トップページソープ板
861コメント250KB
吉原統合スレッド No.60 & 総合案内所
0848名無しさん@入浴中2025/10/25(土) 21:30:41.12ID:rqPGjcW5
>>846
あと三ノ輪駅の近くにある浄閑寺にも行ってやってくれ。
吉原遊女たちの供養塔がある。通称投込み寺。
0849名無しさん@入浴中2025/10/25(土) 21:32:49.73ID:rqPGjcW5
>>846
ごめんよく読んだら夜の吉原って書いてあった。
投込み寺の参拝は17時で終わりだから無理だね。
0850名無しさん@入浴中2025/10/25(土) 22:15:06.26ID:WrH6VVAG
質問!送迎がある店を予約したんだけど当日店の都合でタクシーを使うように指示されました

年配の運転手でナビ使えない人だと、吉原へ行く時の目的地はどう伝えるのが良いですか?

私は吉原公園までとお願いして、そこから歩いて店に行きました
0851名無しさん@入浴中2025/10/25(土) 22:17:08.43ID:zebCX3Nd
樋口一葉記念館もオススメだ、近くの一葉せんべいをお土産に
0852名無しさん@入浴中2025/10/25(土) 22:18:39.91ID:zebCX3Nd
あとは「孤独のグルメ」で取り上げられた「やよい」で食事とか
0853名無しさん@入浴中2025/10/25(土) 23:11:42.91ID:slyoXbr+
>>850
以前なら吉原交番って言えば良かったけど、移転したからなあ
でもあのあたりを流してるタクシーなら、吉原の真ん中あたりって言えば大丈夫だと思う
北西側なら、やたらにネオンが目立つから分かりやすい夕月とか
南東側なら、花園通りでも
0854名無しさん@入浴中2025/10/25(土) 23:25:28.81ID:EA4rjyeh
>>850
「大河ドラマの耕書堂」の場所が吉原のど真ん中。
鉄道又は地下鉄の駅がどこからかによって案内が違う。
浅草からだと馬道から土手通りに入って日本堤消防署を過ぎたところを左。
上野からだと昭和通りを入谷で右折して金美館通りに入って国際通りと交差してから左。
と云った感じ。
0855名無しさん@入浴中2025/10/25(土) 23:44:55.99ID:GtM5IUaR
ここで聞くよりググって出てきた当時の地図と比較したサイトでも見てたほうが良いのでは?
ボブは訝しんだ
0856名無しさん@入浴中2025/10/26(日) 00:00:16.64ID:aEvbcGcJ
そもそも都内走ってるタクシーでナビ無いってほとんど無いから心配いらない
0857名無しさん@入浴中2025/10/26(日) 00:25:46.71ID:sOpuBWLQ
>>854
客自身が地理関係を知らないとそういう説明は難しいよ
0859名無しさん@入浴中2025/10/26(日) 01:48:53.43ID:eU4aw2N6
>>858
事件の1ヶ月後に指名した嬢が使ったって言ってた
特別手当くれたってさ
0860名無しさん@入浴中2025/10/26(日) 06:53:53.94ID:CVQLr5ke
調べてみたらそんな事件あったんだな
俺もそうならないよう気をつけよう
0861名無しさん@入浴中2025/10/26(日) 09:11:33.28ID:Xbo8HYAm
>>850
𠮷原の北側エリアならば「𠮷原の夕月の前あたり」でほとんどは通じる
高齢でナビの使いかたに慣れてないドライバー対策は店のマップ印刷して持って行って見せればいい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況