ギルドマスター Part3 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 8b35-W5e4)2019/03/05(火) 21:53:06.05ID:xrudwE7l0
ギルドマスター
ブランド: アストロノーツ・シリウス
発売日: 2019/02/22
ジャンル: ダンジョン探索×冒険者ギルド運営RPG
原画: M&M
シナリオ: ヤマガミユウ、すまっしゅぱんだ、霧島へるん、なかぢ

■公式サイト
Astronauts -アストロノーツ-
ttp://www.astronauts.co.jp
■公式Twitter
ttps://twitter.com/Guildmaster_AS
■メーカースレ
Astronauts -アストロノーツ- 30
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1551184377/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0185名無しさん@ピンキー (ガックシ 062e-gi2a)2019/03/10(日) 13:27:01.07ID:5IKraEOU6
>>179
ゲームシステムの内製についてはインタビュー、専門卒の新人君については新人君が在籍してた専門学校の紹介で分かった
新人君に丸投げしてたかどうかは分からないが
修正したとアナウンスしても修正されていなかったり修正されても新しいパッチで再発したりと明らかにテストの自動化をしてないので現場に経験者がいないと予想されている
0186名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3717-ouaW)2019/03/10(日) 13:27:07.79ID:SAK+IUrp0
>>171
少なくとも前回は今と一緒で最後のほうまではひとつずつ当てていく形式だったよ
というかデモニオン2でわざわざ注釈で以前のパッチは当てなくても大丈夫的なことを書いてるところを見るとデモニオン2のほうが異例だったんじゃない?
0187名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3717-ouaW)2019/03/10(日) 13:34:52.33ID:SAK+IUrp0
>>185
バグの再発はマンパワーのないインディーズスタジオがUnity手を出すのか
Unity自体がややこしくてそういう欠陥でやすいのかはしらないけど割とよくあるぞ
ひどいのになるとバグが強化されて新登場!それを直せなかったために一部削除とか何度も見た
0191名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c284-tLMt)2019/03/10(日) 16:24:43.26ID:Qrf+FUhJ0
新人君が専門学校時代に作ったゲーム、なんとなくギルドマスターぽさあるもんなw


https://i.imgur.com/KhiF6B5.jpg
0198名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c284-tLMt)2019/03/10(日) 18:46:39.68ID:Qrf+FUhJ0
普通の会社なら3カ月延期した上で未完成品売りつける真似はしない訳ですし・・
0201名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7244-uGU8)2019/03/10(日) 19:00:36.46ID:3YgtvJNa0
スタッフロールみれば戦犯が誰かわかるけどそこまで行く気力がわいてこないわ・・・
プログラマーが新人の一人だけだとしたら流石にアストロ頭おかしい
0208名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ae45-V4pZ)2019/03/10(日) 19:38:34.44ID:HghrNIoH0
新人+unityの複合ダメージなんじゃないかね?
これからのunity要員に新人育てたいけど元から居る人もそんなに詳しくないのに商品でやっちゃったみたいな
実質unity新人二人構成
0209名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b6f-9BLz)2019/03/10(日) 19:39:28.80ID:Tnfsi6xK0
>>206
今回の出来が悲惨なのに次作へのイメージが良くなるとは考えづらいんだが
エロゲは初動が生命みたいな所大きいんだし
例えばDMM(FANZA)にお願いしてオンライン認証ガッチガチにするとかで
割れしにくくするとかまた新しい手を打たんといかんレベルだと思うわ
0210名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2b56-uGU8)2019/03/10(日) 19:48:01.38ID:AtL24osY0
>>206
アストロの資本力が判らんけど、大概のゲームメーカーなんか
体力ねーから、出して即というか予約と初動で一気に現金入らないと、
簡単にショートするぞ
0213名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9b2f-ouaW)2019/03/10(日) 20:08:16.46ID:MTCy506N0
学生上がりの新人の楽観論を真に受けて企画進めたプロジェクトマネージャーが悪いね

いざとなったら好き勝手に仕様変更かませる遊びと仕事は違う
プレッシャーも含めてね
0214名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c292-V4pZ)2019/03/10(日) 20:20:54.84ID:ITkOKPil0
エクセルキトゥスまではプログラムの所がワンダーエフェクトだった
そこからこれうばまではエレメント(エスクード)

今回は会社名ではなく2名がハンドルネームでクレジットされててスペシャルサンクスにエレメントが居た
あとデバッグにいつも居たデジタルハーツが居なかった
0215名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ee3f-ouaW)2019/03/10(日) 21:29:52.17ID:BEOgGmaW0
作ってる最中にこれやばいだろって思わないのかな

任天堂なんか出来上がってもやばい出来だと作り治せって何度でもちゃぶ台返しするらしいけど

まあそんな金や余裕ないから無意味か
0217名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3fe0-3PTc)2019/03/10(日) 21:51:17.56ID:sygJJuB50
マジかよ…
新人にやらせるとかどういう社内力学が働けばそんな流れになるんだ
散々ゲーム作ってきてれば出来ることと出来ないことぐらいわかるだろうに
0218名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3fe0-3PTc)2019/03/10(日) 21:54:14.19ID:sygJJuB50
>>215
ゲーム業界は知らないから当てはまるかはわからんけど
システム開発の現場では中身理解できないマネージャーが下に丸投げして
下が悲鳴を上げないで頑張りますって言い続けるタイプだとたまにこういうことが起こるよ
0221名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2f96-gi2a)2019/03/10(日) 22:06:12.35ID:7bsFMMd/0
本編ゲームよりもこのスレ読んでるほうが何倍楽しい
結局システム面及びデバッグを外注に発注するほど資金がなく
自前でやってしまってこのザマだったてオチか
職人自前で抱えてないけど契約受けるブローカー建設業者みたいだw
0222名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a718-sZEV)2019/03/10(日) 22:13:25.79ID:qDF0JAqC0
途中でなにこれヤバイって思っても
修正するための延期費用で会社なんて傾くレベルの損害出るから
苦し紛れに数ヶ月延期するのが関の山で
結局ゲームの出来を隠してそのまま強行発売するしかないどうにもならんって結末
0224名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e694-ouaW)2019/03/10(日) 23:07:02.56ID:5VoPGOYy0
1時間もテストプレイすりゃわかるような致命的バグを直さずそのままリリースというのは
さすがに会社に余裕がないと思われてもしょうがない
0230名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3ff4-gi2a)2019/03/11(月) 10:16:43.58ID:EKhO1ZTt0
ダンジョンの中で聞かれる選択肢に意味あるの?
オークの兄弟が野球してるのとか
0233名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b6f-9BLz)2019/03/11(月) 11:19:27.83ID:/OM8AhL30
オークの若いリーダーに協力しても
オークの村辺りを歩くとオーク襲ってくるんだよなぁ
ダンジョン内で生活してる魔物や人等がいるという設定なら
もっと実際のダンジョン探険に反映させろと
0241名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e6f0-/kwh)2019/03/11(月) 14:40:16.31ID:06qCZdBK0
良い所 (無理やり)
こういうシステムだと キャラの個人イベント進めるのに
そのキャラLV・勝利回数・探索回数とかが○○以上とかが有りそうだけど
そういうの一切無かったところだな!!
0243名無しさん@ピンキー (ササクッテロル Spef-1xFd)2019/03/11(月) 17:55:36.61ID:btzmCzDxp
ギルドマスター1週間くらいでクリアしたいんだけどver1.05ってどう?
0244名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7f3d-ouaW)2019/03/11(月) 18:10:16.99ID:HRv2tYg70
>>243
まだパッチ製作してるみたいだから
もう少し待ったほうがいいよ。
1.05は1.04で解消したところをなかったことにしてたり
64bit用パッチ当てると、32bitのバージョンになったりめちゃくちゃ
0251名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7f3d-ouaW)2019/03/11(月) 19:40:58.86ID:HRv2tYg70
ギルドのメニューから直さないと神ゲーなんてまず無理
編成でステ確認できないとかあり得ねえw
一番上のキャラクターという項目がまずいらんしなぁ
0254名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c210-uGU8)2019/03/11(月) 20:04:42.87ID:lltZngS10
キャラの詳細はキャラクターのアイコンから確認できるから
いらないとすればその下のパーティの方かな
どっちにしろ2つに分ける意味は全くないわな
ただ買い物する「だけ」のショップもそうだし、プログラマーばっか言われるけど
UIも素人かよってレベルで酷いわ
0256名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b6f-9BLz)2019/03/11(月) 20:21:43.02ID:/OM8AhL30
>>255
それな
なんでリストボックスの場合と画面下表示の場合とどっちかしか出来ないんだと
いちいちリストボックス展開するのめんどくさいわショートカットキーもないわでね……
画面下にリストボックス内のメニュー表示したままでいいと思うんだが
Windowsのスタートメニューライクなのを目指したのかねぇ
0257名無しさん@ピンキー (ササクッテロル Spef-1xFd)2019/03/11(月) 20:27:01.18ID:btzmCzDxp
>>244
マジか、4月から就職でそれまで時間あるからしたかったけど難しそうだなw
0259名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3ff4-gi2a)2019/03/11(月) 21:10:35.18ID:EKhO1ZTt0
最初全メンバー均等に使ってたけどそういうゲームじゃないと気がついた
0260名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 821d-/kwh)2019/03/11(月) 22:35:22.88ID:g1xPtiO30
戦闘リザルトもすっかすかでひどいよなあ

レベル表示もない
現在EXPがゲージだけで数値で見られないのに獲得経験値だけ表示する意味!?!?!?
0262名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 42af-swi6)2019/03/12(火) 00:23:30.97ID:cv6+6FAn0
あるぞ
敵だけ
おそらく防御無視攻撃
耐性を加味してるかは不明

ゼルマの未鑑定品は明らかに効果がないけど
耐性自体は機能してるっぽいんだよなあ
0267名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4292-gvA1)2019/03/12(火) 01:55:11.59ID:dl54V2j70
Unity使ってるらしいが、次作がADVだとして従来のADVらしい快適さは期待出来るの?
スキップとか本作レベルのレスポンスの悪さだとストレスやばそう
0281名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b98-gi2a)2019/03/12(火) 16:01:38.51ID:FuBhAPfj0
修正パッチを当てるところで躓いてるの俺だけっぽいな
お前らどうやってインストールしたん?
このゲームEXEファイル起動したらインストールせずに起動するんだが
0282名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2f96-k7ao)2019/03/12(火) 16:14:42.36ID:Fsxz8ev60
まともに進行できるようになれば買おうと待ち続けて2週間・・・
Amazonの価格が、バグ込みでも許せるライン(中古3980円)まで下がってきてしまった
もう買うか、せめて1.06まで待つか悩ましいぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況