福本作品総合雑談スレ 3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
・sage進行
・荒らし・煽りはスルー
・ヲチ・個人特定晒し禁止
・公式叩き禁止(あくまでも愚痴範囲)
・公式発売日前のネタバレ禁止
・次スレは>>980が宣言して立てること
※前スレ
福本作品総合雑談スレ 2
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1622807120/ アカギが名字だけのキャラで名前しげるって後出しされたら昭和設定でもやっぱり反対派いたかもね
天の麻雀めちゃくちゃ強い神域の男とか呼ばれてる飄々としたおっちゃんなら赤木しげる でピッタリなんだけど 福本さん名前にはほんとこだわりなさそう
主要キャラでも名前間違えたりしてるし…
村上保はたしかにしっくりくる。変える理由もないからイチジョウでも名前が出るとしたらそのままっぽいけど今のところ出てこないね ごとうとねお とか、同じ作品に同名キャラ出す辺り、思いつきで名前つけてるのかもね 思いつきとキャラのイメージでしょ
南郷さんと仰木さんもタケシだっけ
普通は同一漫画で名前被せない所で被ってるのが逆にリアル感ある
南郷さんの名前なんて忘れてそのままつけたんじゃない? 八木さんは圭次だよ
南郷さんのフルネームが出たのはドラマで漫画だと出てないよね? ごめんね仰木さんと八木さん見間違えてたよ
全然文字が違うのに自分どうしたw 今読み直したらアニメ化前の単行本にも開司って書いてあった…
アニメ化の時に「こんな字だったっけ?」って騒がれてたのをずっと勘違いしてたみたい…
大変失礼しました
アシさんから借りたそうだけど、三好はちょっと軽い感じがキャラに合ってていいと思う 開司の漢字は黙示1話にもバッチリ書いてある
赤木しげるの名前は本当に完璧だと思う
ジャンル外の人間には水木がちらつくと言われたが 男性の名前で平仮名って珍しい気がする
だからといって茂とか滋っていう印象もないけど
一条の名前はスピンオフの軽いノリなら聖也でも合ってるが破戒録の陰がある一条だったらもっと堅い名前が良かったな
漢字二文字で智康とか幸正とか(適当に考えただけ) 中国の表記だと茂だけど公式で漢字使ったことあるかな 一条の名前は原作のホストっぽさからつけてるよね
映画の一条は全然聖也っぽくないのに
そんなわけないけど地味な名前を隠してカッコよく見せようと思って自称してる名前だと思うと自分の解釈に合うw
その選んだ名前もダサい感じが
拷問も血のマニキュアって女っぽいってか洒落てるってか
こうありたいスマートで都会的な理想の自分を演じて無理してる感が好き
アニメのギャーギャー発狂してる演技も情けなくて良かった
最初浪川って聞いた時「安直な..」と思ったけど今となってはこれ以上は考えられないな 浪川ってただのイケメンキャラよりイケメンで抜けてたりダサかったりするキャラが合ってるから一条にはピッタリだと思った パチだと北見役の矢尾一樹さんがカイジやってたんだっけ
アニメの主人公として萩原さん見事だったけど、矢尾さんの声は原作のモサ髪カイジの雰囲気にあってそう 今週のスピンオフの一条、自分も将来ブラック企業戦士になるというのにあんな事言ってるのがなんか悲しかったな
一条は村上みたいにお人好しが原因で搾取されることはないけど夢や目標みたいなものを目の前に吊るされたらどんなことでも耐えてしまうという 終わらせるのいろいろ難しかったと思うけど、
トネガワのラストは「やりがい搾取の肯定」になっちゃってたから、
イチジョウは同じ方向に行かないでほしいな
「スピンオフ読んで脇役に肩入れしたからカイジが憎くなった」的な感想とあわせて、
すごい複雑な気持ちになった
利根川やイチジョウを負かしたのはカイジだけど、再起できないようなひどい罰を与えるのは会長だからさ… 萩原一条は地下脱出後に村上と飲食とかやって幸せになれそう
最終的に地域に5〜10くらい店があって、資本金少ないから大変だけどそれなりの資産が作れるみたいな・・・
福本一条には、もうちょっとマンガちっくで壮大なことやるキャラであってほしいが
帝愛には戻らんでほしいけど 手作りのクルーン作ったり手先器用だし野心も原作に比べて少ないからスピンオフの一条はなんだかんだ幸せになれそうな気がするな
自分に向いてることを見つけたいとか言ってるくらいだし
原作一条はどこまで行っても幸せとは感じられない気がするわ ひろみたいに世間に認められなくても自分の信じる道を行くが福本作品的に幸せな生き方だと思うから、
原作に今出てる情報から考えると一条が幸せになるイメージがわかない…
本編に描かれることはないだろうが、目標とか生きやすい道とかを見つけてなんとかやっていってほしい 写真回とか作詞の回とか読んだ感じだとスピンオフの一条(と村上)は自分たちで何か発案して作るのが実は得意そうだから、そういう形で何かもうちょっと自由に生きられたら良いのにねって思ったりした
ああ見えて自分たちで何か作るのを楽しめる奴らなんだなっていうか
沼を作ったのが一条って設定なら帝愛でもそういうことはやってたのかもしれないけど >>878
自分はむしろ先生の敗北と引き換えに利根川チームの面々が
帝愛の価値観や「やりがい搾取」から解放されたハッピーエンドだと思ったけどな
帝愛を辞めて全く違うキャリアを選んだメンバーも多いし
残ったメンバーも精神的には帝愛と距離を置いて自分の世界を築いてる
利根川先生もスピンオフのラストからは帝愛とは縁を切って第二の人生を始めてそう そう考えたらイチジョウにも救いが用意されてるかもな。後日談全くなしではないと思ってる
地下以降どうなったかも匂わせる程度であっても触れるんじゃないかな
個人的にはトネガワよりしっかり触れてくれてもいいけど 878です。
そうだね、トータルで見るとそれぞれの道を歩んでるし、
作者がブラックを肯定しているわけではないのはわかるし、
利根川が新しい人生を歩むことを示唆してるのもわかるんだけど、
そこで帝愛の理不尽な残酷性がさらっと流されてるのが気になるんだと思う。
でも、スピンオフ帝愛と原作帝愛はまったく違う会社として考えた方がいいのかもしれないね。
地下住民が健康保険に入ってるくらいだし……。 帝愛の理不尽な残酷性に切り込むというならまさに本編のカイジの役割だろうし
流石にそこまで掘り下げるのはスピンオフの領域外になってしまうのでは
スピンオフ独自の展開や解釈があったとしてもやはり本編あってのスピンオフの世界だから
だからこそカイジ本編はもうそろそろ逃亡編切り上げて
カイジにもう一度帝愛とちゃんと対決させてけじめをきっちり付けさせて欲しい 今はマリオが帝愛に見つかって捕まえそこねてる展開だからまだまだ先は長い d切り自分語りごめん
雀魂コラボで初めてアカギ触れた新規なんだけど本当にかっこいい
福本作品はカイジしか読んだことなくて女性ファンも多いのなんとなく把握してる程度だったけど一度そういう目での見方を理解したら何もかもがするする読める
今は原作とアニメ完走して天読んでるところ
ドラマもちょっと気になってるけど出来はどんな感じなんだろう コラボで新規入ってくるとやっぱ嬉しい
アカギはコラボで久々の新録ボイスだからコラボに本当に感謝
漫画たくさんあるから好きなものをゆっくり楽しんでいってね コラボでジャンル外の人の反応見るのも楽しかったな
ドラマのアカギは出来はいい方だと思う
ドラマ見て本郷くん好きになったな 自カプの片方が75歳って最高齢記録は一生塗り替えられないだろう
アカ鷲と鷲アカだと鷲アカの方が好きだけど 何故か鷲アカの方が鷲巣様に無理強いてるようで罪悪感ある...
アカ鷲のが負担大きいはずなのに....
