★50代以上のお客様★まだまだいける 38人目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
五十代以上無制限。 人生の機微に通じた五十代以上の男性専用スレです。
対象にならない方の書き込みはご遠慮ください。
ソープ嬢とのまぐわいを実り豊かなものにするための健康管理、筋トレ、栄養補給、ED薬、食事、プレイ中の話術、マナー、テクニック、気づかい。
誹謗、中傷はやめて大人の分別を持ってお願いします。
荒らし中傷君は放置で、まったり行きましょう。
オオサカ堂 https://osakadou.cool/products/c?cid=671
浜松町第一クリニック https://www.hama1-cl.jp/
前スレ
★50代以上のお客様★まだまだいける 36人目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1602871441/
★50代以上のお客様★まだまだいける 37人目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1605106385/
筋トレはこちら
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1573866258/
前立腺参考 末永くおおらかにどっぷり何度も姫の万娘に射精したかったら
https://www.zenritsusen.jp/index.html >>916
そりゃ爺いになったからでしょ
その頃は腹は出てないし髪の毛もふさふさだし
EDなんて全く無縁だし
今じゃ見る影もない程の容姿なんだからさ 年食ってんだから、コロナ父さんソープやめろ。
8時だよ全員!でなく8時全員帰れ!
明日緑のおばさんがボードもって説明するよ。 コロナについては小林よしのりのマンガと週刊新潮のコロナの記事を読んだほうが良い。 誰かが投稿してたね。コロナ死者の60数パーセントは80代以上。20数パーセントは70代。
コロナは怖いという20代の店員にそのこと話したらへぇーと言ってた。知らないんだな。 >>920
小林よしのりには、実際に感染してもらって、その体験をもとに漫画を書いてもらいたいな。
自らICUに入ることになったら、コロナへの評価がどう変わるかしりたい。 >>904
是非マイペースで続けて下さい。血圧は上下しますが、軽い運動でも続けていれば、
次第に下げ傾向に入ります。それよりシューズは足腰への負担を軽減させるために
少々良いものを。ABCあたりで店員に相談すれば我々の年代層にもぴったりの靴を
用意してくれますよ。
先日オキニその1その2とダブルヘッダーをこなしたバックステップでした。 ここ数ヶ月、週1ペース。
格安ショートで、つい行ってしまう。 小林よしのりが感染したら無症状で何日かしたら良くなってるよ。
ファクト ファインディングだ。事実に基づいて検証が彼の姿勢。慰安婦問題の時もそう。本は売れても数十万部だから無料テレビや新聞の影響力にはかなわないけど。
煽るマスコミとは違う。 小林よしのりこそ印象操作による極論だよ、最近だとコロナの死者数は
いんちきだそのうち3割はコロナで死んでいないというような話
コロナ肺炎以外の合併症による死者数の話をしているのかという若干科学性を
混ぜてるのがやっかいで、でもそういうとことはあいまいにごまかして3割という
数字の根拠もまるでなし、いかにもたまたま何かの病気で死んだ人が
無症状のコロナにかかっていたという印象操作をしている
市中感染率から考えてそんな数字がでるわけない
そこら曖昧にしてる言い方から意図的にやってるのが読み取れてすげぇ気持ち悪い
50代の科学の子世代が小林に先導されるのはなさけない >>926
言いたいこと全て言ってくださいました。
古今東西問わず、フェイクニュースを発する輩は、100%フェイクではなく、自分に都合の良い事実を混ぜ込んで、また皆の不満や不安に合わせてバランス崩した解釈の言説を流して誘導して行く。
しかし、それに多くの人が流されてしまうのも、古今東西問わない事実。50代以上のオトナは、引っかからないよう気をつけよう。 冬だし、そりゃ年寄は風邪こじらせただけでも死んじゃうよな。
厚生労働省がまとめた6日時点の死者数(3470人)
のデータでは、非公表などを除き男性2068人(59・6%)、
女性1326人(38・2%)。
年代別では80代以上が2141人と61・7%を占め、
70代839人(24・2%)、60代293人(8・4%)、
50代97人(2・8%)の順だった。
40代以下は44人(1・3%)にとどまる。
陽性者に対する死者の割合(死亡率)は、
80代以上が12・3%と最も高く、70代4・5%、
60代1・4%、50代0・3%、40代以下0・03%
となっている。 情弱日本だけがコロナで自粛して経済自滅というなら分かるが、なぜ世界全体で同じような愚かなことしてるの? >>929
こういう、マクロとミクロをごっちゃにした言説が危険。マクロ(全体)で見て50代死亡率0.3%と言っても、ミクロ(個々人)で見たら身体の0.3%が死ぬ訳じゃない。その0.3%に入った人は100%死ぬ訳で、それを容認(覚悟)するかしないかは、人それぞれの考え方によるでしょう。
あと、先日のニュースで、コロナ対策のお陰で、インフルエンザの患者数は例年の1/100くらい(だったと思う)になってると言っていたが、裏を返せば新型コロナは、集団免疫の無い現時点では、インフルエンザの100倍以上感染しやすいという事になる。 >>930
人種が同じのアジアは上手くやっている国が多い。 無症状で陽性 しばらくしてから自然治癒なのか?陰性 なんですのこれ?
コロナは色々な面で未確認物体なのです
正直検査結果は信憑性の問題です
10年後コロナの検査は嘘だった・・・なんてね笑
あり得ますよ
内科医は診察後手洗いのみ100名診察してもインフルに掛かった事ありません
殺菌消毒の怖さ知ってください
人間の体は本当に素晴らしく水道水での手洗いうがいで全てを無敵にしてくれるのです
私も以前付き合った女性が医療関係だったので☝の詳細を聞いてから10年実施しています
風邪一つ掛かった事無いです
どうぞご参考に >>932
基礎疾患がなく高齢でもない人が亡くなると話題になることから、
基本的に基礎疾患が無ければ0.3%なんて数字も死なない。 >>935
しかし、それは死ぬ人は死ぬ、ということでもある、と言ってるんだけどね。
確かに社会全体を維持する上では、0.3%以下という数字は恐るるに足りない、という議論は可能かもしれない(私は必ずしもそうは思わないが)。
しかし、個々人にとっては、まぁその時は運が悪かったと思って諦めて死のうという人もいれば、絶対死にたくない、という人もいるだろうって事。
あとは、知らぬうちに周りに広めていく可能性があるということかな。 >>936
オキニは週1であと二回は新規開拓です
格安店なので月15万円位だよ だいぶ前だけど、
>>692 さん、
メガリスを二年間毎日一錠飲んでって、飲んだらモヤモヤくるでしょ。
毎日射精してんですか(お店にいく?自家発電?)
飲んで、出さなくても大丈夫なんですか? 皆様お金持ちが多いのですね。トルコ風呂と言われた頃から御世話になっているがレス見ているとかなりの財力があるんだなぁーと驚いています。ソープとかはそっと秘密裏に通い自己満足していればいいんじゃないかと思う。 50過ぎは貧富の差が露骨だからさ
下手したら0ひとつ違うからね >>940
財力なんかないよ
おれは独身子無しだから自由に金が使えるだけ
家族養ってるやつらは尊敬できるわ >>940
ここに来ている人は結構余裕があるように見えるね。
かく言う自分もそこそこ余裕あるのと高級にはいかないから、入りたいと思えばいつでも行ける。 既婚か未婚か
子ありか子なしか
家のローンあるかないか
都会か地方か
によって全然違うね 既婚
子供有り
家のローン残金3000万円
都内23区
トホホ 同じく既婚、教育費掛かる子あり、ローンあり、首都圏在住。
この一年半で随分遊びが増えて楽しみ過ぎた。
撤退は無理でも縮小戦略を思案中。
一度増えた頻度を下げるのは難しい、トホホ。 >>949
貴方と同じ。コロナで飲み会減ったのも、影響してる。 >>932
ウィルス干渉というのがあってインフルエンザとコロナの同時流行は無いと昨年から感染症の医者が言っていた。 >>939
利用者のレビューと書きました。
メガリス購入の際読みました。
オオサカ堂のメガリスのレビューの二番目にありました。オオサカ堂のホームページを見て下さい。 >>939
利用者のレビューと書きました。
メガリス購入の際読みました。
オオサカ堂のメガリスのレビューの二番目にありました。オオサカ堂のホームページを見て下さい。 新コロに関しては死ななきゃOKって話じゃないんだよなぁ
嗅覚障害、味覚障害その他重篤な後遺症が結構な確率で発生する >>951
…の可能性がある、って程度でしょ。
>>727に書いたけど、コロナに関しては、未だ定説が纏まる段階じゃないので、いろんなアイディア出てくるけど、どれも未だ十分な検証を経ていない。基本は安全側に解釈するのが身のためだよ。 連投ですみません。少しずれるけど
老人はちょっとした事で死んでしまう。生活保護のケースワーカーやってた頃一人暮らし(82才か92才 だった)の健康な老人を所長から老人ホームに入れるよう強く指示された。
老人ホームを見せにいき本人も入ってもいいと言うので入所させたら一ヵ月たたないうち死んでしまった。 >>956
>>929に書いたが、数字は正直。
年寄が引きこもっていれば医療崩壊も起きないし大騒ぎすることはない。
いい加減、年寄を守るために若者に制限をかけるのは止めた方がいい。
医療崩壊防止のために後期高齢者は集中治療室に入れないとか北欧風の対応でもいいと思っている。 >>958
あんた、自分の親がそうなっても集中治療室に入れなくていいと言えるのか? >>959
自分がその立場になっても過度な治療は断るね。 延命治療なんてやめちまえばいいよ
チューブに繋がれてまで生きたくねえだろ誰も 次スレ立ってないからペース抑えてねー
で950さんは次スレ立てられるのー >>959
むしろボケ過ぎ長生きし過ぎで毎日バトルで不愉快なのでなって欲しいが、なかなかならない。
ボケ親は周囲の精神状態を暗くする。捨てたゴミを何度も拾ってくる、腐った食べ物を食べれると言い張っていつまでも冷蔵庫にいれておく、、、 >>952
申し訳ない、「レビュー」というのを見落としてました。
しかし、毎日、そういう飲み方してる人、大丈夫なんだろうか? >>966
シアリス系はザルティアレベルまで容量減らせば毎日飲んでも安全。
オシッコのキレが良くなる。
血管が強くなったり、テストステロンレベルがあがるらしい。
アンチエイジング薬としてもかなり有望みたいです。
なお、筋トレ時にシトルリン、ED薬を飲んでパンプさせる人もいるようだ。 >>967
男性更年期外来に行ったらザルティアを処方されたよ。やっぱり男性ホルモンを増やす作用があるって医者に言われた。 >>966
>>967
>>950は夜しかアクセスできない人かもしれないから、
この話続ける人たちで次スレ立ててほしい。 こちらでも聞いておこうと思って。
シルディナフィル50で効くものの、挿入後の快感が鈍くなったというか、硬さが持続できる時間が短くなってきたというか、最近は腰振る時間をセーブして安全にフィニッシュする自分がいる。ちょっと不満足。
やっぱり加齢のせいなのかな?容量を75mgに増大させるしかないのか?
ご経験者さん、知見を教えてください。 >>973
50に決めたのは処方?自己判断?
処方だったらかかりつけ医に相談してはどうですか。
個人的には、増量考えてもよさそうな気はしますが。 >>975
モタモタしてないでいってこい
おれは既に4回いったぞ >>973
感度は増量すれば落ちる。
硬さの持続時間を取るなら、増量。
増量しないで持続時間を増やしたいなら、骨盤底筋、内転筋を鍛えるのもあり。 >>976
分かりました、兄貴!
行ってきます!! >>977
内転筋を鍛えるの難しいんですよね。
マラソンの後半でいつも内転筋を痛めてペースダウン。
コロナで大会もないので、ひたすらワイドスクワットと四股踏みしています。 >>980
ひたすら鍛えてないで早く行ってこい!
兄貴なんか今年112回行くみたいだぞ! >>980
ワイドスタンススクワットもいいけど、キャンドゥとかでエキササイズバンド買って鍛えるのもいいよ。
長めのを買って、支柱と足首につけて脚を振る感じ。 >>982
わたしも、あっという間に頭頂部の毛がなくなった。
あれは、報告全然ネット情報無いけどハゲるね。 >>969
何故、別スレに行けと言われるのか?
ここは、悩み多きむ50代の話で、コロナの話の方が別行ってほしい
>>970
有難う。 >>982
シアリス処方された時医者から抜毛が増えると言われ無かったんですか。 >>986
もしかして初心者なの?
板は1000発言で埋まるって分かってない??? >>978
感染しても医療機関に世話になるなよ。
その時は人知れず静かに死を迎えな。
行くなら、それぐらいの覚悟で行け。 >>986
筋トレネタは単純に面白くないからだよ。興味の無い人にとってはね。 >>988
上野のクリニックで処方されとき、脱毛の副作用は言われなかった。 >>986
次スレを他スレと読み違えただけ?老眼鏡買い替えたほうがいいよ >>991
今でしょ
デリ呼べば不要不急の外出じょないよ このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 30日 5時間 16分 21秒 レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。