呪いの魔剣に闇憑き乙女 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@ピンキー2017/02/13(月) 00:35:05.63ID:X3yH/Fsd0
大人って奴も あんたらが想像するより未完成で いつも迷っている!
そんな中で――

それでもその時々で子供ために一番いいと思う方法を選ぼうとしているんだ。
そこんところだけは 信じてやってほしいもんだよ。
0007名無しさん@ピンキー2017/02/14(火) 07:19:52.19ID:TkJDUbO20
>>4
廃鉱山で魔剣を振り回してると呪が溜まる
脱出してエログッズ屋に戻ってきたとき休憩選ぶと話が進むよ?
0010名無しさん@ピンキー2017/02/14(火) 17:28:42.90ID:Zbb+4qJ90
武闘大会が開かれたりするらしいから
サブクエは色々あるんじゃない?
0011名無しさん@ピンキー2017/02/14(火) 21:13:09.30ID:c9NRGYeW0
敵に比べて味方が貧弱すぎない?
時間制限なかったら限界まで鍛えたいんだけど
0012名無しさん@ピンキー2017/02/15(水) 07:52:23.19ID:NUwC+UIf0
体験版でエロシーン見られる?
絵が好みだから見られるならやってみようと思うんだが
0013名無しさん@ピンキー2017/02/15(水) 16:24:08.41ID:IYbQuHfz0
最後にダイジェストで何シーンかある。それぞれ数クリック分だからあんま参考にはならんと思うが
0015名無しさん@ピンキー2017/02/15(水) 19:33:47.63ID:YRHjv+yD0
ネタバレあり注意
ルシアベリル撃破までのルート(一例)

ロゼッタ救出 ボス ガフゥ
武器はなんでも良い(槍おすすめ) 1撃か2撃で倒せる

闇の獣を追え ボス 闇の狼
第一形態 攻撃を3,4撃あてたら自動的に第二形態へ移行
第二形態 自動的に魔剣を装備するので、適当に放置して3,4撃打ち込めば撃破 クレアのレベルは1でも倒せる

闇の狼を倒すと廃鉱山が解放される

廃鉱山へ行き、魔剣を使いまくって呪をためて強制帰還を食らう
ロゼッタから、呪いについて調査した結果を聞く
休憩を選択するとクレアHシーンあり
さらに同様に、魔剣を使いまくって呪をためて強制帰還を食らう
魔族(ルシアベリル)の気配を感じるイベント発生
さらに同様に、魔剣を使いまくって呪をためて強制帰還を食らう
クレアの呪いの効果発現イベント発生
休憩を選択すると、「クレア休憩」という項目が増えている(クレアHシーンあり)

行方不明の冒険者(ルヴィ)を探しに行くクエストが発生(ボスなし)
廃鉱山へ行き、道なりに進むとイベントが自動発生し、ルヴィを助けたあと、強制帰還

ルヴィから魔法金属のありかを聞けるので、その場所に取りに行く(ミニマップの旗印)
ボス ルシアベリル
適当に魔剣を振り回していれば3,4撃で倒せる

ボス撃破後、クレアHシーン
Hシーン後、魔法使いのおねえさん(ステラナディス)が出てくる
体験版はここまで?
0016名無しさん@ピンキー2017/02/15(水) 19:37:51.89ID:YRHjv+yD0
メモ
体験版クリアするだけなら修行する必要は全く無い
ガラージュの森の雑魚敵は相手せずにすべてスルーする
スキルアイコンをクリックすると使用停止にできるので、
あとは次のエリアへの入り口のマス目をクリックすれば敵を全スルーできる
次のエリアに入ったら、とりあえずスペースキーを押して一時停止し、
出口のマス目をクリックして移動先を指定して、
もう一度スペースキーを押して再開するのが便利
0017名無しさん@ピンキー2017/02/15(水) 20:12:37.09ID:8KkN5PNQ0
魔剣で強制帰還する必要ないぞ
ダンジョン入って即帰るだけでイベント発生する
0018122017/02/15(水) 20:14:33.47ID:NUwC+UIf0
>>13 >>14 >>15
教えてくれてありがとう、やってみるよ
0019152017/02/15(水) 22:16:50.51ID:YRHjv+yD0
>>17
そうなのかー
どれがどのイベントのトリガーなのかわからんから
とりあえず適当プレイの一例を文章化してみたけど、
もっと単純化できそうだなぁ
0021名無しさん@ピンキー2017/02/17(金) 02:36:26.53ID:9xGTJCwd0
ここのゲーム始めて予約したんだけど寄り道要素は一杯あるのかな?
ドラクエ5で子供のころビアンカ連れてマップの右下に行ってひたすらレベル上げて
城のボスとか瞬殺とかそういう遊び方が好きなんだが
0023名無しさん@ピンキー2017/02/17(金) 12:34:09.14ID:mP9w2JWN0
レベリングを寄り道と呼ぶならあるんじゃないか。
イベント一切せず剣の訓練だけする周回、弓の訓練だけ(ry
0025名無しさん@ピンキー2017/02/17(金) 14:49:15.52ID:dwzPI9Oy0
限られた時間をどう使うかってゲーム性だからあんま向いてなさそうだな
0027名無しさん@ピンキー2017/02/17(金) 20:01:16.01ID:r3pVyLl5O
ウィザーズクライマーは最初の頃はレベルがほとんど引き継がれなかったけど、何回も周回してくると結局いいバランスだったと思うようになるの
0028名無しさん@ピンキー2017/02/17(金) 22:36:24.81ID:9xGTJCwd0
なるほどサンクス
ただ絵もデザインも声優も設定も好みストライクだから
出来ないなら出来ないで別の楽しみ方をしてみるよ
0029名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 02:47:14.90ID:RnNUpSeZ0
>>175
ウィザクラはPVの段階で模様替えあって製品でも同機能が実装されていた
魔剣は体験版にも体験版PV見てもそんな機能いまんとこ無いから
製品でもウィザクラのああいうのは未実装なんじゃない?

アンケート葉書にでも要望書いて送って、
エウみたいにアペンドディスク出せるくらい売れたら実現するかもだけど
あの家具並べたりして主人公の能力に影響与える機能は自分も好きだったから
削られたのは無念だわ

あと八角グラフみたいな無駄にやる気を煽ってくるステータス画面とか
いらないっちゃいらないんだけどなーんか気分盛り上げるちゃちい要素欲しいな
0030名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 03:00:05.30ID:RnNUpSeZ0
あメーカースレと間違えたごめんw
間違えたついでに>>21もう見ないかもしれないけど補足っぽい蛇足情報
このメーカーのゲームってジャンルバラバラだし下のような理由もあって
毎度寄り道要素があるだの無いだのひとくくりにはちょっとしにくいと思う

1. 機能追加パッチ(Ver.1.1x)の有無が追加要素の有り無しに関わってくる
 例)ウィザーズクライマー、など
Ver1.0xでなく1.1xまであった作品については以下リンク先参照
http://shchara.co.jp/05down/index.htm

2. キャラは今開発ライン2つあって今作はメインと別のチーム++の2作目
雰囲気は同開発ライン前作(処女作)の体験版やってみれば分かるかも
http://shchara.co.jp/04develop/yuusha/0top.html
ディレクター同じっぽいし、今作も前作と似た雰囲気漂ってる(個人の感想
0032名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 14:24:32.41ID:pZ9abpNhO
>>30
ありがとう
今月発売のやつ一本しか買わないからぼちぼちやってみる
0033名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 12:33:24.90ID:3lr+spyf0
疲労システムのせいで雑魚敵がうざいだけの存在になってるような
レベルアップしてもたいして強くならないし逃げまくってイベントを回収するだけのゲーム?
0034名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 12:33:51.86ID:3lr+spyf0
あと微妙にテンポ悪いなUIとか結果報告とか地味に遅い
0035名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 12:44:15.17ID:nOv74fg40
疲労上限とか上がるし、力も攻撃力にモリモリ反映されてたような。。?
雑魚的ワンパンかどうかで疲労の溜まりも全然違うし、たいして強くならんのは期日縛りのせいやろ

あと金も落とすよね?
0036名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 13:36:25.36ID:1sk7mI+v0
レベルアップしても強くならないってもはやプレイすらしてないだろ
0037名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 13:42:59.00ID:b+7OkDeD0
レベル上がるまでの手間を考慮すれば1レベルにつき強化ポイント二点は不条理とは思わんけどね
0038名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 15:11:57.47ID:YcOqDuHd0
死んだらゲームオーバーはこの先辛いな
WCならペナは日数経過だけなのに
0039名無しさん@ピンキー2017/02/24(金) 07:57:01.46ID:mTt9k0F10
死んだらオートセーブからやり直すだけだろう

敵を避けて行きたいのに近寄ったとき攻撃してくのやめてほしいんだが。疲労貯まる。
0040名無しさん@ピンキー2017/02/24(金) 10:53:23.18ID:6pFCCg4M0
敵を避けて進まないといけないのに画面が切り替わるたびに特攻していくから疲れる
ゲームが進むとちゃんと避けて進むコマンドが出てくるんだろうか
0042名無しさん@ピンキー2017/02/24(金) 12:38:51.89ID:MVXi8Rqe0
本当にやりたいことをやらせたいと思ったら、ユーザーがかちかちするしかないってのはウィザクラと一緒だな
オートマだと残念な子の思うようにうごいてるわけだし、、と脳内補完
0044名無しさん@ピンキー2017/02/24(金) 15:39:33.13ID:M0jydJHb0
>>16の方法見てようやく体験版クリアできたけどMAP端から次のMAP入口が見えないのに
MAPズームもスクロールも出来ないのはクソUIすぎてストレス溜まる
れあどめすら入ってないし不親切極まりないな
0045名無しさん@ピンキー2017/02/24(金) 15:54:03.07ID:lWGUzsoS0
攻略見ないと体験版もクリアできないような人にも配慮してください
0046名無しさん@ピンキー2017/02/24(金) 16:03:53.21ID:M0jydJHb0
ウィザクラ目指したけど作りきれなかったんで機能や要素減らしましたでも新作なんで買ってください
0047名無しさん@ピンキー2017/02/24(金) 16:21:21.62ID:lWGUzsoS0
ウィザクラにない操作が増えたら理解できずにクリアもできなかった人がこんなことを言うなんて…
0049名無しさん@ピンキー2017/02/24(金) 22:59:33.64ID:MVXi8Rqe0
出口見えないは思った
はじっこをドラッグしてマウス動かしてみたりしたしw
製品版ではだらだら探索させるだろうから別にいいんだが

その辺のUIの不満は体験版時に言っておくと、ものによってはリリース時に反映とか昔あったよね
今はもうない?要望送ってないのでわからんが。。
0050名無しさん@ピンキー2017/02/24(金) 23:00:52.49ID:6pFCCg4M0
半自動戦闘は敵も味方もいっぱい居て死んでもOKぐらいでないと楽しめないな
0052名無しさん@ピンキー2017/02/25(土) 01:08:44.02ID:8Y7rfWlH0
疲労度の関係上1マップあたりせいぜい4体ぐらいじゃね。
0053名無しさん@ピンキー2017/02/25(土) 02:14:08.74ID:xF+TlDuT0
最終的に飛ぶ斬撃がマップ兵器的に画面を多い尽くして
一振りで数十体の敵が蒸発……っていうのはないか
0054名無しさん@ピンキー2017/02/25(土) 02:22:47.77ID:f/mftOsq0
マップは上下左右キーで歩かせたいよね。
「あそこの木まで、右に2歩回り込んで」と指示する感じで。
いちいち移動先を細かく指定するのは、疲れる。
0055名無しさん@ピンキー2017/02/25(土) 02:32:20.31ID:GfextuDz0
WCでも全体魔法で敵一掃とかあったし敵はもっと多くなるだろ
魔剣で魔法が使えそう
0056名無しさん@ピンキー2017/02/25(土) 23:14:45.07ID:Ls3B21QI0
勝手に動くやつに指示飛ばす系はWC以来か?
今の所上手く動かせなくて適当やらせたら疲労して攻撃食らってゲームオーバーが結構ある
しかし探索の視野が狭いのは困る
リアルタイム指示なのにマップ移動マスが見切れてて辛いわ
0057名無しさん@ピンキー2017/02/26(日) 01:32:54.96ID:Ij9FPHjG0
がっつり指示だす場合はスペースキーかつかつ叩いてコマ送りするから、ほぼターン制ぞ
0063名無しさん@ピンキー2017/03/04(土) 02:29:14.23ID:rFdn7yV80
体験版出てんのに伸びなさすぎだろ
起きたらプレイしてみるか
0064名無しさん@ピンキー2017/03/04(土) 02:38:53.28ID:0sAHz48x0
WCっぽいの期待してるけど劣化版に見えて仕方ない
マスターアップしたみたいだし体験版やってみるか
しかしよく潰れないなここ
0065名無しさん@ピンキー2017/03/04(土) 02:39:55.38ID:0sAHz48x0
後最近のここのゲームは周回要素が糞すぎるので
そこが何とかなってれば買うな
0066名無しさん@ピンキー2017/03/04(土) 08:00:25.14ID:ocnm023B0
体験版があんまり面白くないんだよなあ
プラネットドラゴンという地雷もあったし正直期待していない
0067名無しさん@ピンキー2017/03/04(土) 18:47:51.09ID:rFdn7yV80
体験版のとこまでじゃいまいち面白さを感じれなかったわ
疲労がすぐ溜まるからある程度敵をスキップしないと奥まで進めないのは気になった
0068名無しさん@ピンキー2017/03/04(土) 19:26:34.32ID:z1xsWZ2A0
疲労は確かにもう少しどうにかして欲しかったな
キャンプで少量でも回復するかアイテムで回復できるようになってればいいな
0069名無しさん@ピンキー2017/03/04(土) 23:40:54.77ID:32YmFsRj0
どうにかしてくれれば・・・で、どうにかしてくれた事が無いという・・・
0070名無しさん@ピンキー2017/03/05(日) 01:46:54.15ID:9du5IruS0
疲労は最初だからそう思うんだよ
そう思うように作ってあるんじゃないの
疲労MAX増やしてプレイしやすくするのも周回要素でしょ
あと重要なのはチャージ力かなと思った
0071名無しさん@ピンキー2017/03/05(日) 06:10:10.35ID:G8L6+5US0
披露はMPみたいなもんじゃね
ウィザクラもMP序盤はきつかったし
ウィザクラみたいに育成でどうにかならなかったらクソだが
0072名無しさん@ピンキー2017/03/05(日) 08:05:23.89ID:7wPiniuT0
疲労度のせいで探索範囲が広がらないのは気になったな
敵復活しなくても良かったんじゃないか
0073名無しさん@ピンキー2017/03/05(日) 09:28:06.64ID:GPDu4/tO0
復活したっけ?日数経過?

1Mapごとにガンガン時間が経過してく方が気になった
上限スレスレまで訓練した後に、眠気と疲労超過を無視しつつ
夜通し行軍するブラックな運用しそう
0074名無しさん@ピンキー2017/03/05(日) 11:35:35.16ID:03et3bAt0
疲労回復アイテムも出るとは思うけど体験版範囲だとステ強化含めてもそうなりそうではあったね
0075名無しさん@ピンキー2017/03/05(日) 15:51:21.29ID:60NrQ/8k0
毎回探索で最初の位置からスタートになるのも気になった
0076名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 08:56:22.73ID:CzNIpF+h0
疲労はステータスで疲労最大値上げりゃどうにかなるだろ、たぶん
0077名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 15:43:56.27ID:eK2RJ1Cf0
ウィザクラ2と聞いて飛んできたけど久々に期待して良いのか…?
大遭難忍流温泉あたりで見限って以来、評判見てずっとスルーしてるけどウィザクラはメッチャ好きだったから似たような作品ならやりたい
0079名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 19:33:10.12ID:aFHH+89X0
消費アイテムで疲労回復はあると思う
スキルで回復は無いんじゃね
0080名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 22:16:45.17ID:FzHnPWoT0
スキルって疲労をMP代わりに使うからね
疲労消費で疲労回復とか根性論すぎてこわい

呪⇔疲労みたいなのはもしかしたら。
0081名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 20:32:10.72ID:+odrtcP40
体力回復も魔力回復もお手の物の強化セリスを意識して避けた結果こんな面倒なシステム導入することになったってわけか
0084名無しさん@ピンキー2017/03/10(金) 09:43:22.77ID:KXTkZ1W90
見覚えのある愚痴に絡むの変更はこんな?
やっぱあとはボリュームやな

・疲労がたまりすぎる
→敵殲滅でエリア移動時にいくらか疲労回復
→見つかった状態でエリア移動したら疲労値蓄積(見つかったら上乗せ?見つからないと0?)

・出口見えねえ
→移動用の矢印アイコン追加

・AIの頭悪い
→戦闘思考、戦闘傾向可視化
0089名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 09:38:26.68ID:sgFZrx910
この3月は欲しいのがありすぎて全部中古未開封品で買うわ
これは発売日に欲しいがあまり数出そうにないな
0092名無しさん@ピンキー2017/03/16(木) 21:53:12.72ID:lsDudyVA0
>周回前提マルチエンド確定か
名言してるならプラドラの悪夢再来ってことにはならないか
あとはゲーム期間だな
0093名無しさん@ピンキー2017/03/16(木) 22:59:04.34ID:PI/Qb60G0
呪い解除条件がそのままEDになるんだろうな
わいのロゼッタちゃんが魔王の一族につながってるのかどうか・・・
0095名無しさん@ピンキー2017/03/20(月) 05:21:35.97ID:Gzcv9gSP0
面白いわ
ただ体験版時点でもゲームバランス不安だからそこがどうなるかだけど面白いわ
0096名無しさん@ピンキー2017/03/21(火) 13:00:41.25ID:pnyYORpi0
これ当たりだといいな
エウもマイスターの新しいの5月にでるしエロゲ業界にはがんばってもらいたい
0098名無しさん@ピンキー2017/03/22(水) 12:46:13.84ID:Y9Q3S9+p0
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
0101名無しさん@ピンキー2017/03/22(水) 21:27:36.09ID:zuvrgHHC0
>>100
お前さんとはいい酒が飲めそうだ マスター、この大将にエール一杯俺のおごりで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況