トップページ801サロン
1002コメント311KB
福本作品総合雑談スレ 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001やまなしおちなしいみななし2021/07/06(火) 08:34:39.92ID:a+IvtRSD
・sage進行
・荒らし・煽りはスルー
・ヲチ・個人特定晒し禁止
・公式叩き禁止(あくまでも愚痴範囲)
・公式発売日前のネタバレ禁止
・次スレは>>980が宣言して立てること

※前スレ
福本作品総合雑談スレ 2
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1622807120/
0271やまなしおちなしいみななし2021/08/15(日) 09:09:21.97ID:???
「HERO 漫画 142話」でググってみて
感想まとめをアップしてる人がいるのでそっちを読んでもらった方がわかりやすいと思う
0272やまなしおちなしいみななし2021/08/15(日) 13:10:31.32ID:???
>>251
お前こそ引きこもってろよ
越境は昔から福本のゴミだっただろ
当たり前のように話出すな
越境者は出てけ気持ち悪い
0274やまなしおちなしいみななし2021/08/15(日) 13:57:54.75ID:???
わざとらしい越境荒しいるけど越境地雷の人っているのかな
自分も地雷なんだけど普通に流れて来るの多いし受け入れてる人の方が多いかな
気になってたけど質問しにくかった
0275やまなしおちなしいみななし2021/08/15(日) 15:23:12.10ID:???
オールキャラギャグみたいのは読むけど、基本的に苦手
原作のキャラをその人がどう解釈してるのを読むのが楽しみなんだけど、越境はそこが薄くなりがちだから
でも、好き勝手できるのが二次創作のいいところだと思うので特に否定はしてない
0277やまなしおちなしいみななし2021/08/15(日) 16:10:12.64ID:???
自分もオールキャラとかギャグなら越境読む
でも公式サイドがやってるのは解釈違いすぎて読めないしあれが好きって人とは関わらないようにしてる
きけふたも今ひとつ好きになれないな
0278やまなしおちなしいみななし2021/08/15(日) 16:33:07.26ID:???
二次創作のノリを公式でやられると萎えるからASは見てないな
でも越境って昔から人気あるよね
0279やまなしおちなしいみななし2021/08/15(日) 17:39:45.51ID:???
越境苦手で今までAS手を出さなかったけど最近になってやっと読んだ
思ってたよりも平気だったし普通に楽しめたからもっと早めに買えばよかったと後悔した
越境よりも一条の扱いが気になったな
0280やまなしおちなしいみななし2021/08/15(日) 18:39:08.37ID:???
AS自体は嫌いではないしあれはあれで楽しめると思ってるけど
一条の扱いは確かに後半に行くほど自己愛キャラが強くなって描写も雑になる感があった気がする
報われない社畜感は好きだったからあの方向でやって欲しかったかな
0281やまなしおちなしいみななし2021/08/15(日) 18:43:50.03ID:???
アカギとカイジだけ読んだ状態でASを知ったから涯・零・黒沢あたりの他の作品を読むきっかけになった
0282やまなしおちなしいみななし2021/08/15(日) 18:53:18.59ID:???
一条そんなホイホイ脱ぐキャラではないよね
けど出番が謎に多いのは嬉しかった
越境オールキャラギャグの世界観は楽しい
0283やまなしおちなしいみななし2021/08/15(日) 19:01:09.26ID:???
このキャラがこっちの世界にいたら〜みたいなのは妄想楽しいし、作品見るのも大好き
0284やまなしおちなしいみななし2021/08/15(日) 19:18:43.12ID:???
ASはあくまでギャグだし各キャラの特徴を多少過剰にデフォルメ化するのはまあ仕方ない事かな
あの中だと零のキャラが地味に面白くて好きだった
0287やまなしおちなしいみななし2021/08/15(日) 20:22:10.43ID:???
ASだと個人的に一条と銀さんの扱いが気になった

でも出版社の境界を超えた挑戦的でいい作品だったと思うしもっと見たかった
ファンタジー漫画と賭博漫画のクロスオーバーとかだと違和感あると思うが福本漫画は全作品越境しててもおかしくないし福本で越境流行るのわかる
0288やまなしおちなしいみななし2021/08/15(日) 20:47:30.48ID:???
>>286
285だけど自分は一条推しなんであんなキャラにされたのが本当に嫌
あれが同人作品ならブロックして終わりだけど公式ってのが嫌さに拍車かけた
0289やまなしおちなしいみななし2021/08/15(日) 20:51:51.93ID:???
ASは村上がやや解釈違いだったな
あの世界線だと一条に味方がいなすぎてちょっと悲しい
でも序盤で一条が兵藤に苛められてるシーンはあの絵柄であれをやるのが好きだからやっぱり最初らへんは割と良かったと思う
0292やまなしおちなしいみななし2021/08/15(日) 21:08:08.60ID:???
絵柄もあんなだし作者も内容には絡んでないだろうから公式と思ってないけどな
トネガワはじめとしたスピンオフシリーズより何段も下のイメージ
逆にだからこそどうしても我慢ならないとも思わない
まあそもそも読んでないんだけど
0293やまなしおちなしいみななし2021/08/15(日) 21:10:14.76ID:???
自分の推しキャラが越境の餌食になってたらモヤっとしただろうけどほぼ無関係なのでなんとも思わないのが本音
でも越境カプがジャンル一番人気というのはあんまり自慢できたことじゃないと思ってる
0294やまなしおちなしいみななし2021/08/15(日) 21:14:00.95ID:???
原作無視の顔カプだしね
二次創作なのわかるけど二次創作って言われると何かモヤる
カイジとアカギのガワだけ使ってるだけみたいな
0295やまなしおちなしいみななし2021/08/15(日) 21:26:04.41ID:???
越境CPは関係性なんかは無から有を作り出してるようなもんだろうけど
福本作品の二強ギャンブラーがもし対面したら…みたいなifとして見てみたいのは分かるんだよな
性格的にもある意味真逆な感じが想像膨らませるというか
自分は越境者ではない外からの感想だけどね
0297やまなしおちなしいみななし2021/08/15(日) 22:28:00.00ID:???
アカギ好きなんだけど作品内カプなら受けでも攻めでもどっちでもいいけど越境ホモにされると本当に無理
0298やまなしおちなしいみななし2021/08/16(月) 01:36:40.54ID:???
顔カプ+クロスオーバー+公式が逆輸入だからなそりゃ苦手な人も出ちゃうよね
それでも大半はちゃんと棲み分けできてみんなでわいわいできてるんだからいい事だと思うよ個人的に見てだけど
0299やまなしおちなしいみななし2021/08/16(月) 14:44:02.26ID:???
ちょっと前にオリンピックに合わせてマンション内のカジノが摘発されたニュースがあったけど、月の売上が1億とかだった。
一条、地上だったら7億は返せた金だったのかも…。
破戒録は荒唐無稽で明るいし、
一条も(本編に出るかは別として)いつか出てくるイメージでもともとそんなに悲壮なイメージはないけど。
0300やまなしおちなしいみななし2021/08/16(月) 15:24:41.68ID:???
カジノの売り上げは一条の取り分じゃないからなあ
ああいうのは金主がほとんど持っていくのがもともと決まってる
売上増やして返すという交渉ができれば良かったけど激怒してる会長相手じゃ無理でしょ…
0301やまなしおちなしいみななし2021/08/16(月) 15:28:52.70ID:???
299だけど、読み返すと意味わからないね…
「本編に出てくるかは別として、一条はいつか地下から出てくるものだと思っていた」ということでした。
0302やまなしおちなしいみななし2021/08/16(月) 15:46:48.76ID:???
失った金よりも立ち回りの不味さと元々嫌ってたことによって大激怒したんだろうし嫌がらせの意味合いの方が大きいだろうからなあ
仮に即金で七億返す宛があっても結局地下に落とされてそう
これだけ会長の怒りを買ってたらもし出てきてももう帝愛で出世する目はない気がする
会長なかなか死にそうにないし和貴もなんかキレ者っぽいし
0303やまなしおちなしいみななし2021/08/16(月) 16:02:27.59ID:???
