湯たんぽ・ゆたんぽ・湯湯婆その5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001癒されたい名無しさん2010/12/07(火) 13:52:08ID:ATppb3mR
電気を使わず朝まであったか!
やみつきになる気持ちよさ。

今年も湯たんぽで暖まりましょう。

前スレ:湯たんぽ・ゆたんぽ・湯湯婆その4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/healing/1289636369/

0402癒されたい名無しさん2022/10/13(木) 22:31:13.68ID:V62ECexv
この冬は出番早そう
寒いわ

0403癒されたい名無しさん2022/10/13(木) 22:56:29.42ID:xZt3jg0j
この湯たんぽスレを最初から見たら
10月頃に出すか迷い出して4月にしまうかどうか迷う人が多い年の繰り返しだな
温暖化なんてそんなに進んでないのかも

0404癒されたい名無しさん2022/10/27(木) 01:29:49.04ID:9PFmC3YN
昨日の夜が寒すぎて眠れなかったので、湯たんぽを出しました
今日は昨日ほど寒くないけど、布団の中がぽかぽかで気持ちいい♡

0405癒されたい名無しさん2022/10/27(木) 18:12:07.63ID:HVYR6P5z
三角チョコパイの季節とともに湯たんぽの季節がやってくる

0406癒されたい名無しさん2022/10/27(木) 20:00:00.62ID:dV/i7PXE
もう…入れていいよね…

0407癒されたい名無しさん2022/10/27(木) 23:18:32.50ID:CTKk+FkG
先々週まではタオルケット一枚で寝てたのにもう湯たんぽの準備か
そろそろコタツも出さないといけないな

0408癒されたい名無しさん2022/11/02(水) 03:15:16.09ID:weitWeRo
薬局で1.8リットル700円で売ってたオレンジプラの湯たんぽ買ってきてデビューしました!


これ沸騰させたお湯いれてええんだよね?耐熱110度やし

0409癒されたい名無しさん2022/11/15(火) 00:56:40.64ID:ddjX2PKp
まだ起きてようと思ってても湯たんぽで足があたたまるとどうでも良くなっちゃう

0410癒されたい名無しさん2022/11/15(火) 20:39:08.22ID:ujfXt6HG
今夜はもう入れていいよね…

0411癒されたい名無しさん2022/11/15(火) 20:50:54.23ID:EkZjJIXN
なくても寝れるけど、明け方はあったほうが良い

0412癒されたい名無しさん2022/11/16(水) 01:13:13.46ID:DOIB5Edh
>>408
使用方法に書いてないかな?
大丈夫だとは思うけど

0413癒されたい名無しさん2022/11/27(日) 01:15:29.64ID:JWLyb1iV
湯たんぽのおかげで朝の辛さが緩和されてる気がします

0414 【大吉】 2022/12/01(木) 23:10:51.89ID:altyebgN
ようやく本格的に冬がやってきた感じ

0415癒されたい名無しさん2022/12/03(土) 00:23:00.12ID:rBH2aZpT
足が温かいと寝坊しちゃうんだよな…

0416癒されたい名無しさん2022/12/04(日) 17:41:57.21ID:h7tEJ0R+
昔、使ってたものの、めんどうで放置してたが、せっかくだから使ってみるか
説明書の紙がないから、よく分からんが、風呂の残り湯なんかは論外なんだな
で、1/3ぐらいいれてたが満杯にしなきゃいけなかったのか

0417癒されたい名無しさん2022/12/05(月) 21:24:17.87ID:VFloLqsv
長年使ってたビジョンの湯たんぽ割れてしまった

0418癒されたい名無しさん2022/12/13(火) 11:46:01.26ID:fvS8ewJ6
蓄熱式最高すぎだろ

0419癒されたい名無しさん2022/12/21(水) 21:39:27.91ID:1RnrOkM3
2年ぶりくらいにトタン製の出してお湯いれたらむっちゃ臭いんだが、鼻につんと来るような臭い
中も臭いし蓋閉めても外側が同じように臭い
トタンって腐食する?

0420癒されたい名無しさん2022/12/25(日) 18:17:59.23ID:dcVwrKEY
錆びるし、腐食もするだろう

0421癒されたい名無しさん2023/01/21(土) 17:56:04.36ID:5zLfsWIf
湯たんぽ沸かせる棒みたいなの出来ないかなぁ
入れ替えめんどい〜

0422癒されたい名無しさん2023/01/24(火) 19:53:02.95ID:h7ssQoRV
今日は大型湯たんぽさんの出番です

0423癒されたい名無しさん2023/01/25(水) 19:17:06.39ID:CQxEL4m9
>>421
投げ込みヒーター

0424癒されたい名無しさん2023/01/30(月) 10:15:04.90ID:gTqkaqXO
電気代がシャレにならないので湯たんぽ使うことにした

0425癒されたい名無しさん2023/01/30(月) 12:22:58.77ID:mtRUascp
朝までぽかぽか
湯たんぽ大好き

0426癒されたい名無しさん2023/01/30(月) 13:10:43.81ID:gTqkaqXO
なんか近所のホームセンター行ったら湯たんぽ売り切れてた
みんな考えてることは同じなのね

0427癒されたい名無しさん2023/01/30(月) 17:21:30.07ID:fokhgxOO
【ウクライナ女性】 ホモ野郎、お前はクッサいゴミ
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1671406982/l50

0428癒されたい名無しさん2023/02/28(火) 10:52:59.82ID:UpgEbLR1
湯たんぽにお湯入れて使い続けると
中仕切が錆びてもげ落ちるんだけど
お湯の替わりにエンジンオイルとか入れたらアカンのやろか

0429癒されたい名無しさん2023/02/28(火) 10:55:32.32ID:UpgEbLR1
うちの場合一年の半分は一日ずっと使ってるから
中を乾かす時間ないのよね

0430癒されたい名無しさん2023/03/04(土) 05:08:42.38ID:aQ0FNJND
そろそろ…しまってもいいよね…

0431癒されたい名無しさん2023/03/04(土) 21:52:58.91ID:VDRG+uhB
今年初めて湯たんぽ買ってみて、なんかメンテナンスとか情報あるかなって来てみたけど、えらい古くて過疎りすぎのスレだな

0432癒されたい名無しさん2023/03/17(金) 15:26:51.67ID:YpiD3iqH
3月はまだ雪が降ったりすることもあるから仕舞うのは早いな

0433癒されたい名無しさん2023/03/17(金) 19:44:12.77ID:KmIt+HTU
去年も3月に温かい日があって
しまった途端寒くなった記憶がある
4月までは出せるようにしないと駄目だな

0434癒されたい名無しさん2023/04/01(土) 12:15:12.70ID:Je46aDb7
4月になったからしまう
今年の冬もありがとう

0435癒されたい名無しさん2023/04/25(火) 15:59:51.74ID:e8Z1YuqK
まだ使う日がきそうなくらい、ちょっと寒い

0436癒されたい名無しさん2023/05/07(日) 20:15:48.90ID:Z9KkKTJM
暖房家電全部しまったらこの寒さ
そうだ湯たんぽがあったと思って使ったらお湯が漏れてびちょびちょに

フタのパッキンが劣化して割れてたんだけど、パッキン単体の販売はないようで

三宅化学のポリ湯たんぽ1.7L、現行品より一つ前の形なんだけど
どなたか他社互換品で使えるパッキンご存知の方いませんか?

0437癒されたい名無しさん2023/05/07(日) 20:24:21.58ID:Z9KkKTJM

0438癒されたい名無しさん2023/05/23(火) 07:36:42.29ID:f2LDPdfw
>>436
サイズ測って量産品で代用するか
製造元にメールしたほうが早そう

0439癒されたい名無しさん2023/07/09(日) 15:58:15.25ID:L8JdA4cM
なんで、ピンク板に移動するのだ?w

0440癒されたい名無しさん2023/09/21(木) 17:01:44.94ID:/JMul+5f
(・∀・)ニヤニヤ

0441名無しさん@ピンキー2023/10/09(月) 18:57:28.75ID:g3asXINS
もう出番か?
寒いわ

0442名無しさん@ピンキー2023/11/12(日) 13:33:17.72ID:QzTBGP0K
急に冷え込んできた

0443名無しさん@ピンキー2023/11/19(日) 15:50:21.74ID:LW8LmIZ0
湯たんぽの中錆びてたわ
お湯が茶色(´・ω・`)

0444名無しさん@ピンキー2023/11/30(木) 21:22:55.26ID:EQh90DlV
もう…入れていいよね…

0445名無しさん@ピンキー2023/12/02(土) 12:21:27.54ID:FBOD0+vm
レンジ加熱のハードタイプの湯たんぽを10年以上使い続けてるが全然壊れない
これもしかして永遠に使えるんだろうか

0446名無しさん@ピンキー2023/12/04(月) 14:19:12.25ID:cFq2ah8z
ブリキって三年くらいでダメになるらしいな

高いけどステンレス買う方が長い目で見ると良いのかな

0447名無しさん@ピンキー2024/01/04(木) 01:14:30.96ID:Fiyd6TdV
ごめん
なにこのスレ

0448名無しさん@ピンキー2024/01/04(木) 12:54:38.51ID:b2WoDKWU
スレタイトルの通りのスレですよ
湯たんぽマニアのスレです

0449名無しさん@ピンキー2024/02/05(月) 18:37:17.83ID:uslgM3Qg
>>444
先っちょだけ

0450名無しさん@ピンキー2024/03/19(火) 14:43:11.66ID:5u+Pps80
また急に冷えてきたわ
あぶなくしまい込みそうだったわ

0451名無しさん@ピンキー2024/03/27(水) 12:28:22.23ID:0GVuSvaf
今週末は…もうしまってもいいよね…

0452名無しさん@ピンキー2024/04/11(木) 22:06:58.82ID:U4C/40ol
昼間はポカポカしてもう必要ないかなと思いきや
ちょっと夜は冷えるんだよなぁ
しまうかどうかまだ迷うわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています