部屋が狭い 汚い 物が多い 断捨離できないゲイ 9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん 転載ダメ2023/12/21(木) 00:10:40.28d
久しぶりに


前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1638373738/
部屋が狭い 汚い 物が多い 断捨離できないゲイ 8
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1656790749/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:: EXT was configured

0222陽気な名無しさん2024/03/11(月) 21:15:41.280
パソコンの設定に来てくれた人が
本当にいい男だったわ
スーツを着たガチムチだった

0223陽気な名無しさん2024/03/12(火) 01:11:09.860
>>215
>>219
>>222

匂い嗅いだ?

0224陽気な名無しさん2024/03/14(木) 10:17:58.900
>>196 自己レス
先週、やっと全ての
カセットテープの撮影が済んだわ。あとは、それらを捨てる勇気だけ。

今はYoutubeで、各歌手の公式チャンネルで
アルバムをフルで聴けていいわね。
南野陽子と本田美奈子のベスト盤は、大型ツタヤでレンタルしてきて
PCに取り込んだわ。鈴木聖美のベストはレンタル中だったわ。

0225陽気な名無しさん2024/03/14(木) 10:43:30.790
大きい物から取りかかった方がいいよ
目に見えて変わってくると片付けが加速する

0226陽気な名無しさん2024/03/15(金) 01:41:17.13M
ダンボール1つ処分するだけでもだいぶ違うわね

0227陽気な名無しさん2024/03/15(金) 03:12:01.120
なんだか全然やる気が出ないわ
春はダメね
寝て暮らすわ

0228陽気な名無しさん2024/03/15(金) 03:38:15.100
あたしは寒さが苦手だから、逆に捗ってるわ

0229陽気な名無しさん2024/03/15(金) 07:20:02.96d
本っ当〜〜に些細な、不要な物ひとつ片付けるのにも
すごい億劫でやる気出なくて 自分が嫌になるわ
小さな物だと例え片付けても大して変わらないのに

0230陽気な名無しさん2024/03/15(金) 09:19:00.670
暖かくなってきて、荷物をどかしたりするとちっこいクモとかが出て来たりするのよね。

0231陽気な名無しさん2024/03/15(金) 20:14:29.210
クモが居るって事はダニが居るのよ

0232陽気な名無しさん2024/03/15(金) 20:57:28.090
どの家でも埃の中にはダニが居るわよ

0233陽気な名無しさん2024/03/15(金) 21:09:03.830
害がない程度の小さい虫よね

0234陽気な名無しさん2024/03/15(金) 21:11:28.440
虫と比べると人間って馬鹿デカイ生き物なのって思う時あるよね〜
今のままでも巨人なのよ

0235陽気な名無しさん2024/03/16(土) 00:44:22.02M
犬や猫からしても巨大生物よねw

0236陽気な名無しさん2024/03/16(土) 02:02:54.230
>>230
もう台所にアリがいたわ
これからバナナの皮とか置いとくと大変な事になるわね
あたし片づけられない釜だから、すぐ放置しちゃうのよ

0237陽気な名無しさん2024/03/16(土) 07:44:23.710
なまごみは危険よね。匂いもするし。

0238陽気な名無しさん2024/03/16(土) 10:06:27.840
ゴミ捨てるときは乾かしてからね
乾かすのが難しい生ゴミはビニール袋で縛ってポイ

0239陽気な名無しさん2024/03/16(土) 11:30:47.950
長年、先祖供養してるんだけど、害虫が一切出なくなったわ。
以前はゴキブリ、蜘蛛、赤いダニ、とか色々出てたけど
もう長い事見てない。

線香の威力ってすごいわ。

0240陽気な名無しさん2024/03/16(土) 12:00:22.220
ホントかしら
だとしたら、中小の殺虫メーカーが線香を研究して忌避剤を発売してると思うんだけど

0241陽気な名無しさん2024/03/16(土) 12:05:26.840
天然香木100%の線香ね。
精油成分が壁床に長年付着するから忌避になるらしい
もう10数年先祖供養してるけど

0242陽気な名無しさん2024/03/16(土) 13:06:10.800
線香を焚き始めてすぐ虫が来なくなったの?
それとも長年の積み重ねで徐々に居なくなったのかしら

0243陽気な名無しさん2024/03/16(土) 13:47:43.260
叔母の家が毎日線香焚いてたんだけど、壁紙がまっ茶色だったわ⋯
あと服に線香のニオイがつくからすごく嫌だった。

虫は嫌いだけど、だから線香焚くって選択肢はないわね。

0244陽気な名無しさん2024/03/16(土) 14:22:07.200
昔、大家のババアの部屋が線香くさくて嫌だった
線香臭と老人臭が混ざってるのよね
あたしは無香空間で部屋の加齢臭を必死で消してるわ
消えないけど

0245陽気な名無しさん2024/03/16(土) 14:34:56.130
閃光の線香

0246陽気な名無しさん2024/03/16(土) 16:39:04.950
>>242
徐々にだね。
特にお盆に長寸の線香焚くようになってから。

>>243,244
10数年先祖供養してるけど壁紙の色なんて変わらないよ?
臭いが服に付くのは人工香料が入ってる線香。1週間経っても臭いが消えない。
天然香木の線香はそんなこと起こらない。
きっとスーパーとかで売ってるやっすい線香使ってたんでしょ

0247陽気な名無しさん2024/03/16(土) 16:46:32.470
電子機器で消臭や脱臭したほうがいいんじゃないかしら
耳が良い人はうるさいと感じるかもしれないけどね

0248陽気な名無しさん2024/03/16(土) 18:40:55.710
>>244
あたしも気休めで無香空間置いてるけど効いてる気がしないわ
そもそもどんな理屈で消臭してるのかしらあれ

0249陽気な名無しさん2024/03/16(土) 23:19:02.960
蚊取り線香もキク科の天然由来よね
時々嗅ぐと懐かしくなるわ
デング熱の時はあちこちで焚かれてたけど

0250陽気な名無しさん2024/03/17(日) 08:29:26.550
今日こそ片づけ

0251陽気な名無しさん2024/03/17(日) 10:13:08.180
そしてダラダラ

0252陽気な名無しさん2024/03/17(日) 11:34:50.500
もうお昼

0253陽気な名無しさん2024/03/17(日) 14:21:42.77M
【辻の気合い!!!】片付け、洗濯、掃除、収納を気合いでこなせた日!【スッキリ!】
https://www.youtube.com/watch?v=QRUzu1f5vng

0254陽気な名無しさん2024/03/17(日) 17:05:07.900
>>250
「明日こそ片づけ」
毎日これを言ってるわ
ダイエットと一緒ね

0255陽気な名無しさん2024/03/17(日) 17:22:28.130
今頃の時期は花粉症がひどいんだけど、部屋に引き込もってるのがストレスで一気に断捨離した数年前の事を懐かしく思い出すわ
洗濯ものは部屋干しすることで、さらに部屋が雑然としてて
空気清浄機を強風で回してるから騒音の中で一日じゅう過ごしてたもの…
数日間でどんどん片付いていって、断捨離がはかどって部屋がすっきりしてキレイになると快感なのよね
ドーパミンが出てるんじゃないかしら?w

0256陽気な名無しさん2024/03/18(月) 00:35:34.770
脳に良いはずよ

0257陽気な名無しさん2024/03/18(月) 09:47:18.210
断捨離出来る人ってすごいわー。なんかもう何もかも面倒くさくて。

0258陽気な名無しさん2024/03/18(月) 10:00:15.280
断捨離出来る人って、収入に余裕があるのかしら?

例えば、聴きたい曲や観たくなった本やゲイビデオ映像があっても
すぐ配信で買えばいいじゃん!(だから本もCDもDVDも速攻処分してる)とか

0259陽気な名無しさん2024/03/18(月) 10:10:52.360
いつか必要になるかもしれない物を取っておくと断捨離出来ないのよね

0260陽気な名無しさん2024/03/18(月) 10:14:40.950
「また買わないといけない?から」これを捨てられない
「あたしには金を稼ぐ力量がない」という思い込み

それも捨てたら、何か変わるのかしら

0261陽気な名無しさん2024/03/18(月) 10:45:45.530
・このアイテムは、今後再発されないであろう

・仮に再発されても、確実に質が下がってるであろう

→だから、多めに買っておいてストックしておく

あたしにはいくつかあるわ。
粉末洗剤ブルーダイヤ・富士のデジタルカメラ
ユニクロのキャンペーン用非売品バッグ・VHSデッキ(何台も持ってないけど)

0262陽気な名無しさん2024/03/18(月) 11:46:27.570

ブルーダイヤ婆 こんな所にいたのね

0263陽気な名無しさん2024/03/18(月) 16:50:08.270
>>258
収入が多いわけではないけど断捨離できてるわ
あたしは音楽や映画やなんかにそれほど こだわりがないから、
DVDプレイヤーやオーディオコンポも処分したし聴きたい音楽はサブスクやYouTubeで事たるの
こだわりのあるものとどうでもいいもののメリハリをつければ断捨離できるんじゃない?
あたしの場合はこだわりのあるものはとりあえず保留ってことで残しておいて、徐々に数を減らしていったわ
それでもどうしても捨てられなくて残ったものが本当に必要なものなのよ
また買えばいいじゃん、なんてものはたいして必要ないものだと思ってるわ

0264陽気な名無しさん2024/03/18(月) 16:57:30.360
いつか必要になるかもしれない物は程々にとっておいてあるわ
例えば、無職になってなかなか職が決まらなかったり、何らかの理由でお金に不自由したときでも、何とかなるわよ…ぐらいのレベルのものは残しておいてあるわw
あー捨てなきゃよかったわ
あれとっておいたら部屋着として使えたのに〜とか、そういうレベルならよくあるわよw

0265陽気な名無しさん2024/03/18(月) 17:16:17.340
貴金属の類かしら?

0266陽気な名無しさん2024/03/18(月) 18:36:34.090
>>263
コンポとか大きい物どーやって処分したの?
いろいろあるけど訪問買取とか来てもらったら
言い値の二束三文で持っていかれそう。

0267陽気な名無しさん2024/03/18(月) 20:41:04.430

0268陽気な名無しさん2024/03/18(月) 23:13:38.170
>>261ブルーダイヤは2022年6月に製造終了したのね
金銀パール当たったのかしら

0269陽気な名無しさん2024/03/18(月) 23:17:21.67M
貧乏だから物を溜め込む
物を溜め込むから貧乏になる

0270陽気な名無しさん2024/03/18(月) 23:28:27.350
安いからといらない物を買うのよ

0271陽気な名無しさん2024/03/19(火) 00:01:06.330
>>266
粗大ゴミよ

0272陽気な名無しさん2024/04/06(土) 11:11:31.28d
ゴミ収集日の度に敗北感よ
たった30リットル7分目しか捨てられなかったアタシ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています