>>390
ほう、面白いことを言うね。

それでは「生かす」の定義を教えてもらおうか。
なお、法律上の大学の目的は「学術の中心で研究を行う」なので、
間違ってもいいところに就職すること、なんて言わないでね。
優れた研究者を養成するのが大学の目的だよ。

その意味では研究成果を生かせるような人生を歩まない限り、
ソープランドであろうと民間企業であろうと公務員であろうと関係ない。
むしろ、ソープランドの文化研究をしつつ勤務しているなら、
頭使わずにできる営業より大学的には「生かされている」といえる。