カイジと会長の再戦も見たいけど会長がポックリ逝った後の帝愛の話も面白そう
和貴が帝愛トップになるのかな
それかNo.2の黒崎がトップ?
0304やまなしおちなしいみななし2021/08/16(月) 16:23:21.74ID:???
今のあの黒崎がトップに立てるとはとても…
そういう意味でも一条は外に出られたとしても帝愛は離れた方が良さそう
完全にゼロからのスタートになるけど裏社会やギャンブルの世界からは離れて真っ当な成功を目指したほうがいいよ
0306やまなしおちなしいみななし2021/08/16(月) 16:48:00.74ID:???
黒崎が破戒録の頃のキャラで、その後の帝愛を掌握できるキャラのままだとしても、
一条には帝愛を離れてほしいな。
もうそれは同人誌で考える領域だが……。
0307やまなしおちなしいみななし2021/08/16(月) 17:19:29.57ID:???
頭はよくても特別なスキルのない高卒だと一からやり直すの大変だろうな
逆に帝愛のような裏社会でしか成功できるチャンスはなかったのかも
0308やまなしおちなしいみななし2021/08/16(月) 17:29:23.04ID:???
高卒でも会社立ち上げてそこそこうまくいってる人も珍しくないけどな
まして90年代なら高卒も今ほど肩身狭くなかったっぽいし
たいていは軌道に乗り始めたあたりで大卒資格取ったりして箔付けするけどね
0309やまなしおちなしいみななし2021/08/16(月) 19:51:30.41ID:???
でもどこに行くにせよ幸せそうな一条が想像できない気がする
成功するしない以前に性格とか思考の問題だろうし
0310やまなしおちなしいみななし2021/08/16(月) 20:04:22.53ID:EurRclBe
そんなぁ。一条幸せになって欲しいよぉ
0312やまなしおちなしいみななし2021/08/16(月) 20:32:08.73ID:???
本人は王になったら満たされると思ってるんだろうけどそうでもないだろうしね
生来孤独というか報われなさそうというか
0313やまなしおちなしいみななし2021/08/16(月) 21:27:39.04ID:???
>>311
これなんだよなww
承認欲は行き着く果てがないから求め続ける限りは一条はずっと幸せになれなそう
このまま続けても報われない事に年取ってから気付く一条はちょっと見てみたさある
0314やまなしおちなしいみななし2021/08/16(月) 21:39:23.02ID:???
不幸な一条に萌える
村上にも他の部下にもカイジにもすっかり忘れられて地下住民に輪姦される日々みたいなやつ
なかば廃人状態で抵抗もしなくなる
0316やまなしおちなしいみななし2021/08/16(月) 22:13:28.05ID:???
一条の二次創作、不幸の解像度高い話が多くておもしろいよね
ふだんは不憫萌えみたいのはあんまりないんだけど、一条のは読んでしまう
屈折した社畜ってのが普遍性がある属性だからかな?
BL通り越してプロレタリア文学のバリエーションみたいになってる話もけっこうあるし
カイジも不憫ではあるんだけど、何やっても死ななそうだからそういう切なさみたいのはないな
0317やまなしおちなしいみななし2021/08/16(月) 22:34:08.26ID:???
人でもものでも信じてたものに裏切られるの似合うと思うからメグミの回はザ一条ってかんじでよかった
一条は絶望してなんぼ
0318やまなしおちなしいみななし2021/08/16(月) 23:19:36.58ID:???
>>317
自分もメグミの回好きだから嬉しい
賛否両論ぽかったけど自分は相手が女とか男とか関係なく傷付く一条が見れて萌えてしまった
なんなら本編軸だともっと苦しんできただろうし一条ってああいうキャラだよなって思った
0319やまなしおちなしいみななし2021/08/16(月) 23:27:54.75ID:???
今まで受けが可哀想な目に遭えば遭うほど萌える性癖だったけど
あのまま地下で死んでたら可哀想すぎるからどうにか幸せになって欲しい
性癖歪められた
0320やまなしおちなしいみななし2021/08/16(月) 23:46:34.87ID:???
歪んだというか一条の不幸ぶりに逆に矯正されてて草

境遇もだけど一条自身の心の持ちようが変わらない限りは同じことだろうなあと思う
0321やまなしおちなしいみななし2021/08/17(火) 00:25:31.04ID:???
カイジやアカギはやっぱり主人公だからあんまりひどい目に合わすの気が引けるんだけど一条は悪役サイドだから何しても良心が痛まないのはある
0322やまなしおちなしいみななし2021/08/17(火) 00:35:25.52ID:???
カイジは本編から酷い目に合ってるけどアカギはああいう性格だからこそ酷い目に合わせたい願望はある
0323やまなしおちなしいみななし2021/08/17(火) 00:50:40.17ID:???
アカギもカイジも本編でそれなりに痛々しい目に遭ってはいるんだよね
fkmtキャラは全体的に原作でそういう描写があるからこそ嗜虐心を煽られてしまう
0324やまなしおちなしいみななし2021/08/17(火) 00:57:21.24ID:???
スピンオフでは地下から出て幸せになる一条がいてもいいと思うわ
人格的にもスピンオフのほうがその余地がありそう
0325やまなしおちなしいみななし2021/08/17(火) 14:02:52.92ID:0IOacpJu
↑激しく同意
0326やまなしおちなしいみななし2021/08/17(火) 15:27:53.13ID:???
Abemaでアカギのドラマが配信されてたから見たけどドラマの鷲巣様は最後死んだ扱いなの?
ポン言えずにあのまま死んだとか可哀想になってくる…
0328やまなしおちなしいみななし2021/08/19(木) 02:10:40.04ID:???
ハンチョウくじクリアファイルで800円だと思うと手が出しにくい
アクスタとマグネットは普通に販売してたら買いたい
0329やまなしおちなしいみななし2021/08/19(木) 09:41:54.51ID:???
鍋とジョッキは欲しいけど他のものはいらないんだよなーアクスタ当たったら困るから買えない…
0330やまなしおちなしいみななし2021/08/19(木) 19:42:06.71ID:???
イチジョウもトネガワみたいにファンブックとかイベントみたいなのやってほしいな
それほど人気ないんだろうか。5では酷評だからちょっと心配
0332やまなしおちなしいみななし2021/08/19(木) 22:05:28.17ID:EaMJpcYS
ワイも気になる
0333やまなしおちなしいみななし2021/08/19(木) 22:08:06.54ID:???
トレンドにあったカジノの話題に触れてた
イチジョウで検索すれば魚拓あるよ
正直やめてほしいと思ってた
0334やまなしおちなしいみななし2021/08/19(木) 22:14:52.22ID:???
たしかに実際の事件を茶化してるように見えるから配慮が足りなかったと思うが一人噛みつきまくってるのがいて怖い
0335やまなしおちなしいみななし2021/08/19(木) 22:16:40.73ID:???
それよりイチジョウで二次創作してるプロBL作家とちょいちょい絡んでるのがなんか心配
初期は二次創作RTもしてたし炎上するのも嫌だから気をつけてほしいな
0336やまなしおちなしいみななし2021/08/19(木) 22:53:19.42ID:???
サブタイ当てゲームとかアカウントが盛り上げようとしてる感あるのは良いんだけどそれ故なのか自由すぎて不安になるな
噛み付くほど不快な訳ではないが
0337やまなしおちなしいみななし2021/08/19(木) 22:58:15.66ID:???
「読者の中には日ハムファンもいるんだから」ならわかるんだけど、「公式なのに不謹慎」みたいな言い分が雑なんだよな
文句言ってる人「原作者に失礼」って言ってるけど、福本伸行ああいうノリ好きそうなタイプだしさ
即消したあたり火消しなれてんなって感じだけど
0338やまなしおちなしいみななし2021/08/19(木) 23:02:02.58ID:???
ブチ切れお気持ち表明して謝罪ツイートにまで噛み付いてる垢は触らない方がいい奴だと思うわ
0344やまなしおちなしいみななし2021/08/19(木) 23:30:07.01ID:???
原作者が掛け持ちだから隔週になるのかな。仕方ないけどただでさえ隔週だから連休絡みでもう一週空くと長いね
0345やまなしおちなしいみななし2021/08/19(木) 23:31:58.86ID:???
モーニングの合併号の都合とかもあるからまあ時々はそういうのも仕方ないのかな
ハンチョウとかは月刊だったっけ?
0347やまなしおちなしいみななし2021/08/19(木) 23:45:47.51ID:???
スレあるかと思って調べたらつまらんってタイトルでスレが立っては消えてた
トネガワハンチョウと同じノリを求める人が多いね
そもそもやりたいことが違うんだろうと思ってるから合わないのも無理ないなと思ってみてた
笑える要素が少ないからつまらんという評価の人はたぶんこれからも面白くないだろうなと
ギャグより青春系がやりたそうだし
0348やまなしおちなしいみななし2021/08/20(金) 00:17:18.55ID:???
そういえばインタビューでもハンチョウと同じノリを求めると読みたいものが来ない可能性あるって言ってたよね
ちらほら不評の意見も見かけてたけどあのインタビューで色々腑に落ちた感はある
個人的には成長物語として楽しく読んでる
0349やまなしおちなしいみななし2021/08/20(金) 01:11:27.85ID:???
ハンチョウの読者層と5chのユーザー層の年齢って同じでしょ
イチジョウの読者層と一致しないから批判的なの多いように見える
ハンチョウはおじさん達の願望の塊みたいな漫画なのに対してイチジョウは現代的な青春物に近いし
0350やまなしおちなしいみななし2021/08/20(金) 01:19:40.96ID:???
モーニングのメイン読者層って30〜50代らしいけどな
でも一条のファンは若い人が多い気がする。10代もかなりいて驚いたわ
0351やまなしおちなしいみななし2021/08/20(金) 01:43:00.78ID:???
他スピンオフの2人よりかは一条の方に年齢近いから共感できるのかも分からんけど、イチジョウの苦しさみたいなのは結構読んでて分かるなって思うわ
つられて学生時代思い出しちゃう感じで普通に応援したくなる
0353やまなしおちなしいみななし2021/08/20(金) 01:57:36.44ID:???
そうは言っても店長になってからの話じゃトネガワとかぶるし地下に落ちてからの話じゃハンチョウとかぶる
地下からの脱出が見たかったって言う人多いけど一条が地下から出る具体的な方法なんて福本先生にだって描けないでしょ
0354やまなしおちなしいみななし2021/08/20(金) 01:59:35.17ID:???
スピンオフですら一条のキャラを正確に描写するのがそもそも難しい感あるよね
本編だともっと薄暗くて癖の強い人間っぽいけど尖り過ぎると読者が理解しにくくなるし
ある程度は普遍的な人間性に寄せてるだろうなって印象はあるかも
でも一条が歪んだのは帝愛入社以降って解釈で読めばそこまで違和感ないような気もする
0355やまなしおちなしいみななし2021/08/20(金) 02:04:05.38ID:???
イチジョウの面白い所は本編のそこまで多くもない情報量から上手い具合にリアルにいそうな人物像を作ってる所だと思う
被害妄想強い感じとか自己評価が安定しない感じとかが絶妙にいそうな人間なんだよな
毎回よくぞここまで深掘りしたなと感心してる
0356やまなしおちなしいみななし2021/08/20(金) 02:06:04.95ID:???
主人公になる以上最低限の愛嬌とか親しみやすさは必要だろうからね
利根川も班長も原作での悪役キャラからコミカルにアレンジしてあるけど
一条だと解釈違いだなんだと問題になるのは元々キャラ解釈にこだわるタイプのファンがついてるからだろうな
0357やまなしおちなしいみななし2021/08/20(金) 02:08:53.56ID:???
一条はそれでも原作の面影十分残してると言えるけど村上の落差はどう処理するんだろう
ああいう性格に変わっていったことにするのか暴力キャラを装ってることにするのか…
帝愛入ってからが描かれないなら気にする必要もないのかな
0358やまなしおちなしいみななし2021/08/20(金) 02:12:59.91ID:???
一条だけ男性ファンからの風当たりが強いのは何故だろう
大槻もグルメキャラでもないのに一条だけは原作と違うだの何だの色々言われやすいよね
0359やまなしおちなしいみななし2021/08/20(金) 02:13:12.99ID:???
村上はやっぱり本編に比べると相当良い子だよねw
個人的には髪染める回で唐突にラップ披露するあたりの豹変ぶりが関係あるのかなって気もしてる
空気を読んで求められている通りに態度を180度変えられるタイプの人もいるから村上もそういう性格なのかもしれない
0360やまなしおちなしいみななし2021/08/20(金) 02:19:47.22ID:???
>>358
風当たり強いかな?男性ファンからはキャラが違うとかより単純に笑いどころが少なくて面白くないとか脱出するところが見たかったのにという批判が多いイメージある
キャラの解釈違いにこだわるのは自分設定を作り込んできた女性ファンの方な気がするけどな
正直一条だって本編の出番だけではそこまで掘り下げられてるわけじゃないからファン同士の共通の妄想で作られてる面もあると思うわ
0361やまなしおちなしいみななし2021/08/20(金) 02:38:47.54ID:???
カイジに負ける前だからなどのスピンオフも
トネガワハンチョウと違って最初からスマホやらソシャゲやら現代の若者感を出しすぎて本来読者が読んでいる原作のイチジョウのイメージと大幅にずれてしまったのもあると思う
0362やまなしおちなしいみななし2021/08/20(金) 09:35:04.95ID:???
トネガワもハンチョウも元々の設定を上手く活かしてその枠の中で原作から微妙に人物像に愛嬌を持たせるやり方が原作ファンに刺さったと思う
イチジョウは元の裏カジノ店長って設定を無くした上に人物像も原作から少しずらしてるから原作ファンには違和感が大きいんじゃないかな
他のスピンオフと比較しても二次創作感が強めな感じがする
0363やまなしおちなしいみななし2021/08/20(金) 10:02:02.07ID:HGNM1IkL
上京生活録に決まる前の候補の異世界転生録イチジョウのほうがまだ面白くなったろうか。いや、他作品の異世界転生パロ(烈海王とか)が大抵一発ネタで終わってるの考えると、上京〜がまだマシだったのかもしれない
0364やまなしおちなしいみななし2021/08/20(金) 10:06:55.21ID:???
コールドスリープとか出オチみたいなもんだし。他のスピンオフとの兼ね合いややれるネタの範囲を考えたら今の内容で妥当だと思うよ
キャラの違いなんて班長や利根川だって大概だし一条に面倒くさいタイプの熱心なファンが多いってだけだと思うわ
0365やまなしおちなしいみななし2021/08/20(金) 10:24:04.63ID:???
ギャグは前2作に比べると弱いと思うけど、最近は若者群像劇として個性が出てると思う
この間の終電の話とか普通に感動したし
実際原作の一条とは違うと思うけど、マンガとして面白ければいいかな
売れ行きとかはたしかにあるだろうけど、ゲラゲラ笑えることだけがマンガの正解じゃないし
0366やまなしおちなしいみななし2021/08/20(金) 10:55:00.66ID:???
一条はもともとシリアス寄りのキャラだと思うから無理にギャグに寄せずに今の方針で良かったと思う
元々のキャラが持ってる素材をうまいこと膨らませてると思うし、十分キャラの魅力を出してくれてると思うな
一条に限らず村上や三好も
0367やまなしおちなしいみななし2021/08/20(金) 10:59:37.12ID:???
元々のキャラが持ってる性質を生かして学生くらいの年齢まで若返らせたってのが上手いなと思うんだよな
多分そのせいで別人に見えちゃうのもあるとは思うけど
彼らが若い頃はこういう性格だろうなっていうのを一捻り加えた上でうまく表現してるって思う
0368やまなしおちなしいみななし2021/08/20(金) 11:08:40.42ID:???
諸々別人なのは間違いないんだけど原作の一条より若い頃の話だと思えばそこまで違和感ないんだよな
社会に出て辛酸舐めてきた原作の年齢と比べたら未熟に見えるのは当然だしそういう印象のずれも含めてきちんと描写するのがむしろ丁寧だなって思う
まあそもそもフリーターやってる所からして大分イメージと違ったけど
そうじゃないとすぐに帝愛で下積みに入ることになるしそこは仕方ないって事で…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況