Astronauts -アストロノーツ- 50

0001名無したちの午後 転載ダメ (スップ Sd7f-zqYW)2025/05/03(土) 22:30:41.99ID:7Y5fwqo5d
■公式
http://www.astronauts.co.jp/

テンプレあとはよろしく
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0541名無したちの午後 (ワッチョイW 372a-pxLf)2025/09/25(木) 01:20:27.47ID:Zp9ITkCh0
もう作りたいゲーム云々というポリシーよりも
とりあえずはそれなりに売れるゲームを作ってる感じだろうね
極限も過去の遺産を切り売りしてる訳だし

0542名無したちの午後 (ワッチョイ b71f-kQ/7)2025/09/26(金) 19:10:02.67ID:30OjvDL70
かつてシナリオゲーで名を挙げたメーカーの多くが
既に息をしていないからな

0543名無したちの午後 (ワッチョイ 493d-L54C)2025/09/27(土) 01:55:58.44ID:/5A7fDq40
従来のゲームそのものが何かに置き換わり始めてる感じはする
CSも式神の城を今からswitchに移植しますとかバンプレストのONIシリーズ再始動とかだし
気が付いたら大手以外純粋な新作出なくなった 昔はクソなメーカーも含めてみんなで新作出せた
VRだの仮想空間使った作品も出てるけど、あれはもっと別の目的があるよな
今のところ、ゲームと割り切れてるけど

0544名無したちの午後 (ワッチョイ 792a-7SSP)2025/09/27(土) 02:16:57.51ID:KD96N4iE0
エロゲ全盛期にエロゲ文化に金を使ってた若年層が、
今は推し活やソシャゲとか別のものに金落とすようになっただけだろう
しかも推し活等に金使うことは悪いことじゃないよっていうマーケティングも成功してるし

0545名無したちの午後 (ワッチョイ 792a-7SSP)2025/09/27(土) 02:20:49.12ID:KD96N4iE0
elfやアリスソフトみたいにコンシューマーメーカーのように金を掛けなくても
簡素な作りでシステムを工夫することで面白いエロゲもたくさんあったけど
同人ゲーに喰われちまったからなあ

0546名無したちの午後 (ワッチョイ 493d-L54C)2025/09/27(土) 02:26:18.09ID:/5A7fDq40
ゲーム性なんて気が付いたら、ほぼ同人になった
一昔前は同人なんかもあるよくらいの、おつまみのような感覚すらあったが

0547名無したちの午後 (ワッチョイWW 71da-b8zx)2025/09/27(土) 08:28:30.58ID:zfg6u5gp0
同人なんて昔商業にケチつけて過剰に持ち上げてた連中が昨今の値上げで難癖つける側に回ってるから空気終わってるよ

0548名無したちの午後 (ワッチョイ 132f-q3XN)2025/09/27(土) 22:07:29.78ID:434TwNi10
escudeも読み物最近出すようになったし、ゲーム要素は同人一択って感じだな

0549名無したちの午後 (ワッチョイ 493d-L54C)2025/09/28(日) 04:23:44.24ID:RSXX5N2Z0
同人なんかで価格に難癖つけるなんて、どこで知るんだw

0550名無したちの午後 (ワッチョイ 792a-7SSP)2025/09/28(日) 07:32:02.11ID:a68gqf520
ゲーム性云々コメしてたら、久々に最終痴漢電車3やりたくなって
MagpieのAnime4Kスケーリングで1080pフルスクリーンにアップスケーリングしてやってるけど
全然違和感なく画質が変わるのな、新鮮な気持ちでプレイできるわ

0551名無したちの午後 (ワッチョイ 710d-mDdK)2025/09/28(日) 10:06:39.59ID:3wnIF/VI0
前は趣味で作ってたかニートの小遣い稼ぎだったから同人の価格でやれてたんだろう

0552名無したちの午後 (ワッチョイW f991-BCz0)2025/09/30(火) 20:08:30.02ID:uRWof16I0
デモニオンがFANZAソシャゲデビューするのか?
ついにこっちルート入ったか

0553名無したちの午後 (ワッチョイ 493d-L54C)2025/09/30(火) 20:33:08.58ID:YauSyeZz0
10年近く前に、かぐやが一度手出してるけどね

0554名無したちの午後 (ワッチョイ 7117-NBxW)2025/09/30(火) 22:25:02.34ID:ol9ooKhk0
これで何社目だろう。ソシャゲ落ちするエロゲ会社は

0555名無したちの午後 (ワッチョイ 493d-L54C)2025/09/30(火) 22:34:04.06ID:YauSyeZz0
ペットボトル500ml200円だもんな
大陸側でやってるようなアプリのクオリティなんて絶対ないし
エロ1〜2シーンのガチャにどこまで付き合ってくれる人がいるかやね

0556名無したちの午後 (ワッチョイW 93c5-dYMc)2025/09/30(火) 23:38:46.55ID:xmo0BC8e0
アリスソフトは新作出なくなったからな〜
超昂大戦自体は年5000円くらいで長いことやれてるけど

0557名無したちの午後 (ワッチョイ 792a-7SSP)2025/09/30(火) 23:38:49.16ID:t9gcvdr+0
FANZAソシャゲになるの?

0558名無したちの午後 (ワッチョイ 493d-L54C)2025/10/01(水) 00:49:05.57ID:LTDnfiST0
ルネの女幹部のやつはまだやってんのかね
メジャーなヌキゲーメーカーでソシャゲやってないのリキッドとBISHOPくらいじゃね?

0559名無したちの午後 (ワッチョイ 73ed-9bRA)2025/10/01(水) 01:06:37.91ID:EQU14f/M0
>>557
Waffleのソシャゲの開発を担当してるFunYoursって所から、来年デモニオンのゲーム出す予定って発表があった
多分現状わかってるのはそれだけ

0560名無したちの午後 (ワッチョイ 493d-L54C)2025/10/01(水) 01:09:41.99ID:LTDnfiST0
waffleみたいになんだかんだパッケージも出してくれると祈るしかないな
課金は任せたよ 

0561名無したちの午後 (ワッチョイ 792a-7SSP)2025/10/01(水) 01:16:17.26ID:7hrZoXHb0
>>559
情報サンクス!

0562名無したちの午後 (ワッチョイ 7117-NBxW)2025/10/01(水) 05:34:52.41ID:UpwTZumX0
>>560
久しぶりにwaffleのホームページ見たけどちゃんとエロゲを出し続けてて関心
数年前からNTRとか分割商法とか色々挑戦してるみたいだし
まあアストロはどうなるか分からんけど
頼むからここまで引き延ばしたファンタジー物を出さずに終了だけは辞めてくれよ。せっかく興味薄くても現代物を買い続けたんだからさ

0563名無したちの午後 (ワッチョイ 7318-9bRA)2025/10/01(水) 10:01:06.68ID:EQU14f/M0
多分決算発表か何かだと思うんだけど日本語しかわからないのでわかる人ならもっと情報出てるのかもしれない
ttps://www.youtube.com/watch?v=NdRVsmkA8Yg
19:44辺りから

真ん中の3人は描きおろしに見えるからかぐやの痴漢みたいにIPだけ投げてあと全部お任せって事は無さそうだけど

0564名無したちの午後 (ワッチョイW 512f-Z+DB)2025/10/01(水) 10:41:22.97ID:XR4/W+1k0
余計パケの発売頻度減りそうだな

0565名無したちの午後 (オッペケ Sra5-dYMc)2025/10/01(水) 11:14:39.79ID:Az7CbazYr
ファンタジーモノの新作が欲しい
ゲーム性が欲しい
経営が心配

この3つを総合した結果…

0566名無したちの午後 (ワッチョイ 792a-7SSP)2025/10/01(水) 11:36:22.06ID:7hrZoXHb0
>>563
よくそんな動画見つけたなw
定期的にやってる旧作まとめ売りセールも売れなくなってきて、目先の売り上げが欲しいんだろうね
MM描き下ろしが3キャラぐらいで、他は量産型絵師が描くなら少ないタスクで多少の売りが見込めていいんじゃないかな
個人的には動画のMM描き下ろしっぽい3キャラが昔の画風に戻った感じで嬉しかったよ

0567名無したちの午後 (ワッチョイW f941-BCz0)2025/10/01(水) 12:16:31.96ID:NStPt6Eb0
ここの会社はイラストはばらけるからMMはQgaku並の低頻度になりそう

0568名無したちの午後 (ワッチョイW f941-BCz0)2025/10/01(水) 12:22:32.80ID:NStPt6Eb0
デンズリ巨ファンリベガメに手を出してるけど後発作品ほどガチャ周りや配布酷くなってるからどうなるか リベガメなんて9月中復刻だけしてもうサ終疑われてる(デンズリは基本ガチャキャラ1体は1週間2体は2週間やって復刻のみなんてない)

0569名無したちの午後 (ワッチョイ 493d-L54C)2025/10/01(水) 13:49:22.29ID:LTDnfiST0
NIKKEのヒョンテみたいに、忘れた頃にしかヒョンテでないみたいなものだけはやめてほしいね
デモニオンソシャゲ、考えたことはあったけどちょっと遅くね?というのが本音

0570名無したちの午後 (ワッチョイ 132f-gCHZ)2025/10/01(水) 14:48:03.65ID:ADt6UuUX0
MandMがソシャゲに手をつけるならパケの頻度下がるわ

0571名無したちの午後 (ワッチョイ 71bf-NBxW)2025/10/01(水) 15:18:55.11ID:UpwTZumX0
waffleみたいに複数絵師がいて生産ラインが多数あるならソシャゲと平行する体力もあるだろうけど
こんなゲームにアストロが携わったら終わるぞ?
来年以降ちゃんとエロゲが作れるのかねこの会社

0572名無したちの午後 (ワッチョイ 8bc1-dUNe)2025/10/01(水) 16:11:18.33ID:a2w/w85y0
うわあああソシャゲか…しかもFYて
俺もデンズリとリベガメやってるけどここの運営はホンマアレやぞ

あと真ん中の3人昔見た気がするんだよなー、新規の描き下ろしじゃないかも

0573名無したちの午後 (ワッチョイ 7318-9bRA)2025/10/01(水) 16:30:31.67ID:EQU14f/M0
そうだっけ、まぁ俺もHPの立ち絵と見比べて違うから描き下ろしって思っただけなんだ
ソシャゲへの原画提供は過去にもエデンズリッターの痴漢コラボとかでやってたし、あれぐらいならパッケージには影響無いんじゃないかな
桐生Dまで出張って天狐ばりに関わったら絶望的だけど

0574名無したちの午後 (ワッチョイ 132f-gCHZ)2025/10/01(水) 16:39:57.84ID:ADt6UuUX0
パケの既存シーンをソシャゲに流用するだけなら、今後のパケも希望はあるな

0575名無したちの午後 (ワッチョイ 792a-7SSP)2025/10/01(水) 17:31:36.30ID:7hrZoXHb0
>>572
https://i.meee.com.tw/Di5zAXF.jpg
一応真ん中の3人、AIで画像検索してみたけど該当はなかった
自分はソシャゲ系は全くやらないけど、ゲームの既存キャラはソシャゲ用にMMがリファインして描き下ろして
新キャラは別絵師が担当すると予想

0576名無したちの午後 (ワッチョイ 713d-mDdK)2025/10/01(水) 18:08:04.21ID:x7cKa4YE0
桐生Dと霧島へるんがそっちへ出張ったらパケは相当遅れるだろうな
売上次第じゃもう出ないか

0577名無したちの午後 (ワッチョイW f91f-BCz0)2025/10/01(水) 18:54:31.60ID:NStPt6Eb0
全然ファンタジーもの出さないから最後に買ったのラビリントスで止まってるな 
公式サイトの製品一覧痴漢3で止まってるしもう余裕なさそうだからソシャゲに命運託してそう

0578名無したちの午後 (ワッチョイ 71da-iDFa)2025/10/02(木) 20:28:00.49ID:QTH6Z86G0
わかるファンタジーか館モノ出して欲しい……

0579名無したちの午後 (ワッチョイ c94b-iDFa)2025/10/03(金) 14:28:02.48ID:vQCA/b3a0
痴漢NEOが売れなかったのか
ちゃんと買ったのに炎上2も楽しめたよ

0580名無したちの午後 (ワッチョイ 493d-L54C)2025/10/03(金) 19:59:38.68ID:Bl0iwXK10
売れ筋とはいえ、同じような内容だったらあとでもいいかなってなってくる

0581名無したちの午後 (ワッチョイW 512f-5t5s)2025/10/03(金) 21:48:19.05ID:o0R2vGJ/0
痴漢NEOはランキングは悪くはなかったし売れたんじゃないかな(詳しくはわからんが)
ただどちらにしてもテキストのみで表現したり年々CG差分が少なくなってるから今の体制に無理があるのは確か

0582名無したちの午後 (ワッチョイ f34b-Cwyj)2025/10/04(土) 09:38:34.71ID:eYYvvqXh0
ソシャゲに手を出し始めたらなあ
痴漢NEOが最後になるのか

0583名無したちの午後 (ワッチョイW 932a-b4sm)2025/10/04(土) 14:53:25.78ID:xc6khI290
ソシャゲのリリースが2026年Q2って書いてるけど、
リリースまでの1年間弱は商業エロゲ作らないのかね
アリスみたいにソシャゲ全振りにするのか、どの程度のウエイトを乗せるのか気になるところ

0584名無したちの午後 (ワッチョイ 932a-vacX)2025/10/04(土) 15:52:40.67ID:xc6khI290
ああごめん、リリース情報中国向けだったね
日本は4月期初でQ2は7〜9月だけど、中国は1月期初でQ2は4〜6月なのね
ならリリースまではもうちょい早いか

0585名無したちの午後 (ワッチョイ cfc1-yk46)2025/10/04(土) 17:09:36.88ID:e8CfWPWi0
IP貸すだけでノータッチだと信じたい
あと向こう平気でAI使うからM&Mの無形文化遺産パクられないか心配

0586名無したちの午後 (ワッチョイW 939b-GtT0)2025/10/04(土) 19:12:25.52ID:hmx9/cm50
開発元はデンズリ巨ファンリベガメと基本200連天井で3000円のゴールドパスで56連だから他FANZAゲーに比べたら優しい方ではあるんだよな・・
あくまでソシャゲとしてはでパッケージと比べたら当然割には合わないが 

0587名無したちの午後 (ワッチョイ 7f98-BPBN)2025/10/04(土) 19:28:58.03ID:wZeoZne30
そもそも業態が違うからあまり比べる意味がね
1円も払わなくたって何十何百ってCGやシーンが見られるとも言える訳だし

0588名無したちの午後 (ワッチョイ f33d-BueG)2025/10/04(土) 19:41:54.94ID:JOEReUY10
10年前のブレイブナイトレイブンズのように事前〜オープン当初だけ
こもりけいのキャラで釣って、それ以降特になしみたいなのだけはやめたほうがええで

0589名無したちの午後 (ワッチョイW 939b-GtT0)2025/10/04(土) 20:11:17.13ID:hmx9/cm50
巨ファンは最初の方でやめたけどパッケージ版メイン絵師のQgakuが忙しいからか過去作キャラがあまり出ずにソシャゲ産キャラばかり出てるみたいだね
新規イラストガチャキャラで軽く見てみたら200キャラ以上いてQ -gakuキャラは1◯体しかおらんかったわ

0590名無したちの午後 (ワッチョイ 932a-vacX)2025/10/04(土) 21:19:00.42ID:xc6khI290
現状での期待売上が年1本の新作とDL販売の旧作ソフト分のみ、グッズ売上や海外での売上などはほぼ無し
新作旧作ソフト分の売上が年々下がってるなら新規ユーザーを獲得できてないってことだし
1ユーザーから高い売上(課金)が獲得できる可能性があるソシャゲにシフトするのは分かるけど
なんだか短期的な戦略って言う気がしちゃうなあ

0591名無したちの午後 (ワッチョイW 632f-mNps)2025/10/04(土) 21:29:00.11ID:usczcye10
炎上辺りで低価格作品やるとしたら買いますか?とかASMRも出たら買いますか?みたいなアンケートあったな

新着レスの表示
レスを投稿する