アニメ雑談スレ@801サロンPart105
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
次スレは進行具合を見ながら>>980か>>990が宣言して立ててください
うっかり踏んだけど規制で立てられない場合は早めに申告して下さい
※放送中作品の先の展開のネタバレは改行などの配慮をお願いします
前スレ
アニメ雑談スレ@801サロンPart104
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1721333105/ ねこおじアニメってぽかぽか内で放送なんだよね
普通に見れる時間帯じゃないからちいかわみたいに公式がYouTubeにアップしてほしいわ そもそも猫や犬に人の食べ物は味が濃すぎるから向かないって言うね
アニメのそういう描写は一種のフィクションだと割り切る方が無難かも
どうしてもあげたい時はちゃんと調べてからにして >>621
柿を食べ慣れていない猫やお腹の弱い猫に与えると嘔吐や下痢をする可能性があるから漫画の知識そのまま信じちゃダメだよ
猫にスイカの流れ見ていたら分かることだよね?ちゃんと空気読もうね >>623
ほんこれ
漫画とアニメで知った気になっているやつが一番厄介 ペットは飼い主が用意した物しか食べられないんだから飼い主がしっかりしていないとただの虐待になる アニメのきゃわゆい猫の話してるんであってお前らんちのブッサイクな猫の話してるんじゃねーわw >>628
アニメと現実混同している人がいるから注意しているだけだよ >630
残念
アレなアニメーターに仕事依頼してトラブルになったり撫物語も珍しく絵が変な所あったから人手が足らないのかな 先輩はおとこのこ
竜二の生徒手帳の中にまことの女装写真が入っているところ本人に見られちゃったけど誤魔化せるか? >>613
それぐらいYOASOBIも毎回してるけど… >>635
作品を彷彿とさせる単語を入れるんじゃなくて漫画の情景をそのまま歌詞にしてるって事でしょ
YOASOBIなら推しの子って単語をモロに出すようなレベル この世界は不完全すぎる
社員がクズばかり!クソ会社! >>608
レッツパーリィ!!って伊達政宗が言ってるやつ? >608
パリイするのアニメは武器壊すレベルで攻撃受け止めてるからパリイとは違う気が
受け流すとか避けるって意味だし
シャングリラフロンティアの方が正確だと思う まほあく
グリリバのキャラはかっこいいな
声の後ろ姿だけなら
性格は真面目そうだがユニフォームが露出結構激しいのはそう言う趣味なのか サイダーのように言葉が湧き上がる
空のレコードジャケットがあるから中身のレコードもどこかにもう一枚あるんだろうなと思ったらそこか
最初にショッピングモール内探していたのはあっていたんだな この世界は不完全すぎる
やっぱザマァ展開はスカッとするね!
あとNPCを生き返らせる方法が本当ならいいけどなぁ 異世界スーサイド・スクワッド
アクションの作画大変だと思うけど毎回こんな風に大暴れしてほしい サクナヒメ
さくっと4年経過したけど幼児が幼児のままっておかしくね?
あの世界の子供はどういう成長速度なんだ パプリカと妄想代理人がアベマで期間限定で全話無料だよ〜 多数欠の最新回やっと見た
回想パートは良かったのに眼鏡くん退場するのか…残念すぎる
肝心のゲーム部分はルールがややこしくて楽しめないからもう切りたい 負けイン
このアニメ、一番ぬっくんがかわいいと思って見てる
愛知だと思うけどまだ路面電車通ってる都市あるんだ風情あるな >>646
同じこと思ったw
あの島だと時間が止まってるとか?ゲームだと説明あるのかな >>647-648
シナリオだけ遺ってたとか言う夢見る機械は残されたスタッフが完成させるとか息巻いてたけど20年以上経っても音沙汰無いってことはもうないかな… エルフさんは痩せられない
新キャラの一目さん
目が一つなのに眉が左右2つあるのは珍しいような 数週間振りのカラスー!
まったく前回の最後どうだったか覚えてねー!
1話見逃したのかと思った
このアニメ結構こういうことあるよな
始まり方が唐突っていうか前回とのつながりないとか 普通に続きに見えたが
単に間あいて前の回覚えてないだけじゃないの サボの声入野のほうが全然いいじゃん
びっくりするほど違和感ねーわ
逆になんで古谷さん抜擢した?
>629
だから誰もねこにスイカ食わせるとは言ってないわけで
犬猫がらみの話になるとやたら余計な世話焼くヤツ多くてだるいわ
ホラー映画で犬猫殺すの可哀想見たくない><って場違いなこと言い出すタイプ?
どっちがアニメとフィクションごっちゃにしてるんだかw
きっと飼い主に似て頭の悪い猫やら犬飼ってるんだろうな 烏別に不自然じゃないでしょ
自分のド忘れ棚に上げるな >>629
>>656
注意てw
実際飼ってないイマジナリー犬猫の心配されてもな・・・赤猫のファンめんどくさい サクナヒメ
ココロワの複雑な心境とかサクナの成長とか相変わらず面白い…けど
確かに四年経っても幼児は幼児のまま少年も育ってないの不自然
頂の夜だから人の身には時間が作用しないとかなんか理屈があるのかな
鬼問題も問題提起から丸3年ほぼ進捗ないのか
あとなんか今回ちょっと作画イマイチじゃない?
顔面はいつも通りだし作画崩壊て程じゃないけど頭と体の繋がりとか全身のバランスとか動きとかところどころで不自然さが気になった サクナヒメはゲームだと12日で1年サイクルみたいな感じだったからあんまり気にしてなかった
時間が止まってるか下界では1年経ってるとかなのかも 人間じゃなくなってきてるのかな
不穏だからどういう事なのか早く知りたい ラーメン赤猫
撫でられる店長可愛い
スイカ大好きクシュリナちゃん可愛い
はなちゃんのピンク肉球アップ可愛い
ラブリー回かと思ったら後半なんか急に不穏になった…かと思ったら大丈夫だった
あーラーメン食べたい 異世界スーサイドスクワット
ハーレイちゃん大暴れでこうゆうのが見たかったんだよ回だった
ピースメイカーのキチっぷりも最高だしナナちゃんにとってはオークもエルフも同列で食べ物だけど泥だから不味いとか女王様発狂とか
最後まで終始楽しかった 赤猫店長が撫でられる所が可愛すぎて一生見てられるわ
耳が垂れて目がほっそりして
顔がもちっとなる所で幸せな気持ちになる >>663
クシュリナ じゃなくて クリシュナ だよ >>660
四年でひと月半だったら納得できるわw
今後説明なかったらそういう設定だと認識しとこう 妄想代理人
これTVシリーズでやってたのってくらいのやつでびっくりした
作品としては凄いけど娘に欲情してる警察官やらで色々とアウトすぎるな >>665
あの場面、リアルな猫をよく知っている人の描写だなぁって嬉しくなったよ
あまりの可愛さに私も何度もリピートしちゃう
あと社さんを名前呼びしかけたハナちゃんのデレも可愛かった >>669
皆可愛いところがあるよね
社さんが猫好きになるのも仕方ないw >>668
あれは平沢進のOPが映像と共に脳裏に焼き付いて忘れられない
なんかこうエンドレスリピートしてたら気が狂いそうな ヒロアカ
かっちゃん死んでるところみた緑やの絶望顔最高でした
これがみたかったためのお膳立てシナリオといっても過言ではない >>671
アニメで平沢進といえばベルセルク
剣風伝奇〜のForcesは文句なしにかっこいいけど
影の薄いOPも結構好きだった
バンド名覚えてないけど ペンパルズな
あの時代のvap枠のアニメは
変わり種のミュージシャンよく使ってて好きだった
マキシムザホルモンもvap枠のアニメで知った エアマスター面白かったなあ
マキちゃん好きだったわ VAPで思い出した
昔カドカワサウンドシネマって早朝のラジオドラマ枠があって原作読んでるやつ何作か聞いてたんだけど
主題歌がそこ以外で聞いたことないバンドばっかりだったのはVAPの方針だったんだろうか 杖と剣のウィストリア
シオン気になる子に嫌がらせする小学生だったか
EDのキミ成分が足りない♪が出てこないヒロインに対するネタにしか聞こえなくなってきたw 異世界スーサイド
やっと期待してた派手な展開が来たけど
ここまで見てて良かった!というより
ここに来るまでもっと面白さをキープ出来ていればなぁ…という無念さが上回る
残り3話の手前で覚醒しても物足りないよ
今の所弾けてて面白いのは1話と最新7話だけ
ピスメのエグさ最高だった 闇芝居ドライブインの話めちゃくちゃ笑えたww
ヤバイ奴vsヤバイ奴
2人共楽しそうで4分しか放送がないのが悔やまれるわw 真夜中ぱんチ
苺子がヴァンパイアになりたての頃から時間経過と共に髪色が変わっているところを見ると皆の髪色もヴァンパイアの特性なのかな?
時代に合わせた服装の変化も可愛かった >>679
ヤバイ奴同士で相討ちになったとしても二人とも満足して逝きそう
幽霊も殺された復讐を果たせてハッピーだし皆ハッピーエンド >>681
2人共歯応えのある相手に出会えてイッキイキしてたねw
皆満足のハッピーエンドw 烏は主を選ばない
サブタイトルの生き残った少女じゃなくて生き残ったおっさんじゃん!と思ったら猿だった
2クール目の話ホラーみが強い ラーメン赤猫
どうですか…?と恐る恐る聞く自信なさそうな声!撫でられて突然普通のネコになる店長!かわいー!
クリシュナさんが鏡みて怖っ!て言うのわろたクリシュナさんに早見さん当てた人天才
ところでこれ見てるといつもめちゃくちゃラーメン食べたくなるので今日はついにラーメン作って食べながら見たよ大満足だった 先輩はおとこのこ
蒼井、先輩たちとばかりつるんでいるから友達いないのかと思ってた ニンジャカムイ
エマ生きてたw
どう考えても死ぬ流れだっただろアレwww
マリとの回想も見れたし満足 呪術終わるのかー
確かに連載キャラ振り返りみたいなんやってたしね サクナヒメ
主体性あって学んで成長してるサクナヒメの性格好きだな
爺っていつも舌出してるの超カワイイね
ゆいが猫苦手なのは正体が鳥だからか
でも鶴ってデカいから猫と戦ったから鶴が勝ちそうな気もする
炊きたてのコメ食いたい >>684
テンションきもい
ラーメン食いまくってたら太るぞ 呪術って原作の方かあと5回とか言ってたな
次にアニメ化するならカグラバチとかかなー鵺の陰陽師は弱い そういやニコニコ動画ってどうなったんだ、と思って行ってみたら
ちゃんとログインできるようになってた
復旧直後に行ったらログインできなくてずっと放置してたわ
久しぶりにあのコメ付きでアニメ見る感覚味わいたい
ですてぃにぃくぉんなきもぉちはずぃめてさ〜♪の奴とか楽しかったなー
あれ二期待ってるんだけどなさそうだな… >>693
アニメの公式配信は22日から再開するよ
休止中のアニメや今期アニメがどうなるかは分からないけど 自分ニコ動に使ってたアドレスが何故か使えなくて
アドレス変更の申請しようと思ったら
書かなきゃいけない内容細かすぎてもういいやってなった 田中敦子さんが亡くなった…まだ61歳だからまだまだ素子の声聴けるかと思ってた ご病気だったみたい
まだまだ亡くなるような歳じゃなかったのに 攻殻原作絵に寄せた新作アニメ作るって告知出てたけどもう田中さんの少佐ではないんだなあ >>700
無念すぎる…田中さんも演じたかっただろうに >>699
治癒魔法のラジオではお元気そうな声だったのに
2期やるけど声変わっちゃうのかな
熱演だったんだけど 去年の攻殻sacの舞台挨拶で「どうか忘れないで」と涙ながらに語ったって話がネットニュースにも取り上げられてるね 本当にショックだ…今期は出演予定とかなかったのかな
継続の烏にはまだ出番あるよね、あとコナンとか
もしかしたら謎丸に出演あるかも Fateは今後にまだまだ出番あったし
フリーレンの師匠役で出番もまだあったし
キングダムもまだあっただろうに無念すぎる 息子で声優の田中光さんの発表コメントにも「忘れないで」って文言が入ってるわ…
「忘れないで」はネットの世界に行く少佐がバトーに別れを言う時の台詞だから泣く 戦国妖狐 千魔混沌編
ストーリーはなんか雑でドタバタしてるけどキャラがみんななかなか面白い
このシリーズは一期から音楽がすごくセンス良いな
七海ひろきの吐息混じりのようなショタ声もいいしED曲の歌声は美しい
なうは顔がコジコジかちびまる子に見えてしゃーない >>708
殿様が好きなんだけどここで死んじゃうのは残念だな… ああ田中敦子さん…
アニメじゃないけど真5Vやってリリス出てきたら「ああ…」ってなりそうだわ
(今別の詰みゲー消化中で秋口から5Vやるつもりだった) >>684
クリシュナとハナちゃんはまるで当て書きしたかのようにピッタリだよね
敦子さん本当にカッコイイ女性を演じられる稀有な方なのに悲しくてならない 訃報記事でハマーンを熱演とか書いてたバカ記事があった
榊原さんと間違える人一定数いるみたいね 田中さんで一番有名なのは草薙素子だよな
最近だとフリーレンの師匠か 脇役にいると作品の質が上がる気がするタイプの役者だったよ田中敦子さん… なんか強くて色っぽい女上司いたら半分くらいは田中さんってイメージあるわ
出た瞬間に有能強キャラ感出せる声って貴重なのに 魔道祖師のユー夫人も田中さんだったよね
鞭で戦う強くて怖い女 >>712
榊原さんも大好きなんだけどこちらももう68歳なんだよねぇ
大人の凛としたカッコ良さ表現出来る女性声優は貴重 まほあく
御使いさん達の人間態
なんか2次創作で美化されたみたいで笑ってしまったw
しかしぬこさんミキシンボイスであの見た目は正直好み
グリリバの方は人間態でも頭頂部ハゲだったらどうしようと思ったけど違った良かったw >>717
主人公の義母みたいな人だよね?あれは本田貴子さんでは?
どちらもよく吹き替えやってるから印象かぶるのは分からんでもないけど本田さんの方がくせが強い ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています