わいわい雑談スレ1487 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
板の内容に関係あることないこと雑談流行話懐古話、何でもどうぞ。
ヘイト、ヲチ、晒し、誕生日誘い受け等ウザがられる話題は該当スレへ。
大人板なので構ってチャンはうざがられる傾向です。精神的にも大人に。
・次スレは>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
※犯罪・事件性を含む実際の出来事を801ネタにするのは禁止※
・荒れてる時は避難所推奨
【避難所】わいわい雑談スレ5【IDなし】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1528867556/
※前スレ
わいわい雑談スレ1486
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1533816372/ おつよ
なにか師匠ポエムにもじろうとおもったけど浮かばなかったわ ちょっとまって青山謝罪してないし(笑)だし
今日は編集部引き連れて甲子園観戦行ってるわ イナイレは不動厨がスカネタやりまくってて
きもい画像流しまくってたわ おつ
攫われるヒロイン(男)ってBL以外何があったっけ ギャラクシー皆帆くんすこだったから割と楽しんで見てたわ🤣 吹雪かわいいわぁ
でもガゼルが1番よ(^_-)-☆バンガゼエターナル >>10
謝罪したのはスピンオフ作者だけじゃないの? >>16
バンガゼみたいなほぼモブによく萌えれるわね
メジャーカプだったけど おつよ
アビスのジェイドはあいつがラスボスでもおかしくないわってくらい諸悪の根源よね
なに平然と大国の主要ポストに就いてるのかしら >>18
そうよ
正直どのページ見てもあれだから他にやり方無かったわよ >>14
ヒロインじゃなくて主人公の兄だけどビートX
あと鰤のアニオリで雨竜が >>20
うわあああ懐かしいわ
本当不動厨クソすぎ 婆はきどふどしか認めない
源不?佐久鬼?全部嫌いよ! >>22
見た目がいいし性格もあってるしぃ
ゲームだとそれなり燃料あった記憶もあるしぃ >>10
これはまた近いうちにあむあむのノマ爆仕込んでくるわね >>23
ジェイド終始ムカついてたわ
なんで人気なのかしら
子安だから? >>1乙をしなければわいわいできない
>>1乙をしたままでは婆を抱き締められない >>33
佐久間とエターナルと立向居とエターナル男ね タピオカってあれよねタピオカジュースのストローさすところに
真っ裸の不動絵の尻部分来るようにして
タピオカジュース飲みながら不動のうんこ飲んでるおいしーとかやってたのよ >>14
攫われそうになったキャラならDグレのアレン 師匠は叩かれてうるせーすみっこでホコリ食って生きろって
攻機のパクリみたいなポエムで反撃してのは覚えてるわ >>23
作中で制裁というかそれ相応の報いを受けるならいいけど普通に仲間扱いなのが >>54
はまるならの話だけどこれ見て婆は虎兎派なのよ 源田は受けでしょ
源王とかいう洒落たあだ名をチームメイトにすら認知されてないのよ!? >>49
GOは途中離脱して見た目しか知らないけどかわいいわよねあの子 ゼスティリアの悪評でベルセリアする人少なくてショックだわ
ベルセリア面白かったわよ
アイゼンとロクロウに萌えるわ 婆イナイレはコンビ萌えだったわ
円堂豪炎寺鬼道の3人好きだったわぁ 不動のタピオカネタ話してんの吹雪婆でしょ
他のスレでも延々とそれで叩いてたし ヒロアカの専用棒はそのキャラの受け話の時も専用棒呼びされてて草 >>79
評判いいとは聞くけどベルセリアの未来はどうあがいてもゼスティリアとも聞いたわ >>83
卒業試合の時1人だけ高一なのに来てくれるのとか好きよ🤣 >>89
不動も梶だしエレンも梶だし下品な厨が多いのかしら >>85
存在感薄すぎだわ
そのレスで緑川思い出したわよ >>51
嫁がいるディーンフジオカ枠を狙うわ
堂々と愛妻アピールしてりゃ大丈夫よ >>79
どんなに面白くても未来はゼスティリアに続くから… アイゼンの手袋とコートの間の絶対領域すこ
ライフぃセットはろくに喋んない頃のがかわいかったわ キャラの受け話がよく分からないわ
人によるんじゃないかしら イナイレはスバッツ履いてる奴はみんな受けよ
婆のお姉さんが豪語してたわ >>104
切島くん
さらに切島くんに専用棒が出来たわ >>106
あああれか…確かに攫われたね
でもなんか違うような >>70
婆もこれに終始イライラしてたわ
性格も悪いからストレスよ
ジェイド敵にしてジェイドの事恨んでる敵の変態が仲間の方がまだ良かったわ ウルビダさん本当好き
栗松と同じ西友だとは思えないわ イプシロン婆だったわ
イプシロン全員スカウトしたかった 緑川「いろんな学校破壊しまくったけど昔の事だし仲良くしよ」
みたいな事言ってるのは??だったわ >>133
本当は??って感じね
どんなメンタルしてんのよ >>133
あんまり昔のこと言わないでくれ…って言ってたわよね
でもエイリア石の洗脳だから仕方ないわ >>116
専用棒じゃないじゃん
ってかきりしまはかっちゃんの専用棒? >>108
サスケェは自分の意志で行ったから攫われとは違うわね >>110
知らないけど婆のメモに書いといた方がいいかしら ドリ婆売りする安室ってなんかすごいわね
福山の経験を忘れたの >>130
ハマりたての時はフェディオと半田きゅんと間違えてたわ >>132
うそぉてっきり恨んでるんだと思ってたわ
しょっちゅう喧嘩売りにきてたじゃない >>157
されてたわよ
ゲームだとレーゼが負けたからエイリア石とられて記憶削除されて街にポイ捨てされてリアル私は誰ここはどこやってたわ >>149
切島鋭児郎よ書いても書かなくてもいいと思うわ 梶って言えば神木と細田展いって二人だけの画像アップしてたのに
本当は不細工デブ俳優と神木のわりこんでデブとの写真はアップしてないのバレてて笑ったわ >>147
変態についていくって拐われるよりやばいわね 慣れないと一之瀬半田フェディオが並ぶと見分けが付かないのよね >>151
福山って雅治?
あむあむ映画の主題歌だったし何か暗示だったのかもしれないわね >>183
エドガーね
円堂ハーレムその51くらいよ >>108
そしてサスケを手足折ってでも連れ戻そうとするナルポね マックス半田とかいう何で人気でたのかわからないカプ >>187
円堂本当矢印色んな人から向けられてるわね イナイレは外野だったからノマが荒れてたイメージがすごいわ だれがどーれだ
梶普通に良い奴なイメージあったからショックだわ
下野は普通よね? 外で仲悪そうに振舞ってる2人が実はホモって最高だわ >>160
先生を復活させましょう
ジェイドに構ってもらいたいが行動原理よ
あいつだけ死なないし >>185
アニメ映画には出たことないかもしれないわ
だから彼女居るの知らない人も多いわ >>219
やろうっていうの?
逆王道のくせに生意気ね >>212
小暮と若干立向居ぐらいね
あと誰いたかしら >>207
イベントでずっとエレン不人気みたいな感じでキャラsageしてなかった? >>227
前スレから発情レスとか基地そのもだったわよ ふゆっぺと円堂が買い物(?)みたいなのしててデートと勘違いして風丸達が後付ける話好き >>242
でしょおおおお
いいわよねえええ下野すこすこすこよぉん >>239
すっき!ご飯食べてる所を風丸たちがこっそり覗くのよね
あれってメンバーだれいたかしら >>238
はあああああああ本当すこ
二人とも尊敬しあってるのが良いわ
本当の親友って感じよね 虎の穴の通販めっちゃ使いにくくなってない?
リニュ後評判悪いってこういうことだったのね… 神木はコミュニケーションお化けよ
大概の人と仲良くなれるのよ >>252
緑川とリカいた気がするんだけどあと2人くらいいたような覚えてないわ アイゼンはね
ゼスティリアで竜化しちゃってたからスレイがエドナ(アイゼンの妹)に元に戻す方法を探すって約束したの
だけどやっぱ無理だわって諦めてエドナがやめてって言ってるのに殺すのよ
しかもメインストーリーには全く関係ないサブイベントでサックリと死ぬわ >>255
バカテスは良かったわね!
一番声あってたわ >>264
ああ緑川は覚えてるわ
でもリカっていたかしらあでもいたような気もするわ… >>254
少し前に出たわよ〜絵が下手って言われてたわ ワールドエンドなんちゃらこの間貼られた
というかぐぐったらFEHでゴミみたいな絵を描いた刀絵師じゃん… >>269
よねぇあと秀吉とか雄二ムッツリーニあたりはすごく良かったわ
ただ姫路さんの声が… >>271
リカってあれよガングロたらこ唇でのせに惚れてる >>279
しってるわよなにわギャルズでしょぉ!その場にいたかしらーっておもったのよぉ!
話ぶっ飛ぶけどなにわギャルズのツインテの子好きだったわ >>277
姫路も聴きなれると合ってると思うようになったわ >>285
そうねなれるとすごく可愛いわ!
明久と姫路さんのラブラブキャラソンとかよかったわ >>277
ムッツリーニははまり役過ぎてはじめて聞いたとき吃驚したわ 久しぶりに聞いてるけど
このBGMやっぱり有名で好きだわ
https://youtu.be/2LhaXf3iTHo >>287
基地が下野厨なんじゃない
梶叩きのレスしたのも下野厨でしょ >>288
同人誌買う時どうしてるの?イベント?買わない? >>290
ムッツリーニすごいわよね
ムッツリーニって感じがすごいでてるわ >>271
調べたら風丸緑川リカ塔子壁山栗松だったわ! 虎ってずっと前から不評じゃない?
虎で思い出したけど虎丸とかいうキャラいたわよね >>297
ついでに何話か教えてよ!
記憶から落ちてるから見に行くわ >>297
壁山!壁山覚えてるわ確かにいたわね!
塔子とリカいたのね…世界大会だからいないかと… つながリーヨ!ひろがリーヨ!
ゲームファイヤーブリザード両方持ってたわ >>303
バンギャではないわ
整形してるんだけど そもそもアレス見てないわ…
GOもだったけどいつまで初代キャラに頼るのかしら イナイレ話が続いてるのね…
リア中の時にイナイレキッズだった婆の黒歴史が蘇っておぼろろらろろろほろろろ >>306
肴に晒しにいったみたいだから下野オタが来たのかしら… >>314
これから洗脳から覚めた離脱者が大量に出るわ >>314
ハーブ切れるの早いわ
でもまた新たなハーブがくるわ >>321
クソだるい記憶あるわあれ攻略本ないと無理よ
ウルビダ仲間にするまで何回も行かなきゃ行けないのかったるぃ イナイレの歌頭から離れなくなるから思い出させないでよ >>316
婆も!
3作目は負けイベント多くてダルかったからもうやりたくなくてオーガ出ても買わなかったわ >>293
Kブックスの通販使ってたわ
婆のジャンルはこっちのが多かったから コナン内野という名の赤安内野だから
古参が帰ってくるかもしれないわ >>335
そう言えば3作目婆も買ってないわ
2作目1作目だけだけど2作目が1番面白かった気がするわ おもーいどぉりーいかないことばっかーそーゆーもんだろみんながまんだろー >>343
婆も2作目が一番面白いと思うわ
1作目もいいけど機能が不便なのよね >>331
わかるわ
婆もバーンとウルビダのために必死に樹海行ってた記憶あるわ >>357
1作目から進化してパワーアップしてていいわよね
行動範囲が広がっていろんな学校が増えで全国回れるようになったのも魅力だわ 声豚ってオタクじゃなく実質芸能人の追っかけと同じよね
ワイドショーみたいな噂話が大好きだし >>360
婆はウルビダを結局仲間に出来なくてほおり投げたわ😭
やり直そうかしら >>314
婆が一週間旅行してる間に何がおきたの
ツイ見てもわかんないわ >>373
シャル…人気ないわ…
ファテの人とかかしらね どうせ警察学校編で再熱するわ
同じ人かは分からないけど >>370
はぁん稲子おおおおお^5^
やっぽしいるとももったのあ^5^ >>374
青山がスピンオフで1話丸ごとあむとあずのイチャラブ夢オチを描いたわ バダップ映画キャラなのに人気出たわよね
すごいわイナイレ もうすでに赤安から萩松にジョブチェンジしてる人見たから… >>362
レクイエムフォードリームという有名欝映画のBGMよ
BGM自体も超有名 >>392
あむ婆かしら
無視したほうがよさそうね >>389
へさべさのイナイレも話できてむれちい^5^ 安室は金髪でしょ
ヨルムンのヨナやターンエーのロランが銀髪褐色よ >>373
言われてみるとFateのキャラくらいしか思いつかないわ ヨナしか浮かばなかったわ
銀髪はよくいるけど褐色が難しい >>396
だって可愛かったんだものぉ
そう言えば魔王と天使もいたわよね思い出してきたわ でかいジャンルは外に出ないでジャンル内175するのも多いのよね
コナンでそれが許されるかは知らないけど >>398
なんとなく薄暗い曲調なのは鬱映画だからなのね
でも好き感じだわ >>416
誰よ魔王と天使
バダップの後ろの二人も台詞うぉおおとかしかない完全モブなのに人気でたまげたわ >>423
いたのあ^5^
ぬげえしえとしかももわん^5^ >>414
応援上映で風見と梓の応援の声が多かったからこうなったって言ってる人居て草 >>429
いたわよバダップの次の映画のキャラよ多分 >>419
新規だからこんな気持ち悪いやつらしらねーわよ ふぁてにいるのは金髪褐色だったかしらただの金髪も銀髪褐色もいたっけ 銀髪の人気キャラはかなりいるけど銀髪褐色になるとかなり減るわね >>398
その映画若者三人は自業自得だけど母親は可哀想だったわ あむの話したがってるやつかと思ったわ
変な口調のやつはそもそもスルーしてたわ >>438
安価間違ってたのに謝ることもしないのね >>438
そうやって新規排除してたらわい雑から人いなくなるわよ^5^ >>429
円堂が世界代表と遊んでたら春奈とリカが生贄として連れ去られて対天使側と対悪魔側に別れて戦うのよ ハーブ切って他ジャンルにとっとと逃げるのが正解だわ
斜陽の自ジャンルに来たら満点ね >>454
声は櫻井のイメージだわ
ホモパズルすこすこ >>414
スピンオフ爆死しろって言うのまでいて完全にアンチになってるわ草 イナイレは褐色たくさん出て来て美味しいわ
ジョシュア婆は見るべきだわ 暴れてたからそれに対しての反撃もあるけど
覇権だし作品勢いあるから何言っても平気って感じはあるわ 基地の推し声優がバレたから流すために変な暴れ方してるのね >>441
アーチャーが褐色銀髪
インドが褐色黒髪
あと確か天草四郎とかいうのも褐色銀髪だった気がするわ >>454
逆に銀髪色白で人気のないキャラが思いつかないくらいだわ
必ずといっていいくらい人気キャラになるわよね 銀髪色白って髪色が灰色だったり水色だったりしてわけわかんないわ
表現しづらいのかしら >>471
昔はもっと低かったからまだ人気になった方ね >>480
よっしゃ
なら婆の推しちゃんも銀髪だわ >>472
カヲルの亜種みたいなのが多すぎて思い出せないわ よくわかんないけど全力で逃げてほしいわ梓に
吹石一恵への気持ちにも似た感情よ 何故だ…何故僕の隣に来ないんだ…嫌だ…嫌だ…
いやだあああ!!僕のカイト、僕のカイトおおぉお!!嫌だ、嫌だ!!
カイトは、カイトは、僕のものなんだあああ!!!
カイト、カイト!待ってカイト!隣に、僕の隣にぃ!僕のカイトおおおお!!!
僕と死んで一つになってよ…… >>472
カヲルくん亜種だけで何人かいた気がするわ 髪の毛が白系(銀髪白髪水色)は大抵人気出るわね
男女問わず >>484
そうでしょ
指摘されたら急に話題そらし始めたもの あむ=福山
梓=吹石
なんか当てはまったわ
年下の嫁だし >>493
クール系やミステリアスが多いからかしら 安室も48くらいで結婚しなさい
その方が長生きできるわ >>499
櫻井は出演数が段違いだから比べようがないわ
1クールで7本やってんのよ >>490
ヤンデレデートからのあの回は凄かったわね >>391
夢オチでそんなになってるなんて繊細すぎるわ!
せめてグールみたいにノマパコ&二児の父になってから騒いでほしいわ スザクみたいな声の櫻井好き
他に高い声の櫻井知らない? >>512
凄いわ
ふぁてごも櫻井キャラ二体フィギュア化だし
人気声優は違うわねえ 天狼ってアニメで兄弟の因縁ホモが始まったわよ
私は吸血鬼側のホモを推すわ 婆シンジ×ミサトすきだったんだけど同意してくれる人ほぼ居ないわ >>537
兄弟の会話がようやく始まって面白くなってきたわよ 銀髪人気キャラといえばダイゴさんでしょ(^_-)⌒☆ >>544
秋瀬きゅん
あれは女に負けたからホモの風上にも置けないわ >>544
秋瀬はカヲルのパロディキャラよ
狙って似せてるの 今度こそ君を救ってみせるよ(^_-)-☆
無理だった(^_-)-☆ エターナルみたいなのは見つけてないけどあんまりよくわからないわ
>集英や講談が指差して笑ってそうで泣ける
>今回のは社会現象に公式がメアリースーぶつけてきたイメージ めんどくさいからカヲシンカヲでいいわ
どっちも可愛いから受けも見れるわ >>569
面白い以前に主人公にイライラして無理だったわ >>569
脇キャラがいいキャラよ
とくに雨流みねねってテロリストキャラがいい感じだわ
主人公とヒロインは多分みんな好きになれないと思うわ メアリースーってよく見かけるけどどういう意味なの? >>566
人気ないのとそもそも知名度なさそうなのがちらほらいるわ >>539
兄は吸血鬼の親玉のツダケンの寵愛を受けてるって設定だからそっちを婆は期待するわ 婆は主人公が本当に無理だったわ
ただ面白いとは思うけど結末はガッカリよね ミウラってキャラかわいいわ
テニプリ半分くらい茶髪じゃない 未来日記はヒロインが好きじゃないと読めない漫画でしょ >>564
他出版社が指差して笑ってるとしたら発狂してるファンに対してでしょうね >>594
婆は好きじゃなかったけど面白かったから見てたわ >>601
デュエマみたいな絵だと思ったけどフォーマットが違うわね 男キャラは青やピンクみたいな奇抜な髪色が少ないから黒茶金銀のどれかになるわね 未来日記はカップルが倒れるまでは面白かったわ
それ以降主人公の思考についていけなくなったわ >>609
あっわかるわ
友達ぶっ殺した辺りからもう無理になったわ >>611
キャラデザは天野だけど違うわサイコパスの方よ 婆のすこな銀(白)髪!
https://i.imgur.com/GBCFZoS.jpg
ライバルポジだったのにフェードアウトした上に久々に登場したと思ったら髪黒に染めててポッノマして即フェードアウトしたわ 自分に想いを寄せて助けようとしていた秋瀬が目の前でユノに惨殺されたその日に
何事も無かったかようにユノとセックスした主人公はサイコっぽかったわ いろんな櫻井キャラの名前が出るけどとてもいい櫻井のジョンポールやメトフィエスは出ないのよね
SFアニメ映画を見ない婆が多いのかしら りボーンの作者本誌の読切でアイスホッケーもの描いてたわ >>622
横からだけど由乃がやばいやつだって察知して助けようとしてくれてた友達惨殺市長殺すためにショッピングモールで無差別殺人するわ
あと孤児院経営してるような無害な所有者を騙してその孤児院の仲間ごとぶっ殺す友達殺してホモ殺したその日にセックス結局由乃がいればほかはどうでもいいエンド 最近台風去ったほうがやばくない
扇情なんちゃらっての >>635
キチガイじゃない
スタッフなに考えてたの >>639
コミケの一体感を味わうために待機するのよ >>625
婆はそこから見てないけど
またまた久々に登場したと思ったらポッノマ相手にフラれたらしくてやけ食いして太ったらしいわ……
この子が何したって言うの… >>643
母親が殺されたから意地でもデスゲームに勝って神になって全員生き返らせるって感じだったわ >>646
始発のりんかい線ダッシュの方が臨場感も一体感もあっていいのにぃ >>643
間違いなくそれはあると思うわ
裏切られた元ガチ恋が神谷だけじゃなく作品のアンチまでしかねないし 肴から燃料おすそ分けよ
覇権来ました
586 名前:名無し草 [sage] :2018/08/10(金) 00:08:18.50
架空の町「新宿區歌舞伎町」を舞台にしたProduction I.GオリジナルTVアニメ企画が始動
■イントロダクション
新宿區イーストサイド……混沌を極めたその街の中心には、ネオン瞬く歌舞伎町が広がっている。
光が強けりゃ影も濃い。ある猟奇殺人が起きた夜、舞台の幕が上がった!
サスペンス?いやさコメディ? なんともはや、判別不能ドラマのはじまりはじまり〜。
■スタッフ
監督:吉村愛
シリーズ構成:岸本卓
キャラクターデザイン:矢萩利幸
アニメーション制作:Production I.G
https://pbs.twimg.com/media/DkKp35wU4AAyUGK.jpg
ホモきたああああああ 夏コミの徹夜列は毒ガス兵器よ
横通り過ぎるだけで目の痛みと吐き気が襲ってくるわ >>647
追い打ちなんて酷すぎるわ草
スタッフにアンチでもいたのかしら 本当は神谷だったのに違う素人に変えられた映画なんだったかしら テレビで改札口を走ってるやつみたけど本当に全力疾走で草だわ リヴァイの神谷の演技下手過ぎって今も叩かれるの草よ >>660
なんかジョーカーゲームの臭いがするわ
スタッフは同じかしら >>664
マガジンでやってる漫画のメメはイケメンすぎ
アララギはきもい >>649
今年の年間1位もコードブルーに抜かれるかもしれないわ IG糞アニメ作るなら婆の好きな原作をアニメ化してちょうだい ハゲ弓はホモ水と同じじめじめメスアニメになったら二番煎じっぽくて流行らないわ コードブルーってもういっかいもういっか〜〜いのやつだっけ >>697
コナン婆うざいからコードブルーに貢献してこようかしら 歌舞伎町を舞台にするなら魔界都市ブルースあたりをアニメ化してよ 巨人新刊に名刺ついてるんだけどリヴァイの名刺が即売り切れたわ
てかリヴァイって名字ないのね名刺にリヴァイとしか書いてなくてシュールだったわ >>682
キャラデザだけで判断するなら始まる前から終了してる
ストーリーがものすごい面白いとかキャラ萌えすごいとか何かないと厳しい >>709
なろう小説みたいなやつね!
主人公が設定モリモリのやつ >>710
リヴァイにはアッカーマンっていう名字があるわよ 次なるエターナルを探してスレ見てたけどファビって何? >>709
絶対声優叩くからやらない方がいいかもね あれ兵長の苗字ってアッカーマンじゃないの?
ミカサと同じ一族とかじゃなかったっけ >>716
遠い親戚よ
すなわちリヴァミカは近親相姦みたいなものよ >>713
そうそう
主人公はチート美形で厨二バトルありエロありホモありで一週回って今時風かもしれないわ じゃあ名刺にリヴァイアッカーマンって書きなさいよおお >>711
コナンの絵で萌えられるんだから余裕でしょ >>716
アッカーマン一族ってのがいるのよ
遠縁の親戚よ >>721
そんなーノマならリヴァミカって思ってたのに >>733
アニメスタッフもアニオリでリヴァミカの絡み増やしてるからいいと思うよ そういや日常であむあず夢想していた老女、
初回での白湯を用意したのは女性である梓さんの方っていう思い込みの激しさ、
そういった細やかな気遣いが出来るのは女性の方であるという凝り固まったジェンダー観と鈍感ぶりが、
今回のあむあず夢想によって強調されてるの悪意だらけやんけ。 >>735
ハウルでなんか声優やってなかったっけ?
アナ雪も確か雪だるまでいたような 近親以前にリヴァミカなんてフラグすら立ってないじゃない >>744
神谷もあってないけど檜山も合ってないわ >>750
ヤカンがシュウっていったから赤安記念日! 今週号、「このカップリングは夢オチレベルにあり得ない話。
二人を属性でしか見ず、古い価値観に当てはめて恋愛を考える人の中では発生しえるかもね。まぁ所詮全て夢だけど」
という読みも十二分に説得力を持つけど、
そのカプ推してる人が何も考えず読んだら
「作者監修スピンオフで2人の絡みを描いて夢を見せてくれた」になるんだろうな。
なんというか、作り方が上手い >>751
漫画読んでた時脳内では飛影の声だったもの😊 最強同士でいいじゃない
婆はリヴァミカかリヴァイと名前忘れたけど死んだ同じ隊の女の子のカプがすこよ それな〜〜〜〜〜〜。良くも悪くもW夢Wだし、読者は信じたいものを信じる性質であるから成立している。
何より「本編では描けないからスピンオフでやってる」というのがW夢W加減にバフもデバフもかかってる。
(どっちだと取るかはそれも読者次第 エレンが死んだ後なら主人を亡くしたアッカーマンの傷の舐め合いカプありだわ 檜山はディスガイアのあいつ好きだわ
名前忘れたけど >>759
作者はリヴァイの声山路って言ってるから アナ雪の雪だるまって声違うってわかってるんだけど顔のせいで柳沢慎吾が声当ててるって思い込みそうになるわ わたしはあの話から悪意しか読み取れなかった読者なので
(言っておくけど、わたしの性格の悪さ以前にGOSHOのこれまでの積み上がった行い・言動が多分に加味されてるからな)、
ぶっちゃけ後味が悪い。 >>723
昔の作品だから糸でスパスパすごいだったのに今やったらバナナの二の舞になるわよ これはあくまで個人のご意見ですけど、あの話を
純然たるWサービスWだと素直に受け取る人間に対する嘲笑と、
あれをサービスだと快く受け取るファンを切り捨てる選別が行われたようにも見えてしまったのでめちゃくちゃ後味が悪い。 >>660
亀だけど岸本じゃないのよーーーー
これはくるわよ
たぎるわ >>660
亀だけど岸本じゃないのよーーーー
これはくるわよ
たぎるわ >>773
わかるうううう
ずっと柳沢慎吾がやってると思ってたわ そこに散りばめられた描写を読み取ろうとしない者、読み取る力のない者、
読み取った上で蓋をする者に対しての蔑みすら感じるし、切り捨てようとしてるでしょ……っていう。
これまでは「わかる奴にだけわかればいいんだよ」って
スタンスで本編描いてる印象あったのに、切り捨てるんだ……みたいな。 自ソシャゲが不正ガチャ回した奴らに鉄槌下してて笑う 婆オラフ最後は溶けて死んじゃう予感してうるうるしながら見てたのに
死ななかったわ!死になさいよ! わたしはGOSHOの作った設定通りに「安室透は仮面であり、
彼の根幹は降谷零である」って解釈をしているのに、
設定作った張本人が「バーボンも降谷零も安室透の一面に過ぎない」とか言ってるから、
はあああ????何言ってんだオメーってなるし、
解釈が合わねえし意味わかんねえよ……ってなる。 >>801
婆もよ
主線が辛うじてあった頃が好きだったわ >>817
ベイマックスはアベンジャーズに合流しましょ コードブルー見たけど詰め込みすぎでかたせ梨乃の演技しか覚えてないわ >>800
一目惚れが正解じゃないとか悪役がわかりにくいとかちょっと面白いわ >>811
婆もあの鼻いやなんだけどリヴァハンやってる人達は脳内でなかった事にしてるのかしら >>824
ヒロきゅんとスパイディとからんで欲しいわ >>803
作者がアニメ化前にリヴァイの声は山路想像してるって言ってるわよ 婆進撃作者の気持ちわかるわ
結局クインが一番可愛かったわよねうん サシャが死んだ時に笑ってたエレンにコニーが激怒してて怖かったわ ベイマックスは兄が生きてて続編で悪役で登場するにこのカシオミニ賭けるわ >>845
武井が描いてたダンボール戦記の漫画よりマシ はたらく魔王さま期待しないで見始めたけど
結構笑えたわ
カツドゥン草 >>846
生きてたら嬉しいけど色々と台無しな気もするわ… >>846
あんな初期に殺すには惜しい人材だから生きててほしいわ
でも小泉の棒演技最悪だったから吹き替えの声優は変えて >>853
魔王さま面白いわよね!
