【教育】「道徳」教科化で成績表はどうなる? そもそも『星野君の二塁打』問題に正解はあるのか[07/06] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逢いみての… ★2018/07/06(金) 01:03:55.26ID:CAP_USER
いったい、どういう基準で成績をつければよいのか。全国の小学校で頭を悩ます教師が増えている。この春から「道徳の時間」が、国語・算数・理科・社会などと同じ「教科」になったからだ。

これは、教科書会社にとって大きなビジネスチャンスとなり、全国の自治体で採択してもらい売上を伸ばそうとして話題を振りまいた。

東京書籍では文部科学省の検定意見を受けて、「パン屋」を「和菓子屋」に変えて話題に。下町ボブスレーを教材として取り上げた教育出版では、安倍首相が映っている写真を使い、採択する自治体を増やすための作戦ではないかと批判された。今年に入り実際の下町ボブスレーは、冬季五輪不採用など数々の醜態でニュースになったが、このアイデアを考えた人は、どうしているのだろうか。

そんな「道徳の時間」も、3学期制の小学校ではいよいよ1学期の通知表の時期に差し掛かりて、どんな形で評価をすればいいのか教師たちは頭を悩ませているのだ。

「もともと道徳というのは、あらかじめ決まった答えを与えるものではありません。古くから教材に使われてきた『星野君の二塁打』なんて、どちらが正しいか、大人になってからも結論はでないでしょう」(教科書会社社員)

『星野君の二塁打』は、少年野球をテーマにした教材。星野君は監督の送りバントのサインに対して、打てそうな気がして、これを無視。二塁打を打ってチームを選手権大会出場へ導く。

だが、監督は「いくら結果がよかったからといって、約束を破ったことには変わりはないんだ」と星野君をとがめて、大会への出場禁止を言い渡すというもの。

これについて、強権的なこの監督を無能と見るか、指示に従わなかった星野君を糾弾するか結論は出ない。

現在、小学校で利用されている教科書も多かれ少なかれ、同様に結論を示さないものばかり。それを成績として評価するのは、困難なことだ。

「文部科学省や教科書会社もやりっ放しではありません。授業の態度や感想の記述などさまざまな評価の指針を示しています。ただ、教科がひとつ増えたわけですから、負担が増えたのは確かです」(都内の教員)

多くで採用される通知表での評価方法は、数値ではなく文章によるもの。要は、通知表の科目成績欄と共についている学校での生活態度の記述欄が、もうひとつ増えるような形が想定できる。

担任教師の客観的という名の主観に基づく評価が繰り返されることになりそうな道徳の教科化。そんなものを真正面からクラスの人数分書くなんてことが、本当に可能なのか。

以下ソース
http://www.cyzo.com/2018/07/post_168432_entry.html

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/
0002夜更かしなピンクさん2018/07/06(金) 01:08:15.20ID:9pefk8LW
監督はボールを回せと指示しました。
ホンダくんは今なら行けると判断してドリブルで1点入れました。
ホンダくんはどこが悪かったのでしょうか?
0003夜更かしなピンクさん2018/07/06(金) 01:12:27.77ID:KQz/PguS
>>2
ホンダくんは監督と仲が「悪かった」
0004夜更かしなピンクさん2018/07/06(金) 01:25:56.54ID:/sMJ7ttD
道徳ってなんだよ。日本は法治国家なんだから法を教えないでどうすんだよ
道徳より法律の方が近代国家では重要なんだよ
0005夜更かしなピンクさん2018/07/06(金) 01:27:36.84ID:BXvq/lcQ
監督が悪いに決まっている
星野君が本当にダメなら練習の内から見抜く必要があった
選手の表面的な上手さだけが野球ではない 性格も要素の一つ
ブルペンエースみたいな奴を大事な試合でマウンドに送るようなもんで
監督の観察眼がなかったというだけ これは意図しない勝ちも同じだ
飼い主の言うことを聞かないペットはペットの責任ではないのと同じだな
躾が出来ていない上位者に問題がある 信頼関係も含めてな
0006夜更かしなピンクさん2018/07/06(金) 02:23:49.89ID:12hlnP5N
答えなんてなくても、議論に参加しない生徒は評価低くくてもいいんじゃないか?
社会に出れば正解、不正解よりも自己主張して相手を説き伏せるくらいじゃないと生きていけないし
0007夜更かしなピンクさん2018/07/06(金) 02:42:39.81ID:4LCOHfox
>>6
この場合の評価基準は論戦に参加するかとか
どんな説得力を持った論拠を持っているかに成りそうだな。
0008夜更かしなピンクさん2018/07/06(金) 04:43:34.71ID:PjCB7z67
どっちが悪いかでは無く
どっちが無能か問うべき
つまり監督が無能
選手は有能なので、監督を変えるべきだ
0010夜更かしなピンクさん2018/07/06(金) 18:24:27.29ID:Ozhu7yd4
評価軸書いてるやん。
グレーゾーンで明確な答えを出さない事。
成果の評価も変わるから他人に翻弄されない事。
不条理でも他人を踏み台に生き延びる事。
他にもあるんだろうけどね。
0011夜更かしなピンクさん2018/07/07(土) 00:31:11.43ID:NC3LVmWq
俺は監督を指示するな

結果打ったから良かったが
ゲッツーやったらと思うとゾッとする。
0012夜更かしなピンクさん2018/07/08(日) 16:52:01.26ID:YIgFq+6i
学校では正解のある問題ばかり解いて来たのに社会に一歩出ると正解のない問題ばかり。
正解のない問題を自分なりに考えることが大事と思う。
評価は建設的な考えができるかどうかを教師の主観で行うしかないのではないか。
0014夜更かしなピンクさん2018/07/17(火) 19:15:30.46ID:FpPfYzEr
>>8
この考えがしっくりくる。
0015夜更かしなピンクさん2018/07/17(火) 20:17:40.02ID:dzmYAR2x
しかし サイン無視する奴も
俺やったらムカつく。
0016夜更かしなピンクさん2018/07/17(火) 20:52:29.87ID:cJZzJpz3
>>11
送りバント失敗したら、さらにそれでゲッツーやトリプルプレーだったらと思うとゾッを超えて笑けてくる

あ、正解「そもそも仙一は送りバントが大苦手だったから バ監督は知らないか強行命令したから」 
0017夜更かしなピンクさん2018/07/19(木) 20:31:25.98ID:xWuPFv/K
それよりも男でも潮吹きができて気持ちいいらしいぞ。「男の潮吹き誰でも鉄人ガイダンス」で検索すると誰でもできるらしいが。

FEI
0018夜更かしなピンクさん2018/07/22(日) 08:27:32.95ID:WUWou7Fn
星野くんの二塁打は、その状況をもっとくれないと。
試合の立ち位置、投手のレベル、打者のレベル、ランナーのレベル、試合の流れ、投手の投球内容、打者の打撃内容、そのあとの打者等、明確にしなければ判断できないことが多すぎる。
0019夜更かしなピンクさん2018/07/23(月) 01:02:34.20ID:5+p+9shH
>>18
取り合えず星野くんの「試合の立ち位置」に関しては文章内で既に語って無いか?
だからバントを命じられてるんやん
後は、バントさせられれば「投手‥」とか相手の事情は無関係やし。
0020夜更かしなピンクさん2018/07/23(月) 23:49:52.52ID:E3YSDeib
監督はタックルを指示しました
選手はタックルしました
0021夜更かしなピンクさん2018/07/24(火) 01:31:34.62ID:J8cZPAzJ
>>20
う〜む 野球の場合 意味の無いプレーやな。
0022夜更かしなピンクさん2018/07/29(日) 12:59:54.56ID:9w5DaOTe
監督はデッドボールを指示しました
投手はデッドボールを投げました
0023夜更かしなピンクさん2018/07/30(月) 13:44:01.51ID:eGlNk6gF
こんなの明確な基準がないんだから
教師と価値観が合う奴ほど成績良くなるに決まってる
社畜を量産するための洗脳教育か?
0024夜更かしなピンクさん2018/07/30(月) 14:17:41.51ID:vMH31leA
成績が悪かった奴の言い草やな

むしろ成績良くなる問題なら
生徒としちゃ有りがたいやろ。
0025夜更かしなピンクさん2018/07/30(月) 17:22:40.97ID:zH3Ohns+
この監督は酷暑の現在、部員たちにどのような練習をさせていると思いますか?
皆さんの予想を400字以内にまとめて書いてください。
0026夜更かしなピンクさん2018/07/31(火) 01:22:06.96ID:ypk5yDyl
>>25
「情報量が少な過ぎて予想出来ません」。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況