福本作品総合雑談スレ 3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
・sage進行
・荒らし・煽りはスルー
・ヲチ・個人特定晒し禁止
・公式叩き禁止(あくまでも愚痴範囲)
・公式発売日前のネタバレ禁止
・次スレは>>980が宣言して立てること
※前スレ
福本作品総合雑談スレ 2
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1622807120/ コラボでジャンル外の人の反応見るのも楽しかったな
ドラマのアカギは出来はいい方だと思う
ドラマ見て本郷くん好きになったな 自カプの片方が75歳って最高齢記録は一生塗り替えられないだろう
アカ鷲と鷲アカだと鷲アカの方が好きだけど 何故か鷲アカの方が鷲巣様に無理強いてるようで罪悪感ある...
アカ鷲のが負担大きいはずなのに....
まあこのカプにエロは求めてないし
アカギがグイグイ行かなきゃ成立しないと思うからどちらでもあまり変わりはないんだけど
アカギと鷲巣はギャグになるけど
アカギと市川はエロティックで背徳の香り ジジイの層が厚い コラボの新規は嬉しいね
このゲームのことは全然知らなかったんだけどコラボでまさか音声再収録までするとは思わなかった
圧倒的感謝....!!
しかもクォリティも最高 前より声渋いしスーツのイラストも相まって大人のアカギ感あった
連載も終了したしこんなことでも無ければ話題になることも少ないしね アカ鷲本命の私、今回のコラボでアカ鷲の人口が増えることを願う…
劇場ざんくのエピローグも最高に良かった
地獄でも夢の中でもああやってずっと2人で麻雀していてほしい アカギの結末は
「ワシも同じ待ちじゃったわ・・・!!」そのままみたいなラストだったね
ずっとネタにされてたけど原作がそうなってしまうとは
なんだこれは....って気持ちもありつつもうどんな風に終わってもいいかみたいな気持ちもありつつ
鷲巣の入浴シーン想像してニヤリで終わるとは思わなかった 最後は両片思いみたいな終わり方で萌えたw
アカギが人として興味を持つようになったのが鷲巣ってのがまた良い
天と合わせて読むと、ああいう最期を迎えようとするきっかけ、もっと言えば生きるきっかけを与えた存在として
鷲巣はアカギにとって大きい存在だと思う
そこも含めてアカ鷲が好きだ アカギは越境の顔カプが嫌いで避けてたけど
最近読んでアカ鷲沼にハマりました 越境が原因で嫌われるアカギ可哀想
でも気持ちはわかるけどね 私は逆にアカギの解釈違いが怖くて越境もといASは手つけてないわ
Twitter見渡す限り越境カプ好きな人多くて肩身狭い…その代表格がアカギだもんなあ…
愚痴ごめん
原作アカギの純粋で良い奴なところ、みんなにもっと伝わるといいな 普通に原作読んで萌えているはずなのになんでそこの世界にはいない作品別のキャラとわざわざCPで組むのが多いのかずっと疑問だったけどどこのジャンルにも一定数はいるからそういうものなのかと思ってた
意外に苦手な人っているんだな アカギから入る人よりもカイジから入った人の方が越境にハマりやすい気がする
更に作品にハマって二次創作探すと越境ばかりだから越境にハマると負のループで越境がどんどん増える
ジャンルに大きい動きがないから二次創作から影響を受けやすいのもあるかも 福本作品は特に越境しがいがあるのはなんとなく分かるし、だから流行ってるんだと思う
アカギに至っては天の話も含めてかなりキャラクター性や世界観が確立してるのに他作品の無関係のキャラとくっつくことでそれが崩壊してるように思えて苦手…
オールキャラギャグ系でわちゃわちゃしてる越境は楽しめるんだけどな >>901
>>アカギから入る人よりもカイジから入った人の方が越境にハマりやすい気がする
そうなの?
カイジが結局孤独になるから?
孤独で弱い人間なのにブレないところがカイジの魅力で、福本作品のテーマにつながるところだと思ってるから、越境のカイジは受け付けないことが多い
二次創作ってそういうもんといえばそうだけど、矮小化されてる感がより強い 越境CP基本苦手なんだけどカイジとアカギの闘牌道中みたいな動画は面白かったな
でもあれはあれで上記二人が結婚みたいな流れがコメディタッチといえどあるからダメな人はダメそう
特定の二次創作の話はNGだったらすみません どちらも原作全巻読んでるけど本気で越境考えるとカイジとアカギこそ出会ったとしても別れる運命だと思うんだけどな
どちらも執着心が無いからギャンブル終わったらいつの間にかフラッと消えてそう
カイジは覚醒以外ダメ人間だしその時側にいて世話焼いてくれるほどのスパダリスペックはアカギは持ち合わせて無いと思う、そういう部分はアカギは不器用だし このスレ越境はどれだけ叩いてもいいという風潮あるよね
別に当事者じゃないのでいいんだけど 実際絡みのない顔カプだし実は苦手という人も多いんでしょ
どこでも顔カプは嫌われる 越境でも面白い作品はあるけどキャラ解釈が原作からかけ離れていたり
カップリング外の他キャラをないがしろにしたりする作品の方が多いからどうしてももやもやする
片方の原作読んでいないのに越境二次創作書くのやめてほしい 絡み0で並べた時の見た目がいいという長所だけで一番人気で数多いんだから恵まれてると思うよ 越境、
別に原作に近い方が偉いというわけでもないし、キャラ崩壊なんか昔からどのジャンルにもあることだし、
そもそも好きにやれるのが二次創作のいいところなんだけど、どうしても苦手意識がある…
否定はしないけど、苦手
「この人にはこのキャラをこう解釈してるんだ!」って感動した越境もあるけど ないがしろってアカカイにおける佐原とかひろでしょ
「二人の仲に立ち入れない普通の人」ポジションで出されがち 全くの外野からイメージだけで言わせてもらうと
カイジ受好きな層が作品内に理想の攻がいないからスパダリ棒としてアカギを攻に持ってきた
という印象 一人大手みたいな人ができてそれでその人の解釈が広まってイメージが統一されるのが一番の地獄
これは顔カプに限らない話だが、顔カプほどその影響が強い 既存キャラ当て馬は気分悪いな
だいたいこのカプのやつはこのキャラを当て馬にするみたいなのあるよな >>910
もうすでに出てるけど当て馬化や矮小化のこと
他キャラがないがしろにされるのももちろん嫌だけど
一番好きなキャラが越境の影響で>>915みたいな状況になってて地獄 周囲も大手に気に入られたくて三次創作が蔓延するとかよくある話
幸い自界隈は良くも悪くも横のつながりがそこまで強固じゃないというか島がいくつもあるかんじなのでそういうことはない アカカイがジャンル最大カプじゃなくてマイナーならここまで言われなかったよな アカカイ叩きOKの流れキツ
こういう流れ作ってる人達が越境かいてる人に毒マロ送って新規が消えていくんだね >>915
これよく言われてるけど大手1人の解釈が広がってイメージ統一されるの悩むほどの規模なくない?
人のさく >>921
ひん読んでこれはあの人の解釈だなとか思うこと自分はあんまりない
古いジャンルだしみんながそれぞれの解釈発信してる気がする 規模の大きさは関係ないと思う。カプによってはマイナーだろうが普通に起こり得るよ
マイナーだからこそとも言える。その界隈による 個人に毒マロを送るほどの感情はない
苦手なだけで、やってる人が憎いわけではないので >>925
感情があってもなくても毒マロは送っちゃダメだぞ 好きにしてもらっていいんだけど
ツイやってると嫌でも目につくから自衛が大変で壁打ちになるしかなくて
推しカプ固定で越境地雷だとこのジャンルやってくのは正直辛い
それでも推しカプ好きな気持ちのが強いからなんとか居座ってる 越境描いてる人に毒マロそんな来てるの?
自分も苦手だけど送った事はないわ 人気カプなんだから嫌いな人のほうが少数派なんじゃないの?
だからストレス溜まってここで発散してるんだろうし 原作で関係性がある自カプよりも顔カプの方が人気という事実に耐えられなくなるときはある カイジの場合カイジから誰かに特別な感情向いてる感じしないから顔カプ流行りやすいのもあるのかもね マウントって?カイジ関連カプ興味ない人間からの意見だけど >>932
そうなんだよね
だからこそ、石田さんやチャンマリみたいな通りすがりみたいな人を助けてあげる造形に説得力が出るんだと思う
自分は佐カイだけど、原作突き詰めて考えるとやっぱカイジは個別のキャラに強い関心は持ってないと解釈してる
鉄骨のアレはちょっと違うし 特別な感情とはちょっと違うけど石田さんからの影響はでかいと思うよ ここで愚痴ってスッキリするならいいんじゃないの
私も越境はともかく顔カプが一番人気なのはモヤモヤするわ
他の人も言ってたけどカイジが好きな人が格好良くて都合のいい攻めとしてアカギを利用してる気がどうしてもぬぐえない
アカギの性格もよくある商業BLの攻めみたいだし
普段はクソほど過疎ってるのにアカカイの話出た途端急加速するのは笑った アカギはスパダリにされがちだけど原作見てるとスパダリとは遠い性格だよなぁとは思う
アニメだけだとわからなくもない気もする 越境と先生に対する愚痴は延びるw
まあ、でも楽しい話なら表に書けばいいし、そういうもんだよね
個人攻撃とかないので(前はあったみたいだけど)愚痴もなるほどと思って読んでる
出戻りで新しく垢作るほどのパワーはないけど、ちょっと思ったことを書き込みたい時に使わせてもらってます アカギとカイジも勝ってるか大勝負以外では負けてるかの違いで
どっちもギャンブル中毒のろくでなしに違いないよね
アカギなんか住所も無さそうだし若い頃見てたら良く50代まで生きられたなって感じ
代打ちに呼ばれるってことは連絡手段があるってことで当時は携帯もないだろうし家があったのか?それともヤクザの家とかに住んでるのか? アカギとカイジはまったく対照的な才能と人生観と生き方のキャラだからCPにしたくなる気持ちは正直分かる
キャラクターだけを抜き出してみれば
少年時代から既にほぼ人格も才能も完成し伝説となりつつあった孤高の男と
育ちも性格もごく平凡?で情に脆く泥臭く足掻きながら土壇場で才気の輝きを見せる未完の青年…
とくればかなり美味しいシチュだと思う 942の要素と福本各作品を読んだあとに「見たい」と思う夢の組み合わせだから流行ってるんだと思う かと言ってカイジとアカギの熱い対決みたいな二次創作はほぼないんだろうと想像つくからなんとも
やってることはテンプレBLだろうし ここで出てくる越境の意味ってアカカイや零涯みたいなBLカップリングの意味だと思ってたけどBL絡みなしのオールキャラ系の越境も無理な人もいる? カイジとアカギに限らずこのキャラとこのキャラが本気でギャンブル対決したらどういう会話をしてどういう心理戦をするんだろうって考えたくなる組み合わせはいくつもある
でも原作の全盛期みたいな息詰まる攻防はとても自分には表現できないし麻雀やらEカードやら限定ジャンケンやらの戦略にも詳しくないから諦めてるわ なんだかんだ言ってもカイジに絡ませたい若くて格好いい男が少ないからとしか思えないな
一条と佐原位しか思い付かない
もし坂崎のおっちゃんがイケメニだったりアカギみたいなキャラだったら一大人気カプだったと思うし ここ特定CP叩きアリなの?
越境愚痴スレでも立ててよそでやって 特定CP叩き良くない
匿名板=表で言えない愚痴用って扱いされるのも何だかなあ
普通の感想でも盛り上がってるわけだしそういう言い方はちょっと違うと思う 過激に越境叩いてる人の口調キツいし不快
消えろ滅びろだのテンプレ顔カプだの同じことしか言わないし
昔から越境叩きあるが学生や若い新規もたくさんTwitterにいるし好きにならなくてもそろそろ越境受け入れたらどうかと思う 越境批判してた人も擁護してる人も少ない人数で複数書き込んでない?
自演し放題だもんねここ
普段は全然動かないスレなのに動きが不自然すぎる ネガティブな話題の応酬合戦は少数の書き込みだとしても長引きやすいってだけの話だと思う、悲しいことだけど
自演かどうかまでは流石に決めつけられないよ ここで伸びるアカギの話題って越境アカカイだけなのが哀しすぎる 越境が叩かれるのはどうでもいいけど自カプの叩きは見たくないんで一律禁止にしといて
今までもなぜか越境だけ許されてるのは確かだな 一律禁止が良いと思うわ
愚痴スレ扱いされるのは悲しい 越境だけ何でって言われても原因はここで何度も出てる顔カプなのが原因なんだけど そんな理由でしつこく非難されてもなあ
別に好きでも嫌いでもない立場からしたら何でそんな話題で伸びてるんだろうって感じ 越境だろうが何だろうが特定のネガティブな話題であんまり過熱されると普通の話題も出しにくくなるんだよね
本来ここ雑談板なんだしちょっと正直やめてほしい 越境叩いてる人達ってなんで自分が他人の趣味をジャッジできる立場にいると思ってるんだ?
作品内CPも越境CPも一般人から見たら違いないだろ 越境の是非はどうでもいいよ
特定カプを名指しで叩いたり愚痴ったりするのは一律でやめないかって話 禁止でいいと思うな
この流れがもし自CPだったらと考えると悼まれないし
自分も普通に雑談楽しみたいので ・sage進行
・荒らし・煽りはスルー
・ヲチ・個人特定晒し禁止
・公式叩き禁止(あくまでも愚痴範囲)
・特定のCP叩き禁止
・公式発売日前のネタバレ禁止
・次スレは>>980が宣言して立てること
※前スレ
福本作品総合雑談スレ 3
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1625528079/
次スレテンプレに
・特定のCP叩き禁止
を付け加えてみたけどこれでいい? >>963
いいと思います、ありがとう
いつの間にか次スレの時期だね テンプレ追加いいと思いますありがとう
そりゃ人気のあるものが話題に上がるとスレは加速するけどまったり雑談がいいな >>963
テンプレ追加ありがとう!
いいと思います
そろそろ雀魂コラボ終わっちゃうね
あんなにクオリティ高い実装してくれたのに終わっちゃうのもったいない 麻雀初心者で鷲巣麻雀やったけど牌が丸見えのプレッシャーが思った以上で難しかったな
なまじ見える分頭使うし想像以上に大変だった
でも面白かったからまたやってほしい 闇麻も鷲巣麻雀もたまにめちゃめちゃ上手いなって人がいて本当に楽しかった
雀魂は今までのコラボ復刻したことがいまのところ無いから悲しいよまた闇麻と鷲巣麻雀やりたいよ 新キャラも賭ケグルイコラボ卓の特殊役のボイス収録されているしいつかはコラボ復刻するはずだけど常にあって欲しいぐらいクオリティ高くて面白いな 鷲巣麻雀で役満上がりたかった
さすがに手牌が見えてると無理だ
普段でさえ難しいのに 鷲巣麻雀圧倒的な情報量を全然処理できなかったや
友人戦で持ち時間60秒にしてもらってやったりしたけど全然だめ
改めて二人の凄さを実感できてそういう意味では良かった
なんとか恒常にしてほしいなー 牌が2〜3枚隠れてるだけで相手の待ちが分からなくなるんだけど下手くそすぎるのか… 鷲巣麻雀考える時間足りないよね、分かる
ちょっとだけやってみたけどみんな確かに長考気味だった
いつも通りやってみたら普通にボロ負けしたよ 友人戦のみだけど闇麻延長されたね
友人いないけど… 流れぶった切ってごめん
銀と金最近読み始めたんだけど面白かった
正直株の話が難しくて放置してたんだけどその先は全然分かりやすい内容になってて食わず嫌いしてたのがもったいなかったよ
よく見かけるお姫様抱っこのシーンが思ってたより早く出てきてちょっと笑ってしまったw 久しぶりにに雀魂じっくりプレイしたけど三麻の中国人課金者優遇が酷すぎてイライラした
三麻はスピードが早くて染めやすいし北抜きで高得点狙いやすいから中国人の気質にピッタリなんだよな
日本人+中国人2人だと日本人が負け役 勝った人に廃課金だの難癖つけるのはやめたほうがいいよ…! 負けが込んでイライラする気持ちはわかるけど中国人優遇とか課金者優遇とか陰謀論と変わらないから落ち着こう
しかも三麻ならコラボの話じゃないからここに持ち込むのもスレチだよ でもネット麻雀の中では牌の偏りが凄いよね
中国人は鳴き麻が当たり前だけど配牌が見えてる鷲巣麻雀でも馬鹿みたいに突っ込んでくるし場を荒らされるとイライラする気持ちはわかる >>976
銀金、おもしろいよね
最初の頃はセリフも人情漫画家だったころのクセみたいのがいい意味で残ってて味がある
株はいまだによくわからないけど
読む前のイメージより銀さんがガチの悪者で初めて読んだ時はちょっとドキドキした
銀さんが最終的に何をしたかったのかが描かれないまま終わってしまったのが残念 >>976
難しいところは本当???になっちゃうけどわからなくてもまぁ大丈夫だしわかるところだけ読んでも面白い
アニメ化してくれたら最高だけど難しいだろうなぁ スレ立てられる人いたらお願いします
規制でスレ立ても難しいかな 何日か試しているけど出来ない
ごめん誰かお願いします >>988
自分もちょこちょこズレたとこある人だなと思ってみてるけど、ここに書くのはやめよう… レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。