮捕時から72時間以内に、裁判官に勾留請求をするか、
起訴するか、被疑者を釈放するか、いずれかの判断をしなければなりません。