まあこのカプにエロは求めてないし
アカギがグイグイ行かなきゃ成立しないと思うからどちらでもあまり変わりはないんだけど
アカギと鷲巣はギャグになるけど
アカギと市川はエロティックで背徳の香り ジジイの層が厚い コラボの新規は嬉しいね
このゲームのことは全然知らなかったんだけどコラボでまさか音声再収録までするとは思わなかった
圧倒的感謝....!!
しかもクォリティも最高 前より声渋いしスーツのイラストも相まって大人のアカギ感あった
連載も終了したしこんなことでも無ければ話題になることも少ないしね アカ鷲本命の私、今回のコラボでアカ鷲の人口が増えることを願う…
劇場ざんくのエピローグも最高に良かった
地獄でも夢の中でもああやってずっと2人で麻雀していてほしい アカギの結末は
「ワシも同じ待ちじゃったわ・・・!!」そのままみたいなラストだったね
ずっとネタにされてたけど原作がそうなってしまうとは
なんだこれは....って気持ちもありつつもうどんな風に終わってもいいかみたいな気持ちもありつつ
鷲巣の入浴シーン想像してニヤリで終わるとは思わなかった 最後は両片思いみたいな終わり方で萌えたw
アカギが人として興味を持つようになったのが鷲巣ってのがまた良い
天と合わせて読むと、ああいう最期を迎えようとするきっかけ、もっと言えば生きるきっかけを与えた存在として
鷲巣はアカギにとって大きい存在だと思う
そこも含めてアカ鷲が好きだ アカギは越境の顔カプが嫌いで避けてたけど
最近読んでアカ鷲沼にハマりました 越境が原因で嫌われるアカギ可哀想
でも気持ちはわかるけどね 私は逆にアカギの解釈違いが怖くて越境もといASは手つけてないわ
Twitter見渡す限り越境カプ好きな人多くて肩身狭い…その代表格がアカギだもんなあ…
愚痴ごめん
原作アカギの純粋で良い奴なところ、みんなにもっと伝わるといいな 普通に原作読んで萌えているはずなのになんでそこの世界にはいない作品別のキャラとわざわざCPで組むのが多いのかずっと疑問だったけどどこのジャンルにも一定数はいるからそういうものなのかと思ってた
意外に苦手な人っているんだな アカギから入る人よりもカイジから入った人の方が越境にハマりやすい気がする
更に作品にハマって二次創作探すと越境ばかりだから越境にハマると負のループで越境がどんどん増える
ジャンルに大きい動きがないから二次創作から影響を受けやすいのもあるかも 福本作品は特に越境しがいがあるのはなんとなく分かるし、だから流行ってるんだと思う
アカギに至っては天の話も含めてかなりキャラクター性や世界観が確立してるのに他作品の無関係のキャラとくっつくことでそれが崩壊してるように思えて苦手…
オールキャラギャグ系でわちゃわちゃしてる越境は楽しめるんだけどな >>901
>>アカギから入る人よりもカイジから入った人の方が越境にハマりやすい気がする
そうなの?
カイジが結局孤独になるから?
孤独で弱い人間なのにブレないところがカイジの魅力で、福本作品のテーマにつながるところだと思ってるから、越境のカイジは受け付けないことが多い
二次創作ってそういうもんといえばそうだけど、矮小化されてる感がより強い 越境CP基本苦手なんだけどカイジとアカギの闘牌道中みたいな動画は面白かったな
でもあれはあれで上記二人が結婚みたいな流れがコメディタッチといえどあるからダメな人はダメそう
特定の二次創作の話はNGだったらすみません どちらも原作全巻読んでるけど本気で越境考えるとカイジとアカギこそ出会ったとしても別れる運命だと思うんだけどな
どちらも執着心が無いからギャンブル終わったらいつの間にかフラッと消えてそう
カイジは覚醒以外ダメ人間だしその時側にいて世話焼いてくれるほどのスパダリスペックはアカギは持ち合わせて無いと思う、そういう部分はアカギは不器用だし このスレ越境はどれだけ叩いてもいいという風潮あるよね
別に当事者じゃないのでいいんだけど 実際絡みのない顔カプだし実は苦手という人も多いんでしょ
どこでも顔カプは嫌われる 越境でも面白い作品はあるけどキャラ解釈が原作からかけ離れていたり
カップリング外の他キャラをないがしろにしたりする作品の方が多いからどうしてももやもやする
片方の原作読んでいないのに越境二次創作書くのやめてほしい 絡み0で並べた時の見た目がいいという長所だけで一番人気で数多いんだから恵まれてると思うよ 越境、
別に原作に近い方が偉いというわけでもないし、キャラ崩壊なんか昔からどのジャンルにもあることだし、
そもそも好きにやれるのが二次創作のいいところなんだけど、どうしても苦手意識がある…
否定はしないけど、苦手
「この人にはこのキャラをこう解釈してるんだ!」って感動した越境もあるけど ないがしろってアカカイにおける佐原とかひろでしょ
「二人の仲に立ち入れない普通の人」ポジションで出されがち 全くの外野からイメージだけで言わせてもらうと
カイジ受好きな層が作品内に理想の攻がいないからスパダリ棒としてアカギを攻に持ってきた
という印象 一人大手みたいな人ができてそれでその人の解釈が広まってイメージが統一されるのが一番の地獄
これは顔カプに限らない話だが、顔カプほどその影響が強い 既存キャラ当て馬は気分悪いな
だいたいこのカプのやつはこのキャラを当て馬にするみたいなのあるよな >>910
もうすでに出てるけど当て馬化や矮小化のこと
他キャラがないがしろにされるのももちろん嫌だけど
一番好きなキャラが越境の影響で>>915みたいな状況になってて地獄 周囲も大手に気に入られたくて三次創作が蔓延するとかよくある話
幸い自界隈は良くも悪くも横のつながりがそこまで強固じゃないというか島がいくつもあるかんじなのでそういうことはない アカカイがジャンル最大カプじゃなくてマイナーならここまで言われなかったよな アカカイ叩きOKの流れキツ
こういう流れ作ってる人達が越境かいてる人に毒マロ送って新規が消えていくんだね >>915
これよく言われてるけど大手1人の解釈が広がってイメージ統一されるの悩むほどの規模なくない?
人のさく >>921
ひん読んでこれはあの人の解釈だなとか思うこと自分はあんまりない
古いジャンルだしみんながそれぞれの解釈発信してる気がする 規模の大きさは関係ないと思う。カプによってはマイナーだろうが普通に起こり得るよ
マイナーだからこそとも言える。その界隈による 個人に毒マロを送るほどの感情はない
苦手なだけで、やってる人が憎いわけではないので >>925
感情があってもなくても毒マロは送っちゃダメだぞ 好きにしてもらっていいんだけど
ツイやってると嫌でも目につくから自衛が大変で壁打ちになるしかなくて
推しカプ固定で越境地雷だとこのジャンルやってくのは正直辛い
それでも推しカプ好きな気持ちのが強いからなんとか居座ってる 越境描いてる人に毒マロそんな来てるの?
自分も苦手だけど送った事はないわ 人気カプなんだから嫌いな人のほうが少数派なんじゃないの?
だからストレス溜まってここで発散してるんだろうし 原作で関係性がある自カプよりも顔カプの方が人気という事実に耐えられなくなるときはある カイジの場合カイジから誰かに特別な感情向いてる感じしないから顔カプ流行りやすいのもあるのかもね マウントって?カイジ関連カプ興味ない人間からの意見だけど >>932
そうなんだよね
だからこそ、石田さんやチャンマリみたいな通りすがりみたいな人を助けてあげる造形に説得力が出るんだと思う
自分は佐カイだけど、原作突き詰めて考えるとやっぱカイジは個別のキャラに強い関心は持ってないと解釈してる
鉄骨のアレはちょっと違うし 特別な感情とはちょっと違うけど石田さんからの影響はでかいと思うよ ここで愚痴ってスッキリするならいいんじゃないの
私も越境はともかく顔カプが一番人気なのはモヤモヤするわ
他の人も言ってたけどカイジが好きな人が格好良くて都合のいい攻めとしてアカギを利用してる気がどうしてもぬぐえない
アカギの性格もよくある商業BLの攻めみたいだし
普段はクソほど過疎ってるのにアカカイの話出た途端急加速するのは笑った アカギはスパダリにされがちだけど原作見てるとスパダリとは遠い性格だよなぁとは思う
アニメだけだとわからなくもない気もする 越境と先生に対する愚痴は延びるw
まあ、でも楽しい話なら表に書けばいいし、そういうもんだよね
個人攻撃とかないので(前はあったみたいだけど)愚痴もなるほどと思って読んでる
出戻りで新しく垢作るほどのパワーはないけど、ちょっと思ったことを書き込みたい時に使わせてもらってます アカギとカイジも勝ってるか大勝負以外では負けてるかの違いで
どっちもギャンブル中毒のろくでなしに違いないよね
アカギなんか住所も無さそうだし若い頃見てたら良く50代まで生きられたなって感じ
代打ちに呼ばれるってことは連絡手段があるってことで当時は携帯もないだろうし家があったのか?それともヤクザの家とかに住んでるのか? アカギとカイジはまったく対照的な才能と人生観と生き方のキャラだからCPにしたくなる気持ちは正直分かる
キャラクターだけを抜き出してみれば
少年時代から既にほぼ人格も才能も完成し伝説となりつつあった孤高の男と
育ちも性格もごく平凡?で情に脆く泥臭く足掻きながら土壇場で才気の輝きを見せる未完の青年…
とくればかなり美味しいシチュだと思う 942の要素と福本各作品を読んだあとに「見たい」と思う夢の組み合わせだから流行ってるんだと思う かと言ってカイジとアカギの熱い対決みたいな二次創作はほぼないんだろうと想像つくからなんとも
やってることはテンプレBLだろうし ここで出てくる越境の意味ってアカカイや零涯みたいなBLカップリングの意味だと思ってたけどBL絡みなしのオールキャラ系の越境も無理な人もいる? カイジとアカギに限らずこのキャラとこのキャラが本気でギャンブル対決したらどういう会話をしてどういう心理戦をするんだろうって考えたくなる組み合わせはいくつもある
でも原作の全盛期みたいな息詰まる攻防はとても自分には表現できないし麻雀やらEカードやら限定ジャンケンやらの戦略にも詳しくないから諦めてるわ なんだかんだ言ってもカイジに絡ませたい若くて格好いい男が少ないからとしか思えないな
一条と佐原位しか思い付かない
もし坂崎のおっちゃんがイケメニだったりアカギみたいなキャラだったら一大人気カプだったと思うし ここ特定CP叩きアリなの?
越境愚痴スレでも立ててよそでやって 特定CP叩き良くない
匿名板=表で言えない愚痴用って扱いされるのも何だかなあ
普通の感想でも盛り上がってるわけだしそういう言い方はちょっと違うと思う 過激に越境叩いてる人の口調キツいし不快
消えろ滅びろだのテンプレ顔カプだの同じことしか言わないし
昔から越境叩きあるが学生や若い新規もたくさんTwitterにいるし好きにならなくてもそろそろ越境受け入れたらどうかと思う 越境批判してた人も擁護してる人も少ない人数で複数書き込んでない?
自演し放題だもんねここ
普段は全然動かないスレなのに動きが不自然すぎる ネガティブな話題の応酬合戦は少数の書き込みだとしても長引きやすいってだけの話だと思う、悲しいことだけど
自演かどうかまでは流石に決めつけられないよ ここで伸びるアカギの話題って越境アカカイだけなのが哀しすぎる 越境が叩かれるのはどうでもいいけど自カプの叩きは見たくないんで一律禁止にしといて
今までもなぜか越境だけ許されてるのは確かだな 一律禁止が良いと思うわ
愚痴スレ扱いされるのは悲しい 越境だけ何でって言われても原因はここで何度も出てる顔カプなのが原因なんだけど そんな理由でしつこく非難されてもなあ
別に好きでも嫌いでもない立場からしたら何でそんな話題で伸びてるんだろうって感じ 越境だろうが何だろうが特定のネガティブな話題であんまり過熱されると普通の話題も出しにくくなるんだよね
本来ここ雑談板なんだしちょっと正直やめてほしい レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。