続きアニメ化してくれないのかしらずっと待ってるのに >>854
普通の鼻だったらヒストリアみたいな美少女だっただろうに 兄が生きてて敵対したらベイマックス兄弟ホモ流行りそうね >>865
なんか違うわ😂
でもこれはこれですこすこ😂 後輩を人間扱いしない男が「僕って他人に厳しすぎるんですかね?」
とか誘い受けしてくるの、すげえ近寄りたくない。 この留守電、典型的DV男の言動でしかないのすげえ面白いな……。 安室もどんどん赤井に似てきたな〜〜〜〜〜〜〜〜。
「夫婦は似る」をやりてえのかな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。 コピペ基地普通にどうやって検索してるのってのを持ってくるわよね
青山作品ファンのところ漁ったらまともな感想っぽいの出てきてへーって感じだったわ 留守電、基本的に降谷零の最悪なところがいい顔といい声とともに
一方的に見せつけられるので邪悪な喜び方をしてしまうけど、
一般的にどう受け取られているものなのか知りたいような知りたくないような 「解釈違い」というコンテクストの問題を「読めてない」というテクストの問題に強制的に落とし込むような話に思えてならない。
その暴力性がいっそ無邪気であるにせよ、悪意あるプロットというのはそういうことです。これもぼかしたツイートですが。
話の骨子から滲む悪意をどうしたって感じ取ってしまうのに、あくまで表層は「ご自由にどうぞ」の体裁を保っているし、
ポアロという場所での安室透を描いた話としてもなまじよくできているだけに、得も言われぬ恐怖がある >>883
基地じゃないけどあむあずでツイ検索したら愚痴垢がたくさん出てきたわ 留守電第三段、日本に悲劇を増やさないために降谷には家庭を持たないでほしいといっても過言ではないアレさですよ >>885
映画は大学の研究室で爆破に巻き込まれたんだったかしら? >>874
アニオリのおかげで最近リヴァミカ界隈が盛り上がってるわ >>894
そりゃそうよ
リヴァイアンチだけど絡ませてる人も多いし >>890
わかるわ
ノマ好きの婆なのに平半無理だわ >>906
ベイマックスはマーベルだからいくらでも生き返らせれるわ >>899
「このような機能は本当に必要でしょうか?」パンッパンッ あむあずと赤安見てるとリヴァペトと兵ハンの関係思い出すわ >>887
要約すると
今回のスピンオフは青山の過去の短編集(?)のノリと似てる
コナンではやらないけど青山の原点はファンタジーロマンティック
コナンではだせないからスピンオフでやった
別のファンの感想みたら
こういう風に頬染めていちゃつく感じを描いたカプで過去作全部見てもくっつかなかったとこは無い
くっつかなかったところもコナンで作品超えてノマカプ回収があった
だって >>905
身長はもちろん兵の鼻が低すぎるみたいな容姿叩きも昔はよくあったわ >>902
でも進撃ノマだとリヴァハンが一番人気なんでしょ
婆は無理だけど >>918
草だわ
もう自分で理想のオリキャラ作ればいいじゃない どうしてあむあむ婆はあむあず受け入れられないのかしら 留守電ってなに!
コピペは触っちゃいけないのわかってるけど留守電の内容気になるわ >>923
マーベルのBIG6ってのが原作よ
だからアニメにもマーベルのスタン・リー爺が富豪父役で出てるわ >>930
兵に15cmのシークレットシューズを履かせたりしてるわ >>928
婆知らないんだけど
YAIBAの沖田総司と鉄諸羽
原作ではくっついてないけどコナンで沖田が想いを伝える相手として出てきたとか >>933
受け入れた上で赤安やった方が楽そうなのに 婆があかあむ婆ならあむあず百合ップル(震え声)みたいな感じの方向性で虚勢はるけど
実際は梓を殺す勢いで否定してるのが怖いわ yaibaからコナンまで何年越しのノマ爆なのかしら コナンは総ノマだから覚悟しときなさいって散々お母さん言ったのに!
ばかな子達ね! >>877
普通にまだまだ生きそうでびっくりしたわ >>943
コナンスレ覗いたら青山も捏造ノマ厨にうんざりしてたのかな〜ってあむあずディスってる書き込みがちらほらあったわ >>951
もう最終回近くまで死なないでしょあの人 婆が赤安内野だったら「ノマのつぎは腐にも燃料くるはず!」って震えながら待ってると思うわ >>954
そうよね
なんなら寿命もなくなってその後も生きそう >>916
この感想全文読みたいんだけどどこで見たの?
ツイ?増田? >>978
____
/ \
/ ●━━● \
/ \
| |
\ /
/ ┌─┐
i 丶 ヽ{ .茶 }ヽ
r ヽ、__)一(_丿
ヽ、_____ ヽ ヽ
と_____ノ_ノ ところでファンタジーロマンティックってなに?
どれが現実かわからないちょっとふしぎなお話みたいなこと? >>952
さすがに公式もエゴサしてマーケティングしてるでしょうからあまりディスってると逆にもっとノマ燃料きそうね
コナン原作者性格悪そうだし >>992
だからどっか行ったわよー
もう一度探るのめんどいわね探ってみるけど >>993
婆たちだってあるでしょ?原作者になってカプ者を右往左往させたいって願望 ノマ好き作者の作品でホモにハマる方が悪いのだ
婆は成田で懲りたのだ
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 2時間 22分 47秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。