★☆★ スレ立て依頼所[76] ★☆★ [無断転載禁止]©bbspink.com [763537533]
0001名も無き開拓者@無断転載は禁止2016/07/11(月) 02:19:32.77ID:sdbg0Vxd0●?2BP(2045)

現在はBBS_SUBJECT_COUNT=96なので48文字まで入ります。

依頼される方へ
■依頼する前にまず重複しないか検索して下さい。(重複防止にご協力を)
■スレッドタイトルと記事内容のテンプレを貼ってください。
■依頼が不適当と判断した場合は立てないことがあります。
■依頼通りに立つ場合もありますし、改変される場合もあります。
■スレ立てについてはスレ立て者の判断が優先されます。(それが嫌なら他人に頼るのは辞めましょう)
■政治やSNSネタは禁止です。(政治ニュース+など適切な場所へ)

スレ立てされる方へ
■依頼されたニュースのスレッドを立てる前には宣言して下さい。(立てた後は忘れずに報告して下さい)
■出来るだけ個人的な好き嫌いをせず、順番通りに立てて下さい。
■重複させてしまったら誘導して下さい。
■このスレでの実況又は雑談は禁止です。

ポイントについて
■ニュース速報Fでは1000ポイントでスレ立てできます。
■自分もスレ立てしてみようという人はまずbeアカウントを取得してください。(http://be.bbspink.com/
■bbspinkと2chのBEは共通です
■取得したら、http://be.bbspink.com/にログインしてこのスレにbe付きでスレ立てを依頼してみましょう。
■依頼を続けるとポイントをくれる方が現れることがあります。 がんばって1000ポイント貯めましょう。

☆自治は自治スレで

★☆★ スレ立て依頼所[75] ★☆★ [無断転載禁止]©bbspink.com [763537533]
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/3shuchaku/1467569386/
0002名も無き開拓者@無断転載は禁止2016/07/12(火) 00:30:59.60ID:YoRtMbvb0
あれ6日以上経ってるスレがまだ残ってる
7日に戻った?
0003名も無き開拓者@無断転載は禁止2016/07/12(火) 22:22:14.54ID:9YFHC+C60
炭酸水なのにコーラの味!?ウィルキンソンから『タンサン ドライコーラ』登場

アサヒ飲料は、誕生から110年以上愛され続けているロングセラーブランド「ウィルキンソン」の新フレーバーとして『ウィルキンソン タンサン ドライコーラ』を7月19日から全国で新発売する。

『ウィルキンソン タンサン ドライコーラ』は、「ウィルキンソン」ブランドの特徴として評価されている「強めの炭酸」と「磨き抜かれた水」に、
刺激的でドライなコーラの香りを合わせることで、これまでにない、“新感覚の刺激”を実現。
コーラの香り・刺激が感じられながらも、後味は無糖の炭酸水ならではのキレとクリアな爽快感が感じられる設計となっている。希望小売価格は95円(税別)。

イカソ
http://news.goo.ne.jp/article/dime/trend/dime-2270395.html
http://img.news.goo.ne.jp/picture/dime/m_dime-2270395.jpg
0004名も無き開拓者@無断転載は禁止2016/07/12(火) 23:50:19.24ID:Ibf7S3cB0
>>3
0006名も無き開拓者@無断転載は禁止2016/07/13(水) 00:28:49.61ID:LgVriKB10
ありがとうございます
0007名も無き開拓者@無断転載は禁止2016/07/13(水) 20:03:07.97ID:uVHfkKTN0
伸びる会社(1) カット野菜で17年連続増収の不思議

 日本経済が右肩上がりの高度成長時代を知る日本人がだんだん少なくなってきた。
しかし、企業単位では、売り上げや利益を継続的に伸ばしたり、新市場を開拓したりと、さまざまな意味で「伸びる会社」は当然ながら今もある。
そんな会社の戦略や現状、直面している課題やその克服法などを不定期でとりあげる。

絵に描いたような右肩上がり

 野菜をカットして袋に詰めてスーパーに卸す――。ただ、これだけで、創業以来17年間、一貫して増収を続ける企業がある。
その会社は、株式会社サラダクラブ。スーパーでパッケージサラダを購入したことのある人なら、名前を覚えているかもしれない。

 創業初年(1999年11月期)に6100万円だった売上高は、直近の2015年11月期では247億円に達している。
右のグラフは、サラダクラブの売上高推移だが、絵に描いたような右肩上がりだ。野菜をカットして袋詰めして売るだけで、なぜこんなことが可能なのだろう?

 そんな興味から、東京都調布市仙川町にあるサラダクラブを訪ねてみた。京王線仙川駅で降りて歩く。
京王線の切り通しを渡る橋から、「Kewpie」の赤いロゴと、キユーピーマヨネーズのパッケージのアミ目模様のデザインをあしらった建物が見えてきた。
たどり着くと、そこは芝生と樹木に囲まれた「仙川キユーポート」というビル。キユーピーの展示施設や関連会社が入居する。


以下ソース
http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20160712-OYT8T50035.html
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20160712/20160712-OYT8I50073-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20160712/20160712-OYT8I50076-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20160712/20160712-OYT8I50075-L.jpg
0011名も無き開拓者@無断転載は禁止2016/07/15(金) 14:26:03.82ID:sUvI7G8W0
アニメイト初の女性向け店舗が開店

 アニメ・コミックなどのキャラクターグッズ専門店チェーン「アニメイト」の初となる女性向け店舗『アニメイトAKIBAガールズステーション』。
16日のグランドオープンに先駆けて報道陣に公開された。

 『アニメイトAKIBAガールズステーション』はアニメイト創業30周年の記念事業として計画されたもので、アニメイト全体では121店舗目となる。
東京・秋葉原電気街口から徒歩3分と近く、店内は清潔感と入りやすさを狙い、白を基調にし、床も木目調にしている。

■従来との違い〜最大の特徴は「2.5次元系」フロア
 フロアは1階にレジを集中させ、2階にアニメ作品のキャラクターグッズ、3階にゲーム作品のキャラクターグッズ、
4階に女性向けのCDと映像作品・男性声優による音楽作品、5階には漫画・アニメを原作とした舞台グッズを扱うアニメイト初の2.5次元系フロア、
6階に約80人収容できるイベントホール、7階は同人誌などの書籍コーナーとなっている。
また、7月下旬のオープンとなるが、地下1階はコミックス売り場を設けている。

続き
http://www.asahi.com/and_w/interest/entertainment/CORI2075101.html
画像一覧
http://www.oricon.co.jp/news/2075101/photo/2/?anc=072
0014名も無き開拓者@無断転載は禁止2016/07/15(金) 15:13:40.25ID:sUvI7G8W0
ありがとうございます
0015名も無き開拓者@無断転載は禁止2016/07/16(土) 11:09:06.89ID:L8uK1SJa0
「ひきこもり=男性」じゃない! 気付かれなかった女性たち

 すっかり日常用語になった「女子会」ですが、最近、ひきこもり経験者の女子会ができ始めています。
「ひきこもり=男性」というイメージの陰で、女性のひきこもりは長年注目されない存在でした。

「ひきこもり女子会」は、女性の当事者たちがようやく見つけた居場所になっているようです。(朝日新聞東京社会部記者・原田朱美)

以下ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160715-00000005-withnews-soci
0016名も無き開拓者@無断転載は禁止2016/07/16(土) 13:29:20.95ID:qX/5QU1q0
>>15
0019名も無き開拓者@無断転載は禁止2016/07/18(月) 19:58:20.22ID:/+Yjtvv40
草舟の航海 自力での到着ならず 人類渡航の謎深まる

およそ3万年前、人類はどのように今の台湾から沖縄に渡ったのか検証しようと、
国立科学博物館などのグループが当時を想像して作った「草の舟」は17日、沖縄県の与那国島を出発して、28時間後の18日昼前、目的地の西表島に到着しました。
しかし、草の舟は潮に流され、全体の半分以上の区間で航海を見合わせ、伴走船に引かれることになり、
研究グループの代表は「祖先の実像に迫りたいと思ったが、どうやって海を渡ったのか逆に謎が深まった」と述べました。

沖縄県の与那国島から西表島まで、およそ75キロの実験航海に挑戦したのは国立科学博物館で人類史研究グループ長を務める海部陽介さんらのグループです。

以下ソース、動画あり
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160718/k10010600141000.html
0023名も無き開拓者@無断転載は禁止2016/07/21(木) 14:02:14.67ID:I+2Pik6c0
日本文学振興会の広告「人生に、文学を。」が「アニメを馬鹿にしているのでは」と物議

 日本文学振興会による広告「人生に、文学を」に批判が寄せられています。
「文学を知らなければ、どうやって人生を想像するのだ(アニメか?)」という一文に、
「まるでアニメには人生を想像する物が何も無いみたいな書き方」「アニメだって素晴らしい芸術でしょう」などの声がネットユーザーから上がっています。

以下
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1607/20/news132.html
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1607/20/l_miya_160720bungakuanimebutsugi02.jpg
0026名も無き開拓者@無断転載は禁止2016/07/21(木) 18:41:34.96ID:I+2Pik6c0
あざす
0027名も無き開拓者@無断転載は禁止2016/07/26(火) 21:03:40.92ID:D9QI7r/h0
くら寿司で「シャリコーラ」「シャリカレーパン」発売

 回転寿司チェーンを運営するくらコーポレーションは7月26日、「無添くら寿司」でお米の素材を使った炭酸飲料「シャリコーラ」(税別180円)を7月29日から販売すると発表した。

 シャリコーラは、「江戸時代から夏場の栄養ドリンクとして親しまれていた」(同社)とされる米麹から作られる甘酒を使用。
アミノ酸のうち、体内では合成できない9種類の「必須アミノ酸」が含まれており、夏バテ予防や美容、疲労回復の効果が期待できる「体にやさしいコーラ」に仕上げたという。

 同社が米国へ進出した10年前、想像以上のコーラ人気を体感したことをきっかけに、米を使った「くら寿司らしいオリジナルコーラ」を構想し、研究開発に取り組んだという。

以下ソース
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1607/26/news111.html
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1607/26/l_rs_syari2.jpg
0028名も無き開拓者@無断転載は禁止2016/07/26(火) 22:23:22.59ID:b/VggoRf0
>>27
0031名も無き開拓者@無断転載は禁止2016/07/27(水) 21:32:40.11ID:Quy0bISD0
かき氷そば!? 阪急VS. 南海、仰天メニューで火花 駅そば“夏の陣”

 駅構内で営業する「駅そば」で“夏の陣”が勃発(ぼっぱつ)した。
ポテトフライを具にした「ポテそば」が大ヒットした「阪急そば若菜」が、今度は「かき氷」とコラボレーションした「かき氷そば」を売り出した。
冷たい氷でそばがさらに締まり、うまさが増すという夏にぴったりの一品だ。これに対し、「南海そば」はエビ天など10種のトッピングをこれでもかというほど山盛りにした「具が多すぎるそば」を発売した。

 阪急VS. 南海。往年のプロ野球パ・リーグのカードをも彷彿(ほうふつ)させる。新メニューをひっさげ、関西の名門私鉄のプライドを賭けた戦いの幕が切って落とされた。(橋本亮)

氷でおいしさアップ

 皿の上にうずたかく盛られた氷。一見すると、ただのかき氷にしかみえない。つゆをかけると、溶けた氷の下からそばが顔を出す。

 阪急阪神ホールディングス傘下の阪急阪神レストランズ(大阪市北区)が7月9日から、駅構内のそば屋「阪急そば若菜」の2店舗(十三店、西宮北口店)で販売を始めた夏季限定(8月31日までの予定)メニュー「かき氷そば」(500円)。
冷たく締めたそばと甘く味付けた刻み揚げを細かく削った氷で閉じ込めた変わり種だ。「つゆをかけると、氷がほどよく溶け、そばがさらに締まり、きりりとした冷たさが最後まで味わえる」(同社営業企画部の担当者)のだという。

 十三店では2015年2月、若者客を増やそうと、ポテトフライを具にした「ポテそば」(370円)を発売したところ、1カ月間に3000食以上売り上げる大ヒット商品となった。
ポテそばに続けとばかりに売り出したかき氷そばだが、発売したのが梅雨明け前の時期ということもあり、「売れ行きはボチボチ。期待していたよりも鈍い」と担当者は打ち明ける。
それでも、「見た目のインパクトは大きい。暑くなるこれからが勝負だ」と巻き返しに期待を寄せる。

以下ソース
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1607/27/news042.html
細かく削った氷がそばの上に盛りつけられた「かき氷そば」
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1607/27/ks_korisoba01.jpg
0032名も無き開拓者@無断転載は禁止2016/07/27(水) 21:43:25.29ID:W1m4xQ9Y0?2BP(1000)

>31
0035名も無き開拓者@無断転載は禁止2016/07/28(木) 21:21:21.82ID:+nZh5WDb0
いしかわ動物園 かわいさ2倍、双子のカピバラ赤ちゃん

 いしかわ動物園(能美市)で双子のカピバラの赤ちゃんが生まれ、26日、一般公開が始まった、同動物園提供。初日から展示場を走り回ったり、元気よく餌を食べたりする姿が見られ、訪れた親子連れらを楽しませた。

 双子は今月16日朝に生まれた。体長はともに約20センチ、体重約1キロ。今のところ性別は不明だが、3カ月ほどで判明するという。2頭は主に母ワカメ(8歳)の母乳を飲みながら、ニンジンやリンゴを食べて過ごしている。

 父モミジ(3歳)とワカメの間にはこれまで9頭が誕生しており、今回の出産で子供は計11頭になった。

 一般公開は同園が開園している午前9時〜午後5時。【竹田迅岐】
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/07/27/20160727oog00m010044000p/9.jpg
http://mainichi.jp/articles/20160727/ddl/k17/040/272000c
0038名も無き開拓者@無断転載は禁止2016/07/28(木) 22:25:37.25ID:W1f7Zg950
人の鼻から新抗生物質発見、耐性菌に効果か 研究

【7月28日 AFP】薬剤耐性のまん延と闘うための新薬開発に取り組む生物学者らが、抗生物質を予想外の場所で発見した──人の鼻だ。研究結果が27日発表された。

 研究チームの発表によると、この抗生物質として有望な化合物は、鼻の中に生息する細菌によって生成され、病気を引き起こすスーパーバグ(抗生物質が効かない細菌)を殺傷する能力を持つという。

以下ソース
http://www.afpbb.com/articles/-/3095498
0039名も無き開拓者@無断転載は禁止2016/07/28(木) 22:53:35.37ID:wffmss9d0
>>37
ありがとうございます
>>38